1 - シャープ


Add to my manuals
44 Pages

advertisement

1 - シャープ | Manualzz
センサーオーブンレンジ 家庭用
アールイー エス
形名
RE-S240
クックブック
業務用として使用しないでください。
取扱説明編 / 料理 編
お買いあげいただき、まことにありがとうございました。
このクックブック
(取扱説明編/料理編)をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
ご使用の前に、
「安全上のご注意」を必ずお読みください。お読みになった後は、いつでも見られる所に必ず保存してください。
操作部の説明
9 ページ
この製品は、ドアを開けると電源が入ります。(節電機能について )
ご使用前には、ドアを開閉し、ゼロの表示「 」にしてから操作します。(電源が入ります)
「 」で放置しておくと、1分後に節電機能がはたらき、表示が消えます。
お買いあげの機種によっては、この取扱説明書で記載しているキーのデザインと異なっている場合
がありますが、使いかたは同じです。
表示部
(説明のためすべて表示しています)
加熱時間・温度・加熱の進行などを表示します。
あたため・スタートキー
あたためを自動でするときや、手動の加熱スタート
キーとして使います。
とりけしキー
途中で調理をやめるときや、キーを押しまちがえた
ときに使います。
加熱途中でかき混ぜたりするとき(一時停止)は、
とりけし キーを押さずにドアを開けます。
自動加熱キー(1∼8)
加熱を自動的におこないます。
時間や温度設定の必要がありません。
仕上がり・温度キー
自動加熱の仕上がりを設定したり、手動オーブンの
加熱温度を調節するときに使います。
時間(合わせ)キー
手動加熱の加熱時間合わせに使います。
手動加熱キー
時間や温度を合わせて加熱するときに使います。
2
もくじ
取扱説明編
料 理 編
(ページ)
(ページ)
操作部の説明
安全上のご注意
お菓子
スポンジケーキ
チョコレートケーキ
型抜きクッキー
ロールケーキ
パウンドケーキ
紅茶のパウンドケーキ
シュークリーム
22
22
23
23
24
24
25
4∼7
大切なことが書いてあります。
必ず、はじめにお読みください。
各部のなまえと付属品
8
電源を入れてカラ焼きをしてください
9
加熱のしくみ
10
使える容器(使えない容器にご注意を)
11
調理のときのお願い
12
初
め
て
お
使
い
の
と
き
ピザ・パン
ビッグピザ(サラミ)
ツナトマト・たらこ・キムチ・梅かつお
ロールパン
いちごジャム
26
26
27
27
お総菜
マカロニグラタン
ドリア
なすとトマトのグラタン
豚肉のホイル焼き
ぶりの照り焼き
手羽元の香り焼き
焼きとり
えびの塩焼き
さばの塩焼き
みりん干し
もち
焼きいも
コロッケ
豚肉のポテトフライ
茶わん蒸し
山菜おこわ
あさりの酒蒸し
28
28
29
29
30
30
30
31
31
31
31
31
32
32
33
33
33
※取扱説明編に記載しているメニュー
16
16
18
1 解凍
12∼14
15
2 トースト
16
3 牛乳・酒
17
4 グラタン
18
5 ゆで野菜
19
6 カラッとフライ
20
7 ケーキ
21
8 ピザ
21
レンジ /加熱早見表
自
動
34∼35
トースター/パワーグリル
36
オーブン
37
発酵するとき
37
手
動
料
理
編
お手入れ
38
電子レンジのアイデア活用法
39
故障かな?
40∼41
保証とアフターサービス
42∼43
仕 様
44
おこ
手ん
入な
れと
他き
・
ピザトースト
いり卵
市販の冷凍グラタン
あたため
3
安全上のご注意
危険
この取扱説明書および商品には、安全に
お使いいただくためにいろいろな表示を
しています。
その表示を無視して、誤った取り扱いを
することによって生じる内容を、次のよ
うに区分しています。
内容をよく理解してから本文をお読みに
なり、記載事項をお守りください。
警告
アンペア
吸排気口や穴などに、ピンや針金
などの金属物や異物を入れない
定格15A以上・交流100Vのコンセント
を単独で使う
感電・けがや故障の原因
になります。
他の器具と併用した分岐コン
セント(延長コード)を使うと、
異常発熱し、発火や感電する
ことがあります。
禁止
必ず実施
15アンペア以上
電源プラグの刃や、刃の取付面に
付着したほこりは、拭き取る
発火の原因になります。
必ず実施
ほこりは落とす
自分で絶対に分解・修理・改造を
しない
感電・火災・けがの原因
になります。
分解禁止
お手入れのときは、必ず電源プラグをコン
セントから抜き、冷めてからおこなう
また、濡れた手で抜き差ししない
感電・やけど・けがを
することがあります。
異物が入った場合や修理は、
お買いあげの販売店、または
お客様ご相談窓口にご相談く
ださい。43 ページ
プラグを抜く
傷んだコードや電源プラグ、コンセントの
差し込みがゆるいときは、使わない
感電・ショートによる
発火の原因になります。
また、電源プラグは根
元まで確実に差し込ん
でください。
禁止
電子レンジを安全にお使いいただくために
加熱時間は、控えめに
飲み物は、加熱しすぎると加熱後、取り出すときに
突然沸騰して飛び散り(突沸)、やけどをすることが
17 ページ
あります。加熱時間の目安は、 を参照して
ください。 食品は、加熱しすぎると発煙・発火することが、あ
ります。
4
お手入れは、加熱終了後や汚れに
気付いたらこまめに 38 ページ
電源プラグを抜き、本体や付属品が冷めてから、
こまめにお手入れをおこなってください。
電波の出口カバーや、庫内底面に付着した食品
カスは、発煙・発火することがあります。
危険
人が死亡または重傷を負うおそれが
高い内容を示しています。
警告
人が死亡または重傷を負うおそれが
ある内容を示しています。
注意
図記号
の意味
禁 止
「してはいけない」こと
を表しています。
人がけがをしたり財産に損害を受け
るおそれがある内容を示しています。
指示を守る
「しなければならない」
ことを表しています。
接触禁止
電源プラグを抜く
分解禁止
アース線を取り
付ける
熱に弱いものを近付けない
アースを確実に取り付ける
たたみ、じゅうたん、テーブルクロスなどの敷物
の上に置いたり、カーテンなどの燃えやすいもの
や、スプレー缶を近付けないでください。
引火や破裂したり、
敷物などは変形、
変色、反りの原因
禁止
になります。
故障や漏電のときに、感電することが
あります。
取り付けは、販売店に相談ください。
アース端子付きコンセント
がある場合
アース線先端の皮をむき、
アース
端子に確実に固定します。
ス
プ
レ
ー
子供だけで使わせたり、幼児の
手の届く所で使わない
感電・やけど・
けがをすること
があります。
アース線接続
アース専用端子
15mm
アース端子付きコンセント
がない場合
湿気のある場所に打ち込みます。
アース棒(別売り)をご使用ください。 アース棒
禁止
40cm
以上
初
め
て
お
使
い
の
と
き
安
全
上
の
ご
注
意
ガス管や水道管、電話や避雷針のアース線には絶対に
接続しないでください。
電源コード・プラグを傷付けたり、変形
させたりしない
加工する、高温部(排気口)に近付ける、無理に
曲げる、引っ張る、ねじる、束ねる、重い物を
のせる、挟み込むなどをすると、電源コードが
破損し、火災・感電・ショートの原因になります。
水気や湿気の多い所に設置する場合は、お買いあげの
販売店に依頼して、必ず アース工事(D種接地工事) を
してください。
禁止
湿気の多い場所
飲食店の厨房。
土間、コンクリート床。
酒、しょうゆなどの
醸造・貯蔵所。
水気のある場所
アースとともに漏電しゃ断
器も設置してください。
八百屋、魚屋の洗い場など
水を扱う所・水滴の飛び散
る所。
地下室のように結露が起き
やすい所。
※シャープホームページでもお知らせしています。http://www.sharp.co.jp
「お問い合わせ」→「くらしのアドバイス」→「電子レンジ」
レンジ加熱とヒーター加熱を誤ら
ないように
加熱の種類を誤ると、食品や容器が発煙・発火す
ることがあります。
加熱スタート後、加熱の種類を確認してください。
据え付け部の壁面汚れや変色が
気になる場合
排気口からの油煙や熱風で壁面が汚れたり、
変色したりするおそれがあります。
壁面とのすき間は十分にあけるか、あらか
じめアルミホイルを壁面に貼ると、汚れを
防止できます。
5
安全上のご注意
注意
お料理するとき
食品や飲み物などを加熱しすぎない
・発煙、発火のおそれがありますの
禁止
で、様子を見ながら加熱する。
・少量のもの
(あんまん、パン、やきいもなど)
・油が付いたもの(バター付きトー
スト、フライものなど)
・飲み物は取り出すときに突然沸騰し
て飛び散り(突沸)、やけどをするこ
とがあります。広口の容器に入れ、
加熱前にスプーンなどでかき混ぜま
す。加熱時間の目安は、 を
17 ページ
参照してください。
・油脂分の多いもの(牛乳、生クリームなど)
・お酒、コーヒーなど
加熱しすぎたときは、そのまま20秒ほど庫内で冷
ましてから取り出してください。また、容器につい
ては、 11 ページ を参照してください。
びんの栓やふたをはずす 必ずはずす
容器が破裂して、やけどや
けがをすることがあります。
必ず実施
乳幼児のミルクなどのあたためは
仕上がり温度を確認する
やけどをすることが
あります。
温度を確認
必ず実施
膜(イカなど)や殻付き(クリなど)の
ものは、切れ目や割れ目を入れる
殻が破裂して、やけどやけが
をすることがあります。
必ず実施
金属容器やアルミホイルなどを
使用してレンジ加熱しない
内側がアルミホイルの容器(レトルト
食品など)、金串、アルミケース、
アルミキャップ、アルミテープを
加熱しない。
火花が出て本体を傷めたりします。
回転網の上に汁や油分が落ちそうな
バター付きトーストなどをのせて焼
かない
発火することがあります。
禁止
アルミ
テープ
必ず実施
卵は、割りほぐしてから加熱する
禁止
ゆで卵(殻付き、殻なし)の
あたためもしないでくださ
い。破裂してやけどやけが
をすることがあります。
必ず実施
禁止
ドアやとってに無理な力を加えない
また、5kg以上の物をのせない
本体が倒れて、けがをしたり、
電波漏れの原因になります。
蒸気が一気に出るので、ゆっ
くりはずしてください。やけ
どをすることがあります。
蒸気に注意
鮮度保持剤(脱酸素剤)を
入れたまま加熱しない
発火することがあります。
ラップをはずすときは、注意する
丸皿に衝撃を加えたり、急冷したり、
使用中のドアにも水をかけない
禁止
割れるおそれがあります。
禁止
水のかかる所や火気の近くで使わない
回転網をはずすときは、
上ヒーターに当てない
感電・漏電することがあります。
禁止
庫内やドアに物をぶつけたり、
ドアに物を挟んだまま使わない
電波漏れによる障害が起こることが
あります。
6
禁止
上ヒーターが割れて、ケガをする
ことがあります。 38 ページ
禁止
電源プラグを抜くときは、電源
コードを持って引き抜かない
庫内の食品が燃えだした
ときは、ドアを開けない
断線やスパークして、発火することが
あります。
禁止
禁止
ドアを開けると酸素が入り、
勢いよく燃えます。
たら
開け
ダメ
衣類の乾燥など調理以外に使わない
過熱、異常動作して、発火することが
あります。
庫内を収納庫として使わないでください。
また、カラ(食品なし)の状態で加熱しない
でください。
禁止
本体の上に物を置かない、また
冷蔵庫の天面に本体を置かない
過熱して焦げたり、天面の変形や変色
することがあります。
禁止
壁との間をあける
庫内やドアに油・食品カス・煮汁
を付けたままで放置したり、
加熱したりしない
電波の出口カバー
(吸気口、排気口をふさがない) 8 ページ
禁止
発火・発煙したり、
さびることがあります。
付着した場合は、冷め
てから、必ず、拭き取
ってください。
汚れ
ヒーター加熱中や加熱終了後、高温
箇所(ドア、庫内、付属品など)に触れ
ない
接触禁止
高温のため、やけどをすることがあります。
食品や付属品(丸皿や角皿)の出し入れは、
乾いたミトンなどをご使用ください。
電子レンジが転倒・落下した場合
は、外部に損傷がなくても使用せ
ず、点検を依頼する
必ず実施
感電や電波漏れすることがあります。
(落下を防ぐ、転倒防止金具「品番RK-TB1」別売)
長期間使用しないときは、電源
プラグを抜く
絶縁劣化などで感電や漏電火災の
原因になります。
・次の処置をしてください。
1. ドアを閉めたままとりけしキーを押す。
2. 電源プラグを抜く。
3. 本体から燃えやすいものを遠ざけ、鎮火
するのを待つ。
・鎮火しない場合は、水か消火器で消火する。
・そのまま使用せずに、必ず販売店に点検を
依頼してください。
プラグを抜く
過熱して発火や故障することがあります。
壁が汚れたり、排気熱で窓ガラス
が割れるおそれがあります。
窓ガラスがある場合は、排気口と
20cm以上はなす。
(温度差によって割れる
場合があります)また、
熱に弱い家具やコンセ
ントのある壁面に排気
口が向い合うときは、 10cm以上
熱変形するおそれがあ
るため、遠ざけてくだ
さい。
初
め
て
お
使
い
の
と
き
安
全
上
の
ご
注
意
必ず実施
15cm以上
(本体の天面より)
10cm以上
(背面の凸部
より)
10cm以上
設置基準適合
上記の記載寸法を離しても調理中の油や湯気が混
じり、排気口付近の壁が汚れたりすることがあり
ます。壁の汚れが気になる場合は、壁面にアルミ
ホイルなどを貼ると、汚れを防ぐことができます。
製品本体には貼らない
まわりを密閉した状態にしない
新鮮な空気で吸排気が十分にできるように、天面
後面、両側面に開放空間を設ける。製品のまわり
にすきまがあっても、5面で囲まれているところ
に設置しない。
お願い テレビ、ラジオから3m以上離す
雑音や画像が乱れる原因になります。
7
各部のなまえと付属品
上ヒーター(庫内天面)
キャビネット
庫内灯 (庫内右側面)
調理中のみ点灯します。
下ヒーター (底面内部)
操作部
2
ページ
角皿受け棚 (両側面)
回転軸
回転網をセットします。
左右どちらにも回転します。
電波の出口カバー
取りはずさないでくだ
さい。
ドア(ガラス製)
背 面
排気口
(背面・両側面)
吸気口
アース線
電源プラグ
必ず、お守りください
回転軸 部分や 電波の出口カバー に、食品カスが付着したままで使用すると、焦げたり火花が
飛んだりします。こまめにお手入れしましょう。 38 ページ
付属品
丸 皿
(各1)
※紛失や破損したときは、お買いあげの販売店へお申し付けください。(有料)
陶器製です。
落としたり、ぶつけたり
しないでください。
回転網
角 皿
自動加熱やレンジ加熱では使用
しないでください。
反り防止のために中央部を丸く
ふくらませています。
丸皿と角皿は、同時に入れて加熱しないでください。
常に庫内にセットして
おきます。
加熱により使用する付属品が異なります。
使いかたを誤ると製品が故障するおそれがあります。
このクックブックに記載している使いかたをお守りください。
熱くなった庫内の丸皿や角皿など食品の出し入れ時には、市販
のミトンやふきんなどをお使いください。
印刷物付属品
8
クックブック(取扱説明編・料理編)
保証書
電源を入れてカラ焼きをしてください
カラ焼きをする
電源を入れる
1
回転網に丸皿をのせ、ドアを閉める
丸皿
回転網
※回転網は、横向きでなくても支障ありません。
無理に回さないでください。
2
最初に庫内の油を焼き切ります。
煙やにおいが出ます。必ず部屋の窓を全開にするか、
換気扇を回しておこなってください。煙やにおいに
敏感な小鳥などは、別の部屋に移しておきましょう。
お手入れのときにもお使いください。 38 ページ
1
回転網だけにして、
ドアを閉めます
2
オーブン キーを押す
※食品・丸皿は、
入れません。
電源プラグを差し込む
電源プラグを差し込む
だけでは、何も表示し
ません。
(電源は入りません)
押す
3
ドアを開ける(電源が入ります)
初回170℃を表示します。
通電中は、合わせた温度を記憶します。
ゼロの表示をします
3
温度キーを押す(カラ焼き温度200℃を合わせる)
下がる
電源プラグを差し込んだときや表示が消えて
いるときは、まずドアを開け「 」にしてか
ら操作します。
4
上がる
時間キーを押す(加熱時間20分を合わせる)
節電機能について
ゼロの表示「 」で放置しておくと、1分後には、
表示が消えます。(節電機能)
使用するときは、ドアを開けると再び「 」表示
し、使えます。
ドアを開けている間「 」
表示は消えません。
閉めると1分後に節電機能
がはたらき表示が消えます。
2回押す
5
カラ焼きをスタートする
押す
途中で操作をまちがった
ときは、とりけしキーを
押して操作2からやり直
してください。
初
め
て
お
使
い
の
と
き
各
部
の
な
ま
え
と
付
属
品
/
電
源
を
入
れ
て
カ
ラ
焼
き
を
し
て
く
だ
さ
い
本体がかなり熱くなり
ます。ご注意ください。
※加熱終了後、内部を冷やすファンが回っていると
きなど製品の状態によって、節電機能がはたらく
まで最大10分かかることがあります。
終了音
20分後カラ焼き終了
9
加熱のしくみ
レンジ加熱
コツ
まさつねつ
食品中の水分子が、摩擦熱を
起こすため、食品の外側と内
部がほぼ同時に加熱されます。
食品の種類・加熱前の温度によって加熱
時間は、異なります。
食品の分量が2倍になると加熱時間は、
2倍弱になります。
オーブン加熱
上下にあるヒーターで庫内の
温度を一定に保ち、食品を包み
込んでふっくら焼き上げます。
コツ
発酵は庫内を冷ましてから。
トースター加熱
上下にあるヒーターからの
強い熱で外はパリッと、中は
ふっくら焼き上げます。
コツ
手動加熱の場合、庫内が熱いうちに焼く
ときは、加熱時間を控えめに。
汁や油分が底面に落ちそうなメニューは
丸皿にのせて加熱してください。
パワーグリル加熱
上にあるヒーターからの
強い熱で焦げ目を付け、
焼き上げます。
コツ
素材の種類や脂ののりにより、焦げかた
が変わるため、様子を見ながら焼いてく
ださい。
焼き魚などをするときは、角皿の後ろ半分
にアルミホイルを敷き、食品をのせます。
(あと始末が楽です)
組み合わせ(電波とヒーターで加熱)
レンジ加熱とヒーター加熱
が連続して入り、微妙な火
加減を自動で調節します。
自動メニュー(4グラタン、6カラッとフライ、8ピザの自動加熱キー)の加熱方法です。
※手動加熱で設定はできません。
10
使える容器 使えない容器にご注意を
使えます。※は、使えない理由、または使いかたによって使用できないことを記載しています。
使えません。
加熱の種類
レンジ(電波)
容器の種類
耐熱性のない
容器
レンジ加熱では、カットのないもので、油や砂糖を使わない1∼2分以内
の加熱に使えます。
強化ガラス、カット
グラス、クリスタル
ガラスなど。
耐熱性のある
容器
プ
ラ
ス
チ
ッ
ク
(ヒーター)
※急熱・急冷すると割れることがあります。
耐熱性のある
容器
ガ
ラ
ス
組み合わせ
(電波+ヒーター)
オーブン
トースター
パワーグリル
(耐熱温度140℃以上)
※砂糖や油分の多い料理は、
高温になり、変形したり、
溶けたりするため使えま
せん。
※時間をかけすぎると変形
や溶けることがあります。
※本体は、耐熱性であって
もふたは熱に弱いものが
あるのでご注意ください。
※変形したり、焦げたりするので、
使えません。
発泡トレーな
どの熱に弱い
プラスチック
容器
※溶けたり、燃えたりするので使えません。
スチロール、ポリエチレン、メラミン(幼児用食器など)、フェノール、ユリア
なども、溶けたり焦げたりして使えません。
陶器
磁器
※急熱・急冷すると割れることがあります。
※色絵やひび、金・銀箔、金・銀線、金・銀粉のある器は傷めたり、火花が
出るので使えません。
漆器
竹製品
木
紙
※漆器は塗りがはげたり、ひび割れたりして使えません。
紙・木・竹製品も焦げたり燃えたりして使えません。
ケーキ作りに使う硫酸紙・オーブン用クッキングペーパーなどは使えます。
(庫内壁面に接触させると焦げることがあります)
竹串、キッチンペーパー、天ぷら敷紙など、このクックブックで記載して
いる使いかたであれば、使用できます。
アルミ
ステンレス
ホーローなど
の金属容器
※火花が出て、本体を傷めるので、小さなアルミ
ケースも使えません。
(耐熱温度140℃未満)
・
陶
磁
器
漆
器
な
ど
金
属
ラップ
※油分の多い料理は高温になり、
溶けるため使えません。
ラップ
初
め
て
お
使
い
の
と
き
加
熱
の
し
く
み
/
使
え
る
容
器
※溶けたり、発火するので使えません。
解凍時のみ、丸皿に敷いて使えます。
(耐熱温度140℃以上)
そ
の
他
アルミホイル
イル
ミホ
アル
特殊な形を
した容器
※火花が出るので使えませんが、このクックブッ
クで記載している使いかたであれば、使用でき
ます。 (酒のかん、解凍)
※とくに注ぎ口の細長い容器などでレンジ加熱をすると、容器の細い部分
が集中的に加熱されるため「突沸」しやすく、やけどの原因になります。
11
調理のときのお願い
「安全上のご注意 お料理するとき 」
もあわせてご覧ください。 6 ページ
自動加熱のとき
付属品・容器は、加熱に合ったものを
容器は加熱に合った材質で、重すぎたり、軽すぎたりしな
いものをお使いください。
液体の加熱は、くびれのない広口の容器をお使いください。
加熱中は、ドアの開閉に注意を
残り時間表示が出るまで、開けないでください。
(食品に合った加熱内容を決めています)
もし、途中で開けたり、停電になった場合は、手動
加熱で様子を見ながら加熱してください。
自動加熱の連続使用について
記載の材料・分量を守って
加熱時間の追加目的で、同じ食品を自動加熱で続けて加熱し
ないでください。
食品が、焦げることがあります。もう少し加熱したい場合は、
手動加熱で様子を見ながら加熱してください。
この製品に合わせた内容を、記載しています。
材料・分量を変えるときは、手動加熱で様子を見
ながら加熱してください。
レンジ加熱のとき(電波加熱)
レトルト食品や缶詰は、移しかえる
アルミなど金属製の容器では、容器の中があたたまらず、火
花が出て本体を傷めたりします。
小さく切った根菜などの少量加熱は、
避ける
角皿・金串などの金属物は、
使わない
火花が出て、本体を傷めます。特殊な加熱方法で、
アルミホイルなどを使用することがありますが、
このクックブックの記載どおりにお使いください。
火花の発生や、食品が焦げたり燃えたりして、故障の原因に
なります。
オーブン・パワーグリル・トースター加熱のとき(ヒーター加熱)
加熱中のドアの開閉は、なるべくしない
庫内温度が急に下がります。
加熱状態の確認は、残り時間表示になってから、すばやくお
こなってください。
市販の本やガスオーブン・他の
電気オーブンでのレシピは、
様子を見ながら
市販の本などの加熱時間や温度では、うまく仕上が
らないことがあります。
できあがったら、すぐに取り出す
庫内に入れておくと、余熱で焼きすぎになることがあります。
ラップを使わない
溶けたりして、あと始末が大変です。
12
あたため
ごはんやおかずを
あたためる
「あたための調理例」もあわせて
ご覧ください。 14 ページ
使う付属品
丸皿
レンジ(900W)加熱
使える容器 11 ページ
1
使いこなすための
回転網
●あたためのしくみ
食品を入れて
ドアを閉める
食品と容器の重さで自動的に加熱時間が
決まります。
だから
置きかた
食品の分量に比べ、容器が大きすぎたり、小
さすぎたり、また極端に重い容器を使うと、
上手にできないことがあります。
軽い耐熱性プラスチック容器 (市販の冷凍お
弁当用おかずの容器や、ふた付きの保存容器
など)を用いたり、容器を使わずに食品だけを
丸皿にのせて加熱するとぬるく仕上がります。
ごはん1杯は、丸皿の中央に置きます。
※食器が軽いとぬるめに仕上がります。
●あたためのしくみ
約30秒後に
残り時間を表示
2
ポイント
押す
ポイント
初
め
て
お
使
い
の
と
き
陶磁器・耐熱性の容器に入れて加熱します。
量が多いときは2つに分けます。
より上手に仕上が
ります。
冷凍食品のときは
フライ類のあたためは、専用キーを使うと
上手にできます。
20 ページ )
( 6カラッとフライ キー 2回押す
●ご注意
発泡トレーは、溶けたりするので使えません。
「使える容器」を参照してください。 11 ページ
高温で使用した後の丸皿にプラスチックなど
熱に弱い容器を置いたりラップを敷かないで
ください。
点灯
終了音
自
動
加熱途中で残り時間を表示。
加熱途中で、混ぜるときは、
ドアを開けると一時停止し
ます。
再スタートは あたため キー
を押します。
●お願い
次のような食品のあたためには、あたため キー
を使いません。
飲み物のあたため
3牛乳・酒 キーで加熱します。
あたため キーで加熱すると熱くなりすぎて飲み
物には、適しません。 17 ページ
仕上がりを調節するときは
あたため キーを押した直後に、仕上がりキー
を押す。
(丸皿が1回転する間に押します)
パン類のあたため
ロールパン2個(1個30g) 3∼4分
トースター キーで加熱します。 36 ページ
「強」または、「弱」を表示します。
乾燥したもの、水分の少ないもの(干もの、落花生
など)、パセリ、青じそなどの乾燥
強め
・あつめにするとき
手動の レンジ 200Wで加熱します。 34 ページ
加熱しすぎると焦げて煙が出ることがあります。
弱め
調
理
の
と
き
の
お
願
い
/
あ
た
た
め
あんまん、肉まん、まんじゅう、茶わん蒸しなどの
あたため
・ぬるめにするとき
・量が少ないとき
「加熱早見表」をご覧ください。 35 ページ
食品に応じて必ず、仕上がりキーを押すも
のがあります。 14 ページ
残り時間表示中に押すと、1分刻みで増減
ができます。(
1分増、 1分減)
常温のごはん1杯をあたためる場合は、約29秒で仕上
がります。
ごはん(常温もの)150gを茶わん(120g)に入れ、
仕上がりキー (弱め)で加熱した場合
(
(
13
食器の重さによって、仕上がりに差が出ます。
写真の食器を参考にしてください。
手動でするときは 35 ページ
●あたための調理例
常温・冷蔵もの
ラップをするもの
しっとり仕上げたい場合に
カレー・シチュー
煮もの
汁もの(スープ)
ラップ
(煮もの、蒸しもの、汁もの
調理済冷凍食品全般など)
※ラップは、ゆとりをもたせて
分量:約100∼400g
かぶせます。
加熱後は、すぐにはずします。
(食品・容器の変形の原因)
分量:約200∼400g
加熱後、かき混ぜる。
分量:1∼3杯(約600mL)
加熱後、かき混ぜる。
ラップをしないもの
水分をとばしぎみにしたい場合に
(ごはんもの、
ラップ
揚げもの、焼
きもの、炒め
ものなど)
ごはん
炒めもの(焼きそば)
分量:約100∼200g
スタート直後 :
(弱め)
パサついているときは、
サラダ油かバターを少し
混ぜる。加熱後、混ぜる。
やきとり
分量:1∼4杯(約600gまで)
固めのごはんは、霧吹きな
どで水をふりかける。
焼きもの(ハンバーグ)
分量:1∼4個(約360g)
スタート直後 :
(弱め)
表面が乾いていれば、
あらかじめサラダ油を
ぬる。
ピラフ・焼きめし
分量:2∼15本(約380g)
スタート直後 :
(弱め)
分量:約100g∼400g
加熱後、混ぜる。
揚げもの(天ぷら)
分量:約100∼400g
皿にキッチンペーパーや
天ぷら敷紙を敷き、重な
らないように並べる。
※いかは、はじけるので手
動加熱で控えめに。
※フライは 6カラッとフライ
キーを使うとカラッと仕
上がります。お好みで使
い分けてください。
20 ページ
ラップ
冷凍もの
必ずラップをします
ごはん
分量:約100∼600g
あたため キーを2回押す
皿にのせるか容器に入
れる。
ピラフ
分量:約100∼400g
あたため キーを2回押す
400gのときは加熱スター
ト直後に (強め)を押す。
14
カレー・シチュー
分量:約100∼200g
あたため キーを2回押す
浅い容器に入れる。
残時間が1分になると取り
出してかきまぜ、スタート
を押して加熱する。
加熱後、かき混ぜる。
焼きもの(ハンバーグ)
蒸しもの(しゅうまい)
分量:1∼4個(約360g)
あたため キーを2回押す
加熱後、ラップをした
まま2∼3分蒸らす。
分量:5∼15個(約230g)
あたため キーを2回押す
両面に水をふりかける。
里いも・かぼちゃ
分量:約100∼500g
あたため キーを2回押す
ミックスベジタブル
分量:約100∼300g
あたため キーを2回押す
スタート直後 : (弱め)
少量加熱は火花が出るこ
とがありますので避けて
ください。
1解凍
生のまま冷凍しておいた魚や肉の
中心がまだ少し凍っている半解凍
状態に仕上げます。肉汁の流出が
少なくうまみを逃しません。
肉や魚を解凍する
使う付属品
丸皿
レンジ(200W相当)加熱
1
ポイント
使いこなすための
回転網
食品を入れて
ドアを閉める
置きかた
丸皿にラップを敷いて、食品をのせる。
食器には、絶対のせないでください。
食品の重さで自動的に加熱時間が決まります。
発泡トレーは、溶けたりするので使えません。
2
押す
終了音
加熱途中で残り時間
を表示。
一度に解凍できる分量は、100∼1000gまで。
解凍する直前まで冷凍室に入れておいた食品を
使います。
溶けかけているときは、様子を見ながら手動の
レンジ 200Wで解凍します。
食品は、同じ種類・大きさにそろえましょう。
変色や煮えを防ぐために、身の細い部分や薄い
部分には、アルミホイルを巻きます。
●ご注意
食器には、絶対のせないでください。
煮えすぎて失敗するおそれがあります。
アルミホイルを使うときは、庫内壁面やドアに
触れないようにしてください。
火花が出て、本体を傷めたりします。
庫内が高温のときは、スタートしません。
表示部に「U04」が表示し、お知らせ音が鳴りま
す。ドアを開けて冷ましましょう。表示が消え
れば使えます。
●素材別のコツ
食品名
仕上がりキー
コ ツ
まぐろ(赤身)
いか・えび
魚
( 弱め)を
押す
一尾魚は尾の細い
部分にアルミホイ
ルを巻く。
素材に応じて「仕上がり」キーを
使います
薄切り肉
とり肉
1解凍 キーを押した直後に仕上がりキーを押す。
(丸皿が1回転する間に押します)
「強」または、「弱」を表示します。
かたまり肉
ひき肉
骨付きとり肉は、
足の細い部分にア
ルミホイルを巻く。
( 強め)を
押す
強め
かたまり肉
しっかり解凍する
とき
弱め
魚介類
控えめに解凍する
とき
右記「素材別のコツ」を参照ください。
上手に解凍するための
ホームフリージング(冷凍)のコツ
自
動
あ
た
た
め
/
1
解
凍
バランなどの飾りや敷きもの・調味料入りの小袋
は取り除きます。
材料は新鮮なものを薄く、平たく整えます。
1回分(200∼300g)ずつに分けます。
かたまり肉以外は、極端に薄くならないよう3cm
以内に厚みをそろえます。
必ず、空気を抜き、ラップなどで密封します。
野菜は、固めにゆでて水分をよくきります。
※ゆでた野菜の解凍は、あたため キー(2回押す)
で、加熱します。 13 ページ
15
2トースト
食パンを焼く
使う付属品
トースター加熱
回転網
使いこなすための
ポイント
●お願い
1
パン類のあたためは、手動の トースター キー
で、様子を見ながら加熱します。 36 ページ
ロールパン2個(1個30g)で、3∼4分です。
食品を入れて
ドアを閉める
●ご注意
置きかた
1枚焼くときは、片側に置く。
2枚焼くときは、一列に並べる。
常温・冷凍もの(6枚切り2枚まで)
食パンが庫内壁面に触れないように、中央に
寄せます。
枚数
2
プラスチック容器やラップは溶けたり、焦げた
りするため使えません。
バターをぬった食パンは焼かないでください。
バターが庫内底面に落ち、発煙・発火のおそれ
があります。
冷凍パンは保存状態により焼き色が異なります。
回転網の構造上、上面と下面の焼け具合は、異な
ります。
トースト
手動でするときは
食品名
押す
食パン
枚数
2枚焼くとき
2トースト キーを
2回続けて押す。
(回転網が1回転する間
に押します)
加熱途中で残り時間を
表示。
1枚
常温も
の6枚
切り
2枚
目安時間
トースター で
約5分10秒∼
5分30秒
トースター で
約6分
ピザトーストは、手動 トースター キー
で加熱します
食パン2枚(6枚切り)にピザソースを適量ぬり、
薄切りにしたサラミソーセージ10枚と玉ねぎ
20g、輪切りピーマン8枚を等分にのせ、ピザ
用チーズ40gを等分に散らし、回転網に並べる。
トースター で8∼9分
終了音
トーストによく合うかんたん一品
冷凍保存の食パンを焼くときや
お好みの焼き色に調節したいときは
2トースト キーを押した直後に、仕上がり
キーを押す。
(回転網が1回転する間に押します)
「強」または、「弱」を表示します。
強め
冷凍食パンのとき
濃いめにするとき
弱め
薄めにするとき
16
分量
いり卵
キー
使う付属品
レンジ
900W
材料(1人分)80kcal
・卵 M1個
牛乳 大さじ1
塩、こしょう 各少々
A
1
2
耐熱性のコップに卵を割り入れてほぐし、 A を加えて混ぜ合わせる。
ふたをせずに丸皿の中央に置く。
レンジ 900Wで40∼50秒加熱する。
加熱後、かき混ぜてほぐす。
注意
卵は割りほぐしてから加熱する。
ゆで卵は作らない。あたため直 必ず実施
しもしない。(破裂してやけどを
することがあります)
3 牛乳・酒
飲みものをあたためる
使う付属品
丸皿
レンジ(900W)加熱
使いこなすための
使える容器 11 ページ
1
回転網
食品を入れて
ドアを閉める
置きかた
1杯のときは、丸皿の中央に、
2杯以上は、同一円周上に置きます。
(2杯)
(3杯)
(4杯)
ポイント
一度に加熱できる分量は、基準分量1∼4杯(本)
まで。(下表参照)
ふたやラップはしません。
容器は、基準分量を入れて8分目ぐらいになる
ものを使います。(下表参照) 加熱前、加熱後も必ずかき混ぜます。
加熱前の温度によっては、仕上がりキーを押し
てください。(牛乳・コーヒーのとき)
基準分量よりもかなり少ないときは、手動加熱
レンジ 900Wで様子を見ながら、あたためて
ください。 mL=cc
酒
基準分量 牛乳(コーヒー)
牛乳ビンのまま加熱するとふき出します。
必ず、カップに移し替えてください。
180mL
200mL
(150mL)
( )内は、
コーヒー
加熱前の 冷蔵保存…約8℃
基準温度 常温保存…約20℃
2
(
※牛乳より約10℃
常温保存…約20℃
)
( )内は、 あつめに仕上がり
コーヒー
ます。
押す
アルミホイル
容 器
酒のかんをするときは
3牛乳・酒 キーを押し
た直後に仕上がりキー (弱め)を押す。
(丸皿が1回転する間に
押します)
コップは、低めの広口容器を使う。
酒をとっくりに入れて、くびれて
いるところより量が上にくるとき
は、くびれているところにアルミ
ホイルを巻く。
点灯
加熱途中で残り時間を
表示。
終了音
●ご注意
牛乳の仕上がりを調節するときは
3牛乳・酒 キーを押した直後に、 仕上がりキー
を押す。(丸皿が1回転する間に押します)
「強」または、「弱」を表示します。
強め あつめにするとき
1杯あたりの量が多いとき
加熱前の基準温度より低いとき
弱め ぬるめにするとき
1杯あたりの量が少ないとき
加熱前の基準温度より高いとき
酒のかんでアルミホイルを使うときは、庫内壁
面やドアに触れないようにしてください。
火花が出ることがあり、危険です。
手動でするときは
目安時間
食品名
分 量
牛乳
(冷蔵もの)
1杯(200ml)
レンジ 900W
で約1分20秒
酒
(室温もの)
1本(180ml)
レンジ 900W
で約1分
自
動
2
ト
ー
ス
ト
/
3
牛
乳
・
酒
加熱しすぎないでください。
飲み物は、取り出すときに、突沸してやけどをするこ
とがあります。
加熱しすぎたときは、そのまま20秒ほど庫内で冷まし
てから取り出してください。
酒のかんの仕上がりを調節するときは、
レンジ 900Wで様子を見ながら、加熱してく
ださい。
17
4 グラタン グラタンを焼く
使う付属品
丸皿
使える容器 (組み合わせ加熱)
11 ページ
使いこなすための
ポイント
回転網
●このキーでできるメニュー
1
食品を入れて
ドアを閉める
マカロニグラタン 28 ページ
ドリア 28 ページ
なすとトマトのグラタン 29 ページ
金属製の容器や金・銀もようのある容器は、
このキーでは加熱できません。
レンジ加熱が入るため、火花が飛ぶことがあります。
手動 パワーグリル キーで様子を見ながら加熱して
ください。丸皿にのせ、17∼18分(4皿のとき)が
目安です。
2
押す
加熱途中で残り時間を表示。
終了音
1度に1∼4人分(4皿・大皿)まで焼けます。
※4皿が丸皿にのりきらない場合は、丸皿を取
り出し オーブン 220℃にし、スタート を押
して予熱をし、予熱が終われば、4皿を角皿に
並べて角皿受け棚にのせて約24分に合わせ、
スタート を押します。
途中、残り時間が10分のときに取り出し、
手前と奥を入れ替えて角皿受け棚にのせ、
スタート を押します。
チーズやホワイトソースの固さによって、焦げ
色が異なりますので、お好みの焼き色になるよ
うに加熱時間を調節します。
手作りグラタンのチーズは、溶けるタイプのも
のを使います。
※溶けるタイプのチーズの方がこんがり香ばし
く焼き上がります。粉チーズを使うときはバ
ターを少しずつ散らして焼くとよいでしょう。
焼く前にソースや具が冷めている場合は、ふた
をせずに丸皿にのせ、レンジ 900Wで人肌程
度まであたためてから焼きます。
お好みの焼き色に調節するときは
4グラタン キーを押した直後に、仕上がりキー
を押す。
(丸皿が1回転する間に押します)
「強」または、「弱」を表示します。
強め
・濃いめにするとき
市販の冷凍グラタンは、手動 パワーグリル
キーで加熱します
4グラタン キーは、レンジ加熱が入るためアルミ
容器入りの市販グラタンは、焼けません。
弱め
・薄めにするとき
・量が少ないとき
残り時間表示中に押すと、1分刻みで増減
ができます。(
1分増、 1分減)
包装されているラップをはず
して角皿の後ろ半分にのせ
る。
パワーグリル キーで17∼
19分に合わせ、スタート
を押す。
※プラスチック容器など熱
に弱い容器は、溶けたり
焦げたりして使えません。
※食品メーカーなどにより、
仕上がりに差があります
ので、様子を見ながら加
熱をしてください。
18
奥
5 ゆで野菜
使う付属品
丸皿
レンジ(900W)加熱
使える容器 11 ページ
1
使いこなすための
回転網
食品を入れて
ドアを閉める
置きかた
必ずラップに包んで丸皿にのせます。
食器には、絶対のせないでください。
食品の重さで自動的に加熱時間が決まり
ます。
ポイント
一度に加熱できる分量は
根菜類:100∼1000gまで。
(にんじん、ごぼうは400gまで)
葉菜類/花果菜類:100∼400gまで。
量が多いとき(300g以上)は同量ずつ2つに分けます。
材料の大きさは、そろえます。
水気を残して加熱します。食品の乾燥や脱水を防ぎます。
アクの強い野菜は加熱前や後にアク抜きをします。
容器に入れるときは、手動 レンジ キーで 34 ページ
根菜類と葉菜類/花果菜類は調理のしかたが異なります。
(下記の「素材別のコツ」参照)
根菜類(じゃがいもなど)
丸ごとゆでるとき
丸皿の中央をさけて置く。
加熱後ラップをしたまま蒸らし、
熱いうちに皮をむく。
2
切ってゆでるとき
押す
大きさを揃えて切る。
葉菜類/花果菜類(ほうれん草など)
葉菜・花果菜
のとき
太い根には、十字の切り込みを
仕上がりキー (弱め)を押す。
(丸皿が1回転する
間に押します)
点灯
加熱途中で残り時間を
表示。
葉と茎を交互に重ねてラップする
加熱後、アク抜きと色止めのために
すぐ水に取る
終了音
●ご注意
残り時間表示中に押すと、1分刻みで増
減ができます。
(
1分増、 1分減)
小さく切った野菜(にんじん、冷凍ミックスベジタブルな
ど)の少量加熱(100g以下)は、火花が出て、本体を傷め
たりします。大きめの容器に野菜が浸るぐらいの水を入
れ、ふたをして加熱してください。
※にんじん50g(水25mL)で、
レンジ 900W 約1分30秒
加熱しすぎると(とくに少量の根菜の場合)発煙・発火の
おそれがあります。
●素材別のコツ
素 材 名
丸ごとのときは、加熱後、ラップをしたまま蒸らし、熱いうちに皮をむく。
大きさを揃える。※小さく切る場合は、ひたひたの水を加えて手動 レンジ 900Wで加熱する。
ほうれん草
太い根には、十文字の切り込みを入れて、葉と茎を交互に重ねてラップに包み丸皿にのせる。
キャベツ・白菜
カリフラワー・ブロッコリー
グリーンアスパラガス
かぼちゃ
4
グ
ラ
タ
ン
/
5
ゆ
で
野
菜
コ ツ
仕上がりキー
じゃがいも
根
にんじん
菜
だいこん
葉
菜
/
花
果
菜
自
動
大きさを揃える。
太い芯はあらかじめそいでおく。
(弱め)
小房に分け、あらかじめ食塩水につけてアク抜きをする。
を押す
根元のかたい皮を取り、あらかじめ軽く塩でもんでおく。
大きさを揃える。
19
6 カラッとフライ フライ類をあたためる
使う付属品
丸皿
使える容器 (組み合わせ加熱)
11 ページ
1
使いこなすための
回転網
食品を入れて
ドアを閉める
ポイント
レンジ加熱だけでは、べたつきがちな調理済みの
フライ、コロッケ類をトースター加熱を利用して
カラッと上手にあたため直します。
一度に加熱できる分量は、50∼300gまで。
(1個25∼100gのもの)
加熱できるもの
置きかた
丸皿に直接等間隔に並べるか、細かいものは広
げます。
食器には、絶対のせないでください。
食品の重さで自動的に加熱時間が決まります。
2
押す
冷凍食品のとき
常温・冷蔵もの… 6カラッとフライキー1回押し
フライ・コロッケ・からあげ・市販の骨付からあげ
フライドポテト(ファーストフードのもの)など。
冷凍もの… 6カラッとフライキー2回押し
冷凍フライ・冷凍コロッケ・冷凍からあげ・冷凍た
こやきなど(クリームコロッケは、中身が出るこ
とがあるので様子を見ながら加熱してください)
直接、丸皿にのせます。
丸皿にオーブン用クッキングペーパーを敷くと
お手入れが簡単です。 ●ご注意
点灯
6カラッとフライ キー
を2回続けて押す。
(丸皿が1回転する間に
押します)
プラスチック容器やラップは溶けたり、焦げたり
するため使えません。
包装は、必ずはずしてください。
アルミホイルを敷くと火花が飛び、故障の原因に
なります。
●お願い
加熱途中で残り時間を表示。
終了音
市販食品はメーカーや中身の材料、保存状態、
製造年月日などにより、仕上がりが異なること
があります。また、記載の加熱方法と時間 は、
商品パッケ ージ記載のものと若干異なる場合が
あります。
残り時間表示中に押すと、1分刻みで増減が
できます。
(
1分増、 1分減)
常温・冷蔵もの
調理済フライ
分量:100g
丸皿に等間隔に並べる
6カラッとフライ キー
を1回押す
フライドポテト
分量:120g
丸皿に広げる
手動でするときは
レンジ 900Wで約10秒のあと、トースター で6∼7分
20
冷凍もの
6カラッとフライ キー
を2回続けて押す
市販の調理済フライ
分量:150g
丸皿に等間隔に並べる
手動でするときは
レンジ 900Wで約1分のあと、トースター で7∼8分
7 ケーキ
ケーキを
焼く
8 ピザ
ピザを
焼く
使う付属品
丸皿
使いこなすための
使える容器 (オーブン加熱)
11 ページ
1
回転網
食品を入れて
ドアを閉める
●このキーでできるメニュー
予熱の必要がありません。
型は金属製の丸型(パウンドケーキは、24ペー
ジ記載のサイズの型)を使います。
直径15cm、21cmの丸型でも焼けます。
丸皿の中央に置きます。
2
丸型の直径
材料
薄力粉
卵
砂糖
バター
牛乳
押す
終了音
残り時間表示中に押す
と、1分刻みで増減が
できます。
1分増 1分減
(
(
使う付属品
丸皿
11 ページ
手動でするときは
オーブン で150℃に予熱後
15cm
21cm
60g
M2個
60g
10g
小さじ2
120g
M4個
120g
20g
小さじ4
33∼36分
43∼46分
パウンドケーキを焼くときは
7ケーキ キ ー を押した 直後に 仕上がりキ ー の
(強め)
を押します。(丸皿が1回転する間に押し
ます)
8 ピザ
使いこなすための
使える容器 (組み合わせ加熱)
回転網
ポイント
●このキーでできるメニュー
自
動
ビッグピザ(サラミ・ツナトマト・たらこ・
キムチ・梅かつお) 26 ページ
市販の冷凍ピザ直径12∼20cm(5∼8インチ)
食品を入れて
ドアを閉める
加熱の調節
(加熱スタート直後の弱め・強めの調節はできません)
焦げすぎるときや加熱が足りないときは、残り時
間が出てから、仕上がりキーで加熱時間の増減
(1分刻み)をおこなってください。加熱終了後に
加熱を足すときは 手動でするときはを参考に
様子を見ながらおこなってください。
置きかた
丸皿の中央に置きます。
2
●ご注意
押す
プラスチック容器やラップは溶けたり、焦げたり
するため使えません。
包装は、必ずはずしてください。
アルミホイルを敷くと火花が飛び、故障の原因に
なります。※オーブン用クッキングペーパーを
敷くとお手入れが簡単です。
冷凍ピザのとき
8ピザ キーを2回続け
て押す。
(丸皿が1回転する間に
押します)
●お願い
点灯
終了音
ポイント
スポンジケーキ・チョコレートケーキ
23 ページ
パウンドケーキ・紅茶のパウンドケーキ 24 ページ
置きかた
1
7 ケーキ
残り時間表示中に押す
と、1分刻みで増減が
できます。
1分増 1分減
(
(
市販食品はメーカーや中身の材料、保存状態、製
造年月日などにより、仕上がりが異なることがあ
ります。また、記載の加熱方法と時間 は、商品パ
ッケ ージ記載のものと若干異なる場合があります。
市販の冷凍ピザ
6
カ
ラ
ッ
と
フ
ラ
イ
/
7
ケ
ー
キ
/
8
ピ
ザ
包装しているラップをはずし、丸皿にのせ 8ピザ を2回押す。
手動でするときは(直径約15cm)
レンジ 900W で約20秒のあと トースター で15∼17分
21
6
耐熱容器にバターと牛乳を入れ、ラップをして丸皿にの
せる。レンジ 200Wで1∼2分に合わせ、 スタート を押
して、かたまりがなくなるまで溶かす。加熱後、あたた
5
かいうちにヘラをつたわせて に加え、手早く混ぜ合わ
せる。
7
6
1
の型に を流し入れ、型をゆす
って表面をならしたあと、トント
ンと型を少し落として空気抜きを
し、丸皿にのせる。7ケーキ を押
す。
手動でするときは
オーブン 150℃に予熱後、約40分
スポンジケーキ
キー
使う付属品
※竹串を中心に刺してみて生地がついてこなければ焼き上が
りです。
加熱後、焼き縮みを防ぐため、すぐに型ごと 20∼30cm
高さから1回落とし、型から出して冷ます。
7ケーキ
215kcal(
材料(直径18cmの金属製丸型1個分)
1
8
8
ボールに冷やした生クリームと砂糖
を入れ、氷水でボールごと冷やしな
がら泡立て、トロリとしたらバニラ
エッセンス、ブランデーを加え、ツ
ノが立つまで泡立てる。
9
フルーツは飾り用のものを残して薄切りにする。ケーキ
は横半分に切り、ホイップクリームとフルーツをサンド
して残りのホイップクリームとフルーツで表面を飾る。
切れ)
mL= cc
●ホイップクリーム
生クリーム……… 300mL
……………… 90g
砂糖 ……………… 大さじ 3
卵 …………………… M3個
バニラエッセンス、ブランデー…各少々
砂糖 ………………… 90g
バニラエッセンス …… 少々 ●仕上げ用フルーツ
(いちご、缶詰のフルーツなど好みで)
バター ……………… 15g
………………………… 適量
牛乳 ……………… 大さじ1
●硫酸紙または
オーブン用クッキングペーパー
●スポンジケーキ生地
薄力粉
1
丸型に薄くバター(分量外)をぬり、硫酸紙を敷く。
薄力粉はふるう。
2
卵は卵黄と卵白に分け、卵白は大き
いボールに入れてツノが立つまで泡
立て、半量の砂糖を少しずつ加えて
さらにツヤがでるまで泡立てる。
チョコレート
ケーキ
キー
使う付属品
7ケーキ
※ボールや泡立器は、水分や油分のついていないものを
使います。水分や油分がついていると泡立ちが悪くな
ります。
3
卵黄の方に残りの砂糖を加えて白っ
ぽく筋がつくくらい(マヨネーズ状)
まで泡立てる。
4
2 と を合わせ、バニラエッセンスを加えて、泡立器で
3
なめらかになるまで混ぜ合わせる。
5
4
に薄力粉をふるいながら加え、泡
をこわさないようにサックリと粉け
がなくなるまで底から生地を持ち上
げるようにして混ぜる。
※混ぜかたが足りないとキメが粗く、混ぜすぎるとふく
らみが悪くなります。
22
1
7
1
スポンジケーキの ∼ と同じようにする。ただし、
ココア(20g)を、薄力粉(70g)と合わせてふるう。
2
8
スポンジケーキの と同じようにしてホイップクリー
ムを作る。ただし、ココア(大さじ4)を同量の湯で溶い
てから加え、バニラエッセンス、ブランデーは加えない。
横半分に切ったスポンジケーキに薄くぬってサンドし、
残りのクリームで表面を飾る。
抹茶
ココア
バニラ
ロールケーキ
型抜きクッキー
キー
使う付属品
使う付属品
手動
オーブン
材料(約33個分)
●クッキー生地
バター…………………………………………………………… 45g
砂糖……………………………………………………………… 45g
1
溶き卵……………………………………………………… M 個分
2
バニラエッセンス……………………………………………… 少々
薄力粉 ………………………………………………………… 110g
1
2
やわらかくしたバターと砂糖を白
っぽくなるまで練り混ぜ、溶き卵
を加えてよく混ぜ、バニラエッセ
ンスを加える。
1 に薄力粉をふるい入れてサックリと混ぜ合わせる。
3
2
をひとまとめにしてラップに包み、冷蔵室で30分以
上ねかせる。
4
予熱する(庫内は回転網のみ)。
オーブン 170℃で、スタート を押す。
5
3
の生地をラップとラップの間に
はさみ、めん棒で5mm厚さにの
ばし、好みの型で抜く。
※一度型で抜いた生地は、まとめ
ては、抜くことをくり返します。
6
5 を並べる。予熱が終われば、
薄くバターをぬった丸皿に 22∼25分に合わせ、スタート を押す。
1
※アイシング(粉砂糖40g、レモン汁大さじ を混ぜ合わ
2
せたもの)で、冷めたクッキーに模様を書いてもよいでし
ょう。
使う付属品
手動
オーブン
1
195kcal ( 8 切れ)
材料(1本・角皿1枚分)
●スポンジケーキ生地
30kcal(1個)
キー
薄力粉
……………… 80g
卵 …………………… M4個
砂糖 ………………… 80g
バニラエッセンス…… 少々
牛乳 ……………大さじ1 1 2
1
mL=cc
●ホイップクリーム
生クリーム ………
砂糖
120mL
……………… 大さじ1
バニラエッセンス、
ブランデー ……… 各少々
●黄桃やキウィなどお好みの
フルーツ……………… 適 量
●硫酸紙またはオーブン用クッキングペーパー 角皿の内側に薄くバターをぬって硫酸紙を敷く。
2
2 ∼ 5 と同じようにして
スポンジケーキ(22ページ)の 生地を作る。牛乳は加熱せずに薄力粉のあとに加える。
3
予熱する(庫内は回転網のみ)。オーブン 170℃で、
スタート を押す。
4
1
2 の生地を流し入れて表面をならす。
の角皿に 5
予熱が終われば角皿を角皿受け棚にのせ、約20分に合
わせ、スタート を押す。途中、残り時間が8分のとき
に取り出し、手前と奥を入れ替えて再び角皿受け棚に
のせ、スタート を押す。加熱後、かたく絞ったふきん
の上に裏返して置き、硫酸紙をそっとはがす。
6
スポンジケーキ(22ページ)の 8 と同じようにしてホ
イップクリームを作り、小さく切ったフルーツを混ぜる。
7
ケーキのあら熱をとって焼色のついた方を上にし、表
面にクリームをぬり、手前からふきんを持ち上げるよ
うにして巻く。
お
菓
子
料
理
編
ココアロールケーキ ・ 抹茶ロールケーキも楽しめます
ココアロールは薄力粉にココア20gを合わせてふるう。
抹茶ロールは薄力粉に抹茶大さじ1を合わせてふるう。
その他の材料、作りかた、焼き上げはロールケーキと同
じです。
23
パウンドケーキ
キー
使う付属品
7ケーキ
(強め)
紅茶の
パウンドケーキ
●生地
薄力粉 ……………… 80g
A
ベーキングパウダー…小さじ 2 3
卵 ……………………… M2個
バター ………………… 80g
砂糖 …………………… 80g
1
くるみ(粗みじん切り) …20g
レモン汁 ……………… 1 個分
2
レモンの皮(すりおろす)
1
B ………………………… 個分
2
バニラエッセンス…………少々
ラム酒漬けフルーツ
(汁気をきる)…………80g
●スライスアーモンド………15g
●硫酸紙またはオーブン用クッキングペーパー
パウンド型の内側に薄くバター(分量外)をぬって硫酸紙
を敷く。卵は卵黄と卵白に分ける。
●生地
薄力粉 ………………… 80g
A
ベーキングパウダー… 小さじ
ボールにやわらかくしたバターと分量の砂糖の約 を入れ、
3
白っぽくなるまで練り混ぜ、さらに卵黄を加えて混ぜる。
ポイント
バターが固いときは1cm角に切り耐熱容器に入れてふたをせず
に丸皿にのせ、レンジ 200Wで30秒∼1分加熱してください。
3
卵白は大きいボールに入れてツノが立つまで泡立て、残
りの砂糖を少しずつ加えてさらに泡立てる。
4
A
3
2
に の半量を加え、 を合わせてふるい入れ、サック
3
リと混ぜ、残りの を混ぜる。
5
4
B
に を加えてサッと混ぜる。
型に入れて中央に溝を作るよう
にしてへこませ、スライスアー
モンドを散らす。
6
丸皿にのせ、7ケーキ を押し、仕上がり
キーの (強め)を押す。加熱後、型から出して冷ます。
手動でするときは
オーブン 160℃に予熱後、40∼50分
24
2
3
スキムミルク ……… 大さじ3
卵 …………………………M2個
バター …………………… 80g
砂糖 ……………………… 80g
(強め)
紅茶のティーバッグ(アールグレイなど)
…………………………… 5g
バニラエッセンス…………少々
●硫酸紙またはオーブン用
クッキングペーパー
1
4
1
パウンドケーキの ∼ と同じようにして生地を作る。
ただし、スキムミルクは薄力粉といっしょにふるう。
紅茶はバニラエッセンスといっしょに最後に加えて混ぜ
る。 2
1
型に を入れて中央に溝を作るようにへこませ、丸皿に
のせる。7ケーキ を押し、仕上がりキーの (強め)を押
す。
加熱後、型から出して冷ます。
硫酸紙は庫内壁面に接触させると、焦げる
ことがありますのでご注意ください。
2
7ケーキ
材料((底)16×7(高さ)6cmの金属製パウンドケーキ型1本分)
ポイント
2
使う付属品
1
180kcal ( 8 切れ)
1
255kcal ( 8 切れ)
材料((底)16×7(高さ)6cmの金属製パウンドケーキ型1本分)
キー
手動でするときは
オーブン 160℃に予熱後、40∼50分
シュークリーム
キー
使う付属品
手動
オーブン
3
4 に残りの薄力粉を一度に加えてヘラで、手早くしっ
かり練る。ふたをせずに レンジ 500Wで約1分に
合わせ、スタート を押す。加熱後、手早くかき混ぜ、
溶いた卵をまず1個分加える。きれいに混ざったら生
地の状態を見ながら少しずつ加えて練り、ヘラですく
ってみて5つ数えて、ポタッと落ちるぐらいの固さに
調節する。
200kcal(1個)
材料(9個分)
mL=cc
●カスタードクリーム
●シュー生地
薄力粉………………大さじ2
コーンスターチ…… 大さじ2
砂糖 ……………………80g
牛乳…………………2カップ
卵黄……………………M3個
バター ………………… 30g
ブランデー ……… 小さじ2
バニラエッセンス …… 少々
水 ……………………… 90mL
バター …………………… 45g
薄力粉 …………………… 45g
1
卵………………… M2∼2 個
2
●アルミホイル
1
2
3
大きめの耐熱容器に薄力粉とコーンスターチ、砂糖を入
れてよくかき混ぜ、分量の牛乳のうち大さじ2を加えて
ダマがなくなるまで混ぜる。次に卵黄を加え、残りの牛
乳を少しずつ加えてよく混ぜ、ふたをせずに丸皿にのせる。
レンジ 900Wで約4分に合わせ、スタート を押す。
途中、2∼3度取り出してかき混ぜ、スタート を押して
加熱し、ダマのないクリーム状にする。
※加熱途中にかき混ぜるときは、とりけし は押さずに、
ドアを開けて加熱を一時停止し、食品を取り出してく
ださい。
1
にバターを加えてよく混ぜ、冷めたらブランデーと
バニラエッセンスを加えて香りをつける。
※ブランデーとバニラエッセンスは必ず冷めてから加え
ましょう。熱いうちに加えると香りがとんでしまいま
す。
※加熱後、表面にラップを密着させて空気に触れないよ
うにしておくと、膜が張りません。
5
予熱する(庫内は、回転網のみ)。
オーブン 190℃で、スタート を押す。
6
丸皿にアルミホイルを敷いて、直径1cmの丸型口金を
4
つけた絞り出し袋に を入れて9個に絞り出す。
7
予熱が終われば 6 に霧を吹き、35∼40分に合わせ
スタート を押す。
加熱後、シュー皮が熱いうちに手早くアルミホイルか
らはずして冷ます。
8
シュー皮の上部をナイフで切り、中にカスタードクリ
ームを詰め、ふたをする。
お
菓
子
料
理
編
大きめ(直径18cm以上)の耐熱容器に水とバターを入れ、
分量の薄力粉のうち小さじ1をふるい入れる。ふたをせ
ずに レンジ 900Wで約2分30秒に合わせ、スタート
を押して十分に沸騰するまで加熱する。
※ブクブクと勢いよく沸騰していないときは、レンジ
900Wで加熱を追加してください。
25
ビッグピザ(サラミ)
キー
使う付属品
8ピザ
1
1 ∼ 4 と同じようにする。
ロールパン(27ページ)の ただし、
ガス抜き後の生地は分割せずにベンチタイムをおく。
(ベンチタイムは約10分)
2
丸皿に薄くサラダ油をぬる。
3
生地を直径25㎝の円形にのばし、丸皿にのせる。
4
ピザソースをぬり、好みの具をのせ、
ピザ用チーズを散らす。
ポイント
サラミは焦げやすいので、
チーズを上にのせるとよいでしょう。
135kcal( 8切れ)
材 料 (直径25㎝のピザ1枚分)
mL=cc
ピザ生地
ピザソース(市販のもの)
強力粉 ……………………80g
………………………適量
薄力粉 ……………………40g 具(すべて薄切り) 砂糖………………… 小さじ 2 3 サラミソーセージ………15枚
塩…………………… 小さじ 1 3 玉ねぎ…………… 1 4 個
(50g)
ドライイースト
ピーマン …………………1個
1
……………小さじ (1.5g) マッシュルーム(缶詰)…40g
2
水 ………………………70mL ピザ用チーズ …………100g
サラダ油…………… 大さじ 1 2
5
丸皿を入れ、8 ピザ を押す。
手動でするときは
オーブン 200℃に予熱後、約25分
バリエーション
ツナトマト
たらこ
キムチ
梅かつお
材 料
ピザソース(市販のもの)
……………………適量
具
ツナ(缶詰)………80g
トマト………小1個(100g)
玉ねぎ… ……1 4 個(50g)
ピザ用チーズ
………………… 100g
ツナはほぐし、トマトは種
を取って薄い輪切りに、玉
ねぎは薄切りにする。
26
材 料
ピザソース(市販のもの)
……………………適量
具
たらこ……………50g
ピザ用チーズ
…………… ……100g
刻みのり………… 適量
たらこは薄皮を取り、全体
にぬる。ピザ用チーズ、刻
みのりを散らす。
材 料
具
キムチ……………80g
ゆで卵…………… 1個
マヨネーズ……… 適量
※ピザソースはぬらな
くてもおいしくでき
ます。
キムチはひと口大に刻み、
ゆで卵は輪切りにする。
マヨネーズを全体に絞る。
材 料
具
梅肉……… 小さじ1 1 2
かつおぶし…… 1 . 5 g
ピザ用チーズ…100g
いかの塩辛…小さじ2
青ねぎ(小口切り)…2 本
梅肉を生地にぬる。加熱後、
青ねぎを散らす。
ロールパン
キー
使う付属品
手動
オーブン
140kcal(1個)
材料(9個分)
強力粉…………………210g
A 砂糖………………
大さじ2
塩………………… 小さじ 1 2
A
大きいボールに を合わせてふるい入れる。ドライイー
ストを加えて混ぜ、牛乳、溶き卵を順に入れて軽く混ぜ
たあと、やわらかくしたバターを加える。
1
2
3
生地をひとまとめにし、強力
粉をふった台の上でたたきつ
けるようにして力を入れて約
10分、生地全体が均一に耳た
ぶくらいのやわらかさになる
までこねる。
生地をのばしてみて指が透け
て見えればちょうどよい状態。生地がちぎれるようなと
きは、もう少しこね足す。
薄くバターをぬったボールに生地を入れ、ラップをして
丸皿にのせる。
オーブン 40℃(発酵)で40∼50分に合わせ、 スタート
を押して1次発酵をする。
※1次発酵後の生地は2∼2.5倍にふくれています。
指に粉をつけて中央を押し、穴がそのまま残れば、ほど
よく発酵しています。穴がもどるのは発酵不足ですの
で様子を見ながら5∼15分発酵時間を足してください。
いちごジャム
キー
……………………40g
(予備発酵のいらないもの・
(注)ドライイースト
溶き卵
は古くなると、パンのふくらみが悪くなります。)
塩…………………………少々
1
………………M 個分
4
4
生地を軽く握りこぶしで押してガスを抜き、生地の端を
つかんで四方から折りこむ。スケッパーか包丁で9等分
して小さく丸め、ラップをかけて、15∼20分おき、生
地を休ませる。
5
丸くなっている生地を涙形( )
にして、めん棒でのばし太い方
から巻く。これを、薄くバター
をぬった丸皿に間隔をあけて並
べる。
6
5
に霧を吹く。オーブン
40℃(発酵)で、30∼40分
に合わせ、スタート を押して2次発酵をする。途中表
面が乾いてくれば、霧を吹く。
※2次発酵後の生地は2∼2.5倍にふくれています。発
酵不足の場合は、様子を見ながら5∼15分発酵時間
を足してください。 予熱する(庫内は回転網のみ)。
オーブン 180℃で、スタート を押す。
7
8
6
の表面にドリュールをぬる。予熱が終われば23∼25
分に合わせ、スタート を押す。加熱後あら熱をとり、
人肌程度になったら、ビニール袋に入れて乾燥を防ぐ。
使う付属品
材料(でき上がり量ー約280g)
●いちご………………………………………1パック
(300g)
1
●バター
●ドリュール
490kcal(全量)
●砂糖……………………………………………………
●牛乳
(室温のもの)… 110mL
1
●溶き卵…………………M 個分
2
●ドライイースト …小さじ1(3g)
手動
レンジ 900W
●レモン汁………………………………………………
mL= cc
1
個分
2
100g
ピ
ザ
/
パ
ン
料
理
編
大きめの耐熱容器にへたを取ったいちご、レモン汁、砂糖を入れ、
ふたをせずに丸皿にのせる。レンジ 900Wで10∼11分に合わせ、
スタート を押す。途中、1∼2度取り出してアクをすくってかき混
ぜ、 スタート を押す。
※加熱途中にかき混ぜるときは、とりけし は押さずにドアを開けて、
加熱を一時停止し、食品を取り出してください。
加熱後、そのまま冷ますと全体が固まってジャム状に仕上がる。
※つぶのないジャムにしたいときは、熱いうちに裏ごしします。
27
マカロニ
グラタン
キー
使う付属品
4グラタン
380kcal(1人分)
材料(4人分)
●ホワイトソース
マッシュルーム
薄力粉、 バター ……… 各30g (缶詰・薄切り) …… 50g
A
牛乳 …………………… 2カップ 白ワイン ………… 大さじ2
塩、こしょう …………… 各少々 バター …………………15g
●マカロニ(ゆでて、バター10gを
からめておく)…………… 80g
●えび …………………… 200g
●玉ねぎ …………… 1 2 個
(100g)
●塩、こしょう
●ピザ用チーズ
………… 各少々
…………… 80g
※1∼4人分(大皿なら4人分)まで焼けます。
大きめの耐熱容器に薄力粉とバターを入れ、ふたをせず
に丸皿にのせる。レンジ 900Wで約1分に合わせ、スタ
ート を押す。 加熱後、泡立器でよくかき混ぜ、牛乳を少
しずつ加えて伸ばし、塩、こしょうで控えめに味をつけ
る。再びふたをせずに レンジ 900Wで約5分に合わせ、
スタート を押す。途中2∼3度取り出して混ぜ、スタート
を押す。
※加熱途中に取り出す場合は とりけし は押さずに、ドア
を開けて、加熱を一時停止し、食品を取り出してくだ
さい。
えびは殻をむいて背ワタを取り、玉ねぎは薄切りにして
A
耐熱容器に入れ、 を加えてラップをする。
レンジ 900Wで約3分30秒に合わせ、 スタート を押す。
1
加熱後、出た煮汁は のホワイトソースに混ぜる。
1
2
2 にゆでたマカロニを加えて塩、こしょうとホワイトソ
3
ースの半量であえ、薄くバターをぬったグラタン皿に4
等分して入れる。残りのホワイトソースを等分にかけ、
ピザ用チーズを散らす。
ドリア
キー
4
丸皿に並べ、4グラタン を押す。
手動でするときは
レンジ 900W で約2分30秒のあと、パワーグリル で11∼12分
※4皿が丸皿にのりきらない場合は、丸皿を取り出し、
オーブン で220℃にし、スタート を押す。予熱が終
われば、4皿を角皿に並べて角皿受け棚にのせて約24
分に合わせ、スタート を押す。途中、残り時間が10分
のときに取り出し、手前と奥を入れ替えて角皿受け棚に
のせ、 スタート を押す。
※4人分を大皿で一度に焼くときも、同じようにします。
ただし、焼く前にソースや具が冷めている場合は、ふた
をせずに丸皿にのせ、レンジ 900W で人肌程度まで
あたためてから焼いてください。
使う付属品
4グラタン
490kcal(1人分)
材料(4人分)
A
とりもも肉(ひと口大に切る)
……………………200g
玉ねぎ(薄切り)……100g
マッシュルーム(薄切り・缶詰)
………………………50g
白ワイン …………大さじ1
●ホワイトソース………2カップ
(マカロニグラタン参照)
1
………… カップ
2
…………………250g
トマトケチャップ……大さじ3
B
塩、こしょう …………各少々
●ピザ用チーズ ……………80g
●生クリーム
●ごはん
※1∼4人分(大皿なら4人分)まで焼けます。
1
2
28
A
2 を丸皿に並べ、グラタン を押す。
耐熱容器に を入れ、ラップをして丸皿にのせる。 レンジ 900Wで約3分30秒に合わせ、スタート を
押す。加熱後、出た煮汁は生クリームとともにホワイ
手動でするときは
トソースに混ぜる。
レンジ 900W で約2分30秒のあと、パワーグリル B
1
の具、ごはん、 を混ぜ、薄くバター(分量外)をぬ
で11∼12分
1
ったグラタン皿に4等分して入れ、 のソースをかけ
※4皿が丸皿にのりきらない場合
4 の※印を参照ください。
てピザ用チーズを散らす。
マカロニグラタンの作りかた 3
なすとトマト
のグラタン
キー
使う付属品
4グラタン
385kcal(1人分)
材料(4人分)
●なす………………300g
●トマト
…… 2個
(300g)
●サラダ油 ……… 大さじ3
●塩、 こしょう …… 各
A
塩…………………………小さじ1 2
こしょう ……………………… 少々
玉ねぎ(みじん切り)…1 2 個
(100g)
合びき肉 ……………………150g
※1∼4人分(大皿なら4人分)まで焼けます。
1
なすは5mmの厚さの輪切りにし、塩水につけてアクを
抜く。トマトは湯むきにして7mm厚さに切る。
2
A を入れ、ラップをして丸皿にのせる。
耐熱容器に レンジ 900Wで約3分30秒に合わせ、 スタート を押す。
加熱後、汁気をきってほぐす。
3
4
4人分が全部入るくらいの大きめの耐熱容器に、薄く
2 、
バター(分量外)をぬり、炒めたなすとトマトの半量 1
ピザ用チーズの 量、残りの炒めたなすとトマト、
3
残りのピザ用チーズの順に重ねて丸皿にのせる。
4グラタン を押す。
手動でするときは
レンジ 900W で約2分30秒のあと、パワーグリル で11∼12分
熱したフライパンにサラダ油を入れ、水気を拭いたなす
を焦げ目がつくまで炒め、塩、こしょうをする。
※4皿に分けて作り、丸皿にのりきらない場合
マカロニグラタンの作りかた 4 の※印を参照くだ
さい。
キー
豚肉のホイル焼き
使う付属品
手動
オーブン
250kcal(1人分)
材料(4人分)
●豚ヒレ肉………………400g
生しいたけ(薄切り)…
●塩、こしょう…………各少々
1
B にんじん(せん切り)… 本
4 (50g)
●みつ葉……………………適量
ピザ用チーズ
マヨネーズ
●アルミホイル(25cm角)…
………大さじ3
A
しょうゆ …………小さじ4
2枚(40g)
お
総
菜
……………60g
4枚
1
豚ヒレ肉は1㎝幅の輪切りにして、塩、こしょうする。
2
A
みつ葉は1㎝長さに切り、 と混ぜ合わせる。
3
予熱する(庫内は回転網のみ)。 オーブン 200℃で、
スタート を押す。
4
2
1
B
アルミホイルを広げて と を4等分してのせて を
1
4 量ずつかけて、形よく包む。
5
4
丸皿に を並べ、予熱が終われば25∼30分に合わせ、
スタート を押す。
料
理
編
29
ぶりの照り焼き
キー
使う付属品
手動
パワーグリル
290kcal(1人分)
材料(4人分)
●ぶり
……………………………………………4切れ(1切れ100g) ●たれ
しょうゆ……………………………………………………
大さじ3
大さじ2
酒…………………………………………………………… 大さじ1
みりん………………………………………………………
1
2
ビニール袋にたれとぶりを入れ、途中上下を返しなが
ら約1時間冷蔵室で漬け込む。
手羽元の香り焼き
キー
角皿の後ろ半分にしわを寄せたアルミホイルを敷き、
(右ページ・コツとポイント参照)汁気をきった 1 の裏側
を上にして並べ角皿受け棚にのせる。パワーグリル で
約11分に合わせ、スタート を押す。加熱後、取り出して
裏返し、再び パワーグリル で約8分に合わせ、 スタート
を押す。
使う付属品
手動
パワーグリル
120kcal(1本)
材料(10本分)
mL=cc
……………………大さじ2
………………大さじ1
しょうゆ ………………90mL 豆 板 醤 ……………小さじ2
砂糖 …………………大さじ3 黒こしょう ………………少々
●とり手羽元
…10本(1本60g)
●たれ
酒
ごま油
トウ
バン ジャン
1
ビニール袋にたれとフォークで皮に穴をあけた手羽元
を入れ、途中上下を返しながら約1時間冷蔵室で漬け
込む。
2
角皿の後ろ半分にしわを寄せたアルミホイルを敷き、
1
(右ページ・コツとポイント参照)汁気をきった を並べ
角皿受け棚にのせる。 パワーグリル で、約13分に合
わせ、スタート を押す。加熱後、取り出して裏返し、
パワーグリル で約11分に合わせ、 スタート を押す。
焼きとり
キー
市販のから揚げ粉で手軽に
1 ビニール袋に、から揚げ粉適量と手羽元10本を入れ、袋
をゆすって、から揚げ粉をまぶしつけ、しばらくおく。
2 「手羽元の香り焼き」と同じ要領で焼く。
使う付属品
手動
パワーグリル
280kcal(1人分)
材料(8本)
mL=cc
●とりもも肉 ……… 2枚(400g)
●白ねぎ ………………………2本
砂糖
…………………大さじ2
●たれ
しょうゆ……………大さじ4
サラダ油
酒 …………………大さじ1 1 2
……………大さじ1
みりん………………大さじ3
30
1
とり肉は24等分し、白ねぎは3cm長さに切り、竹串に
交互に刺す。
2
1
ビニール袋にたれと を入れ、途中上下を返しながら、
約1時間冷蔵室で漬け込む。
※竹串の先で袋を破らないように注意してください。
3
角皿の後ろ半分にしわを寄せたアルミホイルを敷き、(右
2
ページ・コツとポイン参照)汁気をきった を並べ、角皿受
け棚にのせる。パワーグリル で約11分に合わせ スタート
を押す。加熱後、取り出して裏返し、再び パワーグリル
で約12分に合わせ、スタート を押す。
えびの塩焼き
キー
使う付属品
手動
パワーグリル
40kcal(1人分)
材料(4人分)
●えび(有頭)……………………………………… 4尾(1尾
80g)
●塩……………………………………………………………… 適量
1
2
えびのひげを切り、塩をまぶして腹側から串を刺し、焼いた
ときに曲がらないようにする。
角皿の後ろ半分にしわを寄せたアルミホイルを敷き(右下
1 の裏側を上にして並べ角皿受け
のコツとポイント参照)
棚にのせる。
さばの塩焼き
キー
3
パワーグリル で、約8分に合わせ、 スタート を押す。
加熱後、取り出して裏返し、 パワーグリル で約8分に合
わせ、 スタート を押す。加熱後、串を抜く。
3
角皿の後ろ半分にしわを寄せたアルミホイルを敷き、(右
2
下のコツとポイント参照) の裏側を上にして並べ、角皿受
け棚にのせる。 パワーグリル で約10分に合わせ スタート
を押す。加熱後、取り出して裏返し パワーグリル で約15
分に合わせ、 スタート を押す。
使う付属品
手動
パワーグリル
230kcal(1人分)
材料(4人分)
●魚(さば)…………………………………… 4切れ(1切れ
100g)
●塩……………………………………………………………… 適量
1
さばの皮に切り目を入れ、両面に塩をふって約30分おく。
2
出てきた水気を拭く。
みりん干し
キー
使う付属品
手動
パワーグリル
130kcal(1尾)
材料(4人分)
●みりん干し…………………………………………4枚(1枚40g)
1
角皿の後ろ半分にしわを寄せたアルミホイルを敷き、(右
下のコツとポイント参照)みりん干しの身を上にして並べ、
角皿受け棚にのせる。
2
パワーグリル で、約5分に合わせ、 スタート を押す。加熱
後、取り出して裏返し パワーグリル で約4分に合わせ、
スター ト を押す。
その他の焼きもの
メニュー名 分量
もち
お
総
菜
パワーグリルの
操作の手順と付属品は36ページをご覧ください。
加熱の種類と目安時間
パワーグリル で
2個
(100g) 8∼9分
レンジ 900W で約5分
4本
のあと続けて
焼きいも
(1kg) トースター で25∼30分
作りかた
角皿の後ろ半分にオーブン用クッキングペーパ
ーを敷き、もちを並べ、角皿受け棚にのせる。
角皿の後ろ半分にしわを寄せたア
ルミホイルを敷いて、食品をのせ
ます。
※もちの質や保存期間などにより、加熱具合が違っ
てきますので様子を見ながら加減してください。
さつまいも4本(1本250g)は、洗って水気を拭き、
フォークで数カ所穴を開け、丸皿に並べる。
※太さや重さなどにより、加熱具合が違ってきま
すので様子を見ながら加減してください。
料
理
編
奥
アルミホイル
※アルミホイルに
しわを寄せて、
凸凹を作ると食
品がくっつきに
くくなります。
31
コロッケ
キー
使う付属品
手動
オーブン
350kcal(1人分)
材料(4人分)
●こんがりパン粉
●塩、こしょう、ナツメグ……少々
パン粉……………………… 60g
●マヨネーズ……………
サラダ油………………… 大さじ3
●薄力粉、溶き卵…………各適量
●じゃがいも………… 3個(450g) 大さじ1
玉ねぎ(みじん切り)…小1個(150g)
A 牛ひき肉(ほぐす)………
100g
バター………………………
10g
1
2
耐熱容器(直径15㎝位の耐熱ガラス製または、陶磁器製)
に、こんがりパン粉の材料を入れて混ぜ合わせ、ふたを
せずに レンジ 900Wで約2分30秒に合わせ、スタート
を押す。加熱後、混ぜて、再びふたをせずに約1分加熱
し、混ぜてさらに約30秒加熱して全体をきつね色にする。
※色がつき始めると急に黒くなるので、様子を見ながら
仕上げます。このときの色がほぼコロッケの焼き上が
りの色になります。
3
耐熱容器に A を入れ、ラップをして丸皿にのせ、 レンジ
900Wで約3分30秒に合わせ、 スタート を押す。加熱
1
後 に加え、塩、こしょう、ナツメグとマヨネーズで味
をととのえ、あら熱をとって冷蔵室で冷やす。
4
予熱する(庫内は回転網のみ)。
オーブン 200℃で、スタート を押す。
じゃがいもは皮ごと丸のままラップをして丸皿にのせ、
5ゆで野菜 を押す。
5
3
を8等分し、小判形にととのえて薄力粉、溶き卵、こん
がりパン粉の順に衣をつけ、丸皿に並べる。予熱が終
われば18∼20分に合わせ、スタート を押す。
手動でするときは
レンジ 900W で約6分
加熱後、ラップをしたまま2∼3分蒸らし、熱いうちに皮をむい
てつぶす。
豚肉のポテト
フライ
キー
使う付属品
手動
オーブン
340kcal(1人分)
材料(4人分)
●豚もも薄切り肉………………………………………………300g
●塩、こしょう
………………………………………………… 少々
●ポテトサラダ………………………………………………
32
約300g
●薄力粉、溶き卵………………………………………………
各適量
●こんがりパン粉(コロッケ参照)…………………………………
60g
1
豚肉を12等分にして広げ、塩、こしょうする。
ポテトサラダを12等分してのせて端からサラダが出な
いように巻く。
2
予熱する(庫内は回転網のみ)。
オーブン 200℃で、スタート
を押す。
3
薄力粉、溶き卵、こんがりパン粉の順に衣をつけ丸皿
に並べる。
予熱が終われば18∼20分に合わせ、スタート を押す。
ポイント
1
ケチャップ 2 カップ、ウスターソース
大さじ2、練りがらし小さじ2、レモン
汁小さじ2をよく混ぜたソースを添える
とよいでしょう。
茶わん蒸し
キー
使う付属品
手動
レンジ 200W
125kcal(1個)
材料(4個分)
●干ししいたけ
(水でもどす)……2枚 ●ぎんなんの缶詰………… 8粒
干ししいたけのもどし汁…大さじ2 ●卵液(卵:だし汁 = 1:4)
A 砂糖…………………………大さじ1 卵………………………M2個
しょうゆ …………………大さじ 1 2 だし汁
(卵の4倍)… 2カップ
●とりささ身 ………………… 100g 塩 ………………… 小さじ 1 3
●酒、薄口しょうゆ ………… 各少々 薄口しょうゆ………小さじ1
●えび ………………………………4尾 みりん………………小さじ2
●かまぼこ ………………………4切れ ●みつ葉
1
2
3
4
※卵:だし汁=1:4が適当です。
※卵の溶きかたが足らないとうまくかたまらないことがあります。
※卵液は15∼25℃が適当です。温度が高いとすがたったりします。
…………………適量
アルミぶたを作る。アルミホイルを
1cm
蒸し茶わんにかぶせて、しっかり押
さえて、いったんはずし、折り目か
ら1㎝外をはさみで切る。
A とともに入
干ししいたけは、半分に切って耐熱容器に れふたをせずに丸皿にのせる。レンジ 900Wで約1分
に合わせ、スタート を押す。
5
耐熱性の蒸し茶わんに具を入れ、卵液を8分目(蒸し茶
わんの口から15mm下)まで注ぐ。
※具と卵液は、蒸し茶わんに同量ずつ入れます。具は、
蒸し茶わんの1/3以下(約50g)、卵液の量は、蒸し
茶わんの口から15mm下くらいが適当です。
6
5
1
に をかぶせ、丸皿の同一円周上に等間隔に並べる。
レンジ 200Wで25∼30分に合わせ、スタート を
押す。
*お好みで加熱後、みつ葉を散らしてもよいでしょう。
ささ身はすじを取ってひと口大に切り、酒と薄口しょう
ゆをふっておく。えびは尾を残して殻をむき、背ワタを
取る。
卵をよく溶きほぐしてだし汁でのばし、塩、薄口しょうゆ、
みりんを加えて混ぜ、こす。
山菜おこわ
キー
アルミぶたが庫内壁面やドアに触れないようにし
てください。(火花が出ることがあり、危険です)
使う付属品
手動
レンジ 900W
340kcal(1人分)
材料(4人分)
mL=cc
●もち米…………………………………………
2カップ(340g)
120g
水……………………………………………………… 300mL
1
A 薄口しょうゆ………………………………………… 大さじ 2
塩…………………………………………………………… 少々
●山菜の水煮…………………………………………………
1
もち米は洗って大きめの耐熱容器に入れ、水気をきった
A を加え、約1時間漬けておく。
山菜の水煮と あさりの酒蒸し
キー
2
1
にラップをして丸皿にのせる。
レンジ 900Wで
約6分に合わせ、スタート を押す。加熱後取り出し
て全体を混ぜ、再びラップをして レンジ 900Wで
約5分に合わせ、スタート を押す。加熱後軽く混ぜる。
使う付属品
手動
レンジ 500W
30kcal(1人分)
材料(4人分)
料
理
編
mL=cc
●あさり ………………………………………………………
●酒 …………………………………………………………
お
総
菜
400g
50mL
(酒のかわりに白ワインでもよいでしょう)
1
2
あさりは塩水にしばらくつけて砂を出す。
底の平らな耐熱容器にあさりを重ならな
いように入れ、酒をふる。
2
にラップをして丸皿にのせ、レンジ
500Wで5∼
6分に合わせ、スタート を押す。
※加熱後、開いていない貝があれば、別の小さな耐熱容器に入れ
てラップをして、レンジ 500Wで加熱を追加してください。
3
33
手動加熱
レンジ
1
ご自分で加熱時間や出力を合わせて、調理するときにお使いください。
食品を入れてドアを閉める
使う付属品
丸皿
回転網
2
レンジ キーを押す
レンジ(900W)のとき
レンジ(500W)のとき
押す
レンジ(200W)のとき
2回押す
3回押す
900W 500W 200W
※以後繰り返します。
加熱途中にレンジキーを押すと出力の確認ができます。
3
時間キーを押す
(加熱時間を合わせる)
最大加熱時間
2回押す
(2分のとき)
4
30分
レンジ 500W
30分
レンジ 200W
99分
残り時間を表示します。
押す
終了音
34
レンジ 900W
残り時間を変更するときは、仕上がりキーを押します。
(
1分増、 1分減)
加熱早見表 (あたため・ゆで野菜)
目安時間としてご覧ください。
食品の種類・加熱前の温度などにより仕上がりが異なり
ますので、様子を見ながら加熱してください。
キーを使います
下表の茶わん蒸し以外は、 レンジ 900Wで加熱します。
あたためる
メニュー名
常
温
も
の
・
冷
蔵
も
の
mL=cc
ラップの有無
有
200g/約1分
カレー・シチュー
汁もの(スープ)
有
1人分(200g)/約2分
1杯(200mL)/約1分30秒
有
有
2個(約220g)/約1分40秒
まんじゅう
有
ごはん
焼きそば
スパゲッティ
無
1個(65g)/10∼30秒
1杯(150g)/約40秒
※あんが熱くなるので控えめに加熱する。
固めのときは、水をふりかける。
無
1皿(200g)/約1分
パサついているときは、サラダ油かバターを少
し混ぜる。加熱後、混ぜる。
ハンバーグ
天ぷら・フライ
無
無
2個(180g)/約1分
やきとり
無
無
6本(150g)/約40秒
1人分(250g)/約1分40秒
照りを出すため、あらかじめたれを塗る。
加熱後、
かき混ぜる。
※具の種類や量によって加熱時間が異なるので
様子を見ながら加熱する。
無
1個/ レンジ 200Wで約3分
ごはん
有
1杯(150g)/約2分30秒
カレー・シチュー
有
1人分(200g)/約4分20秒
加熱時間が1分のとき取り出してかき混ぜる。
ハンバーグ
しゅうまい
有
2個(180g)/約3分30秒
加熱後、ラップをしたまま2∼3分蒸らす。
有
有
15個(230g)/約4分20秒
1人分(250g)/約4分
両面に水を振りかける。皿の中央を避けて並べる。
有
約100g/約3分30秒
有
約500g/約8分
肉まん・あんまん
有
2個(約220g)/約2分30秒
まんじゅう
有
1個(65g)/30秒∼40秒
あらかじめよくほぐしておく。
※少量加熱は火花が出ることがありますので、
避けてください。
底の紙を取ってサッと水にくぐらせ、1個ずつゆ
ったりとラップに包む。
※あんまんは、あんが先に熱くなり、4分以上加
熱すると発煙・発火のおそれがあるので加熱
時間は、控えめに。
※あんが熱くなるので控えめに加熱する。
(必ずラップかふたをします)
素 材 名
花
果
菜
1人分(200g)/約1分
茶わん蒸し
野菜をゆでる
/
加熱後、
かき混ぜる。
加熱後、
かき混ぜる。
肉まん・あんまん
調 ピラフ・焼きめし
理
済
冷 ミックスベジタブル
凍
食 里いも・かぼちゃ
品
葉
菜
コ ツ
底の紙を取ってサッと水にくぐらせ、1個ずつゆ
ったりとラップに包む。
※あんまんは、あんが先に熱くなり、3分以上加
熱すると発煙・発火のおそれがあるので加熱
時間は、控えめに。
ピラフ・焼めし
根
菜
分量/目安時間
煮もの
分量/目安時間
コ ツ
にんじん
だいこん
200g/約6分
400g/約5分30秒
用途に合わせて切り、あらかじめひたひたの水(1カップ)を加えておく。
大きさをそろえる。
じゃがいも・さつまいも
キャベツ・白菜
150g/約3分
大きさをそろえる。
カリフラワー・ブロッコリー
グリーンアスパラガス
かぼちゃ
200g/約1分40秒
太い芯はあらかじめそいでおく。
200g/約1分40秒
100g/約1分10秒
400g/約4分20秒
小房に分け、あらかじめ食塩水につけてアク抜きをする。
根元のかたい皮を取り、あらかじめ軽く塩でもんでおく。
大きさをそろえる。
手
動
レ
ン
ジ
/
加
熱
早
見
表
35
手動加熱
トースター/パワーグリル
1
ご自分で加熱の種類を決めて、
調理するときにお使いください。
食品を入れてドアを閉める
トースターのとき
使う付属品
回転網
パワーグリルのとき
※フライ類の加熱時や汁
や油分が底面に落ちそ
うな食品は丸皿にのせ
て加熱します。
使う付属品
角皿
回転網
※角皿は、角皿受け 食品は、角皿の後ろ
棚にのせます。
半分にのせます。
※手作りのグラタン
アルミホイル
を焼くときは、丸
皿を使います。
奥
2
トースター/パワーグリル キーを押す
トースターのとき
パワーグリルのとき
押す
2回押す
※以後、キーを押すたびにトースターとパワーグリルを繰り返します。
3
時間キーを押す
(加熱時間を合わせる)
最大加熱時間
30分
5回押す
(トースター加熱
で5分のとき)
4
残り時間を表示します。
押す
終了音
36
残り時間を変更するときは、仕上がりキーを押します。
(
1分増、 1分減)
手動加熱
予熱なしオーブンの操作方法…食品を庫内に入れて、下記操作の2→3→6→7
の順におこなってください。
オーブン
市販の本やガスオーブン、他の電気オーブンのレシピで作るときは、この取扱
説明書(クックブック)内の類似メニューの温度を参考に様子を見ながら加熱
してください。(市販の本などの加熱時間や温度ではうまく仕上がらないこと
があります)
予熱をする
1
焼き上げる
回転網だけをセットし
ドアを閉める
使う付属品
5
丸皿と食品を入れ、
ドアを閉める
回転網
丸皿
回転網
※ドアを開けると温度が下がります。
すばやくドアの開閉をしてください。
※食品・丸皿は、入れません。
メニューによって角皿を使うことがあります。
この場合、加熱途中で一度、角皿の前後を入れ
替えてください。
2
6
押す
3
使う付属品
温度キーを押す
時間キーを押す
2回押す
(加熱温度を合わせる)
押す
下がる
(加熱時間を合わせる)
20分のとき 10分
キーを2回押す。
上がる
最大加熱時間 99分
180℃のとき
温度設定範囲
40℃・110℃∼250℃
(10℃刻み)
7
手
動
押す
4
予熱が開始
押す
予熱の途中で温度キーを押すと
温度の変更ができます。
(予熱完了時は、できません)
予熱が完了すると(設定温度になると)
予熱
終了音
●ポイント
加熱途中での温度変更は、 オーブン キーを押し、
温度表示中に温度キーを押すと変更できます。
加熱終了後に加熱を追加するときは、食品を庫内に
入れたまま操作2→6→7をおこなってください。
ピッピッピッピッピッ
※30分間予熱状態を保っていますが、
合わせた温度が190℃以上のときは、
15分間となります。
(その間、温度表示は点滅して います)
発酵するとき
丸皿に食品をのせて庫内へ入れる。
オト
ーー
ブス
ンタ
︵ー
発/
酵パ
ワ
ー
グ
リ
ル
)
完了
残り時間を表示します。
「オーブン」の操作2→3(40℃に合わせる)
→6→7をおこなってください。
37
お手入れ
汚れたら、すぐに!こまめに!が、お手入れ上手のポイントです
必ず電源プラグを抜き、本体・付属品が冷めてからおこなってください。
(電源プラグのほこりも拭き取りましょう)
庫内に食品カスが付着すると、発煙や火花が出る原因になります。長くお使いいただく
ためには、日頃からこまめにお手入れしましょう。
本 体(内側・外側)の汚れ
固く絞ったふきんで水拭きをします。
汚れが落ちにくいときは、うすめた台所用合成洗剤(中性)を使い、最後は水拭きをします。
電波の出口カバー
操作部
食品カスがついたまま
使用しない。
焦げたり燃えたりする
場合があります。
スプレー式の洗剤を直接かけ
ない。
液が浸透し、故障の原因とな
ります。
※取りはずさないでくだ
さい。
庫内・庫内底面・
ドアの内側
ドアガラス
食品カスや飛び汁は、穴や
すきまに残したままにし
ない。
食器などを当てたりし
て、傷を付けない。
加熱中にひびが入り、
割れたりすることがあ
ります。
かたく絞った、ぬれぶきん
で拭いてください。
落ちにくい汚れは、ぬれた
ふきんをのせ、しばらくお
いてから拭いてください。 吸気口・排気口
ほこりは、拭き取って
ください。
換気できずに、故障の
おそれがあります。
回転網のはずしかた
軽く左右にゆすり
ながら垂直に引き
抜きます。
吸気口
排気口
庫内のにおいが気になるときは
庫内の油分をきれいに拭き取ったあと、カラ焼きします。 9
ページ
勢いよく引き抜くと天面の
上ヒータに当たり、割れる
場合があります。
付属品の汚れ
やわらかいスポンジを使い、洗ったあとは、よく乾燥させてください。
回転網
丸皿
こまめにふきんで水拭きするか、台所用合成洗剤(中性)
を使います。
丸皿の表面に汚れが付着したときは、クリームクレンザー
などを付けて、スポンジの堅い面でこすり落とすか、
漂白剤に浸けておくと落としやすくなります。
角皿
台所用合成洗剤(中性)以外やスプレー式洗剤は、使用しないでください。
(アルカリ性・弱アルカリ性・弱酸性・酸性の洗剤などやスプレー式洗剤は、操作部表面を傷めたり、故障をおこ
す原因になります)
シンナー、ベンジン、アルコール、オーブンクリーナー、クレンザー、換気扇洗剤、漂白剤、金属タワシは使用し
ないでください。また、塗装面に衝撃を与えないでください。
(塗装面を傷めたり、傷が付いたり、塗装が、はがれたりして腐食の原因になります)
市販の電子レンジ清掃剤(中性)をお使いになるときは、必ず説明書で指定された加熱時間をお守りください。
(加熱しすぎると発煙や故障のおそれがあります)
38
電子レンジのアイデア活用法
※必ず レンジ キーを使います (自動加熱ではできません)
だしがらのじゃこや、
固くなったパンの再利用
だしを取ったあとのじゃこや昆布を耐熱性の皿に広
げて加熱。あとはミキサーにかけて、ヘルシーなふ
りかけに。固くなったパンもミキサーにかけてキッ
チンペーパーを敷いた皿に広げて加熱すればパン粉
に変身。
だしがら20g
レンジ 900Wで2∼2分30秒
食パン1枚(30g)
レンジ 900Wで1∼2分
豆腐の水きり
レンジ出力
使う付属品
レンジ
900W
・
500W
・
200W
丸皿
回転網
バターやチョコレートなどを
やわらかくする
小さな耐熱容器で手軽にスピーディーに。
バター50g(1cm角に切る)
レンジ 200Wで30∼50秒
チョコレート50g
レンジ 200Wで3∼5分
はちみつ100g
レンジ 200Wで1∼3分
※いずれも、質や固さにより加熱時間が異なります。
途中混ぜながら様子を見て加熱してください。
パセリなどの乾燥
パセリは水気を十分に拭き
取り、耐熱性の皿いっぱい
に広げて加熱。
パセリ(葉の部分のみ)30g
レンジ 200Wで6∼8分
1丁を半分に切り、乾いたふきんかキッチンペーパー
でそれぞれ包み、耐熱性の皿にのせて加熱。
豆腐1丁(300)g
レンジ 500Wで約1分30秒
にんにくの臭み抜き
途中一度取り出して混ぜる。加熱後、すぐに手で粉状
にほぐす。
※茎が残っていると、焦げて煙が出ることがありま
すので必ず取ってください。
スピード漬けもの
薄皮だけにして耐熱性の皿にのせて加熱。
にんにく(ひとかけ)
レンジ 900Wで10∼20秒
きゅうりやなすなどに塩をたっぷりすりこみ、ラップ
に包んで耐熱性の皿にのせて加熱。
※なすはきざんでから加熱します。
きゅうり1本(100g)
レンジ 900Wで約30秒
お
手
入
れ
/
電
子
レ
ン
ジ
の
ア
イ
デ
ア
活
用
法
・
おこ
手ん
入な
れと
他き
39
故障かな?
修理を依頼される前にもう一度、お調べください。
なお、異常があるときは、「保証とアフターサービス」 42 ページ を
ご覧ください。
こんな場合
40
調べるところ(故障では、ありません)
コンセントに電源プラグを差し込んでいる
のに何も表示しない
ドアを開けると「 」表示が出て操作できます。
「 」表示で放置すると、1分後に節電機能がはたらき表示
が消えます。
「節電機能について」 9 ページ
上ヒーターが赤熱しない。
(トースター、オーブン、パワーグリル加熱のとき)
断続制御していますので、メニューによって赤熱しない
場合があります。
加熱中に電源がすぐ切れる。
(ブレーカーが切れる)
電気の容量を超えていませんか?
販売店にご相談ください。 4 ページ
煙が出たり、いやなにおいがする。
ご購入後にカラ焼きされましたか? 9 ページ
庫内に食品カスなどがたまっていませんか?
庫内で火花が出る。
(レンジ加熱のとき)
金串、アルミホイル、金粉・銀粉の飾りのある容器や金属
容器を使っていませんか? 「使える容器」 11 ページ
食品カスなどが付着していませんか?
「お手入れ」 38 ページ
オーブン、トースター、パワーグリル加熱の
ときに「ポン」と音がする。
高温のため、庫内壁が膨張するときの音です。
加熱中にときどき暗くなったりする。
加熱中にカチッと音がする。
加熱をコントロールしているためです。
加熱中や終了後に「ブーン」とファン
が回ったり、止まったりする。
製品内部を冷やすために回ります。
加熱中、ドアの下部に水滴が付いたり、
落ちるときがある。
食品から出た水分が水蒸気となり、ドアに付着したもの
で、心配ありません。ふきんで拭き取ってください。
丸皿(回転網)が右に回ったり、左に
回ったりする。
加熱スタート時のタイミングによって右または、左に回
転するモーターを使用しているからです。
生ものの解凍で食品が加熱しすぎる。
食器にのせていませんか?ラップに包んでいませんか?
素材に応じて仕上がりキーを使っていますか? 15 ページ
飲み物が熱くなりすぎる。
3牛乳・酒 キーで加熱されていますか? 17 ページ
容器の重さや加熱前の温度に応じて仕上がりキーを使って
いますか? 約10℃温度が上下します。 17 ページ
加熱した食品が熱くなりすぎたり、加熱
不足だったり、また正しく操作している
のに、「U01∼03」を表示する。
次ページ下の「U0∼03」を表示するときはをご覧くだ
さい。
市販の料理ブックや他の製品のオーブン
メニューが上手にできない。
このクックブック内の類似メニューの加熱方法を参考に
手動で予熱をしてから、様子を見ながら焼いてください。
(温度や時間が、市販のお料理ブックなどと異なることが
あります)
角皿を使うメニューで焦げ目が付かない
角皿受け棚にセットされていますか?
Uー番号・Cー番号の表示が出て、加熱を続けることができない。
こんな表示が出たら
調べるところ
丸皿をセットしていますか?
左の内容を調べた後、ドア
を開けるか とりけし キー
を押して、やり直してくだ
さい。
食品の量が多すぎます。
分量を減らしてください。
それでも、「U01∼03」
を表示するときは、下記
「U01∼03」を表示する
ときはの操作をおこなっ
てください。
食品の量が少なすぎます。
分量を増やすか5分を超える加熱時間に
設定しないでください。
庫内が高温のため使用できません。
エラー表示が消えると使用できます。
(ドアを開けておきましょう)
番号
→
←
製品が故障している場合があります。
電源プラグをコンセントから抜き、お買いあげの販売店または、
もよりのお客様ご相談窓口に 表示の内容 をご連絡ください。
43 ページ
「U01∼03」を表示するときは
回転網のみ(丸皿は使いません)をセットし、ドアを閉めて次の 1 ∼ 6 のキーを順に押してください。
※ 2 ∼ 4 のキーを押しても、音は出ません。
1
2
3
4
とりけし キー (ゼロ表示します)
10分 キー
回転網が1回転後、終了音とともにゼロ表
示が点灯すると、操作は完了です。
(重さを計るセンサーの調整をしました)
仕上がりキーの強め 10秒 キー
おこ
手ん
入な
れと
他き
・
5 仕上がりキーの弱め (バー表示します)
6 あたため キー (回転網が回転し、バー表示が点滅します)
※エラー音で「U01」を表示する場合は、
もう一度操作に誤りがないか、操作して
ください。
故
障
か
な
?
41
保証とアフターサービス
修理を依頼されるときは
出張修理
1
2
3
40∼41 ページ を調べ
「故障かな?」 てください。
お買いあげの販売店に次のことをお知らせください。
・品名:電子レンジ ・形名:(本書の表紙に記載の形名) ・お買いあげ日(年月日) ・故障の状態 (具体的に) ・ご住所(付近の目印も合わせてお知らせください) ・お名前 ・電話番号 ・ご訪問希望日
それでも異常があるときは使用を
やめて、必ず電源プラグを抜いて
ください。
この製品は、日本国内用に設計されています。電源電圧や電源周波数の異なる外国では、使用できません。
また、アフターサービスもできません。
補修用性能部品の保有期間
保証書(別添)
・保証書は「お買いあげ日・販売店名」などの記入を
お確かめのうえ、販売店から受け取ってください。
保証書は、内容をよくお読みの後、大切に保存し
・当社は電子レンジの補修用性能部品を製造打切後、
8年保有しています。
・補修用性能部品とは、その製品の機能を維持する
ために必要な部品です。
てください。
・保証期間…お買いあげの日から1年間です。
修理料金のしくみ
ただし、マグネトロンのみ2年間です。
保証期間中でも有料になることがありますので、
保証書をよくお読みください。
修理料金は、技術料・部品代・出張料などで構成されて
います。
※一般家庭用以外(たとえば、業務用、車両・船舶
技術料
故障した製品を正常に修復するための料金です。
への搭載)に使用された場合の故障・損傷など有
料です。
部品代
修理に使用した部品代金です。
出張料
製品のある場所へ技術者を派遣する場合の料金です。
保証期間中
便利メモ
・修理に際しましては保証書をご提示ください。
保証書の規定に従って販売店が修理させていただ
きます。
お客様へ…お買いあげ日・販売店名を記入さ
れると便利です。
お買いあげ日 販売店名
保証期間が過ぎているときは
修理すれば使用できる場合には、ご希望により有料
で修理させていただきます。
愛情点検
長期ご使用の場合は商品の点検を!
こんな症状はありませんか?
電源コードやプラグが異常に
熱くなる。
自動的に切れないときがある。
コゲ臭いにおいがしたり、運
転中に異常な音や振動がする。
42
年 月 日
ドアに著しいガタがある。
触れると電気を感じる。
ドアや庫内に著しい変形が
ある。
その他の異常や故障がある。
電話( ) ー
ご使用中止
故障や事故防止のため、
電源プラグをコンセン
トから抜き、必ず販売
店に点検をご依頼くだ
さい。なお、点検・修理
に要する費用は、販売
店に、ご相談ください。
お客様ご相談窓口のご案内
修理・お取扱い・お手入れについての「ご相談」ならびに「ご依頼」は、
お買いあげの販売店へご連絡ください。
転居や贈答品などで、保証書記載の販売店にご相談できない場合は、下記窓口にご相談く
転居や贈答品などで、保証書記載の販売店にご相談できな
い場合は、下記窓口にご相談ください。
ださい。
・製品の故障や部品のご購入に関するご相談は…… シャープ修 理 相 談 セ ン タ ー へ
へ
・製品のお取扱い方法、その他ご不明な点は……… シャープお客様相談センター へ
へ
シャープ修理相談センター
・修理相談センター (沖縄・奄美地区を除く)
・受付時間 *月曜∼土曜:午前
*月曜∼土曜:午前9時∼午後
時∼午後6時 *日曜・祝日:午前
*日曜・祝日:午前10
10時∼午後
時∼午後5時 (年末年始を除く) 0570-02-4649
当ダイヤルは、全国どこからでも一律料金でご利用いただけます。
呼出音の前に、NTTより通話料金の目安をお知らせいたします。
(注) 携帯電話・PHSからは、下記電話におかけください。
〈東日本地区〉
〈西日本地区〉
・携帯電話/PHSでのご利用は……
でのご利用は……
(一般電話)
043-299-3863
06-6792-5511
・FAXを送信される場合は…………
を送信される場合は…………
( F A X )
043-299-3865
06-6792-3221
・沖縄・奄美地区については、下表の
については、下表の「那覇サービスセンター
那覇サービスセンター」にご連絡ください。
にご連絡ください。
「持込修理」および「部品購入」のご相談 は、上記「修理相談センター」のほか、
下記地区別窓口にても承っております。
・受付時間 *月曜∼土曜:午前
*月曜∼土曜:午前9時∼午後
時∼午後5時30
30分 (祝日など弊社休日を除く) 〔ただし、沖縄・奄美地区〕は…*月曜∼金曜 : 午前
午前9時∼午後
時∼午後5時30
30分 (祝日など弊社休日を除く)
担当地区
担当地区
北海道
北海道地区
東 北 地区
関 東 地区
東 海 地区
北 陸 地区
近 畿 地区
中 国 地区
四 国 地区
九 州 地区
沖縄・奄美地区
拠 点 名
札 幌 サービスセンター
仙 台 サービスセンター
さいたま サービスセンター
宇都宮 サービスセンター
東 京 テクニカルセンター
多 摩 サービスセンター
千 葉 サービスセンター
横 浜 サービスセンター
静 岡 サービスセンター
名古屋 サービスセンター
金 沢 サービスセンター
京 都 サービスセンター
大 阪 テクニカルセンター
神 戸 サービスセンター
広 島 サービスセンター
高 松 サービスセンター
福 岡 サービスセンター
那 覇 サービスセンター 電話番号
電話番号
郵便番号
郵
便番号
所 在 地
011-641-4685
022-288-9142
048-666-7987
028-637-1179
03-5692-7765
042-586-6059
047-368-4766
045-753-4647
0543-44-5781
052-332-2623
076-249-2434
075-672-2378
06-6794-5611
078-453-4651
082-874-8149
087-823-4901
092-572-4652
098-861-0866
〒 063-0801
〒 984-0002
〒 331-0812
〒 320-0833
〒 114-0013
〒 191-0003
〒 270-2231
〒 235-0036
〒 424-0067
〒 454-8721
〒 921-8801
〒 601-8102
〒 547-8510
〒 658-0082
〒 731-0113
〒 760-0065
〒 816-0081
〒 900-0002
札幌市西区二十四軒
札幌市西区二十四軒1条7-3-17
7-3-17
仙台市若林区卸町東3-1-27
仙台市若林区卸町東3-1-27
さいたま市北区宮原町2-107-2
さいたま市北区宮原町2-107-2
宇都宮市不動前4-2-41
宇都宮市不動前4-2-41
東京都北区東田端2-13-17
東京都北区東田端2-13-17
日野市日野台5-5-4
日野市日野台
5-5-4
松戸市稔台295-1
松戸市稔台295-1
横浜市磯子区中原1-2-23
横浜市磯子区中原
1-2-23
静岡市清水鳥坂1170
静岡市清水鳥坂
1170
名古屋市中川区山王3-5-5
名古屋市中川区山王3-5-5
石川郡野々市町御経塚4-103
石川郡野々市町御経塚
4-103
京都市南区上鳥羽菅田町48
京都市南区上鳥羽菅田町48
大阪市平野区加美南3-7-19
大阪市平野区加美南3-7-19
神戸市東灘区魚崎北町1-6-18
神戸市東灘区魚崎北町
1-6-18
広島市安佐南区西原2-13-4
広島市安佐南区西原
2-13-4
高松市朝日町6-2-8
高松市朝日町
6-2-8
福岡市博多区井相田2-12-1
福岡市博多区井相田2-12-1
那覇市曙2-10-1
那覇市曙
2-10-1
シャープお客様相談センター
・受付時間 *月曜∼土曜:午前
*月曜∼土曜:午前9時∼午後
時∼午後6時 *日曜・祝日:午前
*日曜・祝日:午前10
10時∼午後
時∼午後5時 (年末年始を除く) 西日本相談室
043-297-4649
TEL 06-6621-4649
TEL
FAX
〒261-8520
043-299-8280
千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-2
千葉県千葉市美浜区中瀬
1-9-2
FAX
〒581-8585
06-6792-5993
大阪府八尾市北亀井町3-1-72
大阪府八尾市北亀井町
3-1-72
・所在地・電話番号などについては変更になることがありますので、その節はご容赦願います。(0306)
おこ
手ん
入な
れと
他き
・
東日本相談室
保
証
と
ア
フ
タ
ー
サ
ー
ビ
ス
43
仕 様
レ ン ジ
グ リ ル
ト ー ス タ ー
オ ー ブ ン
外 形 寸 法
加熱室有効寸法
ターンテーブル直径
質 量
電源コードの長さ
100V
50Hz-60Hz共用
定 格 消 費 電 力 1,375W
定格高周波出力 900W・500W・200W相当
発 振 周 波 数 2,450MHz
定 格 消 費 電 力 1,430W
定 格 消 費 電 力 1,430W
定 格 消 費 電 力 1,430W
温 度 調 節 範 囲 発酵(40℃)110∼250℃ ※1
幅470mm×奥行385mm×高さ300mm
幅300mm×奥行320mm×高さ165mm
丸皿300mm(回転網225mm×135mm)
約12kg
約1.4m
■外形寸法(単位mm)
正面
側面
385
300
定 格 電 圧
定 格 周 波 数
385
470
305
350
※2
※1 このオーブンレンジの250℃での運転時間は、約8分間です。その後は、自動的に230℃に切り換わります。
※2 設置するときは、さらに壁面より10cm以上離す必要があります。(両側面も10cm以上空間を設ける必要があります)
待機中(表示が消えている状態)の消費電力量は、0Wです。
長期間運転しないときは、電源プラグをコンセントから抜いてください。
製品についてのお問い合わせは…
シャープお客様相談センター
東日本相談室 TEL 043-297-4649 FAX 043-299-8280
西日本相談室 TEL 06-6621-4649 FAX 06-6792-5993
《受付時間》月曜∼土曜:午前9時∼午後6時 日曜・祝日:午前10時∼午後5時 (年末年始を除く) 修理のご相談は…
シャープホームページ
43ページ記載の「お客様ご相談窓口のご案内」をご参照ください。
http://www.sharp.co.jp/
本 社 〒545-8522 大阪市阿倍野区長池町22番22号
電化システム事業本部 〒581-8585 大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号
R
E
0
4
2
-S
S240シリーズ
Printed in Thailand
TCADCA819WRRZ 03MI
TH
1

advertisement

Was this manual useful for you? Yes No
Thank you for your participation!

* Your assessment is very important for improving the workof artificial intelligence, which forms the content of this project

advertisement