TS-KS-W1430-10 殿 仕 様 書 1回路用漏洩位置検知型 漏 水 検 知 器 ( AD - AS - 1L ) 年 月 タ ツ タ 電 線 株 式 会 社 シ ス テ ム ・ エ レ ク ト ロ ニ ク ス 事業本部 シ ス テ ム 事業部 承 認 確 認 作 成 <<< 安全にご使用いただくために ! >>> ・ 警告事項について 警告ラベル又は下記の警告事項を無視して誤った取り扱いをすると死亡や重傷を負う恐れがある他、火災、 感電、故障の原因となります。 ・ 警告事項 ・ 厳 禁 ! □ 検知器の改造・分解は絶対にしないで下さい。 □ 施工 および、内部の点検は、取扱責任者以外は行わないで下さい。 □ 施工後、保守点検以外は検知器の蓋を開けないで下さい。 □ 水に濡れた手で検知器内部に触らないで下さい。 □ お手入れの際、有機溶剤は避け、乾いたウエスで乾拭きして下さい。 ・ 確認して下さい ! □ 機器の設置前に、機器の定格電圧と電源電圧が適合していることを確認して下さい。 □ 施工 および、結線は、取扱説明書に記載されている方法により行って下さい。 □ 保守・点検は、取扱説明書に記載されている方法により行って下さい。 □ 制御出力接点を使用される場合は、取扱説明書の接点定格負荷を確認してください。 ・ 設置しないでください ! □ 一般の人が容易にふれる場所。 □ 振動、有害なガス、強誘導発生源の近く。 □ ゴミ、ホコリの多い場所。 □ 水濡れの恐れのある場所、高温多湿の場所。 目 次 1.適用範囲 1 2.仕 1 様 2-1.標準仕様 1 2-2.オプション仕様 1 3.接続・結線方法 2 4.漏洩位置検知型漏水センサ(AD-Lセンサ) 3 5.据え付け 3 付図-1 1回路用漏洩位置検知型漏水検知器(AD-AS-1L) 外形図 ◇ 付図ー2 1回路用漏洩位置検知型漏水検知器(AD-AS-1L) 取付穴 ◇ 1. 適 用 範 囲 本書は、コンピュータルーム、重要な設備、倉庫 および、貴重な資料等を予想しがたい漏水事故から守るために開発された1回路 用漏洩位置検知型漏水検知器(AD-AS-1L)に適用します。 2. 仕 様 2-1. 標 準 仕 様 項 目 電源仕様 検知仕様 仕 定格電源電圧/周波数 AC 100/200V、50/60Hz 電 源 電圧 変動 範 囲 定格電源電圧 ± 10% 消 費 電 力 20VA以下 セ ン サ 回 路数 1回路 最大セ ン サ 長 250m 検知精度 接続センサ長 : 100m以内の場合 ±1m : 101m以上の場合 接続センサ長の±1% セ ン サ 印 加電 圧 最大 DC 5V セ ン サ 長 表示 表示・ 警報 漏 洩 位置 表示 仕 様 警 報 制御接点 仕 様 周囲条件 7セグメントLEDによるメートル単位ディジタル表示 7セグメントLEDによるメートル単位ディジタル表示 ブザー (音圧 最大85dB/10cm)、停止機能付 接点構成 漏水、断線 各 1C 接点容量 AC 125V 0.3A、DC 30V 1A (抵抗負荷) AC 125V 0.2A、DC 30V 0.5A (誘導負荷) 使 用 周囲 温度 -10 ~ 50℃ 使 用 周囲 湿度 外形寸法 重 様 (但し、氷結しないこと) 35 ~ 85%RH (但し、結露しないこと) 240 × 130 × 65mm (付図-1 参照) 量 約 1.5kg 塗装色 2.5PB 8/2 2-2. オプション仕様 項 目 通信機能* ア ナ ロ グ 出 力 仕 様 通信方式 RS-232C/RS-485 ショートピン選択 通信速度 2400bps インターフェース 4-20mA カレントループ 最 大 負荷 抵抗 500Ω 出力電流 正常時: 4 mA 断線時: 20 mA 漏 水 時 : 6+0.03×漏洩点(m) mA * 通信機能の通信データ内容、プロトコル 等については別途打合せするものとします。 -1- 3. 接続・結線方法 1回路用漏洩位置検知型漏水検知器(AD-AS-1L)には、図-1に示す電源、センサ、制御接点出力 等の外部接続端子台 およ び、表示があります。 表-1を参考に、端子台への接続・結線を確実に行って下さい。 0V 100V 200V COM AC-POWER NC NO WATER-LEAK COM NC NO 1 WIRE-BREAK 2 3 SENSOR 図-1 AD-AS-1L 端子台表示 表-1 AD-AS-1L 端子機能 項 目 端 子 名 称 0V 電 源 AC-POWER 100V 200V COM WATER LEAK N C N O 制御接点 出 力 COM WIRE BREAK N C N O カレントループ 出 力 SENSOR C-LOOP 子 機 能 電源接続端子 0V - 100V : AC 100V 電源接続端子 0V - 200V : AC 200V 電源接続端子 漏水警報無電圧制御接点出力 COM-NC : 通常時 閉 COM-NO : 漏水時 閉 断線警報無電圧制御接点出力 COM-NC : 通常時 閉 COM-NO : 断線時 閉 3 センサ接続端子 1 : センサ 編組線 接続端子 2 : センサ 絶縁線 接続端子 3 : センサ 抵抗線 接続端子 + 4-20mAカレントループ出力 +極 - 〃 - 極 1 セ ン サ 端 2 注) 4-20mAカレントループ出力についてはオプションです。 -2- + - C-LOOP 4. 漏洩位置検知型漏水センサ(AD-L センサ) 1回路用漏洩位置検知型漏水検知器(AD-AS-1L)に用いる漏洩位置検知型漏水センサ(AD-Lセンサ)の構造、構成は図-2、 表-2のとおりです。 各素線の形態、機能が異なりますので、漏水検知器への接続には充分注意して下さい。 電極-3 (抵抗線) 電極-1 (編組線) 電極-2 (絶縁線) 外部編組 図-2 AD-Lセンサ 構造 表-2 AD-Lセンサ 構成 要 素 電極-1 電極-2 電極-3 外部編組 構 成 0.75mm 錫メッキ軟銅線上に赤色プラスチック糸編組 0.5mm2錫メッキ軟銅線に青色プラスチック絶縁 φ0.4抵抗線上に白色プラスチック糸編組 白色プラスチック糸編組 2 5. 据え付け 1回路漏洩位置検知型漏水検知器(AD-AS-1L)は屋内の強固な筐体の中、壁面 等に確実に据え付けて下さい。 なお、据え付 けに際しては、次の点にご注意下さい。 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 高温多湿、塵埃の多い雰囲気、腐食性ガス雰囲気の場所は避けて下さい。 振動のない場所、近くに電源用開閉器 等ノイズ発生源のない場所、保守点検の容易な場所に据え付けて下さい。 電源は、コンセントの使用は避け、専用固定配線として下さい。 センサは、設置場所、環境により、ステッカーや接着テープ等を用いて取り付けて下さい。 センサに電磁誘導 等のノイズが混入するおそれがある場合はご相談下さい。 センサは、電線としてはご使用にならないで下さい。 当社AD-Lセンサ以外のセンサ、電線等を使用されますと漏洩位置検知機能に大きな誤差を生じますので、AD-Lセン サ以外のセンサの使用 および、併用は絶対に行わないで下さい。 -3- A B C D E F G 8 130 65 H 付図-1 8 7 7 (120) 6 センサ長 漏水検知器 6 240 漏洩点 B 停止 TATSUTA 5 60 AD-AS-1L 5 4 60 膜付きグロメット ( 穴径 φ15) 4 15 2 3 タツタ電線株式会社 2 作成 2010.04 単位 mm 承認 確認 作成 縮尺 -/- 3 図 番 名 称 1 AD-AS-1L-1 外 形 図 1 回路用漏洩位置検知型漏 水検知器 (AD-AS-1L) 1 A B C D E F G H A B C D E F G 130 8 (26.7) 80 23.3 H 8 付図-2 12.5 7 φ6 丸穴 R5 .5 R3 7 100 6 6 12 5 10 5 5 240 215 4 110 110 ×12 入線口 プリント基板 4 2 3 タツタ電線株式会社 2 作成 2010.04 単位 mm 承認 確認 作成 縮尺 -/- 3 図 番 名 称 30 1 AD-AS-1L-2 取 付 穴 1 回路用漏洩位置検知型漏 水検知器 (AD-AS-1L) (12.5) 1 A B C D E F G H
* Your assessment is very important for improving the work of artificial intelligence, which forms the content of this project
advertisement