4CH トリプレックス デジタルビデオレコーダー 取扱説明書

Add to my manuals
73 Pages

advertisement

4CH トリプレックス デジタルビデオレコーダー 取扱説明書 | Manualzz

4CH トリプレックス

デジタルビデオレコーダー

取扱説明書

仕様・外観などは製品改良のために、一部変更することがございますのでご了承ください。

1.

使用の前に

1.1.

図記号の説明

警 告

感電の恐れが有ります

ので開けないでください

警告:感電防止のためカバー(または裏面)を

取りはずさないで下さい。お客様が使用できる

部品は中に入っていません。保守は専門業者

におまかせください。

この記号は、製品の中には「危険な電圧」が、露出している事を示します。この電圧で感電する恐

れがあります。

この記号は、重要な操作と保守(修理)の取扱説明書が付いていることを示します。

警告:火災や感電の危険を防止するために、この製品を雨や湿気にさらさないでください。

注意:このプロダクトはマルチプル定格電圧(110V および 220V)です。接続する前に設置を参照してください

日本で使用する場合は 110V にセットします。

このDVRはリチウム・バッテリ−を使用しています。バッテリーを誤ったタイプと交換すると大変危険です。バ

ッテリーを取り替える場合は必ず指定のバッテリーを使用し、取りはずしたバッテリーは必ず危険の無い様処

分してください。

この製品は通常室内で利用する製品です。通信配線はすべて建物の内部に制限されています。又、室内に

おいても、雷による電圧の変動や、急激な電圧変化が製品の電源及びカメラ入力等に入らないように、対策

をしてご利用ください。例として、雷対策コンセントの利用及び、屋外にカメラを設置した場合の接地工事等。

- 2 -

注意

・ DVR を設置する前に、電源が切れていることを確認してください。

カメラの接続等周辺機器を接続する場合は、DVR 及び周辺機器の電源が入っていない事を確認してく

ださい。

・ 専門業者または取り付け担当者以外が、DVR を開けると感電する恐れがあります。

・ 仕様に表示された使用温度または使用湿度以外では DVR を使用しないでください。

・ DVR を激しい衝撃や振動にさらさないでください。

・ DVR を直射日光に当てたり、熱い物の近くで使用または保管したりしないでください。

・ 通風孔にものを入れたり、ふさいだりしないでください。

・ 電源コードを接続する前に、使用する地域の正しい電圧に設定してください。

・ 過熱をさけるために、DVR は常に換気のよい状態で使用してください。

・ カメラを接続する場合、オーディオまたはセンサーは、一番から順に接続してください。

・ 無許可の品物を使用し、マニュアルに従わずに引き起こされた破損には、

弊社はその責任を負わないもの

とします。

・ ユーザーが任意の修理のためにDVRを分解したり、保証シールをはがしたりした場合は保証の対象外

となります。

- 3 –

目次

1. 使用の前に.......................................................................................................................................................................................2

1.1. 図記号の説明 ........................................................................................................................................................................2

2. 特徴 .....................................................................................................................................................................................................7

3. 各部の名称、機能と接続 ............................................................................................................................................................8

3.1. 前面パネル .............................................................................................................................................................................8

3.2. リモートコントロール.............................................................................................................................................................9

3.3. 後面パネル .......................................................................................................................................................................... 10

3.4. 仕様......................................................................................................................................................................................... 11

3.5. 梱包内容............................................................................................................................................................................... 11

4. 工場出荷状態............................................................................................................................................................................... 12

5. セットアップ..................................................................................................................................................................................... 15

5.1. 初期メニュー ........................................................................................................................................................................ 15

5.2. ライブ ...................................................................................................................................................................................... 16

5.2.1. オートシーケンス ...................................................................................................................................................... 16

5.2.2. カメラ名称 ................................................................................................................................................................... 16

5.3. 録画......................................................................................................................................................................................... 18

5.3.1. 録画モード選択......................................................................................................................................................... 18

5.3.2. QUAD(4 分割)録画モード ................................................................................................................................... 19

5.3.3. MUX(個別録画)モード .......................................................................................................................................... 22

5.3.4. スケジュール録画 .................................................................................................................................................... 25

5.4. システム ................................................................................................................................................................................ 27

5.4.1. 管理者パスワード .................................................................................................................................................... 28

5.4.2. ユーザーパスワード................................................................................................................................................ 28

5.4.3. 工場出荷状態 ........................................................................................................................................................... 29

5.4.4. 日付書式 ..................................................................................................................................................................... 29

5.4.5. 現在日付 ..................................................................................................................................................................... 29

5.4.6. 現在時刻 ..................................................................................................................................................................... 30

5.4.7. GMT エリア ................................................................................................................................................................. 30

5.4.8. サマータイム .............................................................................................................................................................. 31

5.5. DVR 情報 .............................................................................................................................................................................. 32

5.5.1. DVR 名称 .................................................................................................................................................................... 32

5.5.2. ログ................................................................................................................................................................................ 32

5.5.3. システム....................................................................................................................................................................... 34

5.5.4. キャプチャーイメージ .............................................................................................................................................. 34

5.5.5. メール送信(IP アドレス) ....................................................................................................................................... 35

5.6. PTZ カメラ設定 ................................................................................................................................................................... 36

5.7. ネットワーク.......................................................................................................................................................................... 37

5.7.1. 接続許可(ネットワークアクセス)....................................................................................................................... 37

5.7.2. ネットワークタイプ .................................................................................................................................................... 37

5.8. 記憶媒体(HDD)................................................................................................................................................................. 39

5.8.1. HDD 繰り返し録画 ................................................................................................................................................... 39

5.8.2. HDD フォーマット ...................................................................................................................................................... 39

6. オペレーション .............................................................................................................................................................................. 41

6.1. POWER ON/OFF ............................................................................................................................................................... 41

6.1.1. POWER ON................................................................................................................................................................. 41

6.1.2. POWER OFF .............................................................................................................................................................. 41

6.2. LIVE 画像.............................................................................................................................................................................. 41

6.2.1. 4 分割画面設定........................................................................................................................................................ 41

6.2.2. フルスクリーン画面の設定................................................................................................................................... 42

6.2.3. オートシーケンス(AUTO)....................................................................................................................................... 42

- 4 -

6.3. OSD アイコン ....................................................................................................................................................................... 42

6.3.1. ライブ画面の OSD アイコン ................................................................................................................................. 42

6.3.2. OSD アイコンの表示/非表示.............................................................................................................................. 43

6.4. LED 情報............................................................................................................................................................................... 43

6.5. 録画......................................................................................................................................................................................... 43

6.5.1. マニュアル録画......................................................................................................................................................... 43

6.5.2. スケジュール録画 .................................................................................................................................................... 43

6.5.3. センサー録画............................................................................................................................................................. 43

6.5.4. モーション録画 .......................................................................................................................................................... 43

6.5.5. 連続録画 ..................................................................................................................................................................... 43

6.6. 再生......................................................................................................................................................................................... 44

6.7. 再生ボタン............................................................................................................................................................................ 45

6.8. 静止画の取得、参照とバックアップ............................................................................................................................ 46

6.8.1. 静止画の取得 ........................................................................................................................................................... 46

6.8.2. 取得画像の参照....................................................................................................................................................... 46

6.8.3. USB フラッシュメモリースティックでの静止画バックアップ....................................................................... 47

6.9. ロック....................................................................................................................................................................................... 47

6.10. PTZF(パン・チルト・ズーム・フォーカス) .................................................................................................................. 47

6.11. 明るさ、コントラスト、メニュー画面の透明度調整................................................................................................. 49

6.12. ライブ画面での OSD アイコン水平表示位置の変更........................................................................................... 50

6.12.1. 上段を調整する ........................................................................................................................................................ 50

6.12.2. 下段を調整する ........................................................................................................................................................ 50

6.13. モーションディテクト領域設定....................................................................................................................................... 51

6.13.1. モーション領域設定 ................................................................................................................................................ 51

6.13.2. モーション領域の消去............................................................................................................................................ 52

6.14. オーディオ............................................................................................................................................................................. 53

6.14.1. オーディオの設定と接続....................................................................................................................................... 53

6.14.2. 再生............................................................................................................................................................................... 53

6.15. 外部ターミナルインフォメーション................................................................................................................................ 54

6.15.1. RS-232C...................................................................................................................................................................... 54

6.15.2.

RS-422/485 ............................................................................................................................................................... 54

7. ハードディスク情報 ..................................................................................................................................................................... 56

7.1. ハードディスクのインストール ....................................................................................................................................... 56

7.2. HDD ジャンパー設定........................................................................................................................................................ 57

7.3. ハードディスク表示 LED.................................................................................................................................................. 57

8. ネットワーク.................................................................................................................................................................................... 58

8.1. ネットワーク・クライアントスフトウエアの主な特徴 ............................................................................................... 58

8.2. コンピューターシステムの必要条件........................................................................................................................... 58

8.3. DVR のネットワーク機能の設定 .................................................................................................................................. 58

8.3.1. ネットワークアクセス ON/OFF........................................................................................................................... 58

8.3.2. LAN IP アドレス指定の場合 .............................................................................................................................. 59

8.3.3. DHCP を使用する場合 .......................................................................................................................................... 59

8.3.4. ADSL(動的 IP アドレス)を使用する場合....................................................................................................... 60

8.4. ネットワーク・クライアントソフトウエアのインストールとセットアップ .............................................................. 60

8.4.1. ネットワーク・クライアントソフトウエアのインストール................................................................................ 60

8.4.2. ネットワーク・クライアントソフトウエアの開始 - (固定 IP アドレス) .................................................. 60

8.4.3. ネットワーク・クライアントソフトウエアの開始 - (動的 IP アドレス) .................................................. 61

8.5. ライブ画像 ............................................................................................................................................................................ 62

8.6. 設定......................................................................................................................................................................................... 63

8.6.1. 録画............................................................................................................................................................................... 63

8.6.2. ライブ ............................................................................................................................................................................ 65

8.6.3. システム....................................................................................................................................................................... 66

8.6.4. ネットワーク ................................................................................................................................................................ 67

- 5 –

8.6.5. 保存と読込の設定................................................................................................................................................... 68

8.7. 検索......................................................................................................................................................................................... 69

8.8. バックアップ.......................................................................................................................................................................... 71

8.8.1. ライブ画面でのビデオバックアップ ................................................................................................................... 71

8.8.2. ライブ画面での静止画の取得 ............................................................................................................................ 71

8.8.3. 再生中のビデオバックアップ ............................................................................................................................... 71

8.8.4. 再生中の静止画の取得........................................................................................................................................ 72

8.8.5. DVR から静止画のダウンロード ........................................................................................................................ 72

8.8.6. 時間選択によるバックアップ................................................................................................................................ 73

- 6 -

2. 特徴

・ 4 チャンネル表示及び、4チャンネルリアルタイム録画。

・ 録画、再生、ネットワーク通信を同時に行います。

・ 各チャンネルで個別にフレームレートを設定できる。

・ 高解像度のライブ、再生画像。

・ MPEG-2 による高品質圧縮。

・ ネットワークの特徴:遠隔で検索、再生、モニタリング、設定変更、カメラコントロール、アップグレードが可

能です。

・ 4 チャンネル音声録音。

・ 様々な録画モード:モーションディテクト(動き検出)、センサー、スケジュール及び録画ボタン。

・ 各チャンネルで 4 エリアのモーションディテクト設定が可能。

・ グラフィックユーザーインターフェイスによる便利なセットアップメニューと検索メニュー。

・ 複雑な録画スケジュールを簡単設定。

・ JPEG 画像バックアップ、ソフトウェアアップグレードの為のUSBポートは USB フラッシュメモリースティック

を使用しています。

・ JPEGフォーマットの静止画取得可能。

・ パン、チルト、ズーム、フォーカスコントローラー内蔵。

・ フロントパネル、リモートコントローラーのボタンによる簡単操作。

・ パスワードによるユーザー管理。

・ ビデオロス検出。

・ Web-Viewer

・ CD-RW データバックアップ(オプション)

・ HDD 拡張(オプション)

- 7 –

3. 各部の名称、機能と接続

3.1.

前面パネル

:REW、REW JUMP/STEP、PLAY/PAUSE、JUMP/STEP および FF ボタン

ビデオの再生に使用します。

A.再生

B.電源(POWER) :電源の ON/OFF。電源が投入されると LED が点灯します。

C.キャプチャー(CAPTURE) :再生中に JPEG イメージの静止画を取得します。

D.録画(REC) :マニュアル録画の ON/OFF。マニュアル録画中はランプが赤く点灯します。

E.リムーバブルHDDラック :デフォルトのHDDドライブをインストールする HDD ラック。

F.NETWORK・LED :ネットワーククライアントが DVR に接続した場合、LED が赤く点灯します。

G.RECORD・LED

H.SENSOR・LED

:録画中にLEDが点灯します。

:センサーが反応すると LED が点灯します。

I.MOTION・LED

J.IR レシーバー

K.検索(SEARCH)

:モーションディテクトが働くと LED が点灯します。

:リモートコントローラーの信号を受信します。

:録画を検索します。

L.セットアップ(SET UP) :レコーダーの各種設定を行います。

M.ロック(LOCK) :ON/OFF でボタンのロックと解除を行います。

N.MISC :ボタンを一度押すと、ライブ画面・再生画面でのステータスアイコンを表示若

しくは、消去します。

O.AUTO

:ボタンを 2 度押すと、各チャンネルの「明るさ」「コントラスト」「メニュー画面の透

明度」「メニュー位置」の調整メニューに移行します。

:ボタンを 3 度押すと、各チャンネルの「PAN/TILT」「ズーム/フォーカス」「カメラ

の初期化」のコントロールメニューに移行します。

:オートシーケンスモードの ON/OFF。個別チャンネルをフルスクリーンで順次表

P.QUAD/MUX

Q.数字・SEL ボタン

R.エスケープ(ESC)

示します。

:4 分割表示(QUAD)/個別チャンネル(MUX)表示を切り替えます。

:矢印キー及び数字キー、決定ボタンとして使用します。

ボタンは、1、2、3、4 としてそれぞれ使用されます。

ボタンはセットアップメニュー中の値を変更するために使用します。

ボタンはセットアップメニューの項目を移動させるために使用します。

中間の「SEL」ボタンは、様々な用途に使用されます。「SEL」は各サブメニューの

決定や、数値の決定に用いられます。

:前のメニューに戻ります。

- 8 -

3.2.

リモートコントロール

- 9 –

3.3.

後面パネル

:カメラ入力用 BNC コネクタ

:カメラループ出力用 BNC コネクタ

:オーディオ用入力コネクタ

:RCA オーディオアウトプットターミナル

:モニター出力コネクタ

:S-VHS モニター出力コネクタ

:DVR コントロール及び、アップグレード用

:カメラコントロール用

A.CAMERA IN

B.CAMERA OUT

C.AUDIO IN

D.AUDIO OUT

E.VIDEO OUT

F.S-VHS

G.RS-232C

H.RS-485

I.USB ポート

J.NTSC/PAL 切換

K.ALAME OUT

L.ファン

M.SENSER IN

:接点出力

:アラーム信号用入力ターミナル

N. POWER

O.10BASE-T ETHERNET :ネットワーク接続用コネクタ

- 10 -

3.4.

仕様

入力

映像

音声

アラーム

出力

入力 & 出力

入力 & 出力

圧縮方式

変調

4 チャンネル コンポジット (NTSC/PAL)

1 コンポジット (NTSC/PAL), 1 S-VIDEO ,

4 コンポジット ループ出力

4 Line 入力(RCA), 1 Line 出力 (RCA)

4 入力 & 2 出力

MEPG-2

NTSC

録画

分解能

4 分割モード録画速度

マルチ画像録画速度

ファイルサイズ

画像キャプチャー

モード

録画モード

METHOD

モーションディテクト

マルチタスク TRIPLEX

コントロール

シリアルポート

ネットワーク

コンソール

カメラコントロール

TCP/IP (LAN インターフェイス)

機能

HDD

電源

360x240, 720x480

720x480 (JPEG)

120fps/4CH(360x240/CH)

各チャンネル 4 エリア

録画, 再生 ネットワーク

使用 HDD サイズ 80,120,250GB /IDE

スナップショット & アップグレード 2 USB1.1

電源電圧 周波数

使用電力

100∼240 VAC, 50/60Hz

30W

120fps/4CH(360x240/CH) 30fps/4CH(720X480/CH)

2∼3KB(360x240), 10∼16KB(720x480)

By Resolution, fps & Quality

赤外線リモコン、フロントパネル

1 RS-232C (9pin DSUB コネクタ)

1 RS-422/485 (9pin DSUB コネクタ)

マニュアル,モーション,センサー,モーションとセンサー

10-base T イーサーネット

ライブ,検索,設定,バックアップ,カメラコントロール

動作範囲

動作温度範囲

動作湿度範囲

保存温度範囲

保存範囲

保存湿度範囲

2.

3.

4.

5.

6.

7.

3.5.

梱包内容

内容

1. DVR

マニュアル

電源コード

R-HDD ラック・キー&ねじ

リモートコントローラー

バッテリ-

CD-クライアントソフトウエア

5∼35℃

10∼80%RH(結露なきこととします)

5∼60℃

10∼80%RH(結露なきことにします)

- 11 –

4.

工場出荷状態

ライブ

■オートシーケンス

・チャンネルスキップ

・保持時間

■カメラ名称

・カメラ名

・カメラ名表示

・バックグランドの明るさ

●録画

■QUAD(4 分割)

基本設定

・画質

・イベントログ保存

・ネットフレームドロップ

チャンネル

・フレームレート

・録画フレーム数

・録画モード

*センサー

*モーション

*マニュアル

*常時録画

・オーディオ

センサー

・イベント前録画

・センサーナンバー

・タイプ

・イベント連動

*リレー出力

*チャンネル

*保持時間

モーション

・モーション領域

・イベント連動

*アラームナンバー

・モーション感度

1234

5 秒

1CH

表示

10%

OFF

ON

残りフレーム=116

1 フレーム/秒

OFF

OFF

OFF

ON

1234

OFF

1

ノーマルオープン

1 2

ON

5 秒

全領域

12

L 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H

- 12 -

■MUX(個別録画)

基本設定

・録画サイズ

・画質

・イベントログ保存

・ネットフレームドロップ

チャンネル

・チャンネルナンバー

・フレームレート

・録画フレーム数

・録画モード

*センサー

*モーション

*マニュアル

* 常時録画

・オーディオ

センサー

・センサーナンバー

・タイプ

・イベント連動

*リレー出力

*チャンネル

*保持時間

モーション

・チャンネルナンバー

・モーション領域

・イベント連動

*アラームナンバー

・モーション感度

・録画時間

●システム

■管理者パスワード

■ユーザーパスワード

■工場出荷時に戻す

■日付表示方法

■現在日付

■現在時刻

■GMT エリア

■サマータイム

●DVR 情報

■DVR 名称

■ログ

■システムログ

■キャプチャーイメージ

■メール送信

●PTZ カメラ

■P/T/Z チャンネル

・カメラタイプ

・カメラ ID

360×240

オフ

オン

CH1∼4

残りフレーム=116

1 フレーム/秒

オフ

オフ

オフ

オン

1234

1

ノーマルオープン

12

1234

5 秒

CH1∼4

全領域

12

L 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H

4 秒

選択

選択

選択

YYYY/MM/DD

YYYY/MM/DD

HH/MM/SS

[GMT+0:00]

オフ

DVR

選択

選択

選択

オフ

1234

1

- 13 –

●ネットワーク

■接続許可

■ネットワーク タイプ

・DHCP

・IP ADDRESS

・ゲートウェイ

・サブネットマスク

●HDD

■HDD 上書き

■HDD フォーマット

■自動データ削除

■CD バックアップ

■CD-RW でS/W アップグレード

- 14 -

オン

LAN

オフ xxx.xxx.xxx.xxx xxx.xxx.xxx.xxx xxx.xxx.xxx.xxx

オン

選択

選択

選択

選択

5.

セットアップ

5.1.

初期メニュー

セットアップボタンを押して、セットアップメニューを表示します。(ライブ・録画・システム・DVR 情報・PTZ カメ

ラ・ネットワーク・録画媒体)

注意

工場出荷状態では、セットアップメニューにアクセスす

る際、パスワードを求められます。数字で「1111」と入

力し、SEL ボタンを押します。(パスワードの変更、解

除に関しては 5.4 システムを参照してください)

- 15 –

5.2. ライブ

5.2.1.

オートシーケンス

オートシーケンスとは、選択したチャンネルを自動的に切り替えて画面に表示する機能です。

1. ライブを選択し、SEL ボタンを押してライブ設定画面を表示します。

2. オートシーケンス表示したいチャンネルを「チャンネルスキップ」の 1、2、3、4 中から選択します。選択され

たチャンネルは黄色で表示されます。

3. オートシーケンスの各チャンネルの表示間隔を設定するために「保持時間」にカーソルを移動させ間隔を

設定してください。(2、3、5、10、15、20、30 秒 )

5.2.2.

カメラ名称

5.2.2.1 カメラ名

1. ライブを選択し、SEL ボタンを押してライブ設定画面を表示します。

2.チャンネルメニューでカメラ名称を変更したい番号を選択すると、カメラ名の項目にそのカメラ名称が表示さ

れます。

- 16 -

3.カーソルを「カメラ名」に合わせ SEL ボタンを押すと、画面にキーボードが表示されます。

4. カメラ名称は、 ボタンと SEL ボタンで入力し、キーボードの ENTER ボタンを押して確定してくださ

い。変更した名称は「カメラ名」の項目に反映されます。

5.2.2.2

カメラ名表示

1. ライブを選択し、SEL ボタンを押してライブ設定画面を表示します。

2. 「カメラ名表示」へカーソルを移動し、「オン」「オフ」を ボタンで選択します。

〈オン〉 ライブ画面にステータスを表示する(カメラ名称、HDD 状態、時刻、Lock、ネットワーク)

〈オフ〉 ステータスを表示しない

5.2.2.3

バックグラウンドの明るさ

1. ライブを選択し、SEL ボタンを押してライブ設定画面を表示します。

2. 「バックグラウンドの明るさ」にカーソルを合わせ、10%∼90%の間からセットアップ時にバックに透けて見

える画面の濃度を調整します。

40% 10%

別のメニューを表示する場合は ESC キーを押します。

- 17 –

5.3.

録画

録画設定では、4 分割(QUAD)、個別録画(MUX)およびスケジュールの設定を行います。

各モードにおいて、画質、フレームレート、オーディオ、センサー、モーションディテクトおよびその他項目を設

定できます。

5.3.1.

録画モード選択

1.録画を選択し、SEL ボタンを押して録画設定画面を表示します。

すでに設定されているモードはカラーで表示されています。

2.録画モードを適用させる為に、カーソルを「選択モード」バーへ合わせ、SEL ボタンを押します。

3.

ボタンを使用して、任意の録画モードを選択し SEL ボタンを押します。

4.選択されたモードがカラーで表示して表示されます。ESC キーでライブ画面に戻ります。その後、選択した録

画モードが適用されます。

- 18 -

5.3.2.

QUAD(4 分割)録画モード

4 分割モードでは、4 分割された画面での録画をします。

1. 録画を選択し、SEL ボタンを押して録画設定画面を表示します。

2. 「4 分割」を選択し、4 分割録画設定画面を表示します。

5.3.2.1 基本設定

1. 4 分割設定画面で、基本設定を選択してください。

- 19 –

● 画質−

ボタンで、録画の画質を選択します。

3 種類の画質から画質を選択できます。

〈低〉 画像は粗いがサイズは小さい。

〈中〉

〈高〉

標準画質。

高画質。ファイルサイズも大きくなります。

目的に応じて、適切な画質レベルを選択してください。

イベントログ保存− ボタンで ON/OFF をセットします。

〈オン〉イベント発生時、ログを記録する。

● ネットフレームドロップ − ボタンで ON/OFF をセットします。

〈オン〉ネットワーク帯域が全てのフレームを伝送するに十分でない場合に、フレームレートを下げて

ネットワーク環境に合わせます。

5.3.2.2 チャンネル設定

1. 4 分割設定画面から「チャンネル」を選択し、チャンネル設定画面を表示します。

● フレームレート−設定可能な残りフレームレートを表示します。

● 録画フレーム数(フレームレート) − ボタンを押して、録画枚数/秒を設定します。

QUAD モードでは、1、4、8、15、22、30 フレーム/秒(NTSC)をサポートしています。

● センサー− ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉センサーが有効なとき録画されます。 詳しくは、センサー設定の項目を参照してください。

● モーション− ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉動き検出がされた場合に録画されます。 詳しくは、モーション設定の項目を参照してください。

● マニュアル− ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉ユーザーが録画ボタンを押したとき録画します。

ボタンを押して ON/Off を選択します。 ●常時録画−

〈オン〉DVR が動作している間、常に録画します。

●オーディオ−カーソルを、録音したいカメラチャンネルに合わせて SEL ボタンを押します。録音設定が

されたチャンネル番号は黄色で表示されます。

- 20 -

5.3.2.3 センサー設定

4 分割設定画面から「センサー」を選択し、センサー設定画面を表示します。

● センサーナンバー−

●イベント前録画− ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉センサーが反応した場合に 5 秒前から録画を開始します。

ボタンを押して、セットするセンサーを選択します。

● タイプ− ボタンを押してセンサーが反応するタイプを選択します。

右のセンサータイプから、DVR にインストールするセンサーのタイプにしたがって選択してください。

ノーマルオープン-ノーマルオープンタイプのセンサー

ノーマルクローズ-ノーマルクローズタイプのセンサー

● リレー出力−

● チャンネル−

ボタンで、アラームが反応した場合のリレー出力のポートを選択してください。

ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉センサーが反応した場合に録画します。

● 保持時間− ボタンを押してリレー出力と、録画の保持時間を選択してください。

有効なリレー出力と録画の持続時間-5,10,15,30,60,120,180 秒から選択

5.3.2.4 モーション設定

4 分割設定画面から「モーション」を選択し、モーションディテクト設定画面を表示します。

● モーション領域−全領域

QUAD(4分割)モードにおいては、モーションディテクトの範囲は「全領域」のみ適用されます。

- 21 –

● アラームナンバー

か選択します。

ボタンを押してモーション(動き)検出した場合にどのアラーム出力を使用する

● モーション感度−カーソルを“L123456789N”のエリアにあわせ、 ボタンを使って、感度を選

択してください。選択された感度は黄色く表示されます。

感度”1”- 大きな動きに反応するだけ(感度−低)

感度”5”- 標準的な感度(感度−標準)

感度”9”- 小さな変化にも反応(感度−高)

5.3.3.

MUX(個別録画)モード

〈解像度 320×240〉 〈解像度 720×480〉

録画解像度の違いは基本設定の録画サイズによります。

1.録画を選択し SEL ボタンを押して、録画設定画面を表示します。

2.「個別録画」を選択し、個別録画設定画面を表示します。

- 22 -

5.3.3.1 基本設定

個別録画設定画面で、「基本設定」を選択してください。

● 録画サイズ−

● 画質−

ボタンを押して録画の解像度を選択してください。

ボタンを押して録画画質を設定してください。

MUX 録画モードでは4タイプの画質から選択できます。

〈低〉 画像は粗いがサイズは小さい

〈中〉

〈高〉

標準画質 標準サイズ

高画質。ファイルサイズも大きくなる。

目的に応じて、適切な画質レベルを選択してください。

● イベントログ保存− ボタンで ON/OFF をセットします。

〈オン〉イベント発生時、ログを記録する。

● ネットフレームドロップ − ボタンで ON/OFF をセットします。

〈オン〉ネットワーク帯域が全てのフレームを伝送するに十分でない場合に、フレームレートを下げて、ネ

ットワーク環境に合わせます。

5.3.3.2 チャンネル

個別録画設定画面から「チャンネル」を選択し、チャンネル設定画面を表示します。

● チャンネルナンバー− ボタンを押して設定を変更するチャンネルを選びます。

● フレームレート−設定可能な残りフレームレートを表示します。

● 録画フレーム数 − ボタンを押して、録画枚数/秒を設定します。

MUX モードでは、1∼30 フレーム/秒(NTSC)の間で設定できます。

録画サイズの「最高」で録画する場合は 1、4 フレーム/秒のみ有効になります。

- 23 –

● センサー−

ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉センサーが有効なとき録画されます。詳しくは、センサー設定の項目を参照してください。

● モーション− ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉動き検出がされた場合に録画されます。詳しくは、モーション設定を参照してください。

● マニュアル−

● 常時録画−

ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈オン〉ユーザーが録画ボタンを押したとき録画します。

ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈ON〉DVR が動作している間常に録画します。

●オーディオ−カーソルを録音したいカメラチャンネルに合わせて SEL ボタンを押します。設定されたチ

ャンネルは黄色で表示されます。

5.3.3.3 センサー設定

個別録画設定画面から「センサー」を選択し、センサー設定画面を表示します。

●イベント前録画− ボタンを押して ON/Off を選択します。

〈ON〉センサーが反応した場合に 5 秒前から録画します。

● センサーナンバー− ボタンを押して、セットするセンサーを選択します。

● タイプ− ボタンを押してセンサーが反応するタイプを選択します。

右のセンサータイプから、DVR にインストールするセンサーのタイプにしたがって選択してください。

ノーマルオープン-ノーマルオープンタイプのセンサー

モーマルクローズ-ノーマルクローズタイプのセンサー

● リレー出力− ボタンで、アラームが反応した場合のリレー出力のポートを選択してください。

● チャンネル−

● 保持時間 −

ボタンを押して、センサーが反応した場合に録画するチャンネルを選択します。

ボタンを押してリレー出力と、録画の持続時間を選択してください。

有効なリレー出力と、録画の持続時間-5,10,15,30,60,120,180 秒から選択。

- 24 -

5.3.2.4 モーション設定

個別録画設定画面から「モーション」を選択し、モーションディテクト設定画面を表示します。

● チャンネルナンバー−

● モーション領域 −

ボタンを押してモーションディテクトを設定するチャンネルを選択します。

ボタンを使って、モーションディテクト範囲設定方法を選択します。

〈全領域〉:モーションディテクトは全画面に適用されます。

〈領域指定〉:ユーザーは、チャンネル毎に 4 エリアまでのモーションウィンドウを設定できます。詳細は

6-13 モーションディテクト範囲設定を参照してください。

● リレー出力− ボタンを押してモーション(動き)検出した場合にアラームを出すポートを選んでく

ださい。

● モーション感度−カーソルを“L123456789H”のエリアにあわせ、

択してください。選択された感度は黄色く表示されます。

ボタンを使って、感度を選

感度”1”- 大きな動きに反応するだけ(感度−低)

感度”5”- 標準的な感度(感度−標準)

感度”9”- 小さな変化にも反応(感度−高)

5.3.4.

スケジュール録画

スケジュールは曜日毎の録画条件を設定します。デフォルトのスケジュール録画モードは MUX(個別録画)モ

ードに適用されています。(フレームレート等。詳細は 5.3.3.2 チャンネル設定を参照してください。)

1.録画を選択し、SEL ボタンを押して録画設定モード画面を表示してください。

- 25 –

2.スケジュールを選択し、スケジュール設定画面を表示します。画面には週間の曜日毎のスケジュール表が

表示されます。

5.3.4.1 カーソル位置と機能

●時刻:全時間に適用

●CH1:チャンネル1の全時間帯に適用

●CH2:チャンネル2の全時間帯に適用

●CH3:チャンネル3の全時間帯に適用

●CH4:チャンネル4の全時間帯に適用

●各セル:選択したセルだけに適用

●0∼23:その時間帯だけに適用

●前へ:前の曜日のスケジュール設定に移動する

●次へ:次の曜日のスケジュール設定に移動する

●今の設定を前に適用:その曜日で設定したスケジュールを前の曜日にコピーして移動する。

●今の設定を次に適用:その曜日で設定したスケジュールを次の曜日にコピーして移動する。

5.3.4.2 録画方法と前面パネルの対応表

前面パネル 録画方法 機能

REW

BACK JUMP/STEP

PLAY/PAUSE

JUNP/STEP

FF

CAPTURE

センサー

モーション

常時録画

モーション&センサー

録画なし

4分割録画

センサーが反応したら録画

モーション検出したら録画

連続録画

センサーとモーションで録画

録画なし

4 分割モードで録画

4 分割モードや個別録画モードで、モーション録画が設定されているチャンネルが、スケジュールではセンサ

ー録画する設定になっている場合、モーション&センサーとして録画されます。

- 26 -

5.3.4.3

4 分割モードのスケジュール設定

スケジュールで 4 分割録画モードを設定する場合は、時刻欄の任意の時間(0∼23)にカーソルを合わせ、キ

ャプチャーボタンを押します。その時間帯の横一列に「4 分割」と表示されます。

スケジュールに 4 分割録画モードが適用された時間帯のフレームレートと設定内容は、4 分割録画設定の内

容が適用されます。(設定内容に関しては 5.3.2.2 チャンネル設定を参照してください。)

5.4.

システム

システムを選択し SEL ボタンを押してシステム設定画面を表示します。

- 27 –

5.4.1.

管理者パスワード

管理者パスワードを編集します。

1. 「管理者パスワード」の選択にカーソルを合わせ、SEL ボタンを押します。

2. 現在のパスワード

3. 新しいパスワード

:現在設定されているパスワードを1∼4 の数字で入力し SEL ボタンを押します。

:新しいパスワードを、1∼4 の数字を使って入力し SEL ボタンを押します。

4. パスワードの確認 :新しいパスワードを再入力し、SEL ボタンを押します。すると、「パスワードが変

更されました。」と表示されるので、SEL ボタンを使って「はい」を押します。

工場出荷状態の管理パスワードは「1111」です。

パスワードを消去するには、新しいパスワードとパスワードの再入力欄に数字を入力せずに、ただ「SEL」ボタ

ンだけを押してください。

管理者パスワードとユーザーパスワードの適用範囲とアクセス制限

● 管理者−すべての設定変更と機能を変更出来ます。

● ユーザー−設定変更と電源 OFF は操作出来ません。

管理者パスワードとユーザーパスワードは、数字の「1234」を自由に組み合わせて作成出来ます。パスワード

として入力できるのは 7 桁までです。

5.4.2.

ユーザーパスワード

ユーザーパスワードを編集します。

1. 「選択」にカーソルを合わせ、SEL ボタンを押します。

2. 現在のパスワード

3. 新しいパスワード

:現在の管理パスワードを、1∼4 の数字を使って入力し SEL ボタンを押します。

:新しいパスワードを、1∼4 の数字を使って入力し SEL ボタンを押します。

4. パスワードの確認 :新しいパスワードを再入力し、SEL ボタンを押します。

工場出荷状態のユーザーパスワードは「1111」です。

パスワードを消去するには、新しいパスワードとパスワードの再入力欄に数字を入力せずに、ただ「SEL」ボタ

ンだけを押してください。

- 28 -

5.4.3.

工場出荷状態

設定を工場出荷状態に戻します。

1. 工場出荷状態にすると、すべての設定変更は消去され初期設定に戻ります。

2. ユーザーが定義し、変更した設定をネットワーク・クライアントソフトウエアで保存することが出来ま

す。詳しくは 8.6.5 保存と読込を参照してください。

5.4.4.

日付書式

日付の表示形式を変更します。

 YYYY-MM-DD  2003-07-11

 MM-DD-YYYY  07-11-2003

 DD-MM-YYYY  11-07-2003

 YYYY/MM/DD  2003/07/11

 MM/DD/YYYY  07/11/2003

 DD/MM/YYYY  11/07/2003

5.4.5.

現在日付

現在の日付を表示します。編集可能です。

1. カーソルを合わせ、SEL ボタンを押すと初めの項目が黄色で表示されます(順序は日付書式に依ります)

2. ボタンを押して日付をあわせ、SEL ボタンで変更を確定します。

3. 日付を編集した際に、既存のデータがある場合は「OK を押すと重複したデータが消去されます。」と警告

のダイアログが表示されます。

4. 「はい」を押すと、関連したデータは消去され、NO を押すとデータは保持され日付変更は取り消されます。

日付の変更は慎重に行ってください。

警告

YES を選択すると、すべての関連データは消去されます。

- 29 –

5.4.6.

現在時刻

現在時刻を表示します。編集が可能です。

1. 現在時刻にカーソルを合わせ、SEL ボタンを押すと初めの項目が黄色で表示されます。

2. ボタンで時刻を合わせます。

3. SEL ボタンで変更を適用します。

4. 編集の時に既存のデータがある場合、「OK を押すと重複したデータが消去されます。」と警告のダイアロ

グが表示されます。

5. 「はい」を押すと、関連したデータは消去され、NO を押すとデータは保持され時刻変更は取り消されます。

時刻の変更は慎重に行ってください。

警告 :YES を選択すると、すべての関連データは消去されます。

5.4.7.

GMT エリア

国や地域の GMT タイムゾーンにしたがって自動的に時刻を調整します。変更すると、現在時刻も変更さ

れます。初期設定では GMT+0:00 に設定されています。日本で使用する場合は、「GMT+9:00」と設定

してください。

注意 :サマータイムを設定する場合は、その前に GMT をワールドタイムゾーン MAP に従い適正に設定し

てください。

- 30 -

ワールドタイムゾーン MAP

5.4.8.

1.

サマータイム

ボタンを押して、サマータイムを適用するかどうかを ON/OFF で選択します。

2. オンを選択した後カーソルを開始(MM/DD/HH)に移動させ、SEL ボタンを押します。

3. ボタンを使って開始日時を設定し、SEL ボタンで適用します。

- 31 –

4. 同様に終了日時も設定します。

5. 現在時刻/現在日付が「開始」と「終了」の期間の間にある時、サマータイムが適用されます。

5.5.

DVR 情報

設定メニューで「DVR 情報」を選択し、SEL ボタンを押して DVR 情報設定画面を表示してください。

5.5.1.

DVR 名称

DVR のサイト情報はここで参照、編集できます。

ボタン、SEL ボタン、キーボードの ENTER キーを使用してサイト情報を変更できます。

5.5.2.

ログ

ログファイルはここで参照できます。

1. カーソルを「選択」に合わせ SEL ボタンを押すと右図のようなウィンドウが表示されます。

- 32 -

2. ボタンで日付を選択し SEL ボタンを押すと、カーソルは右のウィンドウへ移動します。

3. ボタンと SEL ボタンで任意のログリストを開いてください。

- 33 –

5.5.3.

システム

● システム名称 :DVR のモデル名

● シリアル ID :DVR のシリアルナンバー

● ソフトウェアバージョン:DVR のソフトウェアバージョン

● ハードウェアバージョン:DVR のハードウェアバージョン

● 現在の IP アドレス :有効であれば、DVR に使用するIPアドレスを割り当てる事が出来ます。

● ハードディスク残量

5.5.4.

キャプチャーイメージ

再生中に取得したイメージをここで参照できます。(静止画の取得に関しては、6.8 静止画の取得、参照とバッ

クアップを参照してください。)

キャプチャー画像には日時で分けられています。リストから選択し、参照してください。

- 34 -

5.5.5.

メール送信(IP アドレス)

ネットワークが LAN-DHCP や ADSL 接続している場合に動的IPアドレスをサポートし、都度割り当てられた IP

アドレスをメールで送信します。ユーザーはメールで受信した IP アドレスを設定し、ネットワーク接続を行いま

す。

1.

ボタンで ON/OFF を選択します。

2. メールアドレス入力とメールサーバーID の項目が表示されます。「メールアドレス」にカーソルを合わせて

SEL ボタンを押すと、キーボードが表示されるのでアドレスを入力します。

でアドレスを入力した後 ENTER キーで確定してください。

ボタンと SEL ボタン

@を入力するには「Caps Lock」ボタンを押します。

3. メールサーバーID へカーソルを動かし、IP ナンバーを入力するために SEL ボタンを押してください。

4.

ボタンでメールサーバーの IP アドレスを入力します。

5. SEL ボタンで修正した IP アドレスを適用します。

- 35 –

5.6.

PTZ カメラ設定

PTZF カメラを使用する場合は次のとおりにします。

1. セットアップメニューから「PTZ カメラ」を選択し SEL ボタンを押して、PTZ 設定画面を表示します。

2. 「P/T/Z チャンネル」で PTZ カメラを接続するチャンネルを選択し、SEL ボタンで適用します。

3.

ボタンでカーソルを「カメラタイプ」へ移動させ、 ボタンで接続するカメラタイプを選択します。

4. カメラがカメラ ID を持っている場合は、CAMERA ID へカーソルを動かし

してください。

ボタンで CAMERA ID を選択

- 36 -

5.7.

ネットワーク

設定メニューから「ネットワーク」を選択し SEL ボタンを押し、ネットワーク設定画面を表示してください。

5.7.1.

接続許可(ネットワークアクセス)

ネットワーク・クライアントソフトウエアからのアクセスを許可するかどうかを選択します。

〈オフ〉 ネットワーク・クライアントソフトウエアとシステム間の接続は切断されます。

5.7.2.

ネットワークタイプ

5.7.2.1 LAN(静的 IP)

LAN ネットワーク(静的 IP)に接続する場合は、下記のように設定します。

1. ボタンを押して、ネットワークタイプを「LAN」に設定します。

2. ボタンを押して、DHCP を「OFF」に設定します。

3.「IP アドレス」にカーソルを置き SEL ボタンを押すと、IP アドレスの最初の部分が黄色で表示されます。

4. ボタンで、IP アドレスを編集します。

5.SEL ボタンを押して、IP アドレスの変更を適用します。

6.同様に、ゲートウェイ、サブネットマスクも編集してください。

- 37 –

5.7.2.2 LAN-DHCP(動的 IP)

DHCP(動的 IP)ネットワークに接続する場合は、下記のように設定してください。

1.

ボタンを押して、ネットワークタイプを「LAN」に設定します。

2.

ボタンを押して、DHCP を「ON」に設定します。

3. ESC キーを押すと、「設定終了後、再起動する必要があります。」とメッセージが表示され、「はい」を選択

すると自動的に再起動が始まります。(DHCP 環境が整っていない場合は、再起動が正常に行われずリ

ブートに時間がかかる場合があります。その場合はしばらく放置し、DVR が正常に動作するのを待ってく

ださい。)

4. DVR がリブートされると、新しく割り当てられた IP アドレスが「現在の IP アドレス」に表示されます。

変更された IP アドレスをメールで受け取る為の設定については、5.5.5 メール送信を参照してください。

5.7.2.3 ADSL(動的 IP)

ルーターを使用せず、ADSL(動的 IP)モデムに直接接続する場合(PPPoE)は下記のように設定してください。

1. ボタンを押して、ネットワークタイプを「ADSL」に設定します。

2. カーソルを「ユーザーID」に合わせ、SEL ボタンを押します。

3. キーボードが表示されたら

確定してください。

ボタンと SEL ボタンで、ADSL のサービス ID を入力し、ENTER キーで

4. 同様に、「パスワード」も設定します。

5. 新しく割り当てられた IP アドレスは「現在の IP アドレス」に表示されます。

変更された IP アドレスをメールで受け取る為の設定については、5.5.5 メール送信を参照してください。

- 38 -

5.8.

記憶媒体(HDD)

「記憶媒体」を選択し SEL ボタンを押して、HDD の設定画面を表示します。

5.8.1.

HDD 繰り返し録画

ハードディスクの上書きを設定します。

〈オン〉ハードディスクがいっぱいになると、古い画像を消して新しい画像で上書きします。

5.8.2.

HDD フォーマット

記憶された画像をすべて消去して、HDD をフォーマットします。

1.HDD フォーマットの「選択」にカーソルを合わせ、SEL ボタンを押すと下図のように「HDD の全てのデータが

削除されます」というダイアログが表示されます。

- 39 –

2. 「はい」を選択すると、「すべてのデータを消去します。よろしいですか?」と再度確認してきます。

3. そこで「はい」を選択すると、フォーマットが実行されます。「いいえ」を選択するとフォーマットは中止されデ

ータは消去されません。

警告 HDD をフォーマットすると、キャプチャーイメージ(静止画)も削除されます。キャプチャーイメージを削除

したくない場合は、フォーマットの前に、ネットワーク・クライアントソフトウエアで画像を保存するか、USB フラッ

シュメモリースティックを利用してバックアップを取ってください。

- 40 -

A.

B.

C.

D.

6.

オペレーション

6.1.

POWER ON/OFF

6.1.1.

POWER ON

カメラ接続用の BNC ケーブルを、DVR リアパネルの「CAMERA IN」ポートへ接続します。

モニターケーブルを、「VIDEO OUT」ポートへ接続します。

電源コードを「POWER IN」へ接続します。

DVR と機器をすべて接続してから電源を入れます。電源が投入されると、前面パネルの POWER ボ

タン、SENSOR、MOTION、RECORD、NETWORK の LED が点灯します。

E.

F.

G.

DVR が立ち上がる間、画面にはグラフィックイメージ(ロゴ等)が表示されます。

ロゴの後、4 分割画面が表示されます。

最初の立ち上げの時は、ロック機能が働いています。設定メニューや他の機能を使用する時は、パ

H.

A.

6.1.2.

B.

C.

スワードを入力してください。(初期パスワードは”1111”です)

DVR が作動している間、パワーボタンの LED は点灯しています。

POWER OFF

パスワードが設定されていると、パワーボタンを押しても電源は切れません。

前面パネルの POWER ボタンを押し、パスワードを入力すると電源は切れます。

電源を落としている間 POWER ボタン、SENSOR、MOTION、RECORD、NETWORK の LED はしばらく

点灯しています。

6.2.

LIVE 画像

6.2.1.

4 分割画面設定

QUAD/MUX ボタンを押すことにより、4 分割画面と個別画面の切換を行えます。

- 41 –

6.2.2.

フルスクリーン画面の設定

チャンネルボタンを押すと、そのチャンネルが選択されチャンネル名称が黄色で表示されます。SEL ボタンを

押すと、そのチャンネルがフルスクリーン表示されます。

6.2.3.

オートシーケンス(AUTO)

この機能は、それぞれのチャンネルをフルスクリーン表示で、自動的に順次切り替えたい時に使用します。

(オートシーケンスの設定に関しては 5.2.1 オートシーケンスを参照してください。)

6.3.

OSD アイコン

6.3.1.

ライブ画面の OSD アイコン

OSD アイコンとは、ライブ画面上の DVR のステータス表示アイコンです。

・ チャンネル名を表示

・ 録画条件を表示

R=常時録画、もしくは録画ボタンによる録画

M=モーションディテクトによる録画

S=センサーによる録画

・ ハードディスク残量

・ 日付

・ 時刻

- 42 -

・ ロック、オートシーケンス、ネットワークの状態

ネットワーククライアントが接続している。

DVR がロックされている。

オートシーケンスが働いている。

6.3.2.

OSD アイコンの表示/非表示

MISC ボタンを一度押すことにより、OSD アイコンを非表示に出来ます。再度表示したい時は、MISC ボタン→

ESC ボタンを押してください。

6.4.

LED 情報

A.

B.

C.

D.

E.

MOTION: モーション検出されると点灯します。

SENSOR: センサーが作動すると点灯します。

RECORD: 録画中点灯します。

NETWORK: ネットワーククライアントが接続している時点灯します。

HDD エラー時:4 個の LED 全部が点滅します。

6.5.

録画

6.5.1.

マニュアル録画

DVR の「RECORD」ボタンを押すと、マニュアル録画が開始されます。ライブ画面を見ながら、必要な画像のみ

録画したい場合に有用です。マニュアル録画が可能なチャンネルは、マニュアル録画機能が有効になってい

るチャンネルに限られます。(5.3.2.2 チャンネル設定(4 分割)/5.3.3.2 チャンネル設定(MUX)を参照)録画ボタ

ンを押すと録画ボタンと RECORD の LED が点灯し、画面上に「R」のアイコンが表示され、録画が開始されま

す。再度録画ボタンを押すと、録画を停止します。

6.5.2.

スケジュール録画

設定された時間帯に自動的に録画します。(5.3.4.スケジュール録画を参照)

6.5.3.

センサー録画

センサーが作動すると、SENSOR と RECORD の LED が点灯し、画面に「S」アイコンが表示され、センサーが

接続しているチャンネルを録画します。(5.3.2.3 センサー設定(QUAD)/5.3.3.3 センサー設定(MUX)を参照)

6.5.4.

モーション録画

モーションが検知されると、MOTION と RECORD の LED が点灯し、画面に「M」アイコンが表示され、モーショ

ンが設定されているチャンネルを録画します。(5.3.2.4 モーション設定(QUAD)/5.3.3.4 モーション設定(MUX)

を参照)

6.5.5.

連続録画

DVR が動作している間連続録画します。(5.3.2.2 チャンネル設定(4 分割)/5.3.3.2 チャンネル設定(MUX)を参

照)

- 43 –

6.6.

再生

A.検索メニューを表示するために、「SEARCH」ボタンを押してください。(PLAY ボタンも同様です)

B. ボタンで日付を選択し、SEL ボタンを押します。選択された日付は黄色で表示されます。

C.チャンネル欄にカーソルが移動したら、 ボタンで再生したいチャンネルを選択。選択されたチャンネル

は黄色で表示されます。 オーディオの録音されている時刻とセンサーとモーションディテクトが動作した時刻

も表示されます。

D. ボタンでタイムバー(赤い垂直のライン)を動かして、画面下部の録画情報から時間を選択してくださ

い。録画(録音)データがある個所はビデオ、オーディオ、センサー、モーションの各欄にカラーで表示されま

す。タイムバーは 7,15,22,30,37,45,52,00 分と移動します。選択された時間は、チャンネル選択の上の部分に表

示されます。

検索する日付を変更するには SEL ボタンを押します。

- 44 -

E.時間を選択し「PLAY/PAUSE」ボタンを押すと、再生画面が表示されます。

〈再生中の表示タイプは録画モードによります〉

● 4 分割−4 チャンネルが一度に表示されます。

● MUX(解像度 360×240)−選択したチャンネルの画像がフルスクリーンで表示されます。チャンネル

ボタンを押すと、同時刻の別チャンネルの再生画面を表示します。

● MUX(解像度 720×480)−選択したチャンネルの画像が表示されます。

〈再生中の OSD アイコンの表示/非表示〉

再生中に、MISC ボタンを押すと OSE アイコン(日付、チャンネル名、時刻、再生速度、タイムバー)が隠れま

す。

6.7.

再生ボタン

A. PLAY/PAUSE( )

ボタンを押すと、ノーマルスピード(×1)で再生します。

再度ボタンを押すと、一時停止します。

B. FF( )

このボタンを押すと、再生スピードが速くなります。

再生スピードは画面の右上に表示されます。

ⅰ ×2−2 倍

ⅱ ×4−4 倍

ⅲ ×16−16 倍

C. JUMP/STEP( )

一時停止中にこのボタンを押すと、次のフレームへ移動します。

再生中、早送り中は 2 分後へ移動します。

D. REW( )

ノーマルスピード(×1)より早く逆再生します。

再生スピードは画面の右上に表示されます。

ⅰ ×2−2 倍

ⅱ ×4−4 倍

ⅲ ×16−16 倍

E. JUMP/STEP( )

一時停止中にこのボタンを押すと、前のフレームへ移動します。

再生中、早送り中は 2 分前へ移動します。

- 45 –

6.8.

静止画の取得、参照とバックアップ

6.8.1.

静止画の取得

再生中に ボタンで画面を一時停止して「CAPTURE」ボタンを押すと、1 つのファイルとして、連続し

た3フレームの静止画を保存します。

「PLAY/PAUSE」ボタンを押し画像を一時停止し、「CAPTURE」ボタンを押して静止画を取り込みます。

6.8.2.

取得画像の参照

DVR 情報の「キャプチャーイメージ」にカーソルを合わせ、SEL ボタンを押します。静止画を取得した日付と時

間が表示されます。左欄から日付を選択し SEL ボタンを押すと、右欄にカーソルが移動します。希望のイメー

ジを選択して SEL ボタンを押すと、画面にキャプチャーイメージが表示されます。360×240 で保存されたイメ

ージ画像は画面の中央に 360×240 で表示され、720×460 で保存されたイメージ画像は 720×480 で画面全

体に表示されます。 ボタンで3枚の画像を切り替えることができます。

360×240 720×460

- 46 -

6.8.3.

USB フラッシュメモリースティックでの静止画バックアップ

1. USB ポートに USB フラッシュメモリースティックを接続してください。

2. USB フラッシュメモリースティックにバックアップを取りたいイメージ画像を選択します。

(6.8.2 取得画像の参照 を参照)

3. 取り込みたい画像で SEL ボタンを押すと、選択した静止画は USB フラッシュメモリースティックに保

存されます。

注意

DVR の供給元、或いは設置者に互換性のある USB フラッシュメモリを確認してください。

6.9.

ロック

A.ロック

「LOCK」ボタンを押すと、ロックボタン以外のすべてのボタンが操作不能になります。

アイコンが画面右下に表示され、DVR の操作が出来なくなります。

B.ロック解除

ロックを解除するために、「LOCK」ボタンを押してパスワードを入力してください。

アイコンが画面から消え、すべてのボタンが使用可能になります。

管理者とユーザーパスワードの権限を応用します。

●管理者−すべての設定変更が制御可能

●ユーザー−設定変更と電源 OFF は制御できません。

6.10.

PTZF(パン・チルト・ズーム・フォーカス)

カメラの PTZ 機能を制御するために、RS-485 ポートにコントローラーを接続してください。

RS-485 をサポートしているカメラは直接 RS-485 ポートに接続してください。

カメラが RS-232C で制御される場合は、カメラ側に RS-485−RS232C の変換器をつける必要があります。

1.PTZ カメラ設定メニューで、コントロールするカメラと同じプロトコルタイプを選択します。カメラが固有のカメラ

ID を持っている場合はカーソルを「Camera ID」へ移し、 ボタンでカメラ ID を選択してください。

2.MISC ボタン 3 回を押し、PTZ カメラの調整画面を表示します。

- 47 –

3.PAN/TILT−選択したチャンネルを上下・左右に動かします。

4.ZOOM/FOCUS−選択したチャンネルをズーム/焦点を合わせます。

5.カメライニシャル−選択したチャンネルのカメライニシャル設定に移行します。

このメニューでは、カメラの PTZ 設定を初期化します。設定が初期化されてもメッセージは表示されません。

- 48 -

6.11.

明るさ、コントラスト、メニュー画面の透明度調整

明るさ、コントラストと混合濃度を調整するため、MISC ボタンを2回押します。

1.明るさ− ボタンで画面の明るさを調整します。

2 コントラスト− ボタンで、画面のコントラストレベルを選択します。

3. メニュー画面の透明度−選択したチャンネルのステータスアイコンの透明度を調整します。

0%

70%

- 49 –

6.12.

ライブ画面での OSD アイコン水平表示位置の変更

ライブ画面中の OSD アイコンの水平位置を上下に調整します。

6.12.1.

上段を調整する

カーソルを「上段」に合わせ、 ボタンと SEL ボタンでスクリーン上部の水平ラインを調整します。

6.12.2.

下段を調整する

カーソルを「下段」に合わせ、 ボタンと SEL ボタンでスクリーン下部の水平ラインを調整します。

OSD アイコンの表示位置が変更されます。

- 50 -

6.13.

モーションディテクト領域設定

個別(MUX)録画モードではフルスクリーンのモーション検知の他に、チャンネル毎に 4 つのモーションウィンド

ウを設定できます。(4 分割モードでは全領域のみ適用されます。)

6.13.1.

モーション領域設定

1.モーション設定メニューの「モーション領域」項目で、「領域指定」を選択し SEL ボタンを押して、モーションデ

ィテクト範囲設定画面を開きます。

2. 「1.緑 2.オレンジ 3.空色 4.紫」から調整したいものを選び、「SET」にカーソルを合わせ、SEL ボタンを押

します。画面に範囲調整のボックスが表示されます。

3. ボタンで範囲を調整します。

4.範囲の選択が終わったら SEL ボタンを押して確定してください。

- 51 –

5.ESC ボタンで、モーションディテクト範囲設定画面へ戻ります。

6.13.2.

モーション領域の消去

1.モーション設定メニューの「モーション領域」項目で、「領域指定」を選択し SEL ボタンを押して、モーションデ

ィテクト範囲設定画面を開きます。

2. 「1.緑 2.オレンジ 3.空色 4.紫」から消去したい範囲の色を選び、「削除」にカーソルを合わせ、SEL ボタン

を押します。「選択した領域を削除します。よろしいですか?」と表示されるので、「YES」を選択して消去してく

ださい。モードが新しい範囲設定へ移行します。そのまま終了する場合は ESC キーで終了します。

- 52 -

6.14.

オーディオ

6.14.1.

オーディオの設定と接続

1.オーディオ接続ポートにオーディオインプットとアウトプットのケーブルを接続してください。

2.個別録画(MUX)メニューのチャンネル設定メニューで、任意のチャンネルを選択します。次に対応させるオ

ーディオナンバーを選択します。

3.センサー、モーション、スケジュール、マニュアル録画で録画が始まる時、自動的に関連したオーディオも録

音されます。

4.個別(MUX)録画モードでライブ音声を聞きたい場合は、ライブ画面で番号ボタンを選択してください。(下図

のようにチャンネル番号が黄色で表示されます。)設定画面を開いている時は利用出来ません。

6.14.2.

再生

1.オーディオケーブルをオーディオアウトプットポートに接続してください。

2.サーチメニューで、オーディオ録音部分が黄色で表示されているのをチェックしてください。(1 チャンネルの

み録音されている場合も黄色で表示されます。)

3.

像と音声が流れます。

ボタンと SEL ボタンで任意の日付、チャンネル、時間を選択し、PLAY/PAUSE ボタンを押すと画

- 53 –

6.15.

外部ターミナルインフォメーション

6.15.1.

RS-232C

No

1

2

3

4

5

6.15.2.

No

6

7

8

9

1

2

3

4

5

No

5

6

7

1

2

3

4

8

9

Name

DCD

RxD

TxD

DTR

GND

RS-422/485

Description

Data Carrier Detect

Receive Data

Transmit Data

Data Terminal Ready

Signal Ground

Name

NC

RxD+

TxD+

TxD-

GND

RxD-

NC

NC

NC

Name

NC

NC

TxD+

TxD-

GND

NC

NC

NC

NC

Description (RS-422)

Not Connected.

Receive Data+

Transmit Data+

Transmit Data-

Signal Ground

Receive Data-

Not Connected.

Not Connected.

Not Connected.

Description (RS-485)

Not Connected.

Not Connected.

Transmit Data+

Transmit Data-

Signal Ground

Not Connected.

Not Connected.

Not Connected.

Not Connected.

No

6

7

8

9

- 54 -

Name

DSR

RTS

CTS

RI

Description

Data Set Ready

Request to Send

Clear to Send

Ring Indicator

6.16.

5-15. CD-RW へのバックアップ

(CD-RW 採用モデルに限り)

6.16.1.

5-15-1. CD-RW へのバックアップ

1. 設定メニューの中で“録画媒体”を選択します。

2. それから CD-RW バックアップ項目を選択すると下記のような画面でます。ここでバ

ックアップしたい CH を指定して、開始時間と終了時間を入力します。

3. もし、DVR に録画されているモードが 4 分割モードなら、ビデオを Q に選択すればい

いです。

4. もし、指定された開始と終了時間が CD のメモリサイズを超えたら、追加の CD を入

れます。そうすると、自動的に次の時間帯からバックアップが進行します。

5. バックアップが完了されると下記のようなメッセージが出ます。

6. バックアップが失敗になると下記のようなメッセージが出ます。

注意

CD-RW バックアップ中にはネットワークと録画は停止になります。

6.16.2.

5-15-2. CD-RW バックアップデータの再生

1. バックアップになった CD-RW の CD を PC に入れます。

2. ネットワーククライアント S/W を起動させます。

3. サーチアイコンを選択して再生ビデオボタンを押します。 そうすると下記のような窓が

出ます。

4. 経路を指定して再生します。

注意

バックアップになったデータのファイル形式は*.nsf です。 *.nsf 形式を avi ファイルに変換

して Media Player でも再生が出来ます。

- 55 –

7.

ハードディスク情報

7.1.

ハードディスクのインストール

ハードディスクは下図のように、ラックに収められます。

1.下図のように、ハードディスクとラックを準備します。

2.ハードディスクをマスターに設定してください。(ハードディスクのジャンパー設定を参照)

3.ラックの上部カバーを開き、ハードディスクとラックのケーブルを繋いでください。

4.図のようにカバーを戻します。

5.ラックの両側のネジを締めます。

- 56 -

6.ハンドルを上げた状態でハードディスクラックを DVR に挿入し、ハンドルを下げながら押し込んでください。

7.ラック・キーでラックを固定します。

8.ハードディスクがフォーマットされておらず DVR に認識されない場合は、DVR の電源が投入されたときに自

動的にフォーマットが開始されます。その間、画面には「フォーマット中」と表示されます。

7.2.

HDD ジャンパー設定

DVR のリムーバブルディクスクラック内に組み込むハードディスクは一台のみです。新しいハードディクスを組

み込む場合は、ハードディスクのジャンパー設定を「シングル」か「マスター」に設定してください。すべてのハ

ードディスクは外面にジャンパー設定用の情報が記載してあります。適切なジャンパー設定なしには適切に

動作しません。

ジャンパー環境についての追加情報は、下記ハードディスク製造業者の HP を参考にしてください。

 WESTERN DIGITAL: www.westerndigital.com

 SAMSUNG: www.samsung.co.kr

 SEAGATE: www.seagate.com

 HITACHI: www.hgst.com

 MAXTER: www.maxter.com

7.3.

ハードディスク表示 LED

電源が ON になったとき、ハードディスク情報は下表のように表示されます。

項目

POWER

HDD ACCESS

表示

緑 LED

黄色 LED

警告

1. ハードディスクを交換する場合は、必ず本体の電源を切ってから行ってください。

2. ラックのキーがロックされている場合のみ、DVR はハードディスクを認識します。

- 57 –

8.

ネットワーク

DVR は LAN あるいは ADSL ネットワークに接続することができ、DVR で利用可能な機能を遠隔操作し、ライブ

の画像を確認する機能を持っています。

8.1.

ネットワーク・クライアントスフトウエアの主な特徴

 遠隔 DVR のリアルタイムモニタリング

 DVR に録画された画像の検索と再生

 リアルタイム画像、再生画像の写真の取得とイメージデータのバックアップ

 遠隔地からの各種設定

 遠隔地のカメラのコントロール

 動的 IP アドレスのメールによるレポート機能

8.2.

コンピューターシステムの必要条件

OS:

Microsoft Windows

98/SE、

Microsoft Windows ME, Microsoft Windows 2000, or Microsoft Windows XP

CPU:Pentium III (Celeron) 1.6GHz 以上

RAM:128MB 以上

パソコンのグラフィックカードが古いか、メジャーなボードで無い場合ネットワーククライアントは正常に動作し

ない場合が有ります。

8.3.

DVR のネットワーク機能の設定

ネットワーク・クライアント・ソフトウエアを利用するために、DVRのネットワークアクセス許可をONにし、ネット

ワークの環境に合わせた設定を行う必要が有ります。

DVR は、動的 IP アドレス及び静的 IP アドレスを含む環境で利用可能です。

ネットワーク環境および関連項目の詳細は、ネットワークを導入したネットワーク管理者に確認してください。

8.3.1.

ネットワークアクセス ON/OFF

1.ネットワークを設定するためにセットアップメニューの「ネットワーク」を選択してください。

2.クライアントソフトウエアからアクセスが出来るように「接続許可」を ON にして下さい。

- 58 -

8.3.2.

LAN IP アドレス指定の場合

「ネットワークタイプ」で、 を押して LAN を選択してください。

DHCP は通常 OFF で使用します

IP アドレス、ゲートウェイ、サブネットマスクを使用の環境に合わせて

カーソルの移動は ボタンで行います。

で設定してください。

IP アドレス、ゲートウェイ、サブネットマスクはシステム管理者の方に聞いてください。

8.3.3.

DHCP を使用する場合

1.LAN で DHCP を使用する場合 DHCP を ON にして下さい。

DHCP 設定は、5.7.2.2 LAN-DHCP を参照してください。

2.新しく割り当てられた IP アドレスを知らせるための、電子メールアドレス、メ-ル・サーバーの IP アドレスを

「DVR 情報」でセットアップします。

メールアドレスの設定方法は、5-5-5.メール送信 を参照してください。.

- 59 –

8.3.4.

ADSL(動的 IP アドレス)を使用する場合

1.ネットワークタイプから「ADSL」を選択します。

2.キーボードを使用して、ADSL の ID およびパスワード入力をして下さい。

ID とパスワードはインターネットプロバイダに確認してください

3.新しく割り当てられた IP アドレスを知らせるための、電子メールアドレス、メ-ル・サーバーの IP アドレスを

「DVR 情報」でセットアップします。

8.4.

ネットワーク・クライアントソフトウエアのインストールとセットアップ

8.4.1.

ネットワーク・クライアントソフトウエアのインストール

インストールを始める前に下記を行ってください。

パソコンにソフトウエアのインストールを開始する前に全てのアプリケーションを終了してください

コンピュータ上に既存のネットワーククライアントがある場合、古いバージョンをアンインストールしてください。

PCのCD-ROMドライブにCD-ROMを挿入して、ネットワーククライアントのインストールを始めるために

「DVR.exe」ファイルを実行してください。

ネットワーククライアントのインストールが終了すると、下に示されたアイコンが作成されます。

8.4.2.

ネットワーク・クライアントソフトウエアの開始 - (固定 IP アドレス)

1.クライアントソフトウエアを実行して、「DVR名」ボタンを押してください。IPアドレスとパスワードを入力するた

- 60 -

めのダイアログ・ボックスが現われます。

2.「サーバーアドレス」へDVRセットアップ・メニューから割り当てられたIPアドレスを入力し、DVRのパスワード

を入力してください。OKを押した後、ネットワークに接続され、LIVE画像が映し出されます。

8.4.3.

ネットワーク・クライアントソフトウエアの開始 - (動的 IP アドレス)

1.DVRがLAN-DHCPあるいはADSLに接続される場合、電子メールアドレスへ送られたIPアドレスを確認してく

ださい。

2.ネットワーク・クライアントソフトウエアを実行し、「DVR名」ボタンを押します。IPアドレスとパスワードを入力

するためのダイアログ・ボックスが表示されます。

3.「サーバーアドレス」へ DVR セットアップ・メニューから割り当てられた IP アドレスを入力し、DVR のパスワー

ドを入力してください。OK を押した後、ネットワークに接続され、LIVE 画像が映し出されます。

- 61 –

8.5.

ライブ画像

1. 個別チャンネル表示

2. 4分割画面表示

3. オートシーケンス

4. コントロール・ツールを表示しないでフルスクリーンでライブ表示する。

5. 接続しているIPアドレスの表示

6. 日付および時刻の表示

7. 接続と切断

8. 録画検索

9. 各種設定

10. 遠隔カメラ・コントロール

11. カメラ・チャンネルの接続/切断

12. コントロール:リレー出力

13. センサー状態表示

14. 画像のPCへのバックアップ

15. 静止画のPCへのバックアップ

16. 音声の選択

17. ハードディスクの使用状況(%)

18. 最小化(タスクバーに入れる)

19. ネットワーク・クライアントソフトウェアの終了

- 62 -

8.6.

設定

DVR の遠隔設定を行う場合は設定ボタンを押してください。

8.6.1.

録画

モード選択

録画方式をここで選択します。

 個別録画(MUX)

 4 分割録画(QUAD)

 スケジュール録画

MUX モード

4 分割モード

スケジュール録画モード

5.3.1 録画モード選択を参照してください。.

A.個別録画(MUX)設定

 解像度

 画質

 音声 :ボリューム・コントロール

 CH1/CH2/CH3/CH4

チャンネル

:解像度を720のX 480と360 X 240から選択する。

:画質を低/標準/高/最高から選択する。

フレームレート :記録するフレームレートの選択

録画

イベント前録画

:センサー、手動、モーション、連続録画

音声録音 :なし、1、2、3、4

ネットワーク速度を下げる

モーション

全画面モーション範囲

設定領域

リレー出力

感度

:モーションディテクトの範囲を設定

:モーションディテクトでOUTPUTに出力

:モーションディテクトの感度を選択

- 63 –

センサー1∼4

Type :ノーマルオープン/ノーマルクローズから選択する

リレー出力

アラーム :センサーが動作した時アラームを出す

チャンネル :センサーが動作した時選択したチャンネルを録画

保持時間 :センサーが動作した場合の録画時間

B.4 分割(QUAD)録画設定

 画質

:画質を低/標準/高/最高から選択する。

 音声 :ボリューム・コントロール

 チャンネルとモーションディテクト

フレームレート : 記録するフレームレートの選択

録画

イベント前録画

: センサー、手動、モーション、連続録画

音声録音: なし, 1, 2, 3, 4

ネットワーク速度を下げる

リレー出力 −アラーム: モーションディテクトで OUTPUT に出力

感度 −モーションディテクトの感度を選択

センサー1∼4

Type :ノーマルオープン/ノーマルクローズから選択する

リレー出力

アラーム :センサーが動作した時アラームを出す

チャンネル :センサーが動作した時録画するかを選択

保持時間 :センサーが動作した場合の録画時間

C.スケジュール設定

- 64 -

5.3. 4 スケジュール録画を参照

8.6.2.

ライブ

A. CH1/CH2/CH3/CH4

ラベル

カメラタイプ

Camera ID

:チャンネルタイトル

:適切なカメラプロトコルを選択してください。

B.

オートシーケンス設定(巡回セッティング)

チャンネル:オートシーケンス表示するチャンネルを選択する。

 保持時間:オートシーケンス表示の際に、カメラを切り替える間隔を設定する。

- 65 –

5.2 LIVE を参照

8.6.3.

システム

A.システムインフォメーション

サイトの内容

IP アドレス

シリアル ID

:ネットワークに接続したときの DVR 情報の編集

:ネットワークに接続している DVR のシリアルナンバー

 S/W バージョン :ネットワークに接続している DVR のソフトウェアバージョン

H/W バージョン :ネットワークに接続している DVR のハードウェアバージョン

B.ユーザーパスワード

旧パスワード

新パスワード

C.タイムゾーン

パスワードを再入力

GMT エリア設定

日付タイプ選択

D.サマータイム 設定

E.ディスク設定(HDD)

上書き

 停止

:ハードディスクを上書きする。

:ハードディスクを上書きせずに、録画を停止する。

管理者パスワードはネットワーク・クライアントソフトウエア上では変更出来ません。

- 66 -

8.6.4.

ネットワーク

A.

ADSL 設定

B.

LAN 設定

サービス ID

パスワード

:ADSL サービス ID を入力する。

:ADSL パスワードを入力する。

DHCP の利用:DHCP を使用する設定にする。

IP アドレス

デフォルトのゲートウェイ

サブネットマスク

C.

ネットワークアップグレード

8.6.5

Back up

- 67 –

A. avi : ネットワーク上で DVR の画像をバックアップ時、avi ファイルとしてバックアップします。

B. nsf : ネットワーク上で DVR の画像をバックアップ時、nsf ファイルとしてバックアップします。 avi ファイル形式は Window Media で再生が出来ます。 nsf ファイル形式はクライアントソフトで再生が出来ます。

8.6.6 保存と読込の設定

1.保存設定

設定項目を PC に保存することができます。左隅の「書き出し」ボタンを押して、設定内容を PC に保存してく

ださい。(ファイル形式:ndc)

- 68 -

2.保存した設定の読込

保存した設定情報を使用する場合は、左隅の「読み込み」ボタンを押して希望のファイルを選択してください。

DVR に設定情報が適用されます。

8.7.

検索

検索ボタンを押すと、録画検索画面に切り替わります。

1.ディスプレイ上に、選択したチャンネルを大きく表示します。

- 69 –

2.グラフィックバーはその日記録された部分をピンク(MUX)と緑(4 分割)で表示します。

3.タイムバー(任意の時間に動かしてください)

4.オーディオ、モーション、センサー:オーディオ、モーション、センサーによる録画をあらわします。

5.PLAY ボタン

6.PAUSE ボタン

7. タイムバーで選択している個所の拡大表示

8.切断(バックアップイメージを再生した後、ネットワークに接続する為に使用します)

9.ライブ画面を表示

10.設定画面を表示

11.サーチボタンで日付を選択

12.再生中のビデオバックアップ

13.ビットマップキャプチャー

14.選択したチャンネルの音声再生

15.大きさの変更(個別⇔4 分割)

16.バックアップビデオの再生

17.静止画のダウンロード

18.サーバーからバックアップ

19.サーバーからイメージの取得

- 70 -

8.8.

バックアップ

8.8.1.

ライブ画面でのビデオバックアップ

1.ライブ画面で、バックアップを取りたいチャンネル番号を押してください。ボタンが赤くなり、バックアップが開

始されます。

2.バックアップを停止したいときに、再度同じボタンを押してください。バックアップデータを保存する為のウィン

ドウが表示されます。

3.ファイル名を入力し、SAVE ボタンを押してください。(ファイル形式:avi)

8.8.2.

ライブ画面での静止画の取得

1.ライブ画面で、静止画のバックアップをとりたい場合はチャンネルボタンを押してください。

2.保存ウィンドウが表示されます。

3.ファイル名を入力し、SAVE ボタンを押します。(ファイル形式:bmp)

8.8.3.

再生中のビデオバックアップ

1.サーチメニューから、バックアップを取りたいチャンネルを選択します。選択されたチャンネルは赤く表示され、

バックアップが開始されます。

2. バックアップを停止したいときに、再度同じボタンを押してください。バックアップデータを保存する為のウィ

ンドウが表示されます。

- 71 –

3.ファイル名を入力し、SAVE ボタンを押してください。(ファイル形式:avi)

8.8.4.

再生中の静止画の取得

1.再生中に、静止画のバックアップをとりたい場合はグラフィックバー脇のチャンネルボタンを押してからビット

マップキャプチャーボタンを押してください。

2.保存ウィンドウが表示されます。

3.ファイル名を入力し、SAVE ボタンを押します。(ファイル形式:bmp)

8.8.5.

DVR から静止画のダウンロード

1.ネットワークを通じて、DVR に保存されている静止画をダウンロードする為に、次のボタンを押してください。

2.ダウンロード用のウィンドウが表示されたら、希望のファイルを選択しリストの左から右へ移動させてください。

「保存するフォルダー」で PC の保存場所を選択して「セーブ」ボタンを押すとダウンロードが開始されます。

- 72 -

8.8.6.

時間選択によるバックアップ

1.次のボタンを押して、バックアップする時間を指定してください。

2.時間選択のためのウィンドウが表示されます。

3.任意の時間を設定します。

4.「File」から PC の保存場所を選択して名前を付けて保存します。

5.バックアップするチャンネルを選択します。

6.「START」を押すと、バックアップが開始されます。

7.バックアップが完了すると「バックアップ成功」と表示されます。

- 73 –

advertisement

Was this manual useful for you? Yes No
Thank you for your participation!

* Your assessment is very important for improving the workof artificial intelligence, which forms the content of this project

Download PDF

advertisement