TAKEGAWA SUPER HEAD 4VALVE + R ―123 エンジンキット 取扱説明書

エンジンキット SUPER HEAD 4VALVE + R ―123 は、長年に渡る商品開発、製造のノウハウを駆使し、設計、製造開発したエンジンコンプリートシリーズです。 軽量、高出力で充分ご満足して頂けるものと思います。 取り付け前には、キット内容をよくご確認頂き、この取扱説明書を熟読になり、ご理解の上ご使用下さいます様お願い致します。

ドキュメント
TAKEGAWA SUPER HEAD 4VALVE + R ―123 エンジンキット 取扱説明書 | Manualzz

広告

広告

広告

主な機能

  • ローラーロッカーアーム採用
  • 湿式多板クラッチ採用
  • 4バルブ採用
  • クロスレシオミッション採用
  • オプションカム4種類
  • オートデコンプレッションカム採用
  • 軽量アウターローターACG採用
  • メッキシリンダー採用
  • オイルジェット採用

よくある質問

このキットは、モンキー/ゴリラ :Z50J―2000001∼、AB27―1000001∼1899999 のみに対応しております。その他の車両には搭載出来ません。

必ず規定トルクを守り、サービスマニュアルの指示に従って作業を行って下さい。

このキットを取り付けると出力アップに伴い、エンジン発熱量が増大します。長時間の負荷を掛ける走行には、油温を適切に保ち、高温時に発生する油膜切れ等を防止するオイルクーラーキットの装着をお薦めします。

調整が終われば30kmから50km程度慣らし運転をし、バルブクリアランスを点検します。 50kmから100km位まで再度慣らし運転を行います。その後、異音やブローバイガスなど異常が無いかを確認して下さい。

キャブレターがエンジンに適合していない時のエンジンに現れる不調の原因は、混合気が濃すぎるか薄すぎるかの2つの原因に絞られます。 エンジンに現れる不調の現象は下記の表の通りです。
印刷用にドキュメントを準備中…
0%