取扱説明書 - ソニー製品情報

Add to my manuals
223 Pages

advertisement

取扱説明書 - ソニー製品情報 | Manualzz
デジタル
スチルカメラ
取扱説明書
電気製品は安全のための注意事項を守
らないと、火災や人身事故になることが
あります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための
重要な注意事項と製品の取り扱いかた
を示しています。この取扱説明書をよ
くお読みのうえ、製品を安全にお使いく
ださい。お読みになったあとは、いつで
も見られるところに必ず保管してくだ
さい。
©2013 Sony Corporation
Printed in China
安全のために
誤った使いかたをしたときに生じる感電や傷
害など人への危害、
また火災などの財産への損
害を未然に防止するため、
次のことを必ずお守
りください。
→
213 ∼ 216ページも
あわせてお読みください。
警告表示の意味
この取扱説明書や製品では、
次の
ような表示をしています。

「安全のために」
の注意事項を守る
定期的に点検する
1年に1度は、電源プラグ部とコンセントの間に
ほこりがたまっていないか、
電源コードに傷が
ないか、故障したまま使用していないか、など
を点検してください。
故障したら使わない
カ メ ラ やACア ダ プ タ ー、バ ッ テリー チ ャ ー
ジャーなどの動作がおかしくなったり、
破損し
ていることに気がついたら、
すぐに相談窓口へ
ご相談ください。
万一、
異常が起きたら
変な音・
においがしたら
煙が出たら
電源を切る

 電池をはずす
この表示のある事項を守らない
と、極めて危険な状況が起こり、
その結果大けがや死亡にいたる
危害が発生します。
この表示のある事項を守らない
と、思わぬ危険な状況が起こり、
その結果大けがや死亡にいたる
危害が発生することがあります。
この表示のある事項を守らない
と、思わぬ危険な状況が起こり、
けがや財産に損害を与えること
があります。
注意を促す記号
 相談窓口に連絡する
裏表紙に相談窓口の連絡先があります。
万一、
電池の液漏れが起きたら
行為を禁止する記号
 すぐに火気から遠ざけてください。漏れた
液や気体に引火して発火、
破裂の恐れがあり
ます。
行為を指示する記号
 液が目に入った場合は、
こすらず、すぐに水
道水などきれいな水で充分に洗ったあと、
医
師の治療を受けてください。
 液を口に入れたり、
なめた場合は、すぐに水
道水で口を洗浄し、
医師に相談してください。
 液が身体や衣服についたときは、
水でよく洗
い流してください。
JP
2
電池について
安全のためにの文中の
「電池」と
は、
「バッテリーパック」
も含みま
す。
目次
安全のために ........................................................................................2
機能別目次..........................................................................................10
よく使う撮影機能 ................................................................10
本機の特徴的な機能............................................................11
本機の操作方法/カスタマイズ .......................................11
はじめに
お使いになる前に必ずお読みください .................................12
付属品を確認する............................................................................15
各部のなまえ .....................................................................................16
本体前面 ...................................................................................16
本体後面/本体側面 ..............................................................17
本体上面 ...................................................................................18
本体底面 ...................................................................................19
コントロールホイールの使いかた ...............................20
画面表示一覧 .....................................................................................21
機能一覧
ボタン/ダイヤルで選ぶ機能 .......................................................24
Fn(ファンクション)ボタンで選ぶ........................................26
Fn(ファンクション)ボタンで選ぶ機能 ..............................27
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定 ...................................30
カメラ内ガイド ................................................................................41
準備する
バッテリーを充電する ..................................................................42
充電にかかる時間(満充電)
..............................................44
パソコンに接続して充電する .........................................44
バッテリーの残量を確認する .........................................45
電力を供給する .....................................................................46
バッテリーを取り出す .......................................................46
メモリーカード(別売)を入れる................................................47
メモリーカードを取り出す..............................................47
使用できるメモリーカード..............................................48
JP
3
日付と時刻を設定する ..................................................................49
日時やエリアを合わせ直す..............................................50
手ブレを抑えて動画を撮る .........................................................51
基本撮影/再生
静止画を撮る .....................................................................................52
動画を撮る..........................................................................................54
記録方式を変更する............................................................54
再生する ..............................................................................................55
静止画と動画を切り換える..............................................55
削除する ..............................................................................................56
撮影モードを変える
撮影モードを変える .......................................................................57
モードダイヤルガイドを表示する ...............................58
オートモード ...........................................................58
シーンセレクション ................................................59
スイングパノラマ ......................................................62
プログラムオート ...........................................................65
絞り優先 .............................................................................66
シャッタースピード優先 ................................................67
マニュアル露出...............................................................69
バルブ撮影 ........................................................................71
撮影モードごとの設定可能機能................................................73
画面の表示を変える
画面の表示を変える(DISP)........................................................74
ヒストグラム..........................................................................76
撮影情報画面を見たままの表示にする ......................77
使用する画面表示を選ぶ ..................................................77
JP
4
ピントを合わせる
ピントを合わせる............................................................................78
オートフォーカス ................................................................78
フォーカスロック ................................................................80
オートフォーカスエリア ..................................................81
追尾フォーカス .....................................................................82
AF補助光..................................................................................84
マニュアルフォーカス .......................................................84
ピントが合った部分を強調表示する
(ピーキング)...................................................................85
ピント拡大 ..............................................................................86
MFアシスト ............................................................................86
ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF) .................87
AF/MFコントロール ..........................................................88
明るさを調整する
露出補正 ..............................................................................................89
AEロック .............................................................................................91
測光モード..........................................................................................92
ドライブ機能を使う
ドライブモードを選ぶ ..................................................................93
1枚撮影 .....................................................................................94
連続撮影 ...................................................................................94
速度優先連続撮影 ................................................................94
セルフタイマー .....................................................................95
連続ブラケット/1枚ブラケット ....................................96
ホワイトバランスブラケット .........................................97
DROブラケット....................................................................97
応用撮影
フラッシュを使う............................................................................98
使用可能なフラッシュモード .................................................100
調光補正 ...........................................................................................101
ISO感度を設定する .....................................................................102
マルチショットノイズリダクション ........................103
JP
5
明るさ、コントラストを自動補正する(Dレンジ)..........104
Dレンジオプティマイザー ...........................................104
オートHDR ..........................................................................105
画像の仕上がりを設定する ......................................................107
ピクチャーエフェクト ....................................................107
クリエイティブスタイル ...............................................109
色合いを調整する(ホワイトバランス)..............................112
色温度・カラーフィルター...........................................114
カスタムホワイトバランス...........................................114
画像サイズを変える ....................................................................116
静止画:画像サイズ.........................................................116
パノラマ:画像サイズ ....................................................117
画像の横縦比と画質を設定する.............................................118
横縦比.....................................................................................118
画質 .........................................................................................118
顔を検出する ..................................................................................120
個人顔登録 ...........................................................................121
オートポートレートフレーミング ............................122
スマイルシャッター ....................................................................124
ズームする.......................................................................................126
ワンプッシュでズームする
(スマートテレコンバーター)...............................126
解像感を保ちながらズームする
(全画素超解像ズーム).............................................127
デジタルズームの設定を変更する ............................127
本機で使用できるズーム ...............................................128
画像ノイズを減らす ....................................................................130
長秒時ノイズリダクション...........................................130
高感度ノイズリダクション...........................................130
色空間を設定する.........................................................................132
クイックナビの使いかた...........................................................133
JP
6
動画撮影の設定
動画撮影の設定 .............................................................................135
絞りとシャッタースピードを設定して動画を
撮影する .........................................................................136
記録方式 ................................................................................137
記録設定 ................................................................................138
音声の記録について.........................................................139
再生機能を使う
再生時の機能を使う ....................................................................140
静止画と動画を切り換える(ビューモード)..........140
拡大して見る.......................................................................140
一覧表示で見る ..................................................................141
回転 .........................................................................................142
スライドショー ..................................................................143
縦記録画像の再生 .............................................................144
再生時の画面表示について ......................................................145
再生時の画面表示の切り換え ......................................145
ヒストグラム表示時の画面表示一覧 ........................145
保護する(プロテクト)...............................................................147
プリント指定する.........................................................................148
DPOF指定する ...................................................................148
日付を入れる.......................................................................149
削除する ...........................................................................................150
画像選択削除.......................................................................150
ビューモード内のすべての画像を削除する ..........151
テレビで見る ..................................................................................152
ブラビアリンク ..................................................................154
JP
7
カメラをカスタマイズする
本体の設定を変更する ...............................................................155
グリッドライン ..................................................................155
オートレビュー ..................................................................155
AELボタンの機能 ..............................................................155
Cボタンの機能 ...................................................................156
モニター明るさ ..................................................................157
ファインダー明るさ.........................................................157
モニター表示画質 .............................................................158
パワーセーブ開始時間 ....................................................158
FINDER/LCD切換設定....................................................159
レンズ補正を設定する ...............................................................160
レンズ補正(周辺光量)....................................................160
レンズ補正(倍率色収差)...............................................160
レンズ補正(歪曲収差)....................................................160
メモリーカードへの記録方法を設定する ..........................161
フォーマット.......................................................................161
ファイル番号.......................................................................161
記録フォルダー選択.........................................................162
フォルダー新規作成.........................................................162
管理ファイル修復 .............................................................163
アップロード設定(Eye-Fi)...........................................163
好みの設定を登録する ...............................................................165
設定を初期値に戻す ....................................................................166
本機のバージョンを確認する .................................................167
パソコンで見る
ソフトウェアを使う ....................................................................168
「Image Data Converter」を使う .............................168
「PlayMemories Home」を使う ................................169
パソコンの推奨環境(Windows)..............................170
パソコンの推奨環境(Mac)..........................................170
「PlayMemories Home」をインストールする ....172
「Image Data Converter」をインストール
する...................................................................................173
JP
8
本機とパソコンを接続する ......................................................174
USB接続方法を設定する ...............................................174
USB接続モードを設定する(USB LUN設定).........175
パソコンと接続する.........................................................175
画像を取り込んで見る(Windows)..........................176
画像を取り込んで見る(Mac).....................................177
パソコンとの接続を切断する ......................................177
動画のディスクを作成する ......................................................179
動画ディスクの作りかたを選ぶ .................................179
ハイビジョン画質(HD)の動画を記録したDVD
(AVCHD記録ディスク)を作る.............................180
標準(STD)画質のディスクを作る .............................181
「PlayMemories Home」で使えるディスクの
種類について ................................................................182
パソコン以外の機器で動画ディスクを作成
する...................................................................................183
困ったときは/本機について
困ったときは ..................................................................................184
警告表示 ...........................................................................................192
本体のお手入れ .............................................................................194
使用上のご注意 .............................................................................195
海外で使用するには ....................................................................197
AVCHD規格について .................................................................198
メモリーカードについて...........................................................199
充電について ..................................................................................202
ライセンスについて ....................................................................204
保証書とアフターサービス ......................................................205
撮影可能枚数/時間を確認する ...............................................206
主な仕様 ...........................................................................................210
安全のために ..................................................................................213
索引 ....................................................................................217
JP
9
機能別目次
ここでは、撮影でよく使う機能や、
本機の特徴的な機能をピックアッ
プして紹介します。
詳細は、
( )
内のページをご覧ください。
よく使う撮影機能
露出補正(89)
露出を補正して、
画像全体の明るさを補正します。
本機では、撮影モード
「M」
でも、ISOがオートなら露出補正が可能です。
ISO感度(102)/マルチショットノイズリダクション(103)
明るさに対する感度を設定します。
ISO50 ∼ 25600の範囲で調整可能です。
(マルチショットノイズリダクション)
にすると、
最大ISO感度より
も感度を上げられます。
ホワイトバランス(112)
色合いの調整を行います。
光源に適した色合いにしたり、
色温度・カラーフィルターの組み合わ
せによる微調整も可能です。
ドライブモード(93)
1枚撮影、連写、ブラケット撮影などの目的に合わせて撮影方法を変え
られます。
JP
10
機能別目次
本機の特徴的な機能
マクロモード(53)
花や料理などに近づいて撮るときに適しています。
DRO/オートHDR(104)
Dレンジオプティマイザーでは、被写体や背景の明暗の差を細かな領
域に分けて分析し、
最適な明るさと階調の画像にします。
オートHDRでは、
露出の異なる3枚の画像を撮影し、
画像を合成するこ
とにより階調豊かな画像にします。
クリエイティブスタイル(109)
画像の仕上がりを13種類の画像スタイルから選べます。
選んだスタイルをベースにして、
露出補正などの変更も可能です。
手持ち夜景(61)
三脚を使わずにノイズが少ない夜景を撮影します。
マニュアル動画(136)
P、A、S、Mモードでは動画撮影中も露出を自由に調整できます。
本機の操作方法/カスタマイズ
表示情報(74)
コントロールホイールのDISPを押すことで、
表示方法を変えられます。
カスタマイズ(156)
本機にはお好みの機能を割り当てられるC(カスタム)
ボタンがあり
ます。また、AELボタンなどにも、
お好みの機能を割り当てられます。
JP
11
お使いになる前に必ずお読みください
表示言語について
本機では日本語のみに対応してい
ます。その他の言語には変更でき
ません。
本機搭載の機能について


本機は1080 60i対応機です。
本機は1080 60pの動画に対応してい
ます。従来の標準的な記録モードが
インターレースで記録するのと異な
り、1080 60pではプログレッシブで
記録します。これにより解像度が増え、
滑らかでよりリアルな映像を撮影す
ることができます。
管理ファイル作成について
管理ファイルが作成されていないメモ
リーカードを本機に挿入し電源を入れ
ると、メモリーカードの一部の容量を
使って自動的に管理ファイルを作成す
るため、次の操作まで時間がかかるこ
とがあります。
管理ファイルエラーが発生したときは、
「PlayMemories Home」ですべての画
像をパソコンに取り込んでから、本機
でメモリーカードをフォーマットして
ください。
JP
12
録画・再生に際してのご注意
メモリーカードの動作を安定させる
ために、メモリーカードを本機ではじ
めてお使いになる場合には、まず、本
機でフォーマットすることをおすす
めします。
フォーマットすると、メモリーカード
に記録されているすべてのデータは
消去され、元に戻すことはできません。
大切なデータはパソコンなどに保存
しておいてください。
画像の撮影・消去を繰り返し
 長時間、
ているとメモリーカード内のファイ
ルが断片化(フラグメンテーション)
して、動画記録が途中で停止してしま
う場合があります。このような場合は、
パソコンなどに画像を保存したあと、
[フォーマット]
(161ページ)を行っ
てください。
正常に
 必ず事前にためし撮りをして、
記録されていることを確認してくだ
さい。
防滴、防水仕様ではあ
 本機は防じん、
りません。
「使用上のご注意」もご覧く
ださい(195ページ)。
 本機をぬらさないでください。水滴
が内部に入り込むと、故障の原因にな
るだけでなく、修理できなくなること
もあります。
 日光および強い光に向けて本機を使
用しないでください。故障の原因に
なります。
 強力な電波を出すところや放射線の
ある場所で使わないでください。正
しく撮影・再生ができないことがあ
ります。
 砂やほこりの舞っている場所でのご
使用は故障の原因になります。

お使いになる前に必ずお読みください
カール ツァイスレンズ搭載
本機はカール ツァイスレンズを搭載し、
シャープで、コントラストが良い画像
を作り出すことを可能にしました。
本機用に生産されたレンズは、ドイツ
カール ツァイスの品質基準に基づき、
カール ツァイスによって認定された品
質保証システムにより生産されていま
す。
フラッシュについて
フラッシュ部を持ったり、無理な力を
加えないでください。
 開いたフラッシュ部に水滴や砂埃が
入ると故障の原因になります。

撮影内容の補償はできません
万一、カメラやメモリーカードなどの
不具合により撮影や再生がされなかっ
た場合、画像などの記録内容の補償に
ついては、ご容赦ください。
バックアップのおすすめ
万一の誤消去や破損にそなえ、必ず予
備のデータコピー(バックアップ)を
おとりください。
液晶モニター、およびレンズ、イメー
ジセンサーについてのご注意
液晶モニターは、有効画素99.99%以
上の非常に精密度の高い技術で作ら
れていますが、黒い点が現れたり、白
や赤、青、緑の点が消えないことがあ
ります。これは故障ではありません。
これらの点は記録されません。
太陽に向けて撮影または放置
 長時間、
しないでください。カメラの内部が
故障することがあります。また、太陽
光が近くの物に結像すると、火災の原
因となります。
画像が尾を引い
 寒いところで使うと、
て見えることがありますが、故障では
ありません。また、初めは画面が通常
よりも少し暗くなります。本機内部
の温度が上がってくると、通常の明る
さになります。
実際の
 撮影する前に確認する画像は、
撮影結果と異なることがあります。

はじめに
結露が起きたときは、結露を取り除い
てからお使いください(195ページ)。
 本機に振動や衝撃を与えないでくだ
さい。誤作動したり、画像が記録でき
なくなるだけでなく、記録メディアが
使えなくなったり、撮影済みの画像
データが壊れることがあります。
 フラッシュの表面の汚れは取り除い
てください。発光による熱でフラッ
シュ表面の汚れが発煙したり、焦げる
場合があります。汚れ・ゴミがある
場合は柔らかい布等で清掃してくだ
さい。

長時間撮影についてのご注意
長時間、連続して撮影しつづけると、
本機の温度が上昇します。一定以上
の温度になると、 マークが表示さ
れ自動的に本機の電源が切れます。
電源が切れた場合は、本機の温度を充
分下げるために、10分以上そのまま
放置してください。
 気温の高い場所では本機の温度上昇
が早くなります。
画質が低下
 本機の温度が上昇すると、
する場合があります。温度が下がる
のを待って撮影されることをおすす
めします。
本体や
 本機を連続して使用した場合、
バッテリーの温度が高くなりますが、
故障ではありません。

JP
13
お使いになる前に必ずお読みください
画像の互換性について
本機は、
(社)電子情報技術産業協会
(JEITA)にて制定された統一規格
“Design rule for Camera File
(DCF)に対応しています。
system”
 本機で撮影した画像の他機での再生、
他機で撮影/修正した画像の本機での
再生は保証いたしません。

AVCHD動画のパソコンへの取り込
みについて
AVCHD動画をパソコンに取り込むと
きは、Windowsの場合は本機に搭載
されているソフトウェア
「PlayMemories Home」を、Macの場
合はMacにバンドルされているソフト
ウェア「iMovie」を使用してください。
他機での動画再生に際してのご注意

JP
14
本機は、AVCHD方式の記録に
MPEG-4 AVC/H.264のHigh Profile
を採用しております。このため、本機
でAVCHD方式で記録した動画は次の
機器では再生できません。
 High Profileに対応していない他の
AVCHD規格対応機器
 AVCHD規格非対応の機器
また、本機は、MP4方式の記録に
MPEG-4 AVC/H.264のMain Profile
を採用しております。このため、本機
でMP4方式で記録した動画は
MPEG-4 AVC/H.264の対応機器以外
では再生できません。
ハイビジョン画質(HD)で記録した
ディスクはAVCHD規格対応機器での
み、再生できます。
DVDプレーヤーやDVDレコーダーは
AVCHD規格に非対応のため、ハイビ
ジョン画質(HD)で記録したディスク
を再生できません。また、これらの機
器にAVCHD規格で記録したハイビ
ジョン画質(HD)のディスクを入れた
場合、ディスクの取り出しができなく
なる可能性があります。
対応機器以外で
 1080 60pの動画は、
は再生できません。

著作権について
あなたがカメラで撮影したものは、個
人として楽しむほかは、著作権法上、権
利者に無断で使用できません。なお、実
演や興行、展示物などの中には、個人と
して楽しむなどの目的があっても、撮
影を制限している場合がありますので
ご注意ください。
本書中の画像について
画像の例として本書に掲載している写
真はイメージです。本機を使って撮影
したものではありません。
本書中のデータについて
性能、仕様に関するデータは特に記載
のある場合を除き、すべて常温(25℃)
下でのものです。バッテリーについて
は、充電ランプ消灯後、約1時間充電し
た状態のバッテリーを使用したときの
ものです。
付属品を確認する
万一、不足の場合はお買い上げ店にご相談ください。
( )内の数字は個数です。
カメラ(1)
リチャージャブルバッテリー
パックNP-BX1(1)

マイクロUSBケーブル(1)

ACアダプター(1)

ショルダーストラップ(1)

シューキャップ(1)(本機に
装着)

クリーニングクロス(1)

取扱説明書(1)
(本書)
保証書(1)


はじめに


レンズキャップ(1)
JP
15
各部のなまえ
( )の数字は、
参照ページです。
本体前面
 ショルダーストラップ取り付
け部

ストラップの両方の先端をそ
れぞれ取り付けます。

AF補助光発光部(84)/セル
フタイマーランプ
(95)
 レンズフード指標
 レンズ
 絞りリング
(66)
 絞り指標/
マクロ切り換え指標
 マクロ切り換えリング
(53)
 フォーカスモードダイヤル
(78)
 フォーカスリング
(84)
JP
16
各部のなまえ
本体後面/本体側面
はじめに
 (フラッシュポップアップ)
スイッチ
(98)
 明るさセンサー(157)
 充電ランプ
(43)
 マイクロUSB端子
(172)

 撮影時:AEL(AEロック)
ボ
タン
(35、70、91、155)
再生時: (拡大)
ボタン
(140)
ファンクション
 撮影時:Fnボタン
(26、27)
再生時: (一覧表示)
ボタ
ン
(141)
HDMIマイクロ端子(152)
 (マイク)
端子

外部マイクを接続すると自動
的に内蔵マイクから外部マイ
クに切り替わります。
プラグインパワー対応の外部
マイクを使うと、マイクの電源
は本機から供給されます。
 コントロールホイール
(20)
 (削除)
ボタン
(56)

メニュー
MENUボタン(30)
 液晶モニター(21、74、
145)

(再生)
ボタン
(55)
 コントロールダイヤル
(26、
55)
 MOVIE(動画)
ボタン
(36、
54)
ムービー
JP
17
各部のなまえ
本体上面
 シャッターボタン
(52)
 露出補正ダイヤル
(89)
C(カスタム)ボタン(35、
126、156)
 電源スイッチ
(49)
 モードダイヤル
(57)

 マルチインターフェース
シュー *

イメージセンサー位置表
示(80)
 フラッシュ **(98)
 マイク***(139)
*マルチインターフェースシュー対
応アクセサリーについて詳しくは、
専用サポートサイトでご確認くださ
い。
http://www.sony.co.jp/cybershot/support/
JP
18
アクセサリーシュー対応のアクセサ
リーも使用できます。他社のアクセ
サリーを取り付けた場合の動作は保
証できません。
ファインダーアクセサリー
FDA-EV1MK(別売)装着時のみ、本
機のファインダー用機能に対応して
います。
** (フラッシュポップアップ)ス
イッチをスライドさせるとフラッ
シュが飛び出しますのでご注意くだ
さい。使わないときはフラッシュ発
光部を閉じてください。その際、指
などを挟まないようにご注意くださ
い。
***動画撮影時は手でふさがないよ
うにしてください。ノイズや音量低
下の原因になります。
各部のなまえ
本体底面
はじめに
 バッテリー挿入口
(42)
 メモリーカード挿入口
(47)
 アクセスランプ
(47)
 ロックレバー
 スピーカー
 三脚用ネジ穴

ネジの長さが5.5mm未満の三
脚を使う。5.5mm以上の三脚
ではしっかり固定できず、本機
を傷つけることがあります。
 バッテリー /メモリーカード
カバー(42、47)
JP
19
各部のなまえ
コントロールホイールの使いかた
コントロールホイールの上ボタンには、
[画面表示切換
(DISP)
]
の機
能が割り当てられています
(74ページ)
。また、
左右ボタン、
下ボタ
ンにはお好みの機能を割り当てられます
(35ページ)
。
 コントロールホイールを回したり上下左右を押したりすると、
選択
枠を動かすことができます。本書ではコントロールホイールの上下
左右を押す動作を///で表現しています。

JP
20
画面表示一覧
液晶モニター撮影用*
再生時(基本情報画面)
はじめに
*外付ファインダー(別売)に適したファインダー撮影用の表示も可
能です。

表示
表示
意味
メモリーカード(47、
199)/アップロード
(163)
撮影モード(57)
M
意味
P P* A S
100
撮影可能枚数
静止画の画像横縦比
(118)
登録番号(165)
シーン認識マーク
(59)
24M 10M
4.6M 20M
8.7M 3.9M
静止画の画像サイズ
(116)
静止画の画質(118)
重ね合わせ設定表示
AF補助光
動画のフレームレート
(138)
JP
21
画面表示一覧
表示
意味
表示
動画の記録設定(138)
フラッシュモード
(98)/赤目軽減(33)
フォーカスモード
(78)
バッテリー容量(45)
オートフォーカスエリ
ア(81)
フラッシュ充電表示
(98)
美肌効果
設定効果反映Off(77)
動画音声記録オフ
(139)
風音低減オン(139)
顔検出(120)/スマイ
ルシャッター(124)
手ブレ補正/手ブレ警
告(51)
測光モード(92)
温度上昇警告(13)
管理ファイルフル警告
(193)/管理ファイル
エラー警告(193)
ビューモード(140)
100-0003
フォルダー番号ファ
イル番号(176)

プロテクト(147)
DPOF
DPOF(プリント)指
定(148)
バッテリー残量警告
(45)

表示
意味
AWB
7500K A5 G5
ホワイトバランス
(オート、プリセット、
カスタム、色温度、カ
ラーフィルター)
(112)
Dレンジオプティマイ
ザー(104)/オート
HDR(105)
クリエイティブスタイ
ル(109)/コントラス
ト、彩度、シャープネス
+3 +3 +3
ピクチャーエフェクト
(107)
意味
ドライブモード(93)
JP
22
オートポートレートフ
レーミング(122)
画面表示一覧
表示
意味
露出補正(89)/ メー
タードマニュアル
(70)
調光補正(101)
スマイル検出感度イン
ジケーター(124)
意味
3/7
画像番号/ビューモー
ド内画像枚数
追尾
フォーカス
追尾フォーカス(82)

表示
はじめに
測光インジケーター
(ファインダー表
(91)
示のみ)
表示
意味
スポット測光サークル
(92)
水準器(75)
スマートテレコンバー
ター(126)

表示
意味
録画 0:12
動画の記録時間(分:
秒)

フォーカス(52、79)
1/250
シャッタースピード
(67)
F3.5
絞り値(66)
ISO400
ISO感度(102)
スマートズーム/全画
素超解像ズーム/デジ
タルズーム(127、
128)
シャッタースピードイ
ンジケーター(74)
絞りインジケーター
(74)
マクロ
AEロック(91)
オートHDR画像警告
(105)
ピクチャーエフェクト
エラー(108)
ヒストグラム(76)
2013 - 1 - 1
10:37AM
撮影日時
JP
23
ボタン/ダイヤルで選ぶ機能
下記のボタンを使って、
それぞれの機能を設定、
または操作できます。
各ボタンの配置は
「各部のなまえ」
をご覧ください
(16ページ)
。
モードダイヤル
(57)
MENUボタン(30)
MOVIEボタン(36、
54)
AELボタン(91)/
ボタン(140)
Fnボタン(26、27)/
ボタン(141)
コントロールホイール
のDISP(74、145)
ボタン(55)
ボタン(56)
C(カスタム)ボタン
(35、126、156)
フォーカスモードダイ
ヤル(78)
撮影モードを切り換える。
メニュー画面を表示する。
動画を撮影する。
画面全体の露出を固定する/再生時に画像
を拡大する。
Fnボタンを使って設定する機能の設定画
面を表示する。ファインダーモード時は、
クイックナビ画面に入る/画像を一覧表示
する。
液晶モニターに表示される撮影情報を切り
換える。
画像を再生する。
カメラ内ガイドを表示する/画像を削除す
る。
よく使う機能のボタンにする。
被写体の動きに応じたピント合わせの方法
に設定する。
露出補正ダイヤル
(89) 露出補正範囲を設定する。
絞りリング(66)
マクロ切り換えリング
(53)
JP
24
絞り値
(F値)
を手動で設定する。
より近距離で被写体を撮影したい場合に
モードを変更する。
ボタン/ダイヤルで選ぶ機能
フォーカスリング
(84) ピントの合う距離を手動で設定する。
(フラッシュポップ
フラッシュ発光部を上げる。
アップ)
スイッチ
(98)
機能一覧
JP
25
Fn(ファンクション)ボタンで選ぶ
撮影時に使用頻度が高い設定、
機能を実行します。
1 Fnボタンを押す。
2 コントロールホイールの///で設定したい項目を選び、
中央ので決定する。
設定画面が表示される。
3 操作ガイドにしたがって希望の
機能を選び、決定する。
操作ガイド
撮影情報画面のまま設定するには
手順2で、中央のを押さずにコントロールホイールを回すと、
撮影情
報画面のまま機能を設定できます。一部の機能は、
コントロールダイ
ヤルで微調整値の設定もできます。
JP
26
Fn(ファンクション)ボタンで選ぶ
機能
Fnボタンで設定する機能は以下の通りです。
連続撮影などの撮影方法を設定する。
(1枚撮影/連続撮影/速度優先連続撮影/
セルフタイマー /連続ブラケット/1枚ブ
ラケット/ホワイトバランスブラケット/
DROブラケット)
フラッシュモード
(98)
フラッシュの発光方式を設定する。
(発光禁止/自動発光/強制発光
/スローシンクロ/後幕シンクロ/ワイヤ
レス*1)
ISO感度(102)
明るさに対する感度を設定する。数値が
大きいほど、
シャッタースピードをより
速くすることができる。
(マルチショットノイズリダクション/
ISO AUTO ∼ 102400)
測光モード
(92)
明るさを測る方法を選ぶ。
(マルチ/中央重点/スポット)
機能一覧
ドライブモード
(93)
オートフォーカスエリア ピント合わせの位置を選ぶ。
(81)
(マルチ/中央重点/フレキシブルスポット)
ホワイトバランス
(112) 画像の色あいを調整する。
(オートホワイトバランス/太陽光/日陰/
曇天/電球/蛍光灯: 温白色/蛍光灯: 白色/
蛍光灯: 昼白色/蛍光灯: 昼光色/フラッ
シュ /色温度・カラーフィルター /カス
タム1 ∼ 3/カスタムセット)
DRO/オートHDR(104) 明るさ、コントラストを自動補正する。
(切/Dレンジオプティマイザー /オート
HDR)
JP
27
Fn(ファンクション)ボタンで選ぶ機能
クリエイティブスタイル お好みの画像の仕上がりを選ぶ。
(109)
(スタンダード/ビビッド/ニュートラル/
クリア/ディープ/ライト/ポートレート/
風景/夕景/夜景/紅葉/白黒/セピア/スタ
イルボックス1 ∼ 6)
調光補正(101)
フラッシュの発光量を調整する。
(+3.0EV ∼ 0 ∼−3.0EV)
顔検出/スマイルシャッ
ター(120、124)
人の顔を自動でとらえ、
ピントや露出を
最適にする。/笑顔をとらえるたびに、
自
動撮影する。
(顔検出 切/顔検出 入
(登録顔優先)/顔
検出 入/スマイルシャッター)
シーンセレクション
(59) 撮影状況に合わせて用意されたモードを
選ぶ。
(ポートレート/スポーツ/風景/夕景/夜
景/手持ち夜景/夜景ポートレート)
動画(136)
撮りたい被写体や効果に合わせて、
動画
の露出モードを選んで撮影する。
(P/A/S/M)
ピクチャーエフェクト
(107)
好みの効果を選んで、
より印象的な表現
の画像を撮影できる。
(切/トイカメラ/ポップカラー /ポスタリ
ゼーション/レトロフォト/ソフトハイ
キー /パートカラー /ハイコントラスト
モノクロ/ソフトフォーカス/絵画調
HDR/リッチトーンモノクロ/ミニチュア
/水彩画調/イラスト調)
オートポートレートフ
レーミング(122)
人物撮影時にシーンを分析して、
印象の
異なる構図で画像を保存する。
(切/オート)
JP
28
Fn(ファンクション)ボタンで選ぶ機能
オートモード
(58)
美肌効果
画質*2(118)
顔検出時、
被写体の肌をなめらかに撮影
する効果を設定します。
(切/低/中/高)
静止画の画質を設定する。
(RAW/RAW+JPEG/
エクストラファイン/ファイン/
スタンダード)
機能一覧
横縦比*2(118)
オート撮影の方法を選ぶ。
(おまかせオート/プレミアムおまかせ
オート)
静止画の横縦比を選択する。
(3:2/16:9)
画像サイズ*2(116)
画像を記録するときの大きさを設定する。
(L/M/S)
*1 本機の内蔵フラッシュではワイヤレスフラッシュはできません。ワイヤレ
スフラッシュおよびワイヤレスコントローラとして別売りのHVL-F60M、
HVL-F43M、HVL-F20Mなどを複数台ご利用ください。
詳しくは専用サポートサイトでご確認ください。
*2 クイックナビ時のみ選択できます。
JP
29
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設
定
撮影、再生、操作方法などカメラ全体に関する基本設定を変更したり、
機能の実行を行えます。
MENUボタンを押して、コントロールホイールの///で選び、コ
ントロールホイール中央のを押します。
メニューのページを選ぶ
メニューの項目を選ぶ
静止画撮影メニュー
画像サイズ(116)
静止画のサイズを選択する。
(L: 24M/M: 10M/S: 4.6M(3:2のとき)
L: 20M/M: 8.7M/S: 3.9M(16:9のとき))
横縦比(118)
静止画の横縦比を選択する。
(3:2/16:9)
画質(118)
静止画の画質を設定する。
(RAW/RAW+JPEG/エクストラファイン/
ファイン/スタンダード)
パノラマ:画像サイズ パノラマ画像のサイズを選択する。
(117)
(標準/ワイド)
パノラマ:撮影方向
(64)
JP
30
パノラマの撮影方向を設定する。
(右/左/上/下)
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
全画素超解像ズーム
(127)*
デジタルズームよりも高画質でズームす
る。
(入/切)
機能一覧
デジタルズーム(127)* 全画素超解像ズーム以上の倍率でズーム
できる。
(入/切)
長秒時ノイズリダクション シャッタースピードを1秒以上にした場合
のノイズ軽減処理を設定する。
(130)
(入/切)
高感度ノイズリダクション
(130)
AF補助光(84)
高感度撮影した場合のノイズ軽減処理を
設定する。
(標準/弱/切)
暗所でピントを合わせるための補助光を
発光する。
(オート/切)
(126ページ)を[ズーム]にした場合
*[スマートテレコンバーター /ズーム]
に機能選択が有効になります。
色空間(132)
再現できる色の範囲を変更する。
(sRGB/AdobeRGB)
シャッター半押しAEL
シャッターボタンを半押ししたときに、露
出決定を行うかどうかを設定する。ピン
ト合わせと露出決定を別々に行いたいと
きに有効。
(入/切)
登録(165)
よく使うモードや数値の組み合わせを登
録して、
モードダイヤルで簡単に呼び出す。
(1/2/3)
JP
31
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
動画撮影メニュー
記録方式(137)
動画を記録するときの記録方式を設定す
る。
(AVCHD/MP4)
記録設定(138)
動画の画質、
サイズを選択する。
(60i 24M(FX)/60i 17M(FH)/
60p 28M(PS)/24p 24M(FX)/
24p 17M(FH)/1440×1080 12M/
VGA 3M)
JP
32
手ブレ補正(51)
手ブレ補正の設定をする。
(入/切)
オートスローシャッ
ター(136)
動画撮影時、
被写体が暗いときに自動で
シャッタースピードを遅くするかどうか
を設定する。
(入/切)
音声記録(139)
動画撮影時、
音声記録を行うかどうかを設
定する。
(入/切)
風音低減(139)
動画撮影時、
風音を低減する。
(入/切)
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
カスタムメニュー
FINDER/LCD切換設定 ファインダー(別売)使用時、ファインダー
(159)
フラッシュ撮影時、
目が赤くなるのを軽減
する。
(入/切)
機能一覧
赤目軽減発光
と液晶モニターの切り換え方法を設定す
る。
(オート/マニュアル)
グリッドライン
(155) 構図を合わせるための線を表示する。
(3分割/方眼/対角+方眼/切)
撮った画像を表示するオー
オートレビュー(155) 撮影したあと、
トレビューの設定をする。
(10秒/5秒/2秒/切)
DISPボタン(背面モニター) コントロールホイールのDISPを押して液
晶モニターに表示する情報の種別を設定
(77)
する。
(グラフィック表示/全情報表示/
情報表示なし/ 水準器/ヒストグラム/ファ
インダー撮影用)
DISPボタン(ファイン
ダー)
(77)
ファインダー(別売)
使用時、
コントロー
ルホイールのDISPを押してファインダー
に表示する情報の種別を設定する。
(グラフィック表示/全情報表示/情報表示
なし/水準器/ヒストグラム)
JP
33
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
ピーキングレベル(85)* マニュアルフォーカス撮影のときに、
ピン
トが合った部分の輪郭を指定された色で
強調表示する設定をする。
(高/中/低/切)
ピーキング色
(85)
輪郭を強調表示するピーキング表示の色
を設定する。
(レッド/イエロー /ホワイト)
MFアシスト(86)
手動ピント合わせ時に画像を拡大表示す
る。
(入/切)
ピント拡大時間
拡大表示する時間を設定する。
(2秒/5秒/無制限)
露出補正などの設定値
ライブビュー表示
(77) 画面の見えかたに、
を反映するかどうかを設定する。
(設定効果反映On/設定効果反映Off)
[ピント拡大]
(86ページ)機
* 拡大表示を使用している際に有効になります。
(86ページ)を有効にした上でご使
能を割り当てる、もしくは[MFアシスト]
用ください。
JP
34
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
Cボタンの機能(156) C(カスタム)ボタンにお好みの機能を割
AELボタンの機能
(155)
機能一覧
り当てる。
(ドライブモード/フラッシュモード
オートフォーカスエリア/美肌効果/
顔検出/スマイルシャッター /
オートポートレートフレーミング/
ISO感度/測光モード/調光補正/
ホワイトバランス/ DRO/オートHDR /
クリエイティブスタイル/
ピクチャーエフェクト/画像サイズ/
横縦比/画質/押す間AEL/再押しAEL/
押す間スポットAEL/再押しスポットAEL/
押す間AF/MFコントロール /
再押しAF/MFコントロール /
スマートテレコンバーター /ズーム /
ピント拡大/登録/モニターミュート/
未設定)
AELボタンにお好みの機能を割り当てる。
割り当てられる機能は、
[Cボタンの機能]
と同じです。
左ボタンの機能*
コントロールホイールの左ボタンにお好
みの機能を割り当てる。割り当てられる
機能は、
[Cボタンの機能]
と同じです。
右ボタンの機能*
コントロールホイールの右ボタンにお好
みの機能を割り当てる。割り当てられる
機能は、
[Cボタンの機能]
と同じです。
下ボタンの機能*
コントロールホイールの下ボタンにお好
みの機能を割り当てる。割り当てられる
機能は、
[Cボタンの機能]
と同じです。
JP
35
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
スマートテレコンバー
ター /ズーム
(126)
ボタンに
[スマートテレコンバーター /ズーム]
を割り当てたときに、
使用する機能を選択
する。
(スマートテレコンバーター /ズーム)
MOVIE(動画)ボタン
MOVIEボタンが有効になるモードを設定
する。
(常に有効/動画モードのみ有効)
[押す間スポットAEL]、
[押す間AF/MFコントロール]は割り
*[押す間AEL]、
当てられません。
露出補正の影響
(90)
露出補正値をフラッシュの調光に反映す
るかどうかを設定する。
(定常光+フラッシュ /定常光のみ)
ブラケット順序
露出ブラケット、
ホワイトバランスブラ
ケットの撮影順序を設定する。
(0  −  +/−  0  +)
レンズ補正(周辺光量) レンズに起因する画面周辺が暗くなる現
(160)
象を補正する。
(オート/切)
レンズ補正(倍率色収
差)
(160)
レンズに起因する画面周辺部の色のずれ
を軽減する。
(オート/切)
レンズ補正(歪曲収差) レンズに起因する画面の歪みを補正する。
(160)
(オート/切)
JP
36
顔優先追尾(83)
追尾フォーカス時に人の顔を優先して追
尾するかどうかを設定する。
(入/切)
個人顔登録(121)
優先してピントを合わせる人物の登録・
編集を行う。
(新規登録/優先順序変更/削除/全て削除)
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
再生メニュー
静止画/動画 切換
(140)
画像を削除する。
(画像選択/フォルダー内全て/
AVCHDビュー動画全て)
機能一覧
削除(150)
静止画と動画の表示を切り換える。
(フォルダービュー(静止画)/
フォルダービュー(MP4)/
AVCHDビュー)
スライドショー(143) 画像を連続再生する。
(リピート/間隔設定/画像種別)
一覧表示
(141)
回転(142)
画像を一覧表示する。
(4枚/9枚)
画像を左に回転する。
(0°/ 90°/ 180°/ 270°)
プロテクト
(147)
画像を誤って消さないように保護
(プロテ
クト)
する。
(画像選択/静止画全て解除/
動画
(MP4)
全て解除/
AVCHDビュー動画全て解除)
プリント指定
(148)
メモリーカードの画像にプリント予約
マークを付ける。
(DPOF指定/日付プリント)
ピクチャーエフェクト
画像に効果をつけ、
別ファイルで保存する。
(水彩画調/イラスト調)
音量設定
縦記録画像の再生
(144)
動画再生の音量を設定する。
縦記録画像の再生方法を設定する。
(縦向き/横向き)
JP
37
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
メモリーカードツールメニュー
フォーマット
(161)
メモリーカードをフォーマット
(初期化)
する。
ファイル番号
(161)
ファイル番号の付けかたを設定する。
(連番/リセット)
フォルダー形式
静止画を記録するフォルダーの形式を設
定する。
(標準形式/日付形式)
記録フォルダー選択
(162)
画像を記録するフォルダーを設定する。
フォルダー新規作成
(162)
を記録する新しい
静止画と動画
(MP4)
フォルダーを作成する。
管理ファイル修復
(163)
画像の管理ファイル修復を行い、
記録・再
生できるようにする。
メモリーカード残量表示
現在撮影可能な動画の時間と静止画の枚
数を表示する。
時計設定メニュー
JP
38
日時設定(50)
時計、
日付の設定をする。
エリア設定(50)
本機を使用する場所に適した時刻に設定
する。
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
セットアップメニュー
メニューの呼び出し先を変更する。リス
トの先頭、
または最後に選んだ項目を呼び
出すことができる。
(先頭/前回位置)
削除確認画面
削除の確認画面で、
[削除]
と
[キャンセル]
のどちらを選択された状態にするかを設
定する。
(
「削除」
が先/「キャンセル」
が先)
モードダイヤルガイド
(58)
機能一覧
メニュー呼び出し先
モードダイヤルガイド
(各撮影モードの説
明)
の表示を設定する。
(入/切)
モニター明るさ
(157) モニターの明るさを設定する。
(オート/マニュアル/屋外晴天)
ファインダー明るさ
(157)
ファインダー(別売)
使用時、
ファインダー
の明るさを設定する。
(オート/マニュアル)
モニター表示画質
(158)
モニターの表示画質を設定する。
(高画質/標準)
パワーセーブ開始時間 自動的に電源が切れる時間を設定する。
(158)
(30分/5分/1分/20秒/10秒)
HDMI解像度(152)
HDMIからテレビに出力する解像度を選ぶ。
(オート/1080p/1080i)
JP
39
MENU(メニュー)ボタンで選ぶ設定
HDMI機器制御(154) ブラビアリンク対応のテレビと接続した
場合、
テレビのリモコンで操作するかどう
か設定する。
(入/切)
アップロード設定*
(163)
市販のEye-Fiカードを使うときのアップ
ロード通信設定をする。
(入/切)
USB接続(174)
接続するパソコンやUSB機器に合わせて
設定する。
(オート/マスストレージ/MTP)
USB LUN設定(175)
本機をUSBでパソコンなどと接続すると
きのモードを設定する。
(マルチ/シングル)
USB給電
USB接続して給電するかどうか設定する。
(入/切)
電子音
本機の操作時に鳴る音を設定する。
(入/切)
* Eye-Fiカード(別売)挿入時のみ表示されます。
バージョン表示
(167) 本機のソフトウェアのバージョンを表示
する。
JP
40
デモモード
動画のデモンストレーションの入/切を設
定する。
(入/切)
設定リセット
(166)
設定を初期値に戻す。
(設定値リセット/撮影モードリセット/
カスタム設定リセット)
カメラ内ガイド
(削除)ボタンは、
画像削除の他にカ
メラ内ガイド機能も持っています。
Fn画面やメニュー画面を表示中にボ
タンを押すと、
選んだ機能、
設定に関す
る説明を表示します。
(削除)ボタン
機能一覧
JP
41
バッテリーを充電する
初めてお使いになるときは、
バッテリーを充電してください。
充電したバッテリーは、
使わなくても少しずつ放電しています。撮影
機会を逃さないためにも、
ご使用前に充電してください。
1 カバーのオープンレバーをスラ
イドして、カバーを開ける。
2 バッテリーの端でロックレバー
を押しながら入れ、バッテリーが
ロックされるまで押し込む。
3 カバーを閉じる。
JP
42
ロックレバー
バッテリーを充電する
4 本機とACアダプター(付属)をマイクロUSBケーブル(付属)
でつなぎ、ACアダプターをコンセントに取り付ける。
コンセントへ
カメラの充電ランプがオレンジ色に点
灯し、充電が始まる。
 充電中は本機の電源を切った状態に
しておいてください。
 残量があるバッテリーも充電できま
す。
 充電ランプが点滅し充電が完了しな
かった場合は、一度バッテリーを取り
はずし、再度装着してください。
準備する
ACアダプターの
USB端子へ
充電ランプ
点灯:充電中
消灯:充電終了
点滅:充電エラー、または温度が
適切な範囲にないための充電一時
待機
JP
43
バッテリーを充電する
ご注意





ACアダプターをコンセントにつないでもカメラの充電ランプが点滅する場
合は、充電に適した温度範囲外にあるため一時待機状態になっています。
充電に適した温度範囲に戻れば充電可能です。バッテリーの充電は周囲の
温度が10℃∼ 30℃の環境で行ってください。
バッテリーの端子が汚れていると正しく充電できない場合があります。
バッテリーの端子を乾いた布または綿棒などで拭いてください。
ACアダプターは手近なコンセントを使用してください。本機を使用中、不
具合が生じたときはすぐにコンセントからプラグを抜き、電源を遮断して
ください。
充電が終わったら、ACアダプターをコンセントから抜いてください。
必ずソニー製純正のバッテリー、付属のマイクロUSBケーブル、ACアダプ
ターをお使いください。
充電にかかる時間(満充電)
充電にかかる時間は、
付属のACアダプターで約155分です。
ご注意

バッテリー(付属)を使い切ってから、温度25 ℃の環境下で充電したとき
の時間です。使用状況や環境によっては、長くかかります。
パソコンに接続して充電する
マイクロUSBケーブルを使って、
パソコンからの充電も可能です。
JP
44
バッテリーを充電する
ご注意

パソコンから充電するときは、以下の点にもご注意ください。
 電源を接続していないノートパソコンと本機を接続した場合、ノートパソ
コンの電池が消耗していきます。長時間充電しないでください。
 本機をUSB接続したままパソコンの起動、再起動、スリープモードからの
復帰、終了操作を行わないでください。本体が正常に動作しなくなること
があります。これらの操作は、パソコンから本機を取りはずしてから行っ
てください。
 自作のパソコンや改造したパソコンでの充電は保証できません。
準備する
バッテリーの残量を確認する
モニター上に、
バッテリー残量を表すアイコンが表示されます。
多
なし
ご注意



正しい残量を表示するのに約1分かかります。
使用状況や環境によっては、正しく表示されません。
電源を入れたまま一定時間操作しないと、自動で電源が切れます(オートパ
ワーオフ)。
バッテリーについて
バッテリーの消費や使用可能時間については、202、207ページでも詳しく
説明しています。
JP
45
バッテリーを充電する
電力を供給する
マイクロUSBケーブル
(付属)
では、ACアダプター(付属)
と接続して
コンセントから電力の供給ができます。長時間の撮影時などにバッ
テリー消費を抑えられます。
バッテリーが本体に入っていない場合でも、
撮影・再生ができます。
ただし、バッテリーが本機に入っていない場合、
消費電力の高い撮影
条件(ファインダー(別売)
使用時や動画撮影時など)
では一部の機能
が制限されます。その際は、
充電済みのバッテリーを本機に入れた状
態でご使用ください。
バッテリーを取り出す
ロックレバー
ロックレバーをずらす。バッテリー
が落下しないように注意する。
ご注意

JP
46
本機から取り出したバッテリーは、接点汚れ、ショート等を防止するため、
携帯、保管時は必ずポリ袋などに入れて金属から離してください。
メモリーカード(別売)を入れる
本機で使用できるメモリーカードは、
“メモリースティック デュオ”と
SDカードです。詳しくは48、199 ∼ 201ページをご覧ください。
1 カバーのオープンレバーをスラ
イドして、カバーを開ける。
準備する
2 メモリーカード(別売)を入れる。

切り欠き部をイラストの向きにして、
カチッというまで押し込みます。
切り欠きの向きに注意する
3 カバーを閉じる。
メモリーカードを取り出す
アクセスランプ
アクセスランプが消えていることを確
認して、
メモリーカードを押す。
ご注意

アクセスランプ点灯中は、メモリーカード/バッテリーを取り出さないでく
ださい。データやメモリーカードが壊れることがあります。
JP
47
メモリーカード(別売)を入れる
使用できるメモリーカード
使用できるメモリーカードは以下の通りです。ただし、
すべてのメモ
リーカードの動作を保証するものではありません。
対応メモリーカード
静止画
動画
本書での表現
メモリースティック XC-HG
デュオ
○
メモリースティック PRO
デュオ
○
メモリースティック
PRO-HG デュオ
○
○
メモリースティック デュオ
○
×
メモリースティック
マイクロ(M2)
○
○(Mark2のみ)
○
○(Mark2のみ) メモリースティック
デュオ
SDメモリーカード
○
○(Class 4以上)
SDHCメモリーカード
○
○(Class 4以上)
SDXCメモリーカード
○
○(Class 4以上)
microSD メモリーカード
○
○(Class 4以上)
○
○(Class 4以上)
○
○(Class 4以上)
microSDHC メモリーカー
ド
microSDXC メモリーカー
ド

マルチメディアカードは使用できません。
メモリースティック
マイクロ
SDカード
microSD メモリー
カード
記録できる枚数/時間については、206 ∼ 208ページをご覧ください。
容量ごとの一覧を参考に、
メモリーカードの容量を選んでください。
JP
48
日付と時刻を設定する
初めて電源を入れたときや設定値リセットを行った後には、
日時設定
の画面が表示されます。
1 電源スイッチを「ON」にして、電
源を入れる。
日時設定を要求する画面になる。
 電源を切るときは、
「OFF」にする。
準備する
2 液晶モニターの表示で[実行]が
選ばれていることを確認し、コン
トロールホイール中央のを押
す。
3[東京/ソウル]が選ばれていることを確認し、コントロールホ
イール中央のを押す。
4 /で設定する項目を選び、
/で数値を設定する。
[サマータイム]:日本では、サマータイ
ムは[OFF]にする。
[表示形式]:日付表示順を選ぶ。
 真夜中は12:00AM、
正午は12:00PM
となる。
JP
49
日付と時刻を設定する
5 4の手順を繰り返して、すべて設定し、コントロールホイール
中央のを押す。
6[実行]が選ばれていることを確認し、コントロールホイール
中央のを押す。
日時設定を中止するには
MENUボタンを押します。
日時やエリアを合わせ直す
日時設定画面は、
初めて電源を入れたときのみ自動で開きます。2回
目以降はメニューで設定してください。
MENUボタン 
1 [日時設
定]または[エリア設定]を選ぶ(38
ページ)。
MENUボタン
設定した日時の保持について
本機は日時や各種の設定を電源の入/切やバッテリーの有無に関係な
く保持するために、
充電式バックアップ電池を内蔵しています
(195
ページ)。
JP
50
手ブレを抑えて動画を撮る
「手ブレ」
とは、
撮影時にカメラが動き、
不鮮明な画像になる現象のこ
とです。
本機は手ブレ補正機能を搭載しており、
動画撮影時に手ブレを抑制し
ます。機能の入/切の設定は動画撮影時に反映されます。
MENUボタン 
ぶ。
1 [手ブレ補正] 希望の設定を選

準備する
ご注意
手ブレ補正は動画撮影時のみ有効です。静止画撮影時にはご使用いただけ
ません。
JP
51
静止画を撮る
オートモードでは、
本機が適切だと判断した値で設定され、
被写体や
環境を選ばずに、
手軽に撮影できます。
1 モードダイヤルを
(オートモード)にする。
2 脇を締めて構え、構図を決める。
3 シャッターボタンを半押しして、ピントを合わせる。
ピントが合うと、●(フォーカス表示)が点灯する(79ページ)。
 ピントが合う最短距離はイメージセンサー位置
(80ページ)から約0.3 m
です。
4 シャッターボタンを深く押し込んで、撮影する。
 [オートポートレートフレーミング]
が[オート]の場合、人物の顔を検出
して撮影すると、自動的に最適な構図に切り出し(トリミング)した画像
が記録される。トリミング前の画像と、トリミングされた画像の2枚が記
録される(122ページ)。
JP
52
静止画を撮る
撮影のテクニック
マクロ切り換えリングを回して
「0,2m-0,35m」
にすると、
マクロ撮
影になり、
ピントが合う最短距離が
約0.2 mになります。花や料理など
に近づいて撮るときに適していま
す。

マクロ切り換えリング
基本撮影╱再生
JP
53
動画を撮る
1 MOVIE(動画)ボタンを押して、
MOVIE(動画)ボタン
撮影を開始する。


すべての撮影モードから動画撮影を
開始できる。
オートフォーカスの場合は、ピントを
合わせ続ける。
2 もう一度MOVIE(動画)ボタンを押して、撮影を終了する。
ご注意



動画撮影中はカメラの作動音などが記録されてしまうことがあります。
[音
声記録]を[切]にすると、音声が記録されないようにできます(139ページ)。
1回の連続撮影時間は環境温度や本機の使用状態により、撮影可能時間が短
くなる場合があります。
「動画の連続撮影についてのご注意」
(209ページ)を
確認してください。
が表示された場合は、本機の温度が上がっています。本機の電源を切り、
温度が下がるのを待ってから撮影してください。
記録方式を変更する
MENUボタン 
JP
54
1 [記録方式]を選ぶ(137ページ)。
再生する
1
ボタン
ボタンを押す。
2 コントロールダイヤルを左右に回して画像を選ぶ。

動画を再生する場合はコントロールホイール中央のを押す。
コントロールホイール操作
一時停止/再生

早送り

早戻し

正方向スロー再生
一時停止中にコントロールホイールを右に回す
逆方向スロー再生
一時停止中にコントロールホイールを左に回す
 コマ送りになる。
音量
  /
情報表示

基本撮影╱再生
動画再生中にできること
ご注意

本機以外で撮影された動画ファイルは再生できない場合があります。
静止画と動画を切り換える
静止画を再生するには、
[静止画/動画切換]
を
[フォルダービュー(静
止画)]に、
動画を再生するには、
[フォルダービュー(MP4)]または
[AVCHDビュー]
にする必要があります。
MENUボタン 
選ぶ。
1 [静止画/動画切換] 希望のモードを
JP
55
削除する
一度削除した画像は、
元に戻せません。削除してよいか、
事前に確認
してください。
1 削除したい画像を表示して、
(削除)ボタンを押す。
(削除)ボタン
2 コントロールホイールので[削除]を選び、中央のを押す。
ご注意

JP
56
プロテクトされている画像は削除できません。
撮影モードを変える
モードダイヤルを回して希望の撮
影モードを選ぶ。
本機には、
以下の撮影モードがあります。
本機が適切だと判断した値で設定され、
被写体や
環境を選ばずに、
手軽に撮影できる。
(プログラム
オート)
(65)
露出
(シャッタースピードと絞り)
は本機が自動
設定するが、
その他の設定は自分で調整できる。
(絞り優先)
(66)
撮影モードを変える
(オート
モード)
(58)
絞りを絞りリングで手動設定する。
(シャッタース シャッタースピードをコントロールダイヤルで
手動設定する。
ピード優先)
(67)
(マニュアル
露出)
(69)
露出
(シャッタースピードと絞り)
をコントロー
ルダイヤルと絞りリングで手動設定する。
1/2/3(165)
静止画撮影メニューの
[登録]
であらかじめ登
録した設定を選んで呼び出す。
(動画)
(54、
135)
(シャッター
動画を撮影する。Mモードでは露出
スピードと絞り)
を手動設定できる。
(スイングパ 画像を合成してパノラマ画像を撮影できる。
ノラマ)
(62)
(シーンセ
レクション)
(59)
撮りたい被写体や環境に合ったモードを選ぶと、
被写体に適した設定で撮影できる。
JP
57
撮影モードを変える
モードダイヤルガイドを表示する
モードダイヤルガイド
(各撮影モードの説明)
を表示すると、
モードダ
イヤルを回したときに撮影モード内のモードを変えられます。
1 MENUボタン  1 [モードダイヤルガイド][入]を
選ぶ。
2 モードダイヤルで希望の撮影モードを選ぶ。
選んだ撮影モードのガイドが表示される。
3 コントロールホイール中央のを押す。
4 希望のモードが選択できる撮影モードにしたときは、コント
ロールホイールの/で希望のモードを選ぶ。
オートモード
1 モードダイヤルを

(オートモード)にする。
他のモードにしたいときは、Fnボタンを押して選び直す。
2 被写体にカメラを向け、ピントを合わせて撮影する。
(おまかせ
オート)
本機が適切だと判断した値で撮影する。
(プレミア
ムおまかせオー
ト)
カメラまかせでシーンとコンディションを認識
し、
暗いシーンなどで自動で複数枚撮影して、
重
ね合わせ処理できれいに撮影する。

JP
58
重ね合わせ処理には、若干の時間がかかります。
撮影モードを変える
シーン認識
認識されたシーンのマークとガイドが
モニターに表示される。
上段:
(人物)
、 (赤ちゃん)
、
(夜景&人物)
、(夜景)
、
(逆光&人物)
、(逆光)
、
(風景)
、(マクロ)
、
(スポットライト)
、
(低照度)
、 (動き)
下段: (三脚)
シーン認識マークとガイド
(ガイドは上段のみ)
シーンセレクション
撮影モードを変える
こんなときに適しています
●撮影状況に合わせて用意された設定で撮る。
1 モードダイヤルを

(シーンセレクション)にする。
他のシーンにしたいときは、Fnボタンを押して選び直す。
2 ピントを合わせて撮影する。
JP
59
撮影モードを変える
(ポートレー
ト)
(スポーツ)
高速なシャッタースピードで動
く物が止まったように撮れる。
シャッターボタンを押し続ける
と連続撮影する。
 シャッターボタンを半押ししたままシャッ
ターチャンスを待つ。
(風景)
風景を手前から奥までくっきり
と鮮やかな色で撮る。
(夕景)
夕焼けや朝焼けなどの赤を美し
く撮る。
(夜景)
JP
60
背景をぼかして、
人物を際立た
せる。肌をやわらかに再現する。
 レンズに近い方の目にピント
を合わせると、
いきいきした
印象になる。
 逆光のときは、
レンズフード
(別売)
をつけて撮
る。
 フラッシュで目が赤くなってしまうときは、
赤
目軽減機能
(33ページ)
を使う。
暗い雰囲気を損なわずに、
夜景
を撮る。
 シャッタースピードが遅くな
るので、
三脚を使う。
 明かりの少ない全体的に暗い夜景のときは、
写
真がうまく仕上がらないことがある。
撮影モードを変える
(夜景ポート
レート)
撮影モードを変える
(手持ち夜景) 三脚を使わずにノイズが少ない
夜景を撮る。連写を行い、
画像
を合成して被写体ブレや手ブレ、
ノイズを軽減して記録する。
 以下の場合はノイズを軽減する効果が弱くな
る。
 動きの大きな被写体
 主要被写体とカメラの距離が近すぎる
 空、
砂浜、
芝生など、
似たような模様が続く被
写体
 波や滝など、
常に模様が変化する被写体
 蛍光灯など、
ちらつきのある光源がある場合、
ブロック状のノイズが発生することがある。
夜景を背景に手前の人物を撮る。
シャッタースピードが遅くな
るので、
三脚を使う。

撮影のテクニック

より画像の仕上がりにこだわって撮影したい場合は、
モードダイヤ
ルを「P」
「A」
、
「S」
、
「M」にしてクリエイティブスタイル
、
(109ペー
ジ)を使用すると、
露出やISOなどの機能を自分で設定して撮影でき
る。
ご注意


露出やISOなど、多くの機能がカメラまかせになり設定変更できなくなりま
す。
フラッシュは各シーンセレクションモードごとに自動発光/発光禁止が設
定されています。この設定を変更することもできます(98、100ページ)。
JP
61
撮影モードを変える
スイングパノラマ
こんなときに適しています
●広大な景色や高層の建築物をそのままの迫力で撮る。
1 モードダイヤルを
(スイングパノラマ)にする。
2 明るさ、ピントを合わせたい被写体にカメラを向け、シャッ
ターボタンを半押しする。
3 シャッターを半押しした状態で、
構図の端にカメラを向ける。
撮影されない部分
4 シャッターボタンを深く押し込む。
5 画面に表示されている矢印の方
向に、カメラをガイドの終わりま
で動かす。
ガイド
JP
62
撮影モードを変える
ご注意






撮影モードを変える

一定時間内にパノラマ撮影画角に満たなかった場合、足りない部分はグ
レーで記録されます。この場合はカメラを速く動かすと最後まで記録され
ます。
複数の画像を合成するため、つなぎ目がなめらかに記録できない場合があ
ります。カメラを前後や左右に傾けないで、まっすぐに動かして撮影して
ください。
暗いシーンでは画像がブレたり、撮影ができない場合があります。
蛍光灯など、ちらつきのある光源がある場合、合成された画像の明るさや色
合いが一定ではなくなります。
パノラマ撮影される画角全体と、AE/AFロックしたときの画角とで、明る
さや色合い、ピント位置などが極端に異なる場合、うまく撮影できないこと
があります。このようなときは、AE/AFロックする場所を変えて撮影して
ください。
以下の場合はパノラマ撮影に適していません。
 動いている被写体
 主要被写体とカメラの距離が近すぎる
 空、
砂浜、芝生など、似たような模様が続く被写体
 波や滝など、
常に模様が変化する被写体
 太陽や電灯など、
周囲との明るさの差が大きい被写体
以下の場合はパノラマ撮影が中断されることがあります。
 カメラを動かす速度が速すぎる、
または遅すぎる場合
 ブレすぎた場合
 空、
砂浜、芝生など、似たような模様が続く被写体を撮影する場合
パノラマ撮影中は連続撮影となり、シャッター音が撮影終了まで鳴り続け
ます。
 [オートポートレートフレーミング]
は使用できません。

JP
63
撮影モードを変える
スイングパノラマ撮影のポイント
一定の速度で円を描くように画面の矢
印方向に動かしてください。パノラマ
撮影は、止まっている被写体の撮影に
適しています。
上下方向
左右方向
中心からの半径を
小さくする

シャッターボタンを半押しして、ピント
や露出をロックしてから、カメラを動か
してください。

複雑な形状や景色が画面の端に偏っていると、うまく合成できないことが
あります。その場合は、それらが画面の中央になるように構図を調整して
撮影してください。
画像サイズを変更するには
画像サイズは、MENUボタン 
希望の設定を選べます。
1 [パノラマ:画像サイズ]で
撮影方向を変更するには
カメラを動かす方向を設定します。
MENUボタン 
選ぶ。
1 [パノラマ:撮影方向] 希望の設定を
パノラマ画像を見るには(スクロール再生)
パノラマ画像を選び、コントロールホイール中央のを押す。
 もう一度中央のを押すと一時停止します。一時停止中に/で、
手動でスクロール再生できます。
JP
64
撮影モードを変える
プログラムオート
こんなときに適しています
クリエイティブスタイル、
●露出はカメラにまかせ、ISO感度、
Dレンジオプティマイザーなど、好みの設定に変更したい。
1 モードダイヤルを「P」にする。
2 撮影機能を希望の設定にする(78 ∼ 132ページ)。
撮影モードを変える
3 ピントを合わせて撮影する。
プログラムシフト
カメラが設定した適性露出のまま、
シャッタースピードと絞り値の組み合
わせを変更できます。
コントロールダイヤルを回し、
絞り値
とシャッタースピードの組み合わせを
選んでください。
撮影モード表示は、
「P*」
になります。
JP
65
撮影モードを変える
絞り優先
こんなときに適しています
●被写体だけをくっきりとさせて、
前後をぼかしたい。絞りを開
けるほど、
ピントの合う範囲が狭くなる
(被写界深度が浅くな
る)。
●風景の奥行きを表したい。絞り込むほど、
ピントの合う範囲が
前後に広がる
(被写界深度が深くなる)
。
1 モードダイヤルを「A」にする。
2 絞りリングを回して、絞り値(F
値)を選ぶ。


絞り値を小さくする:被写体の前後
がぼける。
絞り値を大きくする:被写体の前後
までくっきりとピントが合う。
設定した絞り値で適正露出にならな
いと本機が判断した場合は、シャッ
タースピードが点滅する。この場合は、
絞り値を変更する。
絞りリング
絞り値(F値)
シャッタースピード
3 ピントを合わせて撮影する。
適正露出になるように、シャッタースピードは自動で設定される。
JP
66
撮影モードを変える
撮影のテクニック

設定した絞り値によっては、
シャッタースピードが遅くなる場合が
ある。シャッタースピードが遅いときは、
三脚を使用する。
シャッタースピード優先
こんなときに適しています
●一瞬を静止させたように撮りたい。シャッタースピードが速
いほど、
一瞬の動きを捉える。
●動きの軌跡を写し、
躍動感や流動感を表現したい。シャッター
速度が遅いほど、
軌跡が写せる。
撮影モードを変える
1 モードダイヤルを「S」にする。
2 コントロールダイヤルでシャッ
タースピードを選ぶ。


シャッタースピードを速くする:
被写体の動きを止める。
シャッタースピードを遅くする:
被写体の軌跡を残す。
設定したシャッタースピードで適正
露出にならないと本機が判断した場
合は、絞り値が点滅する。この場合は、
シャッタースピードを変更する。
絞り値(F値)
シャッタースピード
JP
67
撮影モードを変える
3 ピントを合わせて撮影する。
適正露出になるように、絞り値が自動的に設定される。
撮影のテクニック
シャッタースピードを遅くして撮るときは、
三脚を使う。
 室内スポーツを撮影するときは、ISO感度を高くする。

ご注意


JP
68
ISO感度は高くするほど、ノイズは増えます。
シャッタースピードを、1秒または1秒より遅くして撮影(長時間露光)する
と、シャッターを開けていた時間と同時間のノイズ軽減処理をします。処
理中は撮影できません。
撮影モードを変える
マニュアル露出
こんなときに適しています
●絞り値とシャッタースピードの両方を調節して、
自分の好みの
露出で撮る。
1 モードダイヤルを「M」にする。
2 シャッタースピードを調整する

したときには、設定した絞り値と
シャッタースピードで適正露出にな
るようにISO感度が変化する。
ISOが[AUTO]のとき、設定した値で
適正露出にならないと本機が判断し
た場合は、ISO感度が点滅する。この
場合はシャッタースピードまたは絞
り値を変更する。
撮影モードを変える
ときはコントロールダイヤルを
回し、絞り値を選ぶときは絞りリ
ングを回す。
 マニュアルモードでもISOを
[AUTO]
に設定できる。ISOを[AUTO]に設定
ISO感度
絞り値(F値)
シャッタースピード
JP
69
撮影モードを変える
3 露出を合わせて撮影する。
 [ISO感度]
を[AUTO]以外にしたとき、
*
メータードマニュアル*で露出値を確
認する。
+側:明るく写る
−側:暗めに写る
Mモード設定時、適正露光に対するア
ンダー /オーバーを示します。ISO感
度を[AUTO]以外にしたときに使用
します。
メータードマニュアル
マニュアルシフト
設定した露出のまま、
シャッタースピードと絞り値の組み合わせを変
更できます。
AELボタンを押しながら絞りリングを
回し、絞り値とシャッタースピードの
組み合わせを選んでください。
JP
70
AELボタン
撮影モードを変える
バルブ撮影
こんなときに適しています
●花火の光が尾を引くような画像を撮る。
●星の軌跡を撮る。
1 モードダイヤルを「M」にする。
2 コントロールダイヤルを
[BULB]が出るまで左に回す。
撮影モードを変える
BULB
3 絞りリングで絞り値(F値)を選
ぶ。
4 シャッターボタン半押しでピントを合わせる。
JP
71
撮影モードを変える
5 必要な時間、シャッターボタンを押し続けて撮影する。
シャッターボタンを押し続けている間、シャッターが開いたままになる。
撮影のテクニック
三脚に取り付けて撮影する。
 本機はJIS B 7104規格のレリーズケーブルに対応しています。

ご注意





JP
72
露光時間が長いほど、画面内のノイズは目立ちやすくなります。
撮影後はシャッターが開いていた時間分だけ、ノイズ軽減処理(長秒時ノイ
ズリダクション)が行われます。処理中は撮影できません。画質よりも撮
影タイミングを優先する場合は、
[長秒時ノイズリダクション]を[切]にし
てください(130ページ)。
スマイルシャッターまたはオートHDR、
[ピクチャーエフェクト]の[絵画調
[リッチトーンモノクロ]を使用しているときは、シャッタースピー
HDR]、
ドを[BULB]に設定できません。
シャッタースピードを[BULB]に設定しているときに、
[ピクチャーエフェ
[リッチトーンモノクロ]や、スマイルシャッター、
クト]の[絵画調HDR]、
オートHDRを使用すると、シャッタースピードは一時的に30秒になります。
画質を低下させずにバルブ撮影を行うためには、本機の温度が下がった状
態で撮影を開始することをおすすめします。
撮影モードごとの設定可能機能
選んでいる撮影モードによって、
設定できない機能があります。
○は選択可能、
×は選択不可能を表しています。
設定できない機能はグレーで表示されます。
撮影モード
オート
ポート
レートフ
レーミン
グ(122)
○
○
○
○
○
×
○
○
○
×
○
○
○
○
×
×
○
×
○
○
○
×
○
×
○
○
○
×
○
×
○
○
○
×
×
×
○
×
×
×
○
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
(65)
○
○
○
○
○
○
(62)
(66)
○
○
○
○
○
○
(67)
○
○
○
○
○
○
(69)
×*
○
○
○
○
○
○*
○
○
○
×
×
(54、135)
撮影モードを変える
○
×
(59)
*
連続撮 顔検出 スマイル
影(94) (120) シャッ
ター
(124)
×
/
(58)
露出補 セルフ
正(89) タイ
マー
(95)
撮影モード「M」のときは、ISOが[AUTO]のときのみ露出補正が可能です。
JP
73
画面の表示を変える(DISP)
撮影情報画面の表示は、
コントロール
ホイールのDISPを押して好みのモー
ドを選択してください。
情報表示なし

JP
ヒストグラム
全情報を表示したり、
シャッタースピードと絞り値をグラフィカル
に表現したグラフィック表示にすることもできます
(77ページ)
。
グラフィック表
示
74
水準器
シャッタースピードと絞り値を
グラフィカルに表現し、
露出の
(A)
仕組みを分かりやすくイメージ
化して表現する。
シャッタースピードインジケー
ター(A)/絞りインジケーター
(B)
のバーが現在の値を指す。
全情報表示
撮影画面にすべての情報を表示する。
情報表示なし
撮影画面に情報を表示しない。
(B)
画面の表示を変える(DISP)
水準器
カメラの前後左右の傾きを指標 水平方向
で示す。水平、
平衡状態のときは、
表示が緑色になる。
 本機を前または後に大きく傾
けると、
水準器の誤差が大き
くなる。
前後方向
 傾きがほぼ補正された状態で
も±1°
程度の誤差が生じるこ
とがある。
ヒストグラム
ヒストグラムを表示する
(76ページ)
。
ファインダー撮
影用
ファインダーをのぞいて撮影するスタイルに適
した表示になる。
画面の表示を変える
JP
75
画面の表示を変える(DISP)
ヒストグラム
画素数
ヒストグラムとは輝度分布のことで、
どの明るさの画素がどれだけ存在する
かを表します。
露出補正をかけると、
ヒストグラムも
それに応じて変化します。
ヒストグラムの左右両端のデータは、
白とび/黒つぶれした部分があること
を表しています。このような部分は、
撮影後、画像をパソコンで補正しても
再現することはできません。必要に応
じて露出補正をしてから撮影してくだ
さい。
暗
明
ご注意


JP
76
ヒストグラムは、撮影結果ではなく、画面で見ている画像のヒストグラムに
なります。絞り値などにより結果が異なります。
撮影時と再生時のヒストグラムは、下記のとき大きく異なります。
 フラッシュ発光したとき
 夜景などの低輝度な被写体のとき
画面の表示を変える(DISP)
撮影情報画面を見たままの表示にする
露出補正、
ホワイトバランス、
クリエイティブスタイル、
ピクチャーエ
フェクトの設定値を反映させず、
見たままの画面表示にします。
MENUボタン 
映Off]を選ぶ。
2 [ライブビュー表示][設定効果反
[設定効果反映Off]
を選択した場合は、
「M」
モードのライブビュー画
像も常に適正な明るさで表示されます。
ご注意

撮影モード「オートモード」、
「スイングパノラマ」、
「動画」、シーンセレク
ション時は[設定効果反映Off]に設定できません。
使用する画面表示を選ぶことができます。コントロールホイールの
DISPを押して画面を切り換えると、選択した画面のみが表示されます。
液晶モニターとファインダーは別に設定できます。
1 MENUボタン  2 [DISPボタン(背面モニター)]また
は[DISPボタン(ファインダー)]を選ぶ。
画面の表示を変える
使用する画面表示を選ぶ
2 コントロールホイールの///で希望の画面を選んで、中
央のを押す。
3 MENUボタンを押す。
JP
77
ピントを合わせる
ピント合わせには、
オートフォーカスを使う方法と手動で合わせる方
法(マニュアルフォーカス)
があります。フォーカスモードダイヤル
を回して好みのモードに設定してください。
ピントが合った時点でピントを固定する
(オートフォーカス) (AF-S)
。動画撮影時は、
コンティニュアス
AF(AF-C)になる。
(ダイレクトマニュ
アルフォーカス)
手動によるピント合わせとオートフォーカ
スを組み合わせることができる。
ピント合わせを手動で行う。
(マニュアルフォーカス)
オートフォーカス
1 フォーカスモードダイヤルを回
して、AF(オートフォーカス)
を選ぶ。
JP
78
ピントを合わせる
2 シャッターボタンを半押しして、
ピントの状態を確認して撮影す
る。

ピントが合うと、フォーカス表示が
になる。
フォーカス表示
撮影のテクニック
ピント合わせに使うフォーカスエリアを選びたいときは、
[オートフォーカスエリア]
で設定する
(81ページ)
。

フォーカス表示の意味
状況
点灯
ピントが合って固定されている。
点滅
ピントが合っていない。
ピントを合わせる
フォーカス表示
JP
79
ピントを合わせる
ピントが合いにくい被写体
下記のような被写体では、
オートフォーカスでピントが合いにくいこ
とがあります。フォーカスロック撮影またはマニュアルフォーカス
撮影(84ページ)
を行ってください。
 青空や白壁などコントラストのないもの
 フォーカスエリアの中に距離の異なるものが混じっているとき
 ビルの外観など、
繰り返しパターンの連続するもの
 太陽のように明るいものや、
車のボディ、
水面などきらきら輝いて
いるもの
 光量が不足しているとき
撮影距離を正確に測るには
本機上面の
マークがイメージセ
ンサー *面の位置となります。本機か
ら被写体までの距離を正確に測るには、
この線の位置を参考にしてください。
* イメージセンサー:光を電気信号に変え
る部分
ご注意

最短撮影距離よりも近いものにはピントが合いません。撮りたいものに近
づきすぎていないか、確認してください。
フォーカスロック
1 ピントを合わせたい被写体に
フォーカスエリアを合わせ、
シャッターボタンを半押しする。
ピントが固定される。
 フォーカスモードダイヤルはAF
(オートフォーカス)にする。
JP
80
ピントを合わせる
2 シャッターボタンを半押しした
まま、撮りたい構図に戻す。
3 シャッターボタンを押し込んで撮影する。
オートフォーカスエリア
撮影状況や好みに応じて、
ピントを合わせやすいフォーカスエリアを
選びます。
Fnボタン 
(オートフォーカスエリア) 希望の項目を
(マルチ)
モニター全体を基準に、
自動ピント合わせをす
る。
静止画撮影で半押ししたときには、
ピントが
合ったエリアに緑色の枠が表示される。
顔を優先したAFになる。
 顔検出が働いている場合には、
(中央重点)
モニター中央付近の被写体に自動ピント合わせ
する。AFロックと併用して好きな構図で撮影が
可能。
ピントを合わせる
選ぶ。
モニター上の好きなところに測距枠を移動し、
(フレキシブルスポット) 非常に小さな被写体や狭いエリアを狙ってピン
トを合わせる。
JP
81
ピントを合わせる
ご注意


以下の場合は、中央付近の被写体を優先したAF動作になる場合があります。
 ズーム撮影時
[AF補助光]
使用時
追尾フォーカスが動いている場合は、追尾している被写体を優先したAFに
なります。
追尾フォーカス
被写体が動いても、
自動でピントを合わせ続けます。
1 コントロールホイール中央の
を押す。
ターゲット枠が表示される。
ターゲット枠
2 ターゲット枠を追尾フォーカスする被写体に合わせて、中央
のを押す。
追尾が開始される。
3 シャッターボタンを押して撮影する。
4 撮影前に終了するときは、もう一度中央のを押す。
JP
82
ピントを合わせる
ご注意




以下のときは、追尾フォーカスがうまく働かないことがあります。
 動きが速すぎる被写体
 小さすぎる、
または大きすぎる被写体
 被写体と背景が同系色
 暗いシーン
 明るさが変わるシーン
以下のときは、追尾フォーカスできません。
 ズーム撮影時
 フォーカスモードダイヤルがMF
(マニュアルフォーカス)またはDMF(ダ
イレクトマニュアルフォーカス)のとき
[オートフォーカスエリア]
が[フレキシブルスポット]のとき
撮影モード「スイングパノラマ」、シーンセレクションの[手持ち夜景]、また
はスマートテレコンバーター使用時、マニュアルフォーカスのときは追尾
フォーカスを行えません。
追尾している被写体が画面から消えると、追尾フォーカスは解除されます。
人の顔を優先して追尾するには
MENUボタン 
4 [顔優先追尾][入]を選ぶ。
顔が見えないときは体を追尾し、
顔が見えると顔を追尾します。
追尾中の人が画面から消えても、
再び顔が画面に映った場合にはピン
トを合わせます。
 スマイルシャッター中に追尾フォーカスで顔を追尾させると、
その
顔だけがスマイル検出の対象になります。
[顔優先追尾]
が
[切]
の場合も、
顔検出中の顔を被写体に設定すれば、
顔が見えないときには体を追尾します。また、
追尾中の人が画面か
ら消えても再び顔が画面に映った場合はピントを合わせます。
JP
ピントを合わせる
人を追尾フォーカス中に顔を検出した場合に、
顔を優先して追尾する
かどうか設定できます。
83
ピントを合わせる
AF補助光
暗い場所でピントを合わせるために使う補助光を設定できます。
MENUボタン 
2 [AF補助光] 希望の設定を選ぶ。
ご注意


動画モード時、スイングパノラマモード時はAF補助光は発光しません。
シーンセレクションが[風景]、
[夜景]のときは、AF補助光は発光しません。
マニュアルフォーカス
オートフォーカスが効きにくいときは、
手動でピントを合わせると便
利です。
1 フォーカスモードダイヤルを回
して、MF(マニュアルフォーカ
ス)を選ぶ。
2 フォーカスリングを左右に回し
て、被写体が最もはっきり見える
ようにする。

フォーカスリングを回すと、画面に
フォーカス距離が表示されます。
フォーカスリング
JP
84
ピントを合わせる
ピントが合った部分を強調表示する(ピーキング)
マニュアルフォーカス撮影のときに、
ピントが合った部分の輪郭を指
定した色で強調表示します。微細なピント合わせが必要とされるマ
クロやポートレート撮影に便利です。
ピーキングのレベルとピーキングの色を設定することができます。
MENUボタン 
選ぶ。
2 [ピーキングレベル] 希望の設定を
ご注意



画像のシャープな部分をピントが合ったと判断するため、被写体によって
強調表示効果が異なります。
HDMI接続時はピーキングが表示されません。
拡大表示を使用している際に有効になります。
[ピント拡大]
(86ページ)機
(86ページ)を有効にした上でご使
能を割り当てる、もしくは[MFアシスト]
用ください。
ピントが合った部分の輪郭を強調するピーキングの色を設定します。
MENUボタン 
2 [ピーキング色] 希望の設定を選ぶ。
ご注意
ピントを合わせる
ピーキングの色を設定するには
 [ピーキングレベル]
が[切]のときは設定できません。
JP
85
ピントを合わせる
ピント拡大
撮影前の画像を拡大してピントの確認ができます。
1 MENUボタン  3 [AELボタンの機能]または
[左ボタンの機能]、
[右ボタンの機能]、
[下ボタンの機能]、
[Cボタンの機能][ピント拡大]を選ぶ。
2 機能を割り当てたボタンを押す。

ズーム倍率は、コントロールホイール中央のを押すたびに、全体表示
 約5.9倍  約11.7倍に切り替わる。
3 ピントの確認、調整をする。

シャッターボタンを半押しすると、拡大表示は解除される。
4 シャッターボタンを押し込み撮影する。


拡大表示中のときにシャッターボタンを押しても撮影できるが、記録さ
れる画像は全体表示の範囲になる。
撮影後、拡大表示は解除される。
MFアシスト
マニュアルフォーカスモードやDMFモードでピント合わせをすると
きに、画像を自動で拡大表示してピントを合わせやすくします。
1 MENUボタン  2 [MFアシスト] 好みのモードを
選ぶ。
2 フォーカスリングを回してピントを合わせる。

JP
86
ズーム倍率は、コントロールホイール中央のを押すたびに、約5.9倍 
約11.7倍に切り替わる。
ピントを合わせる
ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)
オートフォーカスでピントを合わせたあと、
手動で微調整できます
(ダイレクトマニュアルフォーカス)
。
最初からマニュアルフォーカスでピントを合わせるよりも素早くピ
ント合わせができ、
マクロ撮影などに便利です。
1 フォーカスモードダイヤルを回
して、DMF(ダイレクトマニュ
アルフォーカス)を選ぶ。
2 シャッターボタンを半押ししてピントを合わせる。
ピントを合わせる
3 シャッターボタンを半押ししたまま、フォーカスリングを回
してピントを調整する。
撮影のテクニック
オートフォーカスでピントを合わせた後、
手動でピント微調整を行
う
厳密なピント合わせをしたい被写体などに有効です。シャッターボ
タンを半押ししたままフォーカスリングを回します。
 あらかじめ手動でピント調整した後、
オートフォーカスでピントを
合わせる
奥の被写体にピントを合わせたいときに、
オートフォーカスでは手
前にあるものにピントが合ってしまうような場合に有効です。

JP
87
ピントを合わせる
AF/MFコントロール
撮影中にカメラのホールディングを崩すことなく、
オートフォーカス
とマニュアルフォーカスを簡単に切り換えることができます。
MENUボタン  3 [Cボタンの機能]または
[左ボタンの機能]、
[右ボタンの機能]、
[AELボタンの機能]、
[下ボタンの機能][押す間AF/MFコントロール]または
[再押しAF/MFコントロール]を選ぶ。
押す間AF/MFコントロール:ボタンを押し続けている間、
フォーカス
が切り替わる。
再押しAF/MFコントロール:ボタンを再度押すまで、
フォーカスが切
り替わる。
JP
88
露出補正
通常は、露出が自動的に設定されます
(自動露出)
。自動露出で設定さ
れた露出値を基準に、
+側に補正すると、
画像全体を明るく、
−側に補
正すると、
画像全体を暗くできます
(露出補正)
。
1 露出補正ダイヤルを回す。
露出補正ダイヤル
+(オーバー)側:画像が明るくなる。
−(アンダー)側:画像が暗くなる。
露出補正値
2 ピントを合わせて撮影する。


明るさを調整する
撮影のテクニック
撮影した画像を見て補正値を調整する。
ブラケット撮影機能を使うと、
露出値を前後にずらした複数枚の画
像が撮影できる
(96ページ)
。
ご注意


撮影モード「オートモード」、シーンセレクション時は設定できません。
撮影モード「M」時は、ISO AUTOのときのみ露出補正が可能です。
JP
89
露出補正
露出補正の影響を変えるには
フラッシュの調光にも反映するか、
定常光だけに反映するかを設定し
ます。
MENUボタン 
JP
90
4 [露出補正の影響] 希望の設定を選ぶ。
AEロック
逆光や窓際などでの撮影で、
背景と被写体に大きな明暗の差がある場
合は、被写体が適正な明るさになる箇所で測光し、
露出を固定して撮
影します。被写体の明るさを抑えたいときは被写体よりも明るい箇
所で測光し、
被写体をより明るくしたいときは被写体よりも暗い箇所
で測光し、
画面全体の露出を固定します。
ここでは、
測光モードを (スポット)
にして被写体をより明るく撮
る例で説明します。初期設定では、AELボタンに
[押す間AEロック]
が割り当てられています。
1 Fnボタン 
(測光モード)
(スポット)を選ぶ。
2 露出を合わせる箇所に、ピントを合わせる。
3 AELボタンを押して、露出を固定
AELボタン

明るさを調整する
する。
(AEロックマーク)が点灯する。
測光インジケーターには、固定された
露出を基準にしたスポット測光サー
クル内の測光値も表示される。
4 AELボタンを押したまま、撮影したい被写体にピントを合わ
せ、撮影する。

露出値を一定に保ったまま連続で撮影するときは、撮影後もAELボタン
を押したままにする。指を離すと露出固定は解除される。
JP
91
測光モード
Fnボタン 
(測光モード) 希望の設定を選ぶ。
(マルチ)
モニターを多分割して測光し、
全体のバランス
をとって自動調節する
(マルチパターン測光)
。
(中央重点)
モニターの中央部に重点をおいて測光し、
中央
部付近の明るさを基準に露出を決める
(中央重
点測光)
。
(スポット)
スポット測光照準を被写体に合わせて、
被写体
の一部分だけで測光する
(スポット測光)
。逆光
にある被写体や、
背景と被写体のコントラスト
が強いときに便利。
撮影のテクニック

フォーカスエリア内に明暗の差が大きい被写体がある場合は、
適正
な明るさで写したい被写体の露出をスポット測光で測って、AEロッ
ク撮影をする
(91ページ)
。
ご注意

JP
92
撮影モード「オートモード」、シーンセレクション時、ズーム使用中は、
[マルチ]に固定され、他の測光モードに変更できません。
ドライブモードを選ぶ
1枚撮影、連写、ブラケット撮影など、撮影の目的に合わせて使用して
ください。
Fnボタン  (ドライブモード) 希望のモードを選ぶ。
(1枚撮影)
(94)
通常の撮影方法。
(連続撮影)
(94)
連続して撮影する。
(速度優先連
続撮影)
(94)
シャッターボタンを押している間、
高速で連続撮
影する。ピントは1枚目で固定される。
(セルフタイ
マー)
(95)
10秒セルフタイマーは撮影者も一緒に写真に入
るときに、2秒セルフタイマーは、
撮影の際のカ
(連続ブラ
ケット)
(96)
露出を段階的にずらして、
指定した枚数の画像を
記録する。
(1枚ブラ
ケット)
(96)
1枚ずつ撮影する。
(ホワイ
トバランスブラ
ケット)
(97)
選択されているホワイトバランス・色温度/カ
ラーフィルターの値を基準に、
段階的にずらして、
合計3枚の画像を記録する。
(DROブ
ラケット)
(97)
Dレンジオプティマイザーの値を段階的にずらし
て、
合計3枚の画像を記録する。
メラブレを和らげるのに便利。
露出を段階的にずらして、
指定した枚数の画像を
ドライブ機能を使う
JP
93
ドライブモードを選ぶ
1枚撮影
Fnボタン  (ドライブモード) (1枚撮影)を選ぶ。
ご注意

シーンセレクションの[スポーツ]を選んでいるときは、1枚撮影できません。
連続撮影
1 Fnボタン 
(ドライブモード) (連続撮影)を選ぶ。
2 ピントを合わせて撮影する。


最高2.5枚/秒の速度で撮影します。
シャッターボタンを深く押し込んでいる間、撮影が続きます。
ご注意

シーンセレクションの場合、
[スポーツ]以外のモードでは連続撮影できま
せん。
速度優先連続撮影
1 Fnボタン 
を選ぶ。
(ドライブモード)
2 ピントを合わせて撮影する。


JP
94
(速度優先連続撮影)
最高5枚/秒の速度で撮影します。
シャッターボタンを深く押し込んでいる間、撮影が続きます。
ドライブモードを選ぶ
ご注意

シーンセレクションの場合、
[スポーツ]以外のモードでは速度優先連続撮
影はできません。
セルフタイマー
1 Fnボタン 
(ドライブモード) (セルフタイマー)
 コントロールホイールの/で希望の設定を選ぶ。

の横の数値は、現在選択されているセルフタイマーの設定。
2 ピントを合わせてシャッターボタンを押し込む。

セルフタイマー作動中は、電子音とセルフタイマーランプで動作状況を
知らせる。撮影直前になると、セルフタイマーランプの点滅と電子音が
速くなる。
セルフタイマーを中止するには
もう一度シャッターボタンを押します。
ドライブ機能を使う
JP
95
ドライブモードを選ぶ
連続ブラケット/1枚ブラケット
基準となる露出
−に補正
+に補正
露出を段階的にずらして撮影することをブラケット撮影といいます。
基準の露出に対して、
上下にずらす値の幅
(段数)
を指定すると、
自動
的に露出値をずらして合計3枚または5枚の画像を撮影します。
1 Fnボタン 
(ドライブモード)
(連続ブラケット)
(1枚ブラケット) コントロールホイールの
または
/で希望の段数、枚数を選ぶ。
2 ピントを合わせて撮影する。
基準の露出は1枚目で設定される。
 [連続ブラケット]
の場合は、撮影が終わるまでシャッターボタンを押し
続ける。
 [1枚ブラケット]
の場合は、1枚ずつシャッターボタンを押して撮影する。
ご注意




JP
96
撮影モード「M」でISO AUTO以外のときは、シャッタースピードを変化させ
て、露出値をずらします。ISO AUTOのときは、ISO感度を変化させて露出
値をずらします。
露出値を補正しているときは、補正している露出を基準に、露出をずらして
撮影されます。
撮影モード「オートモード」、
「スイングパノラマ」またはシーンセレクショ
ンを選んでいるときは、ブラケット撮影はできません。
フラッシュ発光時は[連続ブラケット]を選んでいても調光量をずらして撮
影するフラッシュブラケットになり、1枚ずつシャッターボタンを押して
撮影します。
ドライブモードを選ぶ
ホワイトバランスブラケット
1 Fnボタン 
(ドライブモード)
(ホワイトバラ
ンスブラケット) コントロールホイールの/で希望の設
定を選ぶ。
−1
−1
 Loのときは10MK *、Hiのときは20MK の幅がずれる。
2 ピントを合わせて撮影する。
* MK−1:色温度変換フィルターの色温度変換能力を示すために用いられる
単位(ミレッドと同じ値)。
DROブラケット
1 Fnボタン 
(ドライブモード)
(DROブラケッ
ト) コントロールホイールの/で希望の設定を選ぶ。
 LoのときはDROLv1、Lv2、Lv3の画像が撮影される。Hiのときは
DROLv1、Lv3、Lv5の画像が撮影される。
ドライブ機能を使う
2 ピントを合わせて撮影する。
JP
97
フラッシュを使う
暗い場所での撮影では、
フラッシュを使うと被写体を明るく写せ、
手
ブレを抑えるのにも役立ちます。また逆光などで被写体が暗くなる
場合も、フラッシュにより、
明るく写せます。
1 Fnボタン  (フラッシュモード)

希望の設定を選ぶ。
撮影モードごとの選択可能なフラッシュモードについては、100ページ
をご覧ください。
2 (フラッシュポップアップ)ス
イッチをスライドさせる。
フラッシュ発光部が上がる。
 フラッシュ発光部が上がった状態で
ないと、フラッシュは使えません。
 発光させたくないときは手で元の位
置に戻してください。
(発光禁止)
発光しない。
(自動発光)
光量不足/逆光と判断したとき発光する。
(強制発光)
必ず発光する。
フラッシュを必ず発光する。
(スローシンクロ) 暗い場所ではシャッタースピードを遅くし、
フ
ラッシュが届かない背景も明るく撮影する。
JP
98
(後幕シンク
ロ)
露光が終わる直前のタイミングで必ず発光する。
(ワイヤレス)
フラッシュを本機に取り付けて撮影したときよ
りも被写体に陰影が付いて立体感を出すことが
できる。
フラッシュを使う
撮影のテクニック
屋内での撮影や夜景撮影時、
スローシンクロを使うと、
人物と背景
が明るく撮れる。
 後幕シンクロを使って、
走っている自転車など、
動いている被写体
を撮ると、
動きの軌跡が自然な感じに撮れる。

ご注意



フラッシュモードは撮影モード以外の条件にも制限される場合があります。
発光するモードにしていても、フラッシュ発光部を上げていないと発光し
ません。
本機の内蔵フラッシュではワイヤレスフラッシュはできません。ワイヤレ
スフラッシュおよびワイヤレスコントローラとして別売りのHVL-F60M、
HVL-F43M、HVL-F20Mなどを複数台ご利用ください。
詳しくは専用サポートサイトでご確認ください。
応用撮影
JP
99
使用可能なフラッシュモード
設定している撮影モードや機能によって、
選べるフラッシュモードが
異なります。
○は対応可能、
×は対応不可能を表しています。
選べないフラッシュモードはグレーで表示されます。
撮影モード
/
(58)
(59)
(発光
禁止)
(自動
発光)
×
○
×
○
(強制
発光)
(ス
ローシン
クロ)
(後幕
シンク
ロ)
(ワイヤ
レス)*
○
×
×
×
○
○
×
×
×
×
○
×
×
×
○
×
○
×
×
×
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
×
×
○
×
×
×
×
×
(65)
×
×
○
○
○
○
(66)
×
×
○
○
○
○
(67)
×
×
○
○
○
○
(69)
×
×
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
(62)
(54、
135)
* 内蔵フラッシュではワイヤレスフラッシュ撮影できません。
JP
100
調光補正
フラッシュ撮影時は、
露出補正とは別に、
フラッシュの発光量を調整
することで、
フラッシュ光が届く主被写体の露出を変更できます。
Fnボタン → (調光補正) 希望の数値を選ぶ。
+側:発光量を増やす。
−側:発光量を減らす。
ご注意


撮影モード「オートモード」、
「スイングパノラマ」、シーンセレクション時は
設定できません。
被写体がフラッシュ光の最大到達距離(調光距離)付近より遠くにあるとき
は、オーバー側(+側)の効果が出ないことがあります。また、近接撮影では
アンダー側(−側)の効果が出ないことがあります。
露出補正と調光補正の違い
露出補正では、
シャッタースピード・絞り値・ISO感度
(AUTOの場合)
が変化することによって補正が行われます。
調光補正では、
フラッシュの発光量のみが変化します。
応用撮影
JP
101
ISO感度を設定する
光に対する感度は、ISO感度
(推奨露光指数)
で表します。数値が大き
いほど高感度になります。
Fnボタン  (ISO感度) コントロールホイールの/で
希望の設定を選ぶ。

ISO感度が高くなるほど、ノイズが増える。
[マルチショットノイズリダクション]
を選んだ場合は、で設定画

面を表示して、/で希望の数値を選ぶ。
コントロールホイールで選ぶと1/3段ずつ数値を変更できる。コン
トロールダイヤルで選ぶと1段ずつ数値を変更できる。
ご注意



ISO100未満の領域は、記録できる被写体輝度の範囲(ダイナミックレンジ)
が少し狭くなります。
撮影モード「オートモード」、
「スイングパノラマ」、シーンセレクション時は、
ISO感度は[AUTO]に固定され、希望のISO感度に変更できません。
撮影モード「P」、
「A」、
「S」、
「M」時、ISO感度を[AUTO]にすると、ISO 100
∼ 25600の値で自動設定されます。
ISO感度[AUTO]時に自動設定される範囲を変更するには
[AUTO]を選択したときにを押して、
[ISO AUTO 上限]
[ISO AUTO
下限]を選んで希望の数値を設定する。
JP
102
ISO感度を設定する
マルチショットノイズリダクション
自動的に複数枚の連写を行い、
画像を合成し、
ノイズを軽減して記録
します。
マルチショットノイズリダクションでは最大ISO感度よりも感度を上
げられます。
記録される画像は合成された1枚のみです。
1 Fnボタン 
(ISO感度)を選ぶ。
2 コントロールホイールの/を押す、またはホイールを回し
て、 (マルチショットノイズリダクション)を選ぶ。
3 コントロールホイールので設定画面を表示して、/で希
望の数値を選ぶ。
ご注意
 [画質]
が[RAW]、
[RAW+JPEG]のときは設定できません。

フラッシュ、Dレンジオプティマイザー、
[オートHDR]は使用できません。
応用撮影
JP
103
明るさ、コントラストを自動補正する
(Dレンジ)
Fnボタン  (DRO/オートHDR) 希望の設定を選ぶ。
(切)
DRO/オートHDR機能を使わない。
(Dレンジ
オプティマイ
ザー)
被写体や背景の明暗の差を細かな領域に分けて
分析し、
最適な明るさと階調の画像にする。
(オート
適正露出の画
露出の異なる3枚の画像を撮影し、
像とアンダー画像の明るい部分、
オーバー画像
の暗い部分を合成することにより階調豊かな画
像にする。
適正露出画像と、
合成された画像の2枚が記録さ
れる。
HDR)
Dレンジオプティマイザー
1 Fnボタン 
(DRO/オートHDR)
ティマイザー)を選ぶ。
(Dレンジオプ
2 コントロールホイールの/で最適化レベルを選ぶ。
(オート)
(レベル設
定)*
*
JP
104
本機が自動で調整する。
撮影画像の階調を、
画像の領域ごとに最適化す
る。Lv1(弱)∼ Lv5(強)
で最適化レベルを選ぶ。
と一緒に表示されるLv_は、現在の設定値。
明るさ、コントラストを自動補正する(Dレンジ)
ご注意



撮影モード「スイングパノラマ」、または[マルチショットノイズリダクショ
ン]、
[ピクチャーエフェクト]時は[切]に固定されます。
シーンセレクションの[夕景]、
[夜景]、
[夜景ポートレート]、
[手持ち夜景]
では[切]に固定されます。これら以外のシーンセレクションでは[オート]
に固定されます。
Dレンジオプティマイザー動作時は、ノイズが目立つ場合があります。特に
補正効果を強めるときは、撮影後の画像を確認しながらレベルを選んでく
ださい。
オートHDR
1 Fnボタン 
を選ぶ。
(DRO/オートHDR)
(オートHDR)
2 コントロールホイールの/で最適化レベルを選ぶ。
本機が自動で調整する。
(露出差レ
ベル設定)*
被写体の明暗差に応じて露出差を設定する。
1.0EV(弱)∼ 6.0EV(強)で最適化レベルを選ぶ。
例:2.0EVでは−1.0EVの画像、
適正露出の画像、
+1.0EVの画像の3枚が合成される。
応用撮影
*
(露出差オー
ト)
と一緒に表示される_EVは、現在の設定値。
撮影のテクニック

一度の撮影で3回シャッターが切られるため、
以下に注意する。
 動きや点滅発光などがない被写体のときに設定する。
 構図が変わらないように撮影する。
JP
105
明るさ、コントラストを自動補正する(Dレンジ)
ご注意






JP
106
RAW画像には設定できません。
撮影モード「オートモード」、
「スイングパノラマ」、シーンセレクション、
[マ
ルチショットノイズリダクション]時は[オートHDR]を設定できません。
撮影後、処理が終わるまで次の撮影はできません。
被写体の輝度差の状況や撮影環境によっては思い通りの効果を得られない
ことがあります。
フラッシュ発光時は、効果がほとんど得られません。
コントラストが低いシーンや、大きな手ブレ、被写体ブレが発生した場合は、
良好なHDR画像が撮影できていないことがあります。カメラが検出できた
を表示してお知らせします。必要に応じて、構
場合は、再生画像に
図を変えたり、ブレに注意して撮影し直してください。
画像の仕上がりを設定する
ピクチャーエフェクト
好みの効果を選んで、
より印象的でアーティスティックな表現の画像
を撮影できます。
Fnボタン →
ぶ。

(ピクチャーエフェクト)→ 希望のモードを選
さらに詳細な設定ができるモードを選んだ場合は、
コントロールホ
イールの/で希望の設定を選ぶ。
(切)
効果を使用しない。
周辺が暗く、
シャープ感を抑えた柔らかな仕上
がりになる。/で色合いを設定できる。
(ポップカ
ラー)
色合いを強調してポップで生き生きとした仕上
がりになる。
(ポスタリ
ゼーション)
原色のみ、
または白黒のみで再現されるメリハ
リのきいた抽象的な仕上がりになる。/で
[白
黒]
か
[カラー]
かを選択できる。
(レトロフォ
ト)
古びた写真のようにセピア色でコントラストが
落ちた仕上がりになる。
(ソフトハイ
キー)
明るく、
透明感や軽さ、
優しさ、
柔らかさを持っ
たような仕上がりになる。
応用撮影
(トイカメ
ラ)
1色のみをカラーで残し、他の部分はモノクロに
(パートカラー) 仕上がる。/で残す色を設定できる。
(ハイコント
ラストモノク
ロ)
明暗を強調することで緊張感のあるモノクロに
仕上がる。
JP
107
画像の仕上がりを設定する
(ソフト
フォーカス)
(絵画調
柔らかな光につつまれたような雰囲気の仕上が
りになる。 /で効果の強弱を設定できる。
HDR)
絵画のように色彩やディテールが強調された仕
上がりになる。3回シャッターが切れる。/
で効果の強弱を設定できる。
(リッチトー
ンモノクロ)
階調が豊かでディテールも再現されたモノクロ
に仕上がる。3回シャッターが切れる。
(ミニチュア) ミニチュア模型を撮影したようにボケが大きく、
鮮やかな仕上がりになる。 /でぼかさない位
置を設定できる。
(水彩画調)
にじみやぼかしを加えて水彩画のような効果を
つける。
(イラスト調) 輪郭を強調するなどしてイラストのような効果
をつける。/で効果の強弱を設定できる。
ご注意
以下のピクチャーエフェクトのモードを選んでいるときは、動画撮影時に
もピクチャーエフェクトの効果が適用されます:
[トイカメラ]/[ポップカラー]/[ポスタリゼーション]/
[レトロフォト]/[ソフトハイキー]/[パートカラー]/
[ハイコントラストモノクロ]
 [パートカラー]
のとき、被写体や撮影条件によっては設定した色が残らな
いことがあります。
 撮影モード
「オートモード」、
「シーンセレクション」、
「スイングパノラマ」の
[RAW+JPEG]のときは設定できません。
とき、または[画質]が[RAW]、
 [絵画調HDR]
[ミニチュア]、
、
[ソフトフォーカス]、
[水彩画調]、
[イラスト調]のときは、撮影前に効果を確認できません。また、ドライブ
モードは設定できません。
 [絵画調HDR]
[リッチトーンモノクロ]ではコントラストが低いシーンや、
、
大きな手ブレ、被写体ブレが発生した場合に良好な結果が得られない場合
を表示してお知ら
があります。カメラが検出できた場合は、再生画像に
せします。必要に応じて、構図を変えたり、ブレに注意して撮影し直してく
JP
ださい。

108
画像の仕上がりを設定する
クリエイティブスタイル
13種類の画像スタイルから画像の仕上がりを設定でき、各画像スタイ
ルごとにコントラスト、
彩度、
シャープネスを微調整できます。
カメラまかせで撮影するシーンセレクションと異なり、
露出
(シャッ
タースピード/絞り)
なども調整できます。
1 Fnボタン →
(クリエイティ
ブスタイル)を選ぶ。
 13種類のクリエイティブスタイルと、
任意に内容を登録できる6つのスタイ
のように左側に数
ルボックス(
字が入っているもの)が表示される。
クリエイティブスタイル/
スタイルボックス
2 コントロールホイールの/で
希望のクリエイティブスタイル
またはスタイルボックスを選ぶ。

スタイルボックスを選んで
いるときのみ表示
応用撮影

スタイルボックスを選んだときは、
で右側に移動し、希望のクリエイティ
ブスタイルを選ぶ。
スタイルボックスを使えば、同じスタ
イルでも微妙に設定を変えて呼び出
すことができる。
3 (コントラスト)、
(彩度)、
(シャープネス)を調整したい
ときは、/で希望の項目を選
び、/で値を選ぶ。
JP
109
画像の仕上がりを設定する
(スタンダー
ド)
(ビビッド)
JP
110
さまざまなシーンを豊かな階調と美しい色彩で
表現する。
彩度・コントラストが高めになり、
花、
新緑、
青空、
海など色彩豊かなシーンをより印象的に表現す
る。
(ニュートラ
ル)
彩度・シャープネスが低くなり、
落ち着いた雰
囲気に表現する。パソコンでの画像加工を目的
とした撮影にも適している。
(クリア)
ハイライト部分の抜けがよく、
透明感のある雰
囲気に表現する。光の煌めき感などの表現に適
している。
(ディープ)
濃く深みのある色再現にする。重厚感、
存在感
など、
重みのある表現に適している。
(ライト)
明るく、
すっきりとした色再現にする。爽快感、
軽快感など明るい雰囲気の表現に適している。
(ポートレー
ト)
肌をより柔らかに再現する。人物の撮影に適し
ている。
(風景)
彩度、
コントラスト、
シャープネスがより高くな
り、
鮮やかでメリハリのある風景に再現する。遠
くの風景もよりくっきりする。
(夕景)
夕焼けの赤さを美しく表現する。
(夜景)
コントラストがやや低くなり、
見た目の印象に
より近い夜景に再現する。
(紅葉)
紅葉の赤・黄をより鮮やかに表現する。
(白黒)
白黒のモノトーンで表現する。
(セピア)
セピア色のモノトーンで表現する。
画像の仕上がりを設定する
(コントラスト)、
(彩度)
、(シャープネス)
は、
スタイルボッ
クスごとに調整できます。
(コントラス
ト)
(彩度)
(シャープネ
ス)
+側に設定するほど明暗差が強調され、
インパ
クトのある仕上がりになる。
+側にするほど色が鮮やかになる。−側に設定
すれば、
控えめで落ち着いた色に再現される。
解像感を調整できる。+側に設定すれば輪郭が
よりくっきりし、
−側に設定すればやわらかな
表現になる。
ご注意
撮影モード「オートモード」、シーンセレクション、または[ピクチャーエ
フェクト]時は、
[スタンダード]に固定され、他のクリエイティブスタイル
に変更できません。
 [白黒]
[セピア]を選択しているときは、彩度の調整はできません。
、

応用撮影
JP
111
色合いを調整する(ホワイトバラン
ス)
被写体の色合いは、
被写体を照らしている光の特性によって異なりま
す。太陽光のもとで白く見えるものを基準にすると、
下図のように色
合いが変化します。
天候や照明
晴れ
曇り
蛍光灯
電球
光の特性
白
青みがかる
緑がかる
赤みがかる
画像の色合いが思ったとおりにならなかったときや、
意図して色合い
を変化させて雰囲気を表現したいときにホワイトバランス機能を使
います。
ご注意


撮影モード「オートモード」、シーンセレクション時は、
[オートホワイトバ
ランス]に固定され、他のホワイトバランスモードに変更できません。
水銀灯やナトリウムランプのみが光源の場合、光の特性上、正確なホワイト
バランスが得られないため、フラッシュを発光して撮影してください。
Fnボタン 
JP
112
(ホワイトバランス) 希望の設定を選ぶ。
色合いを調整する(ホワイトバランス)
(オートホ
ワイトバラン
ス)
(太陽光)
(日陰)
(曇天)
(電球)
(蛍光灯: 温
白色)
光源が自動判別され、
適した色合いになる。
コントロールホイールので、
微調整画面が表
示され、
必要に応じて色合いを微調整できる。
///で好みの色合いに設定する
(114
ページ)
。

被写体を照らしている光源を選ぶと、
選んだ光
源に適した色合いになる
(プリセットホワイト
バランス)
。
 コントロールホイールので、
微調整画面が表
示され、
必要に応じて色合いを微調整できる。
///で好みの色合いに設定する
(114
ページ)
。
(蛍光灯: 白
色)
(蛍光灯: 昼
白色)
(蛍光灯: 昼
光色)
応用撮影
(フラッシュ)
撮影のテクニック

選んだ設定では、
思ったような色が出ないときは、
ホワイトバラン
スブラケット撮影を行う
(97ページ)
。
JP
113
色合いを調整する(ホワイトバランス)
色温度・カラーフィルター
希望の色温度を選び、
色温度とカラーフィルターの組み合わせで色合
いの微調整ができます。
1 Fnボタン 
(ホワイトバランス) (色温度・カラー
フィルター) コントロールホイールのを押す。
2 /で色温度を設定する。
3 を押して微調整画面を表示し、
///で好みの色合いに設定
する。
色温度:でブルー(B)方向、でアン
バー(A)方向に微調整できる。
カラーフィルター:でグリーン(G)方
向、でマゼンタ(M)方向に微調整でき
る。
ご注意

カラーメーターは、フィルムカメラ用のため、蛍光灯/ナトリウム灯/水銀灯
の光源下では、異なった値になります。カスタムホワイトバランスの使用、
または試し撮りをおすすめします。
カスタムホワイトバランス
複数の種類の光源で照明されている場合などで、
より正確に白さを表
現したいときは、
カスタムホワイトバランスの使用をおすすめします。
3つの設定を登録できます。
1 Fnボタン 
(ホワイトバランス)[
ントロールホイール中央のを押す。
JP
114
SET] コ
色合いを調整する(ホワイトバランス)
2 白く写したいものが中央部のフォーカスエリア付近を覆うよ
うにカメラを構えてシャッターボタンを深く押し込む。
取り込んだ値(色温度とカラーフィルター)が表示される。
3 コントロールホイールの/で登録番号を選び、中央のを
押す。
登録したカスタムホワイトバランス値が設定された状態で、撮影情報画面
に戻る。
 この操作で登録したカスタムホワイトバランス値は、
次に別の値が登録
されるまで保持される。
ご注意
 「カスタムWB設定エラー」
というメッセージが表示されたときは、値が想定
外であることを表します(近距離でフラッシュを発光させた場合や、鮮やか
表示
な色の被写体に向けた場合など)。値は登録され、撮影情報画面の
が黄色になります。撮影はできますが、設定し直すことをおすすめします。
登録したカスタムホワイトバランスを呼び出すには
Fnボタン 
応用撮影
(ホワイトバランス) 希望のカスタム登録番
号を選ぶ。
 コントロールホイールのを押すと、
微調整画面が表示され、
色合い
を微調整できる。
ご注意

シャッターボタンを押すときにフラッシュを発光させると、フラッシュ光
でカスタムホワイトバランスが登録されます。呼び出したあとの撮影でも
フラッシュを発光させて撮影してください。
JP
115
画像サイズを変える
静止画:画像サイズ
MENUボタン 
ぶ。
1 [画像サイズ] 希望のサイズを選
[横縦比]が3:2のとき
画像サイズ
L:24M
M:10M
S:4.6M
用途例
6000×4000画素
3936×2624画素
2640×1760画素
最高画質で撮影したいとき
A3ノビサイズまでの印刷
A5サイズまでの印刷
[横縦比]が16:9のとき
画像サイズ
L:20M
M:8.7M
S:3.9M
用途例
6000×3376画素
3936×2216画素
2640×1488画素
ハイビジョンテレビでの再
生
ご注意
 [画質]
でRAW画像を選ぶと、RAW画像の画像サイズはL相当となります。
画面に画像サイズは表示されません。
JP
116
画像サイズを変える
パノラマ:画像サイズ
スイングパノラマの画像サイズを設定します。
「撮影方向」
(64ページ)
によって、
サイズが異なります。
MENUボタン 
イズを選ぶ。
1 [パノラマ:画像サイズ] 希望のサ
標準
撮影方向
[上]
[下]
:3872×2160
撮影方向
[左]
[右]
:8192×1856
ワイド
撮影方向
[上]
[下]
:5536×2160
撮影方向
[左]
[右]
:12416×1856
応用撮影
JP
117
画像の横縦比と画質を設定する
横縦比
MENUボタン 
3:2
16:9
1 [横縦比] 希望の比率を選ぶ。
通常の横縦比率
ハイビジョンテレビ比率
ご注意

撮影モード「スイングパノラマ」時は設定できません。
画質
MENUボタン 
(RAW)
1 [画質] 希望の設定を選ぶ。
ファイル形式:RAW(圧縮Raw形式で記録しま
す)
デジタル処理などの加工をしていないファイル
形式。専門的な用途に合わせて、
パソコンで加工
するときに選ぶ。
 画像サイズは常に最大サイズで固定され、画面には画像
サイズは表示されない。
(RAW+JPEG)
JP
118
ファイル形式:RAW(圧縮Raw形式で記録しま
す)
+JPEG
上記RAW画像とJPEG画像が同時に記録される。
閲覧用にはJPEG画像、
編集用にはRAW画像とい
うように、
両方の画像を記録したい場合に便利で
す。
画像の横縦比と画質を設定する
(エクスト ファイル形式:JPEG
ラファイン)
画像がJPEG形式で圧縮されて記録される。
「X.
「FINE」
、
「STD」
、
の順で圧縮率が大きくな
(ファイン) FINE」
り、
データ量が少なくなる。1枚のメモリーカー
ドに記録できる枚数は増えるが、
画質は劣化する。
(スタンダード)
ご注意

撮影モード「スイングパノラマ」時は設定できません。
RAWについて

本機で撮影したRAW画像を開くには、
「Image Data Converter」をダウン
ロードしてお使いのパソコンにインストールしてください(173ページ)。
このソフトウェアを使えば、RAW画像を開いたあと、JPEGやTIFFのよう
な一般的なフォーマットに変換したり、ホワイトバランス、彩度、コントラ
ストなどを再調整することができます。
 RAW形式の画像は、DPOF(プリント)指定はできません。

 RAW形式の画像には、
[オートHDR]、
[ピクチャーエフェクト]を設定でき
ません。
本機で撮影されたRAW画像は1pixelに対して、14bitの分解能を持ってい
ます。ただし、以下の撮影条件においては、12bitの分解能に制限されます。
応用撮影
 長秒時ノイズリダクション
 バルブ撮影
 連続撮影時(プレミアムおまかせオート時の複数枚連写なども含む)
JP
119
顔を検出する
カメラが人物の顔を判別し、
人物にあわせて、
ピントや露出、
画像処理、
フラッシュの調整をします。
Fnボタン  (顔検出/スマイルシャッター) 希望の設定を
選ぶ。
(顔検出 切) 顔検出機能を使わない。
(顔検出 入
[個人顔登録]
で登録した顔を優先して顔検出を
(登録顔優先)
) 行う
(121ページ)
。
(顔検出 入)
(スマイル
シャッター)
登録した顔を優先せずに顔検出を行う。
笑顔を検出して自動撮影する。
顔検出枠について
顔を検出すると、
灰色の顔検出枠が表
示され、オートフォーカス可能と判断
されると枠が白色になり、
シャッター
ボタンを半押しすると緑色になります。
 複数の顔を検出した場合は、
優先的
に調整する顔を自動で選択し、1か
所の顔検出枠が白色になります。そ
れ以外の登録されている顔の検出枠
は赤紫色になります。
顔検出枠(灰色)
顔検出枠(白色)
ご注意



JP
120
撮影モード「スイングパノラマ」時は顔検出機能を使用できません。
最大8人の顔を検出できます。
状況によっては、顔が検出されなかったり、顔以外を誤検出することがあり
ます。
顔を検出する
個人顔登録
顔情報を登録しておくと、
登録した顔を優先して顔検出を行うことが
できます。
1 MENUボタン  4 [個人顔登録][新規登録]を選
ぶ。
2 登録したい顔をガイド枠内に合わせて、シャッターボタンを
押して登録する顔を撮影する。
3 コントロールホイールの/で[実行]を選び、中央のを押
す。


最大8人の顔を登録できる。
明るい場所で、正面を向いた顔を撮影する。帽子やマスク、サングラスな
どで顔が隠れると、正しく登録できないことがある。
登録した顔の優先順を変更するには
複数の顔を登録したときは、
登録した順で優先順位が設定されます。
優先順を変更することができます。
4 [個人顔登録][優先順序変更] 優先
順を変更する顔と変更先を選ぶ。
応用撮影
MENUボタン 
JP
121
顔を検出する
登録した顔を削除するには
登録した顔を削除できます。
MENUボタン 
4 [個人顔登録][削除] 削除する顔を
選ぶ。
[全て削除]
を選ぶと、
すべての顔をまとめて削除できます。
ご注意
 [削除]
を行っても、カメラ内に登録した顔のデータが残っています。カメ
ラ内からも削除したい場合は、
[全て削除]を行ってください。
 [設定値リセット]
を行っても登録した顔は削除されません。
オートポートレートフレーミング
人物の顔を検出して撮影すると、
自動的に最適な構図に切り出し
(ト
リミング)された画像が記録されます。トリミング前の画像と、
トリ
ミングされた画像の2枚が記録されます。
トリミングされた画像は、
オリジナル画像と同じ画像サイズで記録さ
れます。
 ライブビュー中に切り出し可能になると、 が緑に点灯する。
 撮影後のオートレビューでは、
トリミングされた領域を示す枠が表
示される。
Fnボタン  (オートポートレートフレーミング) 希望の
設定を選ぶ。
JP
122
顔を検出する
ご注意
撮影モード「スイングパノラマ」、
「動画」、シーンセレクションの[手持ち夜
景]、
[スポーツ]時は使用できません。
 撮影状況によっては最適な構図でトリミングされない場合があります。
 [画質]
が[RAW]、
[RAW+JPEG]のときは設定できません。
 連続撮影、
連続ブラケット、
[マルチショットノイズリダクション]、
[オート
HDR]、ズーム、マニュアルフォーカス、ピクチャーエフェクトの[ソフト
[リッチトーンモノクロ]、
[ミニチュア]、
フォーカス]、
[絵画調HDR]、
[水彩画調]、
[イラスト調]時は使用できません。

応用撮影
JP
123
スマイルシャッター
笑顔を検出すると自動で撮影します。
1 Fnボタン 
(顔検出/スマイルシャッター)[スマイル
シャッター 入:普通の笑顔] コントロールホイールの
/で希望のスマイル検出感度を選ぶ。
(微笑み)、 (普通の笑顔)、 (大笑い)の3段階で、笑顔を検出する
感度を変更できる。
 スマイルシャッター作動中は、
画面にスマイル検出感度インジケーター
が表示される。
2 笑顔を待つ。
笑顔を検出し、ピントが合い、スマイル
レベルがインジケーターのを超えると、
自動で撮影される。
 スマイルシャッターの対象となる顔
を認識するとオレンジ色の顔検出枠
顔検出枠(オレンジ色)
が表示され、ピントの合っている顔検
出枠が緑色になる。
スマイル検出感度インジケーター
 [オートポートレートフレーミング]
を[オート]にしていると、最適な構図
を決めて自動的にトリミングされる。
3 終了するときは、Fnボタン 
(顔検出/スマイルシャッ
ター)[スマイルシャッター]以外を選ぶ。
JP
124
スマイルシャッター
撮影のテクニック
前髪が目にかからないようにし、
目は細めにする。
帽子やマスク、
サングラスなどで顔が隠れないようにする。
 カメラに対して正面を向き、
なるべく水平になるようにする。
 口をあけてしっかり笑う。歯が見えているほうが笑顔を検出しやす
くなる。
 スマイルシャッター中にシャッターボタンを押しても撮影できる。
撮影後はスマイルシャッターに戻る。


ご注意





撮影モード「スイングパノラマ」、
「動画」、シーンセレクションの[手持ち夜
景]、マニュアルフォーカス時は使用できません。
ドライブモードは[1枚撮影]のみになります。
笑顔が検出されない場合はスマイル検出感度を設定してください。
状況によっては笑顔が正しく検出できない場合があります。
スマイルシャッター中に追尾フォーカスで顔を追尾させると、その顔だけが
スマイル検出の対象になります(83ページ)。
応用撮影
JP
125
ズームする
ワンプッシュでズームする(スマートテレコンバーター)
スマートテレコンバーターを使って画像の中央部分を拡大表示し、
記
録できます。
1 MENUボタン 
3 [Cボタンの機能]または
[左ボタンの機能]、
[右ボタンの機能]、
[AELボタンの機能]、
[下ボタンの機能][スマートテレコンバーター /ズーム]
を選ぶ。
2 機能を割り当てたボタンを押す。

ズーム倍率は、ボタンを押すたびに、約1.4倍  約2.0倍  オフに切り
替わる。
ズーム倍率によって、
画像サイズは以下の設定値になります。
ズーム倍率
画像サイズ
約1.4倍
MまたはS
約2.0倍
S
ご注意

以下の場合は、スマートテレコンバーターは使用できません。
撮影モード「スイングパノラマ」のとき
[RAW+JPEG]のとき
[画質]が[RAW]、


JP
126
スマートテレコンバーター中は[測光モード]が[マルチ]になります。
動画撮影中は、スマートテレコンバーターは使えません。
ズームする
解像感を保ちながらズームする(全画素超解像ズーム)
全画素超解像ズームを使うと、
最大画素数のまま解像度を維持して
ズームできます。また、
スマートズームやデジタルズームを併用する
と、さらに倍率を上げられます。
1 MENUボタン 
3 [Cボタンの機能]または
[左ボタンの機能]、
[右ボタンの機能]、
[AELボタンの機能]、
[下ボタンの機能][スマートテレコンバーター /ズーム]
を選ぶ。
2 MENUボタン 
3 [スマートテレコンバーター /ズー
ム][ズーム]を選ぶ。
3 MENUボタン 
ぶ。
2 [全画素超解像ズーム][入]を選
4 機能を割り当てたボタンを押す。
5 コントロールホイールの/で希望のズーム倍率まで拡大す
応用撮影
る。
 /を押すと、
より大きな設定幅で拡大できる。
デジタルズームの設定を変更する
画質が劣化しても画像を拡大したい場合は
[入]
にしてください。
1 全画素超解像ズーム(上記)の設定手順1 ∼ 3を行う。
2 MENUボタン 
を選ぶ。
2 [デジタルズーム] 希望の設定
JP
127
ズームする
本機で使用できるズーム
ズーム倍率によってモニターに表示されるアイコンが変わります。
ズーム倍率(低)
(高)
 ズームなし
(×1.0と表示される)
。

スマートズーム:画像を部分的に切り出して拡大する
(画像サ
イズM、Sのときのみ)
。

全画素超解像ズーム:より高画質な画像処理により拡大する。

デジタルズーム:画像処理により拡大する。
設定
画像
サイズ
ズーム倍率
画像を切り出せる範囲で
ズームする(画質は劣化しな
い)。
全画素超解像ズーム:切
デジタルズーム:切
L
ー
M
約1.5倍
S
約2.3倍
画質を優先してズームする。
全画素超解像ズーム:入
デジタルズーム:切
L
約2倍
M
約3倍
S
約4.5倍
L
約4倍
M
約6.1倍
S
約9.1倍
ズーム倍率を優先してズー
ムする。
全画素超解像ズーム:入
デジタルズーム:入
JP
128
ズームする
ご注意

以下の場合は、ズームは使用できません。
撮影モード「スイングパノラマ」のとき
[RAW+JPEG]のとき
[画質]が[RAW]、




ドライブモードが連続撮影、または速度優先連続撮影、連続ブラケットのと
きは、
[全画素超解像ズーム]は使えません。
動画撮影中は、スマートズーム、
[全画素超解像ズーム]は使えません。
ズームすると、
[オートフォーカスエリア]が[中央重点]になります(オート
フォーカス時)。
ズームを使用しているときは、
[測光モード]が[マルチ]になります。
応用撮影
JP
129
画像ノイズを減らす
長秒時ノイズリダクション
シャッタースピードを、1秒または1秒より遅くして撮影する
(長時間
露光)と、シャッターを開けていた時間と同時間のノイズ軽減処理を
します。長時間露光時に目立つ粒状ノイズを軽減するためです。処
理中はメッセージが表示され、
撮影できません。画質を優先するには
[入]を、撮影タイミングを優先するには
[切]
を選びます。
MENUボタン 
の設定を選ぶ。
2 [長秒時ノイズリダクション] 希望
ご注意



撮影モード「スイングパノラマ」、連続撮影および速度優先連続撮影、連続ブ
ラケット撮影、シーンセレクションの[スポーツ]、
[手持ち夜景]、ISO感度
が[マルチショットノイズリダクション]時は、
[入]にしていてもノイズリ
ダクションは行われません。
撮影モード「オートモード」、シーンセレクション時はノイズ軽減処理[切]
の設定はできません。
撮影条件によっては、シャッタースピードが1秒以上でもノイズ軽減処理を
行わない場合があります。
高感度ノイズリダクション
すべてのISO感度で作動しますが、
特に高感度時に目立つノイズを効
果的に低減します。通常は
[標準]
に設定されていますが、
[弱]
[切]
、
を選ぶこともできます。
MENUボタン 
の設定を選ぶ。
JP
130
2 [高感度ノイズリダクション] 希望
画像ノイズを減らす
ご注意


撮影モード「オートモード」、
「スイングパノラマ」、シーンセレクション時は
設定できません。
RAW画像にはノイズリダクションは行われません。
応用撮影
JP
131
色空間を設定する
色を数値の組み合わせによって表現するための方法、
あるいは表現で
きる色の範囲のことを色空間といいます。画像の用途によって色空
間を変更できます。
MENUボタン →
3 [色空間] 希望の設定を選ぶ。
sRGB
デジタルカメラの標準となっている色空間。画
像調整を行わずに印刷する場合など、
一般的な
撮影ではsRGBを使う。
AdobeRGB
より広い色再現範囲を持っている色空間。鮮や
かな緑色や赤色の多い被写体をプリントする場
合に効果がある。
 撮影した画像のファイル名は、
“_DSC”
で始ま
る。
ご注意


JP
132
Adobe RGBは、カラーマネジメントおよびDCF2.0オプション色空間に対
応したアプリケーションソフト、プリンター用です。非対応のソフト、プリ
ンターでは、正しい色での表示、印刷ができないことがあります。
Adobe RGBで撮影した画像は、Adobe RGB非対応機器で表示すると、低
彩度となります。
クイックナビの使いかた
クイックナビはファインダー(別売)
使用時に適した機能で、
変更し
たい項目をダイレクトに操作できます。
ファインダーの取り付け方はファインダーの取扱説明書をご覧くだ
さい。
[ファインダー撮影
1 コントロールホイールのDISPを押して、
用]画面にする(74ページ)。
2 Fnボタンを押してクイックナビ画面にする。
オートモード/シーンセレクション時
P/A/S/M/スイングパノラマ時
応用撮影
3 コントロールホイールの///で設定したい項目を選ぶ。
JP
133
クイックナビの使いかた
4 コントロールホイールまたはコントロールダイヤルで操作す
る。



コントロールホイールで設定の変更を行い、コントロールダイヤルで調
整を行う。
項目を選んでいるときに中央のを押すと、その項目設定用の専用画面
になる。
もう一度Fnボタンを押すと、クイックナビ画面から元の画面に戻る。
クイックナビで選択可能な機能
オートモード/シーンセレクション/画像サイズ/画質/ドライブモード
/フラッシュモード/ 顔検出/スマイルシャッター /測光モード/ホワイ
トバランス/ DRO/オートHDR /クリエイティブスタイル/ピクチャー
エフェクト/オートポートレートフレーミング/調光補正/ISO感度/横
縦比/美肌効果/オートフォーカスエリア
ご注意


クイックナビ画面でグレーになっている項目は、変更できません。
クリエイティブスタイル(109ページ)では、専用画面に入らないと操作でき
ない設定もあります。
撮影のテクニック

JP
134
ファインダー(別売)
を使用する際、
モニターがまぶしい場合は、
[モニターミュート]
を選択し
MENU  3  好みのボタンで、
てください。
動画撮影の設定
ここでは、
動画の応用的な撮影方法を紹介します。
撮影のテクニック
ピントを合わせてから、
録画を開始する。
以下の設定は、
静止画撮影のときの設定値を使える。
ISO感度/ホワイトバランス/クリエイティブスタイル/露出補正/
オートフォーカスエリア/測光モード/顔検出/追尾フォーカス/Dレ
ンジオプティマイザー /ピクチャーエフェクト
 デジタルズームを使うと、
動画撮影中でもズームできる
(127ペー
ジ)。


ご注意
フルサイズの動画を撮影するには、
[手ブレ補正]を[切]にして撮影してく
ださい(51ページ)。
 カメラを太陽など強い光源に向けて撮影しないでください。カメラの内部
が故障する恐れがあります。
 AVCHD方式で記録した動画をパソコンに取り込むときは、
「PlayMemories
Home」を使用してください(169ページ)。
 長時間、
連続して撮影しつづけると、本機の温度が上昇し、画質が低下する
場合があります。
 動画撮影時のISO感度は、ISO100 ∼ 6400まで選べます。ISO6400よりも
大きい設定値の状態で動画撮影を始めると、ISO6400に切り替わります。
ISO100よりも小さい設定値の状態で動画撮影を始めると、ISO100に切り
替わります。動画撮影を終えると元の設定値に戻ります。
 ISO感度を
[マルチショットノイズリダクション]に設定しているときは、一
時的に[AUTO]になります。
 [ピクチャーエフェクト]
の[ソフトフォーカス]、
[絵画調HDR]、
[リッチ
トーンモノクロ]、
[ミニチュア]、
[水彩画調]、
[イラスト調]は設定できませ
ん。動画撮影が開始されると一時的に[切]になります。

動画撮影の設定
JP
135
動画撮影の設定
絞りとシャッタースピードを設定して動画を撮影する
絞りやシャッタースピードを設定して、
背景のぼかし具合や流動感を
思い通りにコントロールした動画を撮影できます。
1 モードダイヤルを
2 Fnボタン 
(動画)にする(57ページ)。
(動画)
(マニュアル露出)を選ぶ。
3 絞りリングとコントロールダイヤルで絞り値とシャッタース
ピードを設定する。
4 MOVIE(動画)ボタンを押して、撮影する。
(プログラ
ムオート)
(65)
露出
(シャッタースピードと絞り)
は本機が自動
設定するが、
その他の設定は自分で調整でき、
設
定した値は保持される。
(絞り優先) 絞りを手動設定する。
(66)
(シャッ
タースピード優
先)
(67)
シャッタースピードを手動設定する。
(マニュア
ル露出)
(69)
露出
(シャッタースピードと絞り)
を手動設定す
る。
オートスローシャッターについて
[オートスローシャッター]
を
[入]
にすると、
暗いところまでノイズを
抑えた撮影ができます。
[切]にすると暗いところでは
[入]
のときよりも画像が暗くなります
が、被写体のブレが少なく、
動きがよりなめらかに撮影できます。
JP
136
動画撮影の設定
MENUボタン 
モードを選ぶ。
1 [オートスローシャッター] 希望の
ご注意

撮影モードが「M」
「S」以外でISO感度が[AUTO]のときのみ有効です。
記録方式
MENUボタン 
ぶ。
1 [記録方式] 希望のモードを選
AVCHD規格の60i動画、24p動画、60p動画を
記録する。ハイビジョンテレビで見るために適
した記録方式。
ソフトウェア
「PlayMemories Home」
を使って
ブルーレイディスク、
またはAVCHDディスク、
DVD-Videoディスクを作成できる。
 60iは、
約60フィールド/秒、
インターレース、
Dolby Digital音声、AVCHD方式で記録される。
 24pは、
約24フレーム/秒、
プログレッシブ、
Dolby Digital音声、AVCHD方式で記録される。
 60pは、
約60フレーム/秒、
プログレッシブ、
Dolby Digital音声、AVCHD方式で記録される。
MP4
mp4(AVC)動画を記録する。WEBアップロー
ドやメールに適した記録方式。
 MPEG-4、
約30フレーム/秒、
プログレッシブ、
AAC音声、mp4形式で記録される。
[記録方式]
を
[MP4]
にして撮影した動画から
はソフトウェア
「PlayMemories Home」
を
使っても、
ディスクを作成することはできませ
ん。
JP
動画撮影の設定
AVCHD
137
動画撮影の設定
記録設定
平均ビットレートが高いほど、
画質は向上します。
MENUボタン 
1 [記録設定] 希望の設定を選ぶ。
[記録方式]が[AVCHD]のとき
記録設定
平均ビッ
トレート
説明
60i 24M(FX)
60i 17M(FH)
24 Mbps 1920×1080(60i)の高画質で撮影する。
17 Mbps 1920×1080(60i)の標準画質で撮影
する。
60p 28M(PS) 28 Mbps 1920×1080(60p)の最高画質で撮影
する。
24p 24M(FX) 24 Mbps 1920×1080(24p)の高画質で撮影す
る。映画のような雰囲気で記録できる。
24p 17M(FH) 17 Mbps 1920×1080(24p)の標準画質で撮影
する。映画のような雰囲気で記録でき
る。
[記録方式]が[MP4]のとき
JP
138
記録設定
平均ビッ
トレート
1440×1080
12M
VGA 3M
12 Mbps 1440×1080で撮影する。
3 Mbps
説明
VGAサイズで撮影する。
動画撮影の設定
ご注意
 [記録設定]
を[60p

[24p 24M(FX)]にし
28M(PS)]または[60i 24M(FX)]、
て撮影した動画は、
「PlayMemories Home」でのAVCHDディスク作成時に
変換され、そのままの画質でディスクを作成することはできません。変換
には時間がかかります。そのままの画質で保存したいときは、ブルーレイ
ディスクに保存してください。
60p、24pの動画をテレビで見るときは、60p、24pに対応したテレビが
必要です。対応していないテレビの場合、60iとして出力されます。
音声の記録について
動画撮影中はカメラの作動音、
操作音などが記録されてしまうことが
あります。音声を記録しないように設定できます。
MENUボタン 
1 [音声記録][切]を選ぶ。
風音を低減するには
内蔵マイクからの入力音声の低域音をカットして、
風音を低減できま
す。
MENUボタン 
1 [風音低減][入]を選ぶ。
ご注意
 [入]
に設定すると低い音の一部も低減されてしまう場合があります。風音
がない場合は[切]にしてください。
別売りのマイク使用時は効果が得られません。
動画撮影の設定

また、フォーカスモードダイヤルをMF(マニュアルフォーカス)にす
ると、オートフォーカスの作動音を記録しないようにできます
(84
ページ)。
JP
139
再生時の機能を使う
静止画と動画を切り換える(ビューモード)
静止画を再生するか、
動画を再生するかを選びます。
MENUボタン 
1 [静止画/動画切換] 希望のモード
を選ぶ。
フォルダービュー
(静止画)
静止画のみをフォルダーごとに表示する。
フォルダービュー
(MP4)
のみをフォルダーごとに表示する。
動画
(MP4)
AVCHDビュー
AVCHD動画のみを表示する。
拡大して見る
静止画再生中に、
画像の一部を拡大できます。写真のピントの具合を
確認したいときなどに使います。
1 拡大したい画像を表示して、
タンを押す。

JP
140
等倍に拡大します。
ボ
ボタン
再生時の機能を使う
2 コントロールホイールで希望の
大きさに拡大する。

コントロールダイヤルを回すと、同じ
拡大倍率のまま、前後の画像に切り換
えられます。同じ構図で複数枚撮っ
たとき、ピントの合い具合を比較でき
ます。
3 コントロールホイールの///で、拡大表示する場所を選
ぶ。
拡大再生を終了するには
コントロールホイール中央のを押すと、
拡大前の画像に戻ります。
一覧表示で見る
再生時、同時に複数の画像を表示できます。
ボタンを押す。
ボタン
一覧表示画面になる。
 表示する枚数を変更する場合は、
MENUボタン 
1
[一覧表示]
を選択してください。
再生機能を使う
1枚再生画面表示に戻るには
表示したい画像を選んでいる状態で、
コントロールホイール中央の
を押します。
JP
141
再生時の機能を使う
希望のフォルダーを表示するには
コントロールホイールで左側のバーを
選び、/で希望のフォルダーを選び
ます。また、
左側のバーを選んでコン
トロールホイール中央のを押すと、
静止画・動画の再生を切り換えること
ができます(140ページ)
。
回転
1 回転したい画像を表示して、
MENUボタン 
[回転]を選ぶ。
1
MENUボタン
2 コントロールホイール中央のを押す。
画像が左へ回転する。さらに回転させたいときは、手順2を繰り返す。
 回転した画像は、
本機の電源を切ったあとも、回転された状態のまま保持
されます。
通常再生画面に戻るには
MENUボタンを押す。
ご注意
JP
142

動画は回転できません。

パソコンに取り込んだ画像は、
「PlayMemories Home」では、正しく回転さ
れた状態で表示されます。使用するソフトウェアによっては回転していな
い状態で表示されることがあります。
再生時の機能を使う
スライドショー
MENUボタン 
1 [スライドショー][実行]を選ぶ。
撮影した画像を順番に表示する。全画像の表示が終わると自動的に
終了する。
 スライドショー再生中に、
コントロールホイールの/で、
画像を
戻す/送ることができます。
 一時停止はできません。
途中で終了するには
コントロールホイール中央のを押す。
画像を切り換える間隔を変更するには
MENUボタン 
の秒数を選ぶ。
1 [スライドショー][間隔設定]→希望
繰り返し再生するには
MENUボタン 
[入]を選ぶ。
1 [スライドショー][リピート]
3D画像を再生するには
HDMIケーブル(別売)で3D対応テレビと接続すると、3D画像を自動
再生してお楽しみいただけます。
テレビの取扱説明書も合わせてご覧ください。
再生機能を使う
MENUボタン 
1 [スライドショー][画像種別]
[3Dのみ(3D表示)]を選ぶ。
ご注意

本機では3D画像を撮影することはできません。
JP
143
再生時の機能を使う
縦記録画像の再生
縦位置で撮影した画像を再生するときの向きを設定できます。
MENUボタン 
を選ぶ。
JP
144
2 [縦記録画像の再生] 希望の設定
再生時の画面表示について
再生時の画面表示の切り換え
コントロールホイールのDISPを押すたびに、
下記のように画面表示が
切り替わります。
情報表示あり
情報表示なし
ヒストグラム*
* 画像に白とびまたは黒つぶれの箇所がある場合、ヒストグラム画面の画像
の該当箇所が点滅します(白とび黒つぶれ警告)。
ヒストグラム表示時の画面表示一覧
[情報表示あり]
の画面表示については21ページをご覧ください。
表示
表示
意味
メモリーカード(47、
199)
ビューモード(140)
100-0003
フォルダー番号ファ
イル番号(176)
再生機能を使う

意味
静止画の画像横縦比
(118)
24M 10M
4.6M 20M
8.7M 3.9M
静止画の画像サイズ
(116)
JP
145
再生時の画面表示について
表示
意味
表示
静止画の画質(118)

プロテクト(147)
DPOF
DPOF(プリント)指
定(148)
クリエイティブスタイ
ル(109)
ピクチャーエフェクト
(107)
バッテリー残量警告
(45)
管理ファイルフル警告
(193)/管理ファイル
エラー警告(193)
温度上昇警告(13)
AWB
意味
5500K A1 M1

表示
ヒストグラム(76)
PASM
シャッタースピード
(67)
F3.5
絞り値(66)
ISO200
ISO感度(102)
-0.3
-0.3
露出補正(89)
調光補正(101)
測光モード(92)
JP
146
ホワイトバランス
(オート、プリセット、
色温度、カラーフィル
ター、カスタム)
(112)
Dレンジオプティマイ
ザー(104)/オート
HDR/オートHDR画像
警告(105)
撮影モード(57)
1/125
意味
2013 -1 - 1
10:37AM
撮影日時
3/7
画像番号/ビューモー
ド内画像枚数
保護する(プロテクト)
画像を誤って消さないように保護
(プロテクト)
します。
1 MENUボタン 
ぶ。
1 [プロテクト][画像選択]を選
2 コントロールホイールの/で
保護したい画像を選んで、中央の
を押す。
チェックボックスに
マークが付く。
 解除するときは、
もう一度中央のを
押す。
3 他の画像も保護するときは、手順2を繰り返す。

一覧表示のときに、画面左側のバーを選んで、フォルダー内の画像をまと
めて選択することもできる。
4 MENUボタンを押す。
5 で[確認]を選び、コントロールホイール中央のを押す。
画像の保護をまとめて解除するには
再生機能を使う
表示しているフォルダーごとに画像の保護をまとめて解除します。
MENUボタン 
1 [プロテクト][静止画全て解除]また
は[動画(MP4)全て解除]、
[AVCHDビュー動画全て解除]を選ぶ。
JP
147
プリント指定する
DPOF指定する
撮影した静止画を、
ご自分のプリンターでプリントする場合やプリン
ト店に依頼する際に、
あらかじめどの画像をプリントするかを指定し
ておくことができます。
指定方法は、
下記の手順をご覧ください。
DPOF指定は、印刷後も残ったままとなります。印刷が終了したあとは、
解除することをおすすめします。
1 MENUボタン 
1 [プリント指定][DPOF指定]
[画像選択][実行]を選ぶ。
2 コントロールホイールの/で画像を選ぶ。
3 コントロールホイール中央のを押して

マークをつける。
プリント指定を解除するときは、もう一度画像を選んで中央のを押す。
4 MENUボタンを押す。
5 コントロールホイールので[確認]を選び、中央のを押す。
ご注意


JP
148
RAW画像にはDPOF指定はできません。
枚数指定はできません。
プリント指定する
日付を入れる
プリントする際に、
プリンター側で日付を入れることができます。日
付の入る場所
(画面内/画面外、
サイズなど)
は、
お使いのプリンターに
よって異なります。
MENUボタン 
→[入]を選ぶ。
1 [プリント指定]→[日付プリント]
ご注意

プリンターによっては、この機能に対応していないものもあります。
再生機能を使う
JP
149
削除する
不要な画像を選んで削除したり、
まとめて削除できます。
一度削除した画像は、
元に戻せません。削除してよいか、
事前に確認
してください。
ご注意

プロテクトされている画像は削除できません。
画像選択削除
1 MENUボタン 
1 [削除][画像選択]を選ぶ。
2 コントロールホイールで削除し
たい画像を選び、中央のを押
す。
チェックボックスに
マークが付く。
 解除するときは、
もう一度中央のを
押す。
合計枚数
3 他の画像も削除するときは、手順2を繰り返す。

一覧表示のときに、画面左側のバーを選んで、フォルダー内の画像をまと
めて選択することもできる。
4 MENUボタンを押す。
5 コントロールホイールので[確認]を選び、中央のを押す。
JP
150
削除する
ビューモード内のすべての画像を削除する
表示しているビューモード内のすべての画像を削除します。
1 MENUボタン 
1 [削除][フォルダー内全て]ま
たは[AVCHDビュー動画全て]を選ぶ。
2 コントロールホイールので[削除]を選び、中央のを押す。
希望のフォルダーを表示するには
コントロールホイールで左側のバーを選び、/で希望のフォルダー
を選びます。
再生機能を使う
JP
151
テレビで見る
本機の画像をテレビで見るには、HDMIケーブル
(別売)
と、HDMI端
子のあるハイビジョンテレビが必要です。
1 電源を切った状態で、本機とテレ
ビを接続する。
 HDMI端子へ
HDMIケーブル
(別売)
 HDMI
マイクロ端
子へ
2 テレビの電源を入れ、入力を切り換える。

テレビの取扱説明書も合わせてご確認ください。
3 本機の電源を入れて、
を押す。
ボタン
撮影した画像がテレビに表示される。
コントロールホイールの/で画像を
選ぶ。
 本機の液晶モニターは点灯しない。
ボタン
コントロールホイール
JP
152
テレビで見る
ご注意
HDMIケーブルは、HDMIロゴのついているもの、またはソニー製のケーブ
ルを推奨します。
 本機側はHDMIマイクロ端子、
テレビ側はテレビの端子にあったタイプの
HDMIケーブルをお使いください。
 テレビに正しく画面が表示されない場合は、 セットアップメニューの
[HDMI解像度]を接続するテレビに合わせて、
[1080p]または[1080i]にし
てください。
 一部の機器では正常に動作しない場合があります。
 本機と接続機器の出力端子同士を接続しないでください。故障の原因にな
ります。

再生機能を使う
JP
153
テレビで見る
ブラビアリンク
本機とブラビアリンクに対応のテレビをHDMIケーブルでつなぐと、
テレビのリモコンで操作できます。
1 ブラビアリンクに対応したテレビと本機を接続する(152
ページ)。
テレビの入力が自動で切り替わり、本機の画像が表示される。
2 リモコンの「リンクメニュー」ボタンを押す。
3 リモコンのボタンで操作する。
リンクメニューの項目
スライドショー
自動再生する。
一枚表示
1枚表示画面に戻る。
一覧表示
一覧表示画面にする。
動画を再生するかを選ぶ。
静止画/動画切換 静止画を再生するか、
削除
画像を削除する。
ご注意



JP
154
HDMIケーブルで本機とテレビを接続する場合、操作できる項目が制限され
ます。
2008年以降に発売された「ブラビアリンク(リンクメニュー対応)」に対応し
たテレビで使用できます。また、リンクメニュー操作はお使いのテレビに
よって異なります。詳しくは、テレビの取扱説明書をご覧ください。
他社のテレビとHDMI接続する場合、テレビのリモコン操作で本機が不要な
動きをする場合は、 セットアップメニューの[HDMI機器制御]を[切]に
してください。
本体の設定を変更する
グリッドライン
構図合わせのための補助線であるグリッドライン表示を設定します。
MENUボタン 
ぶ。
1 [グリッドライン] 希望の設定を選
オートレビュー
撮影直後に、
撮影した画像を確認することができます。その表示時間
を変更できます。
MENUボタン 
ぶ。
1 [オートレビュー] 希望の設定を選
カメラをカスタマイズする
ご注意
 [縦記録画像の再生]
が[縦向き]になっていても、オートレビュー時は縦方

向で表示されません(144ページ)。
オートレビュー時は、
[レンズ補正(歪曲収差)]などの画像処理前の画像を
最初に表示したあとに、処理後の画像を表示することがあります。
AELボタンの機能
AELボタンを押して固定した測光値を、AELボタンを押している間だ
け保持するか
(
[押す間AEL]
)
、
もう一度AELボタンを押すまで保持す
るか([再押しAEL]
)
を設定できます。また、
[押す間スポットAEL]
[
/ 再
押しスポットAEL]
を選ぶと、
スポット測光での露出で固定されます
(92ページ)
。
MENUボタン 
選ぶ。
3 [AELボタンの機能] 希望の設定を
JP
155
本体の設定を変更する
ご注意
測光値がロックされている間は、液晶モニター内に
が点灯します。解除
し忘れのないようにしてください。
 ここでの
「押す間」、
「再押し」設定は、マニュアルモードでのマニュアルシフ
ト(70ページ)にも影響します。
 「再押し」
に設定したときは、もう一度AELボタンを押して、忘れずにロック
を解除してください。

AELボタンに他の機能を割り当てるには
AELボタンには、AEL機能の他に以下の機能を割り当てられます。
ドライブモード/フラッシュモード/オートフォーカスエリア/
美肌効果/ 顔検出/スマイルシャッター /
オートポートレートフレーミング/ISO感度/測光モード/調光補正/
ホワイトバランス/ DRO/オートHDR /クリエイティブスタイル/
ピクチャーエフェクト/画像サイズ/横縦比/画質/押す間AEL/
再押しAEL/押す間スポットAEL/ 再押しスポットAEL/
押す間AF/MFコントロール / 再押しAF/MFコントロール /
スマートテレコンバーター /ズーム /ピント拡大/登録/
モニターミュート/未設定
Cボタンの機能
割り当てられる機能は、
[AELボタンの機能]
と同じです。
MENUボタン 
ぶ。
JP
156
3 [Cボタンの機能] 希望の設定を選
本体の設定を変更する
モニター明るさ
本機は明るさセンサー(17ページ)
により、
周囲の明るさに合わせて、
液晶モニターの明るさを自動調整します。
これを手動で変えたり、
晴天時の屋外に最適な明るさにできます。
MENUボタン 
ぶ。
1 [モニター明るさ] 希望の設定を選
ご注意
 [オート]
設定時は、明るさセンサーを手などで覆わないようにしてお使い
ください。
ACアダプター(付属)を使うと、モニターの明るさはマニュアル±0設定に
固定されます。
 室内で
[屋外晴天]にすると明るすぎるため、室内での使用時は[オート]か
[マニュアル]に設定してください。

カメラをカスタマイズする
ファインダー明るさ
ファインダー(別売)
装着時、
本機は被写体の明るさに合わせてファ
インダーの明るさを自動調整します。
これを手動で変えることもできます。
MENUボタン 
1 [ファインダー明るさ][マニュア
ル] 希望の設定を選ぶ。
JP
157
本体の設定を変更する
モニター表示画質
モニターの表示画質を設定します。
[標準]にすると、
よりバッテリーの消耗を防ぎます。
MENUボタン 
選ぶ。
2 [モニター表示画質] 希望の設定を
ご注意

[標準]に設定できません。
ACアダプター(付属)使用時は、
 [標準]
に設定時は、一定時間操作しないと、モニターの明るさが暗くなりま
す。
 [標準]
に設定時は、
[パワーセーブ開始時間]は変更できません。
パワーセーブ開始時間
操作していないときにパワーセーブ
(省電力)
モードになるまでの時
間を短くしてバッテリーの消耗を防ぎます。パワーセーブ時でも、
シャッターボタン半押しなどの操作をすれば、
撮影が再開できます。
MENUボタン 
間を選ぶ。
2 [パワーセーブ開始時間] 希望の時
ご注意

テレビ接続時はパワーセーブモードになりません。
 [モニター表示画質]
を[標準]に設定すると、
[パワーセーブ開始時間]の設
定は変更できません。
JP
158
本体の設定を変更する
FINDER/LCD切換設定
液晶モニター表示とファインダー表示の自動切り換えを無効にして、
ファインダー(別売)
側のボタンのみでの切り換えに設定できます。
MENUボタン 
アル]を選ぶ。
1 [FINDER/LCD切換設定][マニュ
カメラをカスタマイズする
JP
159
レンズ補正を設定する
レンズ補正(周辺光量)
画面の周辺部が暗くなる場合に、
自動で光量を補正します。
MENUボタン 
定を選ぶ。
4 [レンズ補正(周辺光量)] 希望の設
レンズ補正(倍率色収差)
画面周辺部で色ずれが起こる場合に、
自動で色ずれを補正します。
MENUボタン 
設定を選ぶ。
4 [レンズ補正(倍率色収差)] 希望の
レンズ補正(歪曲収差)
画面の歪みが起こる場合に、
自動で歪みを補正します。
MENUボタン 
定を選ぶ。
JP
160
4 [レンズ補正(歪曲収差)] 希望の設
メモリーカードへの記録方法を設定
する
フォーマット
フォーマットすると、
プロテクトしてある画像も含めて、
すべての
データが削除され、
元に戻せません。
MENUボタン 
1 [フォーマット][実行]を選ぶ。
ご注意



カメラをカスタマイズする

フォーマット中はアクセスランプが点灯します。点灯中はメモリーカード
を抜かないでください。
メモリーカードのフォーマットは、本機で行ってください。パソコンでメ
モリーカードのフォーマットを行うと、フォーマットの形式によってはメ
モリーカードが使えなくなることがあります。
メモリーカードによっては、フォーマットに数分かかる場合があります。
バッテリー残量が1%以下のときは、フォーマットできません。
ファイル番号
MENUボタン 
ぶ。
1 [ファイル番号] 希望の設定を選
連番
ファイル番号をリセットせず、9999までファイ
ル番号を続ける。
リセット
新規のフォルダーにファイルを記録する場合に
はファイル番号をリセットし、0001から番号を
付ける。同一フォルダー内にファイルが存在し
ている場合は、
その続きから始まる。
ご注意

設定値リセットを行うと、ファイル番号はリセットされます。
JP
161
メモリーカードへの記録方法を設定する
記録フォルダー選択
標準形式フォルダーを選択中でフォルダーが2つ以上存在する場合、
撮影した画像を保存するフォルダー(記録フォルダー)
を選べます。
MENUボタン 
フォルダーを選ぶ。
1 [記録フォルダー選択] 希望の
ご注意

日付形式フォルダー設定中は、記録フォルダーの選択はできません。
フォルダー新規作成
メモリーカードの中に、
新しいフォルダーを作成します。
既存番号+1のフォルダーが作成されます。次に撮影する画像は新し
く作成したフォルダーに記録されます。静止画用のフォルダーと
MP4動画用のフォルダーが同時に作成されます。
MENUボタン 
1 [フォルダー新規作成]を選ぶ。
ご注意


JP
162
他機で使用していたメモリーカードを本機に入れて撮影すると、自動的に
新しいフォルダーが作成される場合があります。
1つのフォルダー番号に記録できる画像は最大4000枚です。容量を超える
と、自動的に新しいフォルダーが作成される場合があります。
メモリーカードへの記録方法を設定する
管理ファイル修復
パソコンでファイルを操作したなどの原因で、
画像を管理している
ファイルに何らかの異常が発生すると、
メモリーカード内の画像が再
生できなくなります。
そのような場合に管理ファイルの修復を行います。
MENUボタン 
ぶ。
1 [管理ファイル修復][実行]を選
ご注意

充分に充電したバッテリーをお使いください。残量の少ないバッテリーを
使用して行うと、データを破損するおそれがあります。
アップロード設定(Eye-Fi)
MENUボタン 
カメラをカスタマイズする
市販のEye-Fiカードを使って、
アップロード機能を使うことができま
す。
3 [アップロード設定][入]を選ぶ。
通信状態の画面表示
待機中で、送信画像が無い
アップロード待機中
接続中
アップロード中
エラー発生
ご注意
Eye-Fiカードはご使用の前に、無線LANアクセスポイントや転送先を設定
してください。詳しくはEye-Fiカードに付属の取扱説明書をご覧ください。
 Eye-Fiカードはアメリカ、
カナダ、日本、EUの一部の国で販売しています
(2012年6月現在)。

JP
163
メモリーカードへの記録方法を設定する










JP
164
Eye-Fiカードに関する問い合わせは、その製造者・販売者に直接ご確認くだ
さい。
Eye-Fiカードはご購入された国のみで使用が認められています。使用する
国の法律に従ってお使いください。
Eye-FiカードはワイヤレスLAN機能を持っています。飛行機の中など、使用
を禁止されている場所では、Eye-Fiカードを本機に入れないでください。
入っている場合は[アップロード設定]を[切]にしてください。アップロー
が表示されます。
ド機能が[切]になっていると画面上に
新しいEye-Fiカードを初めて使うときは、カードをフォーマットする前に、
カードに書き込まれているEye-Fiマネージャーのインストールファイルを
パソコンにコピーしてください。
Eye-Fiカードは、ファームウェアを最新版にバージョンアップしてからお使
いください。バージョンアップについて詳しくは、Eye-Fiカードに付属の
取扱説明書をご覧ください。
画像アップロード中はパワーセーブ機能は働きません。
(エラー発生)が表示された場合は、メモリーカードを抜き差しするか、
電源を入れ直してください。それでも表示される場合は、Eye-Fiカードが
壊れている可能性があります。
無線LANの通信は他の通信機器の影響を受けることがあります。通信状態
が良くないときは、接続先のアクセスポイントに近づいてください。
アップロードできるファイルについては、Eye-Fiカードに付属の取扱説明
書をご覧ください。
本機はエンドレスモードに対応していません。Eye-Fi を使用する前に、エ
ンドレスモードは必ずオフに設定してください。
好みの設定を登録する
よく使うモードや数値の組み合わせを3つまで本機に登録でき、
モー
ドダイヤルで簡単に呼び出せます。
1 本機を登録したい設定にする。
2 MENUボタン 
3 [登録]を選ぶ。
3 コントロールホイールの/で登録先の番号を選び、コント
ロールホイール中央のを押す。
登録したあとも、変更可能。
登録できる項目
カメラをカスタマイズする
撮影モード、
シャッタースピード、Fn(ファンクション)
ボタンで設
定できる機能すべて
(27 ∼ 29ページ)
、 静止画撮影メニューすべて
(30 ∼ 31ページ)
、 動画撮影メニューすべて
(32ページ)
登録を呼び出すには
モードダイヤルの
「1」
「2」
、
、
「3」
から呼び出したい番号を選んでくださ
い。
登録した内容を変更するには
希望する設定に変更し、
同じ番号に再登録してください。
ご注意


プログラムシフト、マニュアルシフトは登録できません。
一部の機能については、本機のダイヤルの位置と、実際に撮影に使われる設
定とが一致しなくなります。本機のモニター情報を元に撮影してください。
JP
165
設定を初期値に戻す
本機の主な設定が初期値に戻ります。
MENUボタン 
認]を選ぶ。
4 [設定リセット] 希望の設定 [確
ご注意

JP
166
設定リセット中はバッテリーを抜かないでください。
本機のバージョンを確認する
お手持ちのカメラのバージョンを表示します。本機のファームウェ
アのアップデートがリリースされたときなどに確認します。
MENUボタン 
4 [バージョン表示]を選ぶ。
カメラをカスタマイズする
JP
167
ソフトウェアを使う
サイバーショットで撮影した画像をパソコンでご活用いただくため
に、以下のソフトウェアをお使いください。
「Image Data Converter」
「PlayMemories Home」
インストールに関するご注意は172 ∼ 173ページもご覧ください。
「Image Data Converter」を使う
次のことなどができます。
 RAW画像を再生し、
トーンカーブやシャープネスなど多彩な補正機
能で編集
 ホワイトバランスや露出、
クリエイティブスタイルなどの画像の調
整
 表示、
編集した静止画をパソコンに保存
RAWデータのまま保存する方法と、汎用ファイルフォーマット形式
で保存する方法があります。
 本機で撮影したRAW画像/JPEG画像の表示、
比較
 5段階でランク付け
 カラーラベルの設定
詳しい使いかたはヘルプをご覧ください。
[スタート][すべてのプログラム][Image Data Converter]
[ヘルプ][Image Data Converter Ver.4]
のサポート情報
「Image Data Converter」
http://www.sony.co.jp/ids-sj/
JP
168
ソフトウェアを使う
「PlayMemories Home」を使う
次のことなどができます。
 本機で撮影した画像のパソコンへの取り込み、
表示
 パソコンにある画像を、
撮影日ごとにカレンダー上に整理して、閲
覧
 静止画の補正
(赤目補正など)
、
プリント、
メール送信、
撮影日時の変
更
 パソコンにある画像を、
切り抜いたり
(トリミング)
、
サイズ変更
(リ
サイズ)
などの編集
 画像に日付を挿入して保存、
印刷
 パソコンに取り込んだAVCHD動画から、
ブルーレイディスク、また
はDVD-Videoディスクの作成
(ブルーレイディスク、DVD-Video
ディスクの初回作成時には、
インターネット接続環境が必要)
。
ご注意
 「PlayMemories
パソコンで見る
Home」は、Macには対応しておりません。Macで再生す
る場合は、Macに搭載されているアプリケーションをご利用ください。
 [記録設定]
を[60p 28M(PS)]または[60i 24M(FX)]、
[24p 24M(FX)]にし
て撮影した動画は、
「PlayMemories Home」でのAVCHD記録ディスク作成
時に変換され、そのままの画質でディスクを作成することはできません。
変換には時間がかかります。 そのままの画質で保存したいときは、ブルー
レイディスクに保存してください。
詳しい使いかたは
「PlayMemories Homeヘルプガイド」
をご覧くだ
さい。
デスクトップ上の (PlayMemories Homeヘルプガイド)
をダブル
クリック、
または
[スタート][すべてのプログラム]
[PlayMemories Home][PlayMemories Homeヘルプガイド]

Windows 8の場合は、スタート画面から[PlayMemories Home]アイコン
[ヘルプ]メニューから
を選択して「PlayMemories Home」を起動し、
[PlayMemories Home ヘルプガイド]を選択します。
「PlayMemories Home」
のサポート情報
http://www.sony.co.jp/pmh-sj/
JP
169
ソフトウェアを使う
パソコンの推奨環境(Windows)
ソフトウェアを使ったり、USB接続で画像を取り込んだりするには
下記の推奨環境が必要です。
OS(工場出荷時にインス
トールされていること)
Microsoft Windows XP* SP3/Windows Vista
SP2/Windows 7 SP1/Windows 8
「PlayMemories Home」 CPU:Intel Pentium Ⅲ 800 MHz以上
使用時
(HD動画再生・編集時はIntel Core Duo 1.66 GHz
以上/Intel Core 2 Duo 1.66 GHz以上、Intel Core
2 Duo 2.26 GHz以上(AVC HD(FX/FH))、Intel
Core 2 Duo 2.40 GHz以上(AVC HD PS))
メモリー:Windows XP 512 MB以上(1 GB以上を
推奨)Windows Vista/Windows 7/Windows 8
1 GB以上
インストール時に必要なハードディスク容量:約
500 MB
ディスプレイ:1024×768ドット以上
「Image Data Converter
Ver.4」使用時
CPU/メモリー:Pentium 4以上/1 GB以上
ディスプレイ:1024×768ドット以上
* 64bit版は除きます。ディスク作成機能のご使用には、Windows Image
Mastering API(IMAPI)Ver.2.0 以上が必要です。
パソコンの推奨環境(Mac)
ソフトウェアを使ったり、USB接続で画像を取り込んだりするには
下記の推奨環境が必要です。
OS(工場出荷時にインス
トールされていること)
「Image Data Converter
Ver.4」使用時
JP
170
USB接続:Mac OS X v10.3-10.8
「Image Data Converter Ver.4」:Mac OS X
v10.5、v10.6、v10.7、v10.8
CPU:Intel Core Solo/Core Duo/Core 2 Duoな
どのインテルプロセッサー
メモリー:1 GB以上を推奨
ディスプレイ:1024×768ドット以上
ソフトウェアを使う
ご注意




上記のOSでもアップグレードされた場合や、マルチブート環境の場合は、動
作保証いたしません。
1台のパソコンで2台以上のUSB機器を接続している場合、同時に使用する
USB機器によっては、本機が動作しないことがあります。
Hi-Speed USB(USB2.0準拠)のため、対応のUSBインターフェースに接続
すると、高速な転送(hi-speed転送)が行えます。
パソコンがサスペンド・レジューム機能、またはスリープ機能から復帰し
ても、通信状態が復帰できないことがあります。
パソコンで見る
JP
171
ソフトウェアを使う
「PlayMemories Home」をインストールする
1 パソコンのインターネットブラウザで以下のダウンロードサ
イトにアクセスして、
[インストール][実行]をクリックす
る。
www.sony.net/pm
2 画面の指示に従ってインストー
ルを進める。

マイクロUSB
端子へ
カメラをパソコンに接続する指示が
表示されたら、マイクロUSBケーブル
(付属)で接続してください。
パソコンの
USB端子へ
インターネットに接続されていない場合でも、
取り込み、
閲覧などの
必要最小限の機能を備えた
「PlayMemories Home(Lite版)
」
を利用
できます。
本機とパソコンをマイクロUSBケーブル
(付属)
で接続して、[コン
ピュータ](Windows XPでは[マイコンピュータ])
→カメラアイコン
→メディアアイコン→
「PMHOME.EXE」
をダブルクリックしてインス
トールしてください。
JP
172
ソフトウェアを使う
「Image Data Converter」をインストールする
Windows:
1 パソコンの推奨環境を確認する
OS(工場出荷時にインストールされていること):
Microsoft Windows XP* SP3/Windows Vista SP2/Windows 7 SP1/
Windows 8
CPU:
Pentium 4以上
* 64bit版は除きます。
2 以下のURLからソフトウェアをダウンロードしてインストー
ルする
http://www.sony.co.jp/ids-sj/
Mac:
1 パソコンの推奨環境を確認する
パソコンで見る
OS(工場出荷時にインストールされていること):
Mac OS X v10.5、v10.6、v10.7、v10.8
CPU:
Intel Core Solo/Core Duo/Core 2 Duoなどのインテルプロセッサー
2 以下のURLからソフトウェアをダウンロードしてインストー
ルする
http://www.sony.co.jp/ids-sj/
ご注意

コンピューターの管理者権限でログオンしてください。
JP
173
本機とパソコンを接続する
USB接続方法を設定する
本機をパソコンなどとUSB接続するときの接続方法を設定します。
MENUボタン 
3 [USB接続] 希望の設定を選ぶ。
オート
接続するパソコンやその他USB機器に応じて、
MTPとマスストレージのどちらで接続するのか
自動的に選択される。Windows 7または
Windows 8の場合にはMTPで接続され、
Windows 7またはWindows 8特有の機能が使
マスストレージ
本機とパソコン、
その他USB機器をマスストレー
ジ接続する。
MTP
本機とパソコン、
その他USB機器をMTP接続する。
Windows 7またはWindows 8の場合にはMTP
で接続され、Windows 7またはWindows 8特
有の機能が使用できる。それ以外
(Vista/XP、
Mac OS X)の場合には自動再生ウィザードが起
動し、
本機に設定されている記録フォルダー内の
静止画をパソコンに取り込む。
用できる。
ご注意
 [オート]
に設定しているときは、接続に時間がかかる場合があります。

*
JP
174
Windows 7またはWindows 8接続時にデバイスステージ*が表示されない
場合、
[オート]に設定してください。
接続されたカメラなどを管理できるメニュー画面(Windows 7または
Windows 8の機能)です。
本機とパソコンを接続する
USB接続モードを設定する(USB LUN設定)
本機をパソコンなどとUSB接続するときのモードを設定します。
MENUボタン 
選ぶ。
3 [USB LUN 設定] 希望の設定を
マルチ
本機に内蔵されている
「PlayMemories Home」
を使用できる。パソコンと接続するときに選ぶ。
シングル
本機に内蔵されている
「PlayMemories Home」
は使用できない。パソコン以外の機器と接続し
たときや、
[マルチ]
でUSB接続できなかった場合
に選ぶ。
パソコンと接続する
1 本機とパソコンの電源を入れる。
2 セットアップメニュー 3の[USB接続]が[マスストレージ]
3 本機とパソコンを接続する。

パソコンで見る
になっていることを確認する。
 USB端子へ
初回接続時のみ、パソコンが本機を認
識するための作業を自動的に行いま
マイクロUSB
す。作業が終わるまでお待ちください。 ケーブル
(付属)
 マイクロ
USB端子へ
JP
175
本機とパソコンを接続する
画像を取り込んで見る(Windows)
「PlayMemories Home」
を使うと、
簡単に画像を取り込めます。
「PlayMemories Home」
の機能について詳しくは、
「PlayMemories
Homeヘルプガイド」をご覧ください。
「PlayMemories Home」を使わずに画像をパソコンに取り
込むには
本機とパソコンを接続して自動再生ウィザードが起動したら、
[フォ
ルダを開いてファイルを表示][OK][DCIM]
または
[MP_
ROOT]をクリックして、取り込みたい画像をパソコン内にコピーして
ください。
ファイル名について
フォルダー
ファイルの種類
ファイル名
DCIMフォルダー
JPEGファイル
DSC0.JPG
JPEGファイル(Adobe RGB)
_DSC.JPG
RAWファイル
DSC0.ARW
RAWファイル(Adobe RGB)
_DSC.ARW
MP4ファイル(1440×1080
12M)
MAH0.MP4
MP4ファイル(VGA 3M)
MAQ0.MP4
MP_ROOTフォル
ダー

(ファイル番号)
は0001 ∼ 9999の半角数字
[画質]
を「RAW+JPEG」
で撮影した場合、RAWファイルとJPEGファ
イル名の数字部分は同じです。
ご注意


JP
176
AVCHD動画を取り込むなどの操作は「PlayMemories Home」を使用して
ください。
本機とパソコンを接続した状態で、パソコンから本機のAVCHD動画ファイ
ルやフォルダーを操作した場合、画像ファイルが壊れたり、再生できなくな
ることがあります。パソコンから本機のメモリーカード上のAVCHD動画
を削除したり、コピーをしたりしないでください。このような操作をした
結果に対し、当社は責任を負いかねます。
本機とパソコンを接続する
画像を取り込んで見る(Mac)
1 本機とパソコンを接続したら[デスクトップ画面上の新しく
認識されたアイコン]→[取り込みたい画像の入ったフォル
ダ]の順にダブルクリックする。
2 画像ファイルをハードディスクアイコンにドラッグ&ドロッ
プする。
ハードディスクに画像ファイルがコピーされる。
3[ハードディスクアイコン][画像ファイル]の順にダブル
クリックする。
画像が表示される。
Mac用ソフトウェアについて
その他Mac用ソフトウェアの詳細は以下のURLをご覧ください。
http://www.sony.co.jp/imsoft/Mac/
パソコンとの接続を切断する
パソコンで見る
以下の操作を行いたいときは、1 ∼ 2の手順をあらかじめ行ってくだ
さい。
 マイクロUSBケーブルを抜く。
 メモリーカードを取り出す。
 本機の電源を切る。
1 タスクトレイの切断アイコンを
ダブルクリックする。
 Windows 7、Windows 8のときは、
をクリックしてから、 をクリッ
クする。
Windows Vista
切断アイコン
JP
177
本機とパソコンを接続する
2[USB大容量記憶装置を安全に取り外します]をクリックす
る。
ご注意



JP
178
Mac使用時は、あらかじめメモリーカード、またはドライブのアイコンをゴ
ミ箱にドラッグ&ドロップしてください。パソコンとの接続が切断されま
す。
Windows 7使用時は、切断アイコンが出ない場合があります。その場合は
前記の手順を行わずに切断できます。
アクセスランプが点灯しているときは、マイクロUSBケーブルを抜かない
でください。データが壊れることがあります。
動画のディスクを作成する
本機に記録したAVCHD動画からディスクを作成することができます。
動画ディスクの作りかたを選ぶ
本機で記録したAVCHD動画からディスクを作成することができます。
ディスクの種類によって再生可能な機器が異なります。お使いの再
生機器に合わせて、
作成するディスクの種類を選択してください。
作成方法は、
「PlayMemories Home」
を使ってパソコンで作成する方
法と、レコーダーなどのパソコン以外の機器を使って作成する方法を
紹介します。
ディスクの種類/目的
記録できる動画画質
再生機器
PS
FX
FH
○
○
○
×*
×*
○
AVCHD規格対応再生機器(ソ
ニー製ブルーレイディスクプ
レーヤー、プレイステーション 3
など)
×*
×*
×*
一般的なDVD再生機器(DVD
プレーヤー、DVD再生可能な
パソコンなど)
ハイビジョン画質
(HD)で残したい
パソコンで見る
ハイビジョン画質
(HD)
(AVCHD記録
ディスク)で残したい
ブルーレイディスク再生機器
(ソニー製ブルーレイディス
クプレーヤー、プレイステー
ション 3など)
標準画質(STD)で記
録して残したい
[24p 24M(FX)]にし
*[記録設定]を[60p 28M(PS)]または[60i 24M(FX)]、
て撮影した動画は、
「PlayMemories Home」でのAVCHD記録ディスク作成
時に変換され、そのままの画質でディスクを作成することはできません。
変換には時間がかかります。そのままの画質で保存したいときは、ブルー
レイディスクに保存してください(181ページ)。
JP
179
動画のディスクを作成する
ハイビジョン画質(HD)の動画を記録したDVD(AVCHD
記録ディスク)を作る
「PlayMemories Home」
を使って、
パソコンに取り込んだAVCHD動
画をハイビジョン画質
(HD)
のAVCHD記録ディスクに作成できます。
1[PlayMemories Home]を起動して、
クリックする。
(ディスク作成)を
2 ディスク選択のドロップダウンリストから[AVCHD(HD)]
を選ぶ。
3 ディスクに書き込むAVCHD動画を選ぶ。
4[追加]をクリックする。

ドラッグ&ドロップでも追加できる。
5 画面の指示に従ってディスクを作成する。
ご注意



あらかじめ「PlayMemories Home」をインストールしてください。
静止画、MP4動画はAVCHD記録ディスクに記録できません。
ディスク作成には時間がかかることがあります。
AVCHD記録ディスクをパソコンで再生するには
「PlayMemories Home」
を使って再生できます。
「PlayMemories
「Player
Home」上でディスクを挿入したDVDドライブを選択して、
for AVCHD」をクリックしてください。
詳しくは「PlayMemories Homeヘルプガイド」
をご覧ください。
ご注意

JP
180
パソコンの環境によっては、動画がなめらかに再生できないことがありま
す。
動画のディスクを作成する
ブルーレイディスクを作るには
パソコンに取り込んだAVCHD動画から、
ブルーレイディスクを作成
できます。
お使いのパソコンがブルーレイディスク作成に対応している必要が
あります。
ディスクは、BD-R(書き換え不可)
、BD-RE(書き換え可)
が使えます。
追加記録はできません。
ブルーレイディスクを
「PlayMemories Home」
で作成するには専用
のアドオンソフトウェアをインストールする必要があります。詳し
くは、以下のURLをご覧ください。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/BDUJ/
インストールには、
お使いのパソコンをインターネットに接続する必
要があります。
詳しい操作方法については
「PlayMemories Homeヘルプガイド」を
ご覧ください。
ご注意
 [60p
28M(PS)]で撮影した動画から「PlayMemories Home」を使って作成
したブルーレイディスクは、AVCHD規格 Ver.2.0に対応した機器でのみ再
生できます。
1[PlayMemories Home]を起動して、
クリックする。
パソコンで見る
標準(STD)画質のディスクを作る
(ディスク作成)を
2 ディスク選択のドロップダウンリストから[DVD-Video
(STD)]を選ぶ。
3 ディスクに書き込むAVCHD動画を選ぶ。
JP
181
動画のディスクを作成する
4[追加]をクリックする。

ドラッグ&ドロップでも追加できる。
5 画面の指示に従ってディスクを作成する。
ご注意




あらかじめ「PlayMemories Home」をインストールしてください。
MP4動画はディスクに記録できません。
AVCHD動画を標準画質(STD)に変換するため、ディスク作成に時間がかか
ります。
DVD-Videoディスクを初めて作成するときは、インターネット接続環境が
必要です。
「PlayMemories Home」で使えるディスクの種類につい
て
「PlayMemories Home」
では以下の12 cmのディスクを使えます。
ブルーレイディスクについては、181ページをご覧ください。
ディスクの種類
特徴
DVD-R / DVD+R / DVD+R DL
書き換えできない。
DVD-RW / DVD+RW
書き換えて再利用できる。
「プレイステーション
3」のシステムソフトウェアは常に最新版に
アップデートしてお使いください。アップデートの詳細は、
株式会
社ソニー・コンピュータエンタテインメントのウェブサイトをご覧
ください。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
JP
182
動画のディスクを作成する
パソコン以外の機器で動画ディスクを作成する
ブルーレイレコーダーなどでもディスクを作成することができます。
機器によって作成できるディスクの種類が異なります。
使用する機器
作成できる
ディスクの種類
ブルーレイレコーダーを
使ってブルーレイディスク
や標準画質(STD)のディス
クを作成する。
ハイビジョン 標準画質
画質(HD) (STD)
HDDレコーダーなどを
使って標準画質(STD)の
ディスクを作成する。
標準画質(STD)
ご注意

作成方法の詳細は、お使いの機器の取扱説明書をご覧ください。
28M(PS)]で撮影した動画からブルーレイディスクを作成するには、
AVCHD規格Ver.2.0に対応した機器が必要です。また、作成したブルーレイ
ディスクを再生するには、AVCHD規格Ver.2.0に対応した機器が必要です。
 [60p
パソコンで見る
JP
183
困ったときは
困ったときは、
下記の流れに従ってください。

184 ∼ 191ページの項目をチェックし、本機を点検する。
 バッテリーを取りはずし、
約1分後再びバッテリーを入れ、
本機の
電源を入れる。
 設定リセットをする
(166ページ)
。
 サイバーショットオフィシャルWEBサイトで確認する。
http://www.sony.co.jp/cyber-shot/support/
 相談窓口に電話で問い合わせる
(裏表紙)
。
バッテリー・電源
本機にバッテリーを入れられない。

バッテリーの向きを確認し、ロックレバーがロックするまで挿入してく
ださい(42ページ)。
バッテリーの残量表示が正しくない。またはバッテリー残量表示が充分
なのに電源がすぐ切れる。電源が入らない。





JP
184
温度が極端に高いまたは低いところで使用しているときの現象です(195
ページ)。
バッテリーは使わなくても自然放電で少しずつ消耗します。充電をして
からお使いください。
バッテリーの寿命です(203ページ)。新しいバッテリーと交換してくだ
さい。
バッテリーが正しく取り付けられているか確認してください(42ページ)。
NP-BX1タイプのバッテリーかご確認ください。
困ったときは
電源が切れる。

操作しない状態が一定時間続くと、省電力設定(パワーセーブ)になりま
す。シャッターボタンを半押しするなどの操作をすれば、パワーセーブ
は解除されます(158ページ)。
撮影する
電源を入れても液晶モニターがつかない。

操作しない状態が一定時間続くと、パワーセーブモードになり、ほぼ電源
オフに近い状態になります。シャッターボタンを半押しするなどの操作
をすれば、パワーセーブは解除されます(158ページ)。
シャッターが切れない。


書き込み禁止スイッチまたは誤消去防止スイッチのあるメモリーカード
を使用し、スイッチが「LOCK」になっています。解除してください。
メモリーカードの空き容量を確認してください。
撮影に時間がかかる。


ノイズ軽減処理機能が働いています(130ページ)。故障ではありません。
RAWモードで撮影しています(118ページ)。RAWモードでの撮影はデー
タ量が大きいため、撮影に多少時間がかかる場合があります。
オートHDR処理中です(105ページ)。
同じ画像が数枚撮影される。

ドライブモードが連続撮影、またはブラケット撮影になっています。
[1枚
撮影]にしてください(93ページ)。
ピント(フォーカス)が合わない。
被写体が近すぎます。
マニュアルフォーカスになっています。フォーカスモードダイヤルをAF
(オートフォーカス)にしてください(78ページ)。
 光量が不足しています。
 マクロ切り換えリングの位置が正しくありません。マクロ切り換え指標
(通常撮影)または「0,2m-0,35m」
(マクロ撮影)の指標を
に、
「0,3m-」
合わせてください。


JP
困ったときは╱本機について

185
困ったときは
正しい撮影日時が記録されない。
日付・時刻を合わせてください(50ページ)。
エリア設定で現在地と異なる場所が設定されています。
[エリア設定]を設定し直してください(50ページ)。


シャッターボタンを半押しすると絞り値、シャッタースピードが点滅す
る。

被写体が明るすぎる、または暗すぎるため、本機の調整の範囲を超えてい
ます。設定し直してください。
画像が白っぽくなる(フレア)。
光のにじみが現れる(ゴースト)。
逆光で撮影したため、レンズに余分な光が入っています。レンズフード
(別売)を取り付けてください。

画像の隅が暗くなる。

フィルターやフードをご使用の場合は、いったん取りはずしてお試しく
ださい。フィルターの厚みやフードの不適切な取り付けにより、画像に
フィルターやフードが写り込むことがあります。また、レンズの光学的
な特性により、画像周辺部が暗く写る場合(光量低下)があります。
被写体の目が赤く写る。


赤目軽減モードにしてください(33ページ)。
被写体に近づいてフラッシュ調光距離内で撮影してください。
「主な仕
様」のフラッシュ光の届く範囲をご覧ください。
液晶モニターに点が現れて消えない。

故障ではありません。これらの点は記録されません(13ページ)。
画像がブレる。

暗いところでフラッシュを使わずに撮影したので、手ブレを起こしてい
ます。シャッタースピードが遅くなるので、三脚またはフラッシュの使
用をおすすめします(98ページ)。
液晶モニター /ファインダー内の測光インジケーター が点滅する。

JP
186
被写体が明るすぎる、または暗すぎて、本機の測光範囲を超えています。
困ったときは
音声が正しく記録されない。
[音声記録]
(139ページ)が[切]のときは、音声は記録されません。設定を
[入]にしてください。
画像を見る
再生できない。




パソコンでフォルダー /ファイルの名前を変更したためです(176ページ)。
パソコンで画像を加工したファイルや、本機以外で撮影した画像は本機
での再生は保証いたしません。
パソコン内の画像を本機で再生するには「PlayMemories Home」を使っ
て画像をコピーしてください。
USBモードになっています。USB接続を終了してください(177ページ)。
画像を削除する
削除できない。

画像のプロテクトを解除してください(147ページ)。

困ったときは╱本機について
誤って消してしまった。
一度削除した画像は元に戻せません。誤消去を防止したい画像には、あ
らかじめプロテクトをかけてください(147ページ)。
JP
187
困ったときは
パソコン
対応しているOSがわからない。
「パソコンの推奨環境」
を確認してください(170ページ)。
本機がパソコンに認識されない。





本機の電源が入っているか確認してください。
接続には、付属のマイクロUSBケーブルを使ってください(175ページ)。
一度パソコンと本機からマイクロUSBケーブルを抜いて再びしっかりと
差し込んでください。
パソコンのUSB端子に、本機/キーボード/マウス以外の機器が接続されて
いるときは、取りはずしてください。
USBハブ経由などでなく、本機とパソコンを直接接続してください(175
ページ)。
画像をコピーできない。



本機とパソコンを正しくUSB接続してください(175ページ)。
OSに対応した手順でコピーしてください(176、177ページ)。
パソコンでフォーマットしたメモリーカードで撮影した場合、画像をパ
ソコンへコピーできないことがあります。本機でフォーマットしたメモ
リーカードで撮影してください(161ページ)。
画像を再生できない。
「PlayMemories

「PlayMemories Homeヘル
Home」をお使いの場合は、
プガイド」をご覧ください。
パソコンメーカーまたはソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
USB接続をしたときに「PlayMemories Home」が自動起動しない。

JP
188
パソコンの電源を入れた状態でUSB接続をしてください(175ページ)。
困ったときは
メモリーカード
本機に入らない。

メモリーカードを入れる向きが違っています。正しい向きにして入れて
ください(47ページ)。
記録できない。


メモリーカードの容量がいっぱいになっています。不要な画像を削除し
てください(56、150ページ)。
本機では使えないメモリーカードが入っています(199ページ)。
誤ってフォーマットしてしまった。

フォーマットすると、メモリーカード内のデータはすべて削除され、元に
戻せません。
プリントする
プリントできない。

困ったときは╱本機について
「Image
RAW画像はプリントできません。RAW画像をプリントするには、
Data Converter」でJPEG画像に変換してください。
画像の色合いがおかしい。

Adobe RGBで撮影した画像を、Adobe RGB(DCF2.0/Exif2.21)に対応
していないsRGB環境下のプリンターで印刷すると、低彩度な画像になり
ます(132ページ)。
両端が切れてプリントされる。



プリンターによっては、画像の上下左右が切れることがあります。特に
横縦比が[16:9]のときは、左右が大きく切れることがあります。
お手持ちのプリンターでプリントする場合は、あらかじめトリミングや
ふちなしプリント機能を解除しておいてください。機能の有無は、プリ
ンターのメーカーにお問い合わせください。
お店でプリントする場合は、画像の両端が切れないようにプリントでき
るかどうか、あらかじめお店にお問い合わせください。
JP
189
困ったときは
日付を入れてプリントできない。
「PlayMemories
Home」を使ってプリントすると日付挿入ができます
(169ページ)。
 お店でプリントするときは、
日付挿入を希望すれば、日付を入れてプリン
トできます。
その他
レンズがくもる。

結露しています。電源を切って約1時間そのままにしてから使用してく
ださい(195ページ)。
電源を入れると、
「エリア/日付/時刻を設定してください」というメッ
セージが表示される。

バッテリーが消耗したまま、または本機のバッテリーを取り出したまま
放置したため、日時の設定が失われました。バッテリーを充電して、日時
を再設定してください(50、195ページ)。バッテリー充電のたびにリセッ
トされる場合は、内蔵充電式バックアップ電池が消耗している場合があ
るため、相談窓口にお問い合わせください。
撮影残り画像数が減らなかったり、一度に2枚減ったりする。

JPEG画像の場合、画像によって圧縮率や圧縮後のファイルサイズが変わ
るためです
(118ページ)。
リセット操作をしていないのに、設定内容がリセットされる。

電源スイッチが「ON」のままバッテリーを取り出しました。バッテリー
を取り出すときは、電源スイッチを「OFF」にして、アクセスランプが点灯
していないのを確かめてから取り出してください(19ページ)。
本機が正常に作動しない。


JP
190
本機の電源を切ってバッテリーを一度取り出し、入れ直してください。
温度が上がっているときには、いったんバッテリーを取りはずし、本機の
温度が下がってからこれらの処置を行ってください。
ACアダプター使用時は、一度コードを抜いて、電源を入れ直してくださ
い。それでも直らない場合や何度も繰り返す場合は故障ですので、お買
い上げ店または相談窓口にお問い合わせください。
困ったときは
画面に「--E-」が表示される。

メモリーカードを一度取り出し、入れ直してください。それでも直らな
い場合は、メモリーカードをフォーマットしてください。
困ったときは╱本機について
JP
191
警告表示
モニターには、
次のような表示が
出ることがあります。
エリア/日付/時刻を設定してくだ
さい

エリアと日付、時刻を設定して
ください。長時間使用していな
い場合は内蔵の充電式バック
アップ電池を充電してください。
このメモリーカードは使えません
フォーマットしますか?

パソコンでフォーマットを行っ
たため、ファイルシステムが変
更されています。
[実行]を選ん
でフォーマットを行ってくださ
い。本機で使用できるようにな
りますが、カード内のデータは
すべて削除されます。また、
フォーマットに多少時間がかか
ることがあります。それでも
メッセージが出る場合は、カー
ドを交換してください。
メモリーカードエラー


本機では使えないカードが入っ
ています。
フォーマットに失敗しています。
再度フォーマットを実行してく
ださい。
メモリーカードを入れ直してくだ
さい

JP
192
本機では使えないメモリーカー
ドが入っています。


メモリーカードが壊れています。
メモリーカード端子が汚れてい
ます。
メモリーカードがロックされてい
ます

書き込み禁止スイッチまたは誤
消去防止スイッチのあるメモ
リーカードを使用し、スイッチ
が「LOCK」になっています。解
除してください。
ノイズリダクション実行中

長秒時ノイズリダクション、高
感度ノイズリダクションが機能
した場合、シャッターが開いて
いた時間分だけ、ノイズ軽減処
理を行います。この間は次の撮
影はできません。
表示できない画像です

他のカメラで撮影した画像や、
パソコンで画像を加工した場合
は表示できないことがあります。
DPOF指定できません

RAW画像をDPOF指定しようと
しています。
しばらく使用できません
カメラの温度が下がるまでお待ち
ください

連続撮影したため、本機の温度
が上がっています。本機の電源
を切って、本機の温度が下がり
再び撮影可能になるのを待って
から撮影してください。
警告表示

長時間撮影したため、本機の温
度が上がっています。撮影を終
了してください。
この動画記録方式では
撮影できません
[記録方式]
を[MP4]にしてくだ
さい。



本機の管理ファイルへの記録が
できません。
「PlayMemories
Home」で、すべての画像をパソ
コンに取り込み、メモリーカー
ドを修復してください。
他のカメラで撮影した画像は、
拡大/回転できないことがあり
ます。
これ以上フォルダー作成できませ
ん

本機で日付を管理できる枚数を
超えています。
上3桁の番号が「999」のフォル
ダーがメモリーカード内にあり
ます。本機でこれ以上のフォル
ダーを作成できません。
(点滅)
マクロ切り換え指標が
(通常撮影)と
「0,3m-」
(マクロ撮影)の
「0,2m-0,35m」
中間にあるとき、
が点滅
します。マクロ切り換えリング
を回して、指標をどちらかに合
わせてください。

困ったときは╱本機について
カメラエラー
システムエラー

拡大できません
回転できない画像です
バッテリーを一度取り出し、入
れ直してください。何度も繰り
返す場合は相談窓口にお問い合
わせください。
管理ファイルに不整合が見つかり
ました
修復しますか?

管理ファイルが破損しているた
め、AVCHD動画の撮影、再生が
できません。画面の指示に従い
修復してください。
JP
193
本体のお手入れ
カメラ本体の清掃

本体表面の清掃は、
水やぬるま湯を少し含ませた柔らかい布で軽く
拭いたあと、
からぶきします。本機の表面が変質したり塗装がはげ
たりすることがあるので、
以下はご使用にならないでください。
 シンナー、
ベンジン、
アルコール、
化学ぞうきん、
虫除け、
日焼け止
め、殺虫剤のような化学薬品類
 上記が手についたまま本機を扱うこと
 ゴムやビニール製品との長時間の接触
モニターのお手入れ
手の脂、ハンドクリームなどが付いたままにするとコーティングが
剥がれやすくなりますので、
早めに拭き取ってください。
 ティッシュペーパーなどで強く拭くとコーティングに傷がつくこ
とがあります。
 モニターに指紋やゴミが付いて汚れたときは、
表面のゴミなどをや
さしく取り除いてから、
柔らかい布などを使ってきれいにすること
をおすすめします。

レンズの清掃
シンナーやベンジンなどの有機溶剤を含むクリーナーは絶対に使
用しないでください。
 レンズ面を清掃するときは、
市販のブロアーでほこりなどを取り除
いてください。汚れがひどい場合は、
柔らかい布やレンズティッ
シュにレンズクリーナーを染み込ませ、
レンズの中央から円を描く
ように軽くふいてください。レンズクリーナーを直接レンズ面にか
けないでください。

JP
194
使用上のご注意
使用/保管してはいけない場
所
異常に高温、低温、または多湿になる
場所
炎天下や夏場の窓を閉め切った自動
車内は特に高温になり、放置すると変
形したり、故障したりすることがあり
ます。
熱器具の近く
 直射日光の当たる場所、
での保管。
変色したり、変形したり、故障したり
することがあります。


動作温度にご注意ください
本機の動作温度は約0℃∼ 40℃です。
動作温度範囲を超える極端に寒い場所
や暑い場所での撮影はおすすめできま
せん。
結露とは、本機を寒い場所から急に暖
かい場所へ持ち込んだときなどに、本
機の内部や外部に水滴が付くことです。
この状態でお使いになると、故障の原
因になります。
結露を起こりにくくするために
本機を寒いところから急に暖かいとこ
ろに持ち込むときは、ビニール袋に本
機を入れて、空気が入らないように密
閉してください。約1時間放置し、移動
先の温度になじんでから取り出します。
結露が起きたときは
電源を切って結露がなくなるまで約1
時間放置し、結露がなくなってからお
使いください。特にレンズの内側に付
いた結露が残ったまま撮影すると、き
れいな画像を記録できませんのでご注
意ください。
内蔵の充電式バックアップ電
池について
困ったときは╱本機について
激しい振動のある場所
強力な磁気のある場所
砂浜などの砂ぼこりの多い場所
 砂地、
海辺や砂地、あるいは砂ぼこりが起こ
る場所などでは、砂がかからないよう
にしてください。故障の原因になる
ばかりか、修理できなくなることもあ
ります。
 湿度の高い場所
レンズにカビが発生することがあり
ます。

結露について
本機は日時や各種の設定を電源の入/切
に関係なく保持するために充電式バッ
クアップ電池を内蔵しています。充電
式バックアップ電池は本機を使用して
いる限り常に充電されていますが、使
う時間が短いと徐々に放電し3か月程
度まったく使わないと完全に放電して
しまいます。充電してから使用してく
ださい。ただし、充電式バックアップ
日
電池が充電されていない場合でも、
時を記録しないのであれば本機を使う
ことができます。バッテリー充電のた
びにリセットされる場合は、内蔵充電
式バックアップ電池が消耗している場
合があります。相談窓口にお問い合わ
せください(裏表紙)。
JP
195
使用上のご注意
内蔵の充電式バックアップ電池の充
電方法
ACアダプターを使ってコンセントにつ
ないで、本機の電源を切ったまま24時
間以上放置する。
アクセサリーについてのご注
意
本機には、カメラの特性に適合するよ
うに設計されたソニー製アクセサリー
のご使用をおすすめします。他社製品
と組み合わせて使用した際の性能や、
それによって生じた事故、故障につき
ましては保証いたしかねますので、あ
らかじめご了承ください。
メモリーカードについて
メモリーカードおよびカードアダプ
ターにラベルなどを貼らないでくださ
い。故障の原因になります。
メモリーカードを廃棄/譲渡
するときのご注意
本機やパソコンの機能による[フォー
マット]や[削除]では、メモリーカード
内のデータは完全には消去されないこ
とがあります。メモリーカードを譲渡
するときは、パソコンのデータ消去専
用ソフトなどを使ってデータを完全に
消去することをおすすめします。また、
メモリーカードを廃棄するときは、メ
モリーカード本体を物理的に破壊する
ことをおすすめします。
JP
196
本体を廃棄/譲渡するときの
ご注意
本機を廃棄、譲渡する前に、個人情報保
護の観点から、個人顔登録の削除をお
すすめします(122ページ)。
海外で使用する
には
ACアダプター(付属)は全世界
(AC100V ∼ 240V・50/60Hz)で使え
ます。ただし、地域によってはコンセ
ントに差し込むための変換プラグアダ
プターが必要になる場合があります。
あらかじめ旅行代理店などでおたずね
のうえ、ご用意ください。
コンセ
ント形
状例
本機で撮影した画像をテレビで見ると
きは、本機と同じカラーテレビ方式
(NTSC)のテレビが必要です。
NTSC方式
日本、アメリカ、エクアドル、カナダ、韓
国、コロンビア、ジャマイカ、スリナム、
台湾、中央アメリカ、チリ、バハマ、フィ
リピン、ベネズエラ、ペルー、ボリビア、
メキシコ、など
PAL方式
地域
主に北米
主にヨーロッ
パ
変換プ
ラグア
ダプ
ター
不要
必要
電子式変圧器(トラベルコンバー
ター)は不要です。故障の原因となる
ので使わないでください。
イギリス、イタリア、インドネシア、
オーストラリア、オーストリア、オラン
ダ、クウェート、クロアチア、シンガ
ポール、スウェーデン、スイス、スペイ
ン、スロバキア、タイ、チェコ、中国、デ
ンマーク、ドイツ、トルコ、ニュージー
ランド、ノルウェー、ハンガリー、フィ
ンランド、ベトナム、ベルギー、ポーラ
ンド、ポルトガル、香港、マレーシア、
ルーマニア、など
困ったときは╱本機について
ご注意

海外のテレビで見る
(カラー
テレビ出力方式)
PAL-M方式
ブラジル
PAL-N方式
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ
SECAM方式
イラク、イラン、ウクライナ、ギリシャ、
フランス領ギアナ、フランス、ブルガリ
ア、モナコ、ロシア、など
JP
197
AVCHD規格に
ついて
「AVCHD」規格は、高効率の圧縮符号化
技術を用いて、1080i方式*1や720p方
式*2のHD(ハイビジョン)信号を記録
するハイビジョンデジタルビデオカメ
ラ用に開発された規格です。映像圧縮
にはMPEG-4 AVC/H.264方式を、音声
にはドルビーデジタル方式、または、リ
ニアPCM方式を採用しています。
MPEG-4 AVC/H.264方式は、従来の画
像圧縮方式に比べ、さらに高い圧縮効
率を持った優れた方式です。この方式
により、8cmDVDディスク、ハードディ
スクドライブ、フラッシュメモリ、メモ
リーカードなどにデジタルビデオカメ
ラの高画質なハイビジョン映像信号を
記録することができます。
本機での記録・再生について
本機ではAVCHD規格に基づき、以下の
仕様でHD(ハイビジョン)記録ができ
ます。
映像*3:MPEG-4 AVC/H.264 1920
×1080/60i、1920×
1080/60p、1920×1080/24p
音声:ドルビーデジタル2ch
記録メディア:メモリーカード
イン
*1 1080i 有効走査線数1080本、
ターレース方式のハイビジョン規格
プログ
*2 720p 有効走査線数720本、
レッシブ方式のハイビジョン規格
上記以外のAVCHD規格で記
*3 本機は、
録されたデータの再生には対応して
いません。
JP
198
メモリーカード
について
メモリーカード使用上のご注
意














書き込み禁止スイッチや誤消去防止
スイッチが「LOCK」になっていると
画像の記録や消去などができなくな
ります。この場合はロックを解除し
てください。
パソコンでフォーマットしたメモ
リーカードは、本機での動作を保証し
ません。本機でフォーマットしてく
ださい。
お使いのメモリーカードと機器の組
み合わせによっては、データの読み込
み/書き込み速度が異なります。
メモエリアに書き込むときは、あまり
強い圧力をかけないでください。
メモリーカード本体にラベルなどを
貼らないでください。
分解したり、改造したりしないでくだ
さい。
小さいお子さまの手の届くところに
置かないようにしてください。誤っ
て飲みこむおそれがあります。
本機で使用できる“メモリース
ティック”についてのご注意
困ったときは╱本機について

強い衝撃を与えたり、曲げたり、落と
したりしないでください。
以下のような場所でのご使用や保管
は避けてください。
 高温になった車の中や炎天下など
の気温の高い場所
 直射日光のあたる場所
 湿気の多い場所や腐食性のものが
ある場所
長時間使用した直後のメモリーカー
ドは熱くなっています。ご注意くだ
さい。
アクセスランプ点灯中は、絶対にメモ
リーカードを取り出したり、バッテ
リーを取りはずしたり、電源を切らな
いでください。データが壊れること
があります。
強い磁気のそばにメモリーカードを
近づけたり、静電気や電気的ノイズの
影響を受ける場所で使用した場合、
データが壊れることがあります。
大切なデータは、パソコンのハード
ディスクなどにバックアップを取っ
ておくことをおすすめします。
メモリーカードの持ち運びや保管の
際は、付属の収納ケースに入れてくだ
さい。
水にぬらさないでください。
端子部には手や金属で触れないでく
ださい。

本機で使用できるものは下記のとおり
です。ただし、すべての“メモリース
ティック”の動作を保証するものでは
ありません。
“メモリースティック”の
種類
記録・
再生
メモリースティック
デュオ(マジックゲート
非対応)
○*1
メモリースティック
デュオ(マジックゲート
対応)
○*2
JP
199
メモリーカードについて
“メモリースティック”の
種類
記録・
再生
マジックゲートメモリー
スティック デュオ
○*1*2
メモリースティック PRO
デュオ
○*2*3
メモリースティック
PRO-HG デュオ
○*2*3
メモリースティック
XC-HG デュオ
○*2*3
メモリースティック
マイクロ(M2)
○*2
メモリースティック
マイクロ(Mark2)
○*2*3
*1 パラレルインターフェースを利用し
た高速データ転送に対応していませ
ん。
*2 マジックゲート搭載の“メモリース
“メモリース
ティック デュオ”、
“マジック
ティック マイクロ”です。
ゲート”とは暗号化技術を使って著作
権を保護する技術です。本機ではマ
ジックゲート機能が必要なデータの
記録/再生はできません。
3
[1440×1080 12M]動
* AVCHD動画、
画は、
“メモリースティック PRO デュ
オ”、
“メモリースティックPRO-HG
デュオ”、
“メモリースティック
“メモリースティッ
XC-HG デュオ”、
ク マイクロ(Mark2)”以外の“メモ
リースティック”には記録できません。

使用可能な“メモリースティック”に
ついての最新情報は、ホームページ上
の「“メモリースティック”対応表」を
ご確認ください。
http://www.sony.co.jp/mstaiou/
JP
200
“メモリースティック
マイクロ”、
microSD メモリーカードを本機でお
使いの場合は、必ず専用のアダプター
に入れてお使いください。
“メモリースティック XC-HG デュ
オ”、SDXCメモリーカードおよび
microSDXC メモリーカードに記録
した映像は、exFATに対応していな
いパソコンやAV機器などに、本機と
マイクロUSBケーブルで接続して取
り込んだり再生することはできませ
ん。接続する機器がexFATに対応し
ているかを事前にご確認ください。
対応していない機器に接続した場合、
フォーマット(初期化)を促す表示が
される場合がありますが、決して実行
しないでください。内容が全て失わ
“メモリース
れます。
(exFATは、
ティック XC-HG デュオ”、SDXCメ
モリーカードおよびmicroSDXC メ
モリーカードで使用されているファ
イルシステムです。)
“メモリースティック マイク
ロ”
(別売)使用上のご注意
本製品は“メモリースティック マイ
クロ”
(“M2”)に対応しています。
“M2”は“メモリースティック マイク
ロ”の略称です。
を本
“メモリースティック マイクロ”
機でお使いの場合は、必ず“メモリー
スティック マイクロ”をデュオサイ
ズのM2アダプターに入れてからお使
いください。デュオサイズのM2アダ
プターに装着されていない状態で挿
入すると、
“メモリースティック マイ
クロ”が取り出せなくなる可能性があ
ります。

メモリーカードについて
“メモリースティック
マイクロ”は小
さいお子さまの手の届くところに置
かないようにしてください。誤って
飲み込むおそれがあります。
Eye-Fiカードについて
Eye-Fiカードはアメリカ、カナダ、日本、
EUの一部の国で販売しています。
(2012年6月現在)
 Eye-Fiカードに関するお問い合わせ
は、その製造者・販売者に直接ご確認
ください。
 Eye-Fiカードはご購入された国のみ
で使用が認められています。使用す
る国の法律に従ってお使いください。
困ったときは╱本機について
JP
201
充電について
付属のACアダプターは本機専用です。
故障のおそれがあるため、他の電子機
器に接続して使用しないでください。
また、必ずソニー製純正のACアダプ
ターを使用してください。
 充電中に本機の充電ランプが点滅し
た場合はバッテリーを取りはずし、も
う一度同じバッテリーを本機に入れ
てください。再びランプが点滅した
場合はバッテリーの異常、または指定
以外のバッテリーが挿入されている
可能性があります。指定のバッテリー
かどうか確認してください。
指定のバッテリーを入れている場合
は、バッテリーを取りはずし、新品の
バッテリーなど別のバッテリーを挿
入して充電が正常に行われるか確認
してください。充電が正常に行われ
る場合は、バッテリーの異常が考えら
れます。
 ACアダプターを本機とコンセントに
接続しても充電ランプが点滅する場
合は、充電に適した温度範囲外にある
ため、充電の一時待機状態になってい
ます。充電に適した温度範囲に戻れ
ば充電を再開しランプも点灯します。
バッテリーの充電は周囲温度が10℃
∼ 30℃の環境で行うことをおすすめ
します。
バッテリーの上手な使いかた


バッテリーについて
バッテリーの充電について
周囲の温度が10℃ ∼ 30℃の環境で充
電してください。これ以外では、効率
のよい充電ができないことがあります。
JP
202





周囲の温度が低いとバッテリーの性
能が低下するため、使用できる時間が
短くなります。より長い時間ご使用
いただくために、バッテリーをポケッ
トなどに入れて温かくしておき、撮影
の直前、本機に取り付けることをおす
すめします。
フラッシュ撮影を頻繁にすると、バッ
テリーの消費が早くなります。
撮影には予定撮影時間の2 ∼ 3倍の
予備バッテリーを準備して、事前に試
し撮りをしてください。
バッテリーは防水構造ではありませ
ん。水などにぬらさないようにご注
意ください。
高温になった車の中や炎天下などの
気温の高い場所に放置しないでくだ
さい。
バッテリーの端子部が汚れると、電源
が入らなかったり、充電ができないな
どの症状が出る場合があります。こ
のような場合は柔らかい布や綿棒な
どで軽く拭いて汚れを落としてくだ
さい。
バッテリーの保管方法につい
て
バッテリーを長時間使用しない場合
でも、機能を維持するために、1年に
1回程度充電して本機で使い切り、そ
の後本機を湿度の低い涼しい場所で
保管してください。
ス
 本機でバッテリーを使い切るには、
ライドショー(143ページ)を再生し
て、電源が切れるまでそのままにして
ください。

充電について

本機から取り出したバッテリーは、接
点汚れ、ショート等を防止するため、
携帯、保管時は必ずポリ袋などに入れ
て金属から離してください。
バッテリーの寿命について
バッテリーには寿命があります。使
用回数を重ねたり、時間が経過するに
つれバッテリーの容量は少しずつ低
下します。使用できる時間が大幅に
短くなった場合は、寿命と思われます
ので新しいものをお買い上げくださ
い。
保管方法、使用状況や環境に
 寿命は、
よってバッテリーごとに異なります。

対応バッテリーについて
NP-BX1(付属)は、Xタイプに対応し
たサイバーショットにのみ使用できま
す。
困ったときは╱本機について
JP
203
ライセンスにつ
いて
ライセンスに関する注意
本製品には、弊社がその著作権者との
ライセンス契約に基づき使用している
ソフトウェアが搭載されております。
当該ソフトウェアの著作権者様の要求
に基づき、弊社はこれらの内容をお客
様に通知する義務があります。
ライセンス内容(英文)に関しては、本機
の内蔵メモリー内に記録されています。
本機とパソコンをマスストレージ接続
し、
「PMHOME」–「LICENSE」内にあ
るファイルをご一読ください。
本製品は、MPEG LA, LLC.がライセン
ス活動を行っているAVC PATENT
PORTFOLIOLICENSEの下、次の用途に
限りライセンスされています:
(i)消費者が個人的、非営利の使用目的
で、MPEG-4 AVC規格に合致したビデ
オ信号(以下、AVC VIDEOといいます)
にエンコードすること。
(ii)AVC Video(消費者が個人的に非
営利目的でエンコードしたもの、若し
くはMPEGLAよりライセンスを取得し
たプロバイダーがエンコードしたもの
に限られます)をデコードすること。な
お、その他の用途に関してはライセン
スされていません。プロモーション、商
業的に利用することに関する詳細な情
報につきましては、MPEG LA, LLC.の
ホームページをご参照ください。
JP
204
GNU GPL/LGPL適用ソフト
ウェアに関するお知らせ
本製品には、以下のGNU General
Public License(以下「GPL」とします)
または、GNU Lesser General Public
License(以下「LGPL」とします)の適
用を受けるソフトウェアが含まれてお
ります。お客様は添付のGPL/LGPLの
条件に従いこれらのソフトウェアの
ソースコードの入手、改変、再配布の権
利があることをお知らせいたします。
ソースコードは、Webで提供しており
ます。
ダウンロードする際には、以下のURLに
アクセスしてください。
http://www.sony.net/Products/
Linux/
なお、ソースコードの中身についての
お問い合わせはご遠慮ください。
ライセンス内容(英文)に関しては、本機
の内蔵メモリー内に記録されています。
本機とパソコンをマスストレージ接続
し、
「PMHOME」–「LICENSE」内にあ
るファイルをご一読ください。
保証書とアフ
ターサービス
必ずお読みください
記録内容の補償はできません
万一、デジタルスチルカメラやメモ
リーカードなどの不具合などにより記
録や再生されなかった場合、記録内容
の補償については、ご容赦ください。
保証書は国内に限られています
このデジタルスチルカメラは国内仕様
です。外国で万一、事故、不具合が生じ
た場合の現地でのアフターサービスお
よびその費用については、ご容赦くだ
さい。
保証期間経過後の修理は
修理によって機能が維持できる場合は、
ご要望により有料修理させていただき
ます。
部品の交換について
この商品は修理の際、交換した部品を
再生、再利用する場合があります。そ
の際、交換した部品は回収させていた
だきます。
部品の保有期間について
当社はデジタルスチルカメラの補修用
性能部品(製品の機能を維持するため
に必要な部品)を製造打ち切り後5年間
保有しています。
ただし、故障の状況その他の事情によ
り、修理に代えて製品交換をする場合
がありますのでご了承ください。
保証書
この製品には保証書が添付されてい
ますので、お買い上げの際お買い上げ
店でお受け取りください。
 所定事項の記入および記載内容をお
確かめの上、大切に保存してください。

困ったときは╱本機について
アフターサービス
調子が悪いときはまずチェックを
“困ったときは”の項を参考にして故障
かどうかお調べください。それでも具
合の悪いときは相談窓口にご相談くだ
さい(裏表紙)。
保証期間中の修理は
保証書の記載内容に基づいて修理させ
ていただきます。詳しくは保証書をご
覧ください。
JP
205
撮影可能枚数/時間を確認する
メモリーカードを入れて電源スイッチ
を「ON」にすると、
画面に、
撮影可能枚
数(現在の設定で撮影を続けると、
あと
何枚撮影できるか)
が表示されます。
ご注意


撮影可能枚数が「0」で黄色く点滅したときは、メモリーカードの容量がいっ
ぱいです。メモリーカードを交換するか、メモリーカード内の画像を削除
してください(56、150ページ)。
撮影可能枚数が「NO CARD」で黄色く点滅したときは、メモリーカードが
入っていません。メモリーカードを入れてください。
メモリーカードで撮影できる枚数
本機でフォーマットしたメモリーカードに記録できる撮影枚数の目
安は次のとおりです。当社試験基準メモリーカード使用時の枚数で
す。撮影状況および使用するメモリーカードによって記録可能枚数
は異なります。
画像サイズ:L 24M
横縦比3:2のとき*
本機でフォーマットしたメモリーカード
JP
(単位:枚)
2GB
4GB
8GB
16GB
32GB
64GB
スタンダード
280
560
1100
2250
4600
9200
ファイン
195
395
800
1600
3200
6400
エクストラファ
イン
105
215
435
870
1750
3500
画質
206
容量
RAW+JPEG
54
105
215
435
870
1750
RAW
74
145
295
600
1200
2400
撮影可能枚数/時間を確認する
*[横縦比]を[3:2]以外に設定しているときは、上記の枚数より多く記録でき
ます(RAW設定時はのぞく)。
1つのバッテリーで撮影できる枚数
使用状況によって撮影可能枚数は異なります。
使用時間
枚数
静止画撮影
([モニター表示画質]
[高画質]設定時)
約110分
約220枚
静止画撮影
([モニター表示画質]
[標準]設定時)
約135分
約270枚
静止画再生
約230分
約4600枚
実動画撮影
約30分
̶
連続動画撮影
約60分
̶
ご注意
撮影枚数は満充電された状態での目安の枚数です。使用方法で枚数は減少
する場合があります。
 撮影可能枚数は、
以下の条件で撮影した場合です。
 当社製の
“メモリースティック PRO デュオ”(Mark2)(別売)を使用
 温度25℃の環境
 静止画撮影時の数値は、CIPA規格により、
以下の条件で撮影した場合です。
(CIPA:カメラ映像機器工業会、Camera & Imaging Products

フォーカスモードダイヤル:AF(オートフォーカス)
DISP:[全情報表示]
 30秒ごとに1回撮影
 2回に一度、
フラッシュを発光する。
 10回に一度、
電源を入/切する。
動画撮影時の数値は、CIPA規格により、以下の条件で撮影した場合です。
 記録設定:60i 17M(FH)
 実動画撮影:撮影、
ズーム、撮影スタンバイ、電源の入/切を繰り返したと
きの撮影時間の目安。
 連続動画撮影:連続撮影の制限
(29分)により撮影が終了したときは、再
度MOVIE(動画)ボタンを押して撮影を続ける。ズームなどその他の操
作はしない。



JP
困ったときは╱本機について
Association)
[画質]
:[ファイン]
207
撮影可能枚数/時間を確認する
動画の記録可能時間
本機でフォーマットしたメモリーカードに記録できる、
動画ファイル
の合計記録時間の目安です。
本機でフォーマットしたメモリーカード
容量
2GB
4GB
8GB
AVCHD 60i
24M(FX)
10分
20分
40分
AVCHD 60i
17M(FH)
10分
30分
1時間
記録方式
サイズ
AVCHD 60p
28M(PS)
9分
15分
35分
AVCHD 24p
24M(FX)
10分
20分
40分
AVCHD 24p
17M(FH)
10分
30分
1時間
MP4 1440×
1080 12M
MP4 VGA 3M

15分
40分
16GB
1時間30
分
2時間
分
64GB
3時間
6時間
4時間5 8時間15
分
分
1時間15 2時間30 5時間5
分
1時間30
分
2時間
分
分
3時間
6時間
4時間5 8時間15
分
分
1時間20 2時間45 5時間30 11時間5
分
分
1時間10 2時間25 4時間55 9時間55
分
32GB
分
分
分
分
20時間
40時間
10分
連続撮影可能時間は1回の撮影で約29分です(商品仕様による制限)。MP4
12Mの連続で撮影できる時間は約15分です(ファイルサイズ2GBによる制
限)。
ご注意



JP
208
撮影シーンに合わせて動画の画質を自動調節するVBR(Variable Bit Rate)
方式を採用しているため記録時間が変動します。動きの速い映像を記録す
る場合、メモリーの容量を多めに使用してより鮮明な画像を記録しますが、
その分記録時間は短くなります。また、撮影環境や被写体の状態、画質/画像
サイズの設定によっても記録時間は変動します。
表の数値は連続撮影時間ではありません。
撮影環境や使用するメモリーカードによって記録時間が異なる場合があり
ます。
撮影可能枚数/時間を確認する


が表示された場合は動画撮影を終了してください。本機の温度が上がっ
ています。
動画の再生については55ページをご覧ください。
動画の連続撮影についてのご注意
イメージセンサーを使った高精彩な動画や高速で連写を行うには多くの電
力を必要とします。そのため連続して撮影し続けることでカメラ内部、特
にイメージセンサーの温度が上昇します。温度の上昇は画質への影響やカ
メラ内部に対して負荷が生じるので自動的に電源が切れる仕様となってい
ます。
 連続動画撮影時間は温度環境や動画撮影前の使用状況により変動します。
カメラの電源を入れ、構図確認や静止画撮影を繰り返し使用していた場合
には、カメラ内部の温度が上昇しますので、動画撮影時間は短くなります。
 温度の上昇により動画撮影が停止した場合、
電源を切ったまま数分間放置
し、カメラの温度が下がってから撮影を再開してください。
 以下の点に気を付けると、
より長く動画を撮影することができます。
 できるだけ直射日光を避ける
 使用しないときはこまめに電源を切る
 1つの動画ファイルは約2GBで制限されます。連続記録中のファイルサイ
[記録方式]が[MP4]の場合は、自動的に記録が止まり、
ズが約2GBになると、
[記録方式]が[AVCHD]の場合は、自動的に新しいファイルが作成されます。
 動画の連続撮影は最長でも約29分で停止します。

困ったときは╱本機について
JP
209
主な仕様
本体
[システム]
撮像素子:35mmフルサイズ
(35.8 mm×23.9 mm)、
Exmor CMOSイメージセンサー
総画素数:約2470万画素
カメラ有効画素数:約2430万画素
レンズ:
カール ツァイス ゾナー T *
35mm単焦点レンズ
f=35 mm、F2.0
動画撮影時(16:9):
[手ブレ補正]が[切]:37 mm
[手ブレ補正]が[入]:44 mm
動画撮影時(4:3):
[手ブレ補正]が[切]:45 mm
[手ブレ補正]が[入]:48 mm
最短撮影距離*1:
マクロ切り換えリングが
「0,3m-」:0.3 m
マクロ切り換えリングが
「0,2m-0,35m」:0.2 m
*1 最短撮影距離とはイメージセン
サー位置表示から被写体までの
距離を表します。
最大撮影倍率:
マクロ切り換えリングが
「0,3m-」:0.15倍
マクロ切り換えリングが
「0,2m-0,35m」:0.26倍
最小絞り:F22
フィルター径:49 mm
手ブレ補正:電子式(動画時のみ)
露出制御:自動、絞り優先、シャッター
スピード優先、マニュアル露出、
シーンセレクション(7モード)
JP
210
ホワイトバランス:オート/太陽光/日
陰/曇天/電球/蛍光灯(温白色/
白色/昼白色/昼光色)/
フラッシュ /色温度・
カラーフィルター /カスタム
信号方式:NTSCカラー、EIA標準方式
記録方式:
静止画記録方式:
JPEG(DCF、Exif、MPF
Baseline)準拠、RAW(ソニー
ARW 2.3フォーマット)、DPOF対
応
動画記録方式(AVCHD方式):
AVCHD規格 Ver.2.0準拠
映像:MPEG-4 AVC/H.264
音声:Dolby Digital 2ch
ドルビーデジタルステレオクリ
エーター搭載
 ドルビーラボラトリーズからの
実施権に基づき製造されていま
す。
動画記録方式(MP4方式):
映像:MPEG-4 AVC/H.264
音声:MPEG-4 AAC-LC 2ch
記録メディア:
“メモリースティック デュオ”、
“メモリースティック マイクロ”、
SDカード、microSD メモリー
カード
フラッシュ:撮影範囲(ISO感度(推奨
露光指数)がオートのとき)
約0.75 m∼ 21.7 m
[入出力端子]
HDMI端子:HDMIマイクロ端子
マイクロUSB端子:USB通信
MIC(マイク)端子:ø3.5 mmステレ
オミニジャック
USB通信:Hi-Speed USB(USB 2.0)
主な仕様
[モニター]
液晶モニター:
7.5 cm(3.0型)、TFT駆動
総ドット数:1 228 800ドット
[電源・その他]
ACアダプター AC-UD10/
UD11/UUD11
定格入力:AC 100 V ∼ 240 V、
50 Hz/60 Hz、0.2 A
定格出力:DC 5 V、1 500 mA
使用電池:リチウムイオン蓄電池
最大電圧:DC 4.2 V
公称電圧:DC 3.6 V
容量:4.5 Wh(1 240 mAh)
本機や付属品の仕様および外観は、改
良のため予告なく変更することがあり
ますが、ご了承ください。
商標について
以下はソニー株式会社の商標です。
“サイバーショット”、
、
“
、メモリースティッ
“Memory Stick”
“Memory Stick PRO”、
、
ク”、
“メモリースティック PRO”、
“Memory Stick
、
“メモリースティック デュオ”、
Duo”、
“Memory Stick
、
“メモリースティック
PRO Duo”、
PRO デュオ”、
“Memory
、
Stick PRO-HG Duo”、
“メモリースティックPRO-HG デュ
、
オ”、
“Memory Stick XC-HG Duo”、
“メモリースティック XC-HG デュ
“メモ
、
オ”、
リースティック マイクロ”
 Blu-ray DiscおよびBlu-rayはブ
ルーレイディスクアソシエーション
の商標です。
 AVCHD ProgressiveおよびAVCHD
Progressiveロゴは、ソニー株式会社
とパナソニック株式会社の商標です。
ドルビー、およびダブルD記
 Dolby、
号は、ドルビーラボラトリーズの商標
です。
JP
困ったときは╱本機について
電源:リチャージャブルバッテリー
パックNP-BX1、3.6 V
ACアダプター、5 V
消費電力(撮影時):約2.0 W
動作温度:0 ℃∼ 40 ℃
保存温度:−20 ℃∼ +60 ℃
外形寸法(CIPA準拠):
113.3 mm×65.4 mm×69.6 mm
(幅×高さ×奥行き)
本体質量(CIPA準拠)
(バッテリー NP-BX1、
“メモリース
ティック デュオ”を含む):
約482 g
マイクロホン:ステレオ
スピーカー:モノラル
Exif Print:対応
PRINT Image Matching III:対応
リチャージャブルバッテリー
パックNP-BX1
211
主な仕様

HDMI、HDMI High-Definition
Multimedia Interface およびHDMI
ロゴは、HDMI Licensing LLC の商
標もしくは米国およびその他の国に
おける登録商標です。
 Microsoft、Windows、DirectX、
Windows Vistaは、米国Microsoft
Corporationの米国およびその他の
国における登録商標または商標です。
 Mac、Mac OS、iMovieはApple
Inc.の登録商標または商標です。
 Intel、Pentium、Intel CoreはIntel
Corporationの登録商標または商標
です。
 SDXCロゴはSD-3C, LLCの商標です。
 MultiMediaCardは、
MultiMediaCard Associationの商
標です。
は株式会社
「プレイステーション 3」
ソニー・コンピュータエンタテイン
“プレ
メントの商品です。また、 、
イステーション”および
“PlayStation”は同社の登録商標です。
 Eye-FiはEye-Fi, Incの商標です。
本書に記載されているシステ
 その他、
ム名、製品名は、一般に各開発メー
カーの登録商標あるいは商標です。
なお、本文中には、マークは明記
していません。
“Works
with PlayStation 3”ロゴは、
特定のPlayStation 3専用ソフトウェ
アと連携することで、さらなる楽しみ
を提供する製品につけるマークです。
JP
212
安全のために
→ 2ページもあわせてお読みください。
下記の注意事項を守らないと、火災、大けがや死亡
にいたる危害が発生することがあります。
分解や改造をしない
火災や感電の原因となります。内部点検や修理は相談窓口にご依頼ください。
内部に水や異物(金属類や燃えやすい物など)を入れない
火災、
感電の原因となります。万一、
水や異物が入ったときは、
すぐに電源を
切り、
電池を取り出してください。ACアダプターやバッテリーチャージャーな
どもコンセントから抜いて、
相談窓口にご相談ください。
運転中に使用しない
自動車、
オートバイなどの運転をしながら、
撮影、
再生をしたり、
モニターを見る
ことは絶対おやめください。交通事故の原因となります。
撮影時は周囲の状況に注意をはらう
周囲の状況を把握しないまま、
撮影を行わないでください。事故やけがなどの
原因となります。
指定以外の電池、ACアダプター、バッテリーチャージャーを使わ
ない
火災やけがの原因となることがあります。
困ったときは╱本機について
機器本体や付属品、メモリーカードは、乳幼児の手の届く場所に置
かない
電池などの付属品や、
メモリーカードなどを飲み込むおそれがあります。乳幼
児の手の届かない場所に置き、
お子様がさわらぬようご注意ください。万一飲
み込んだ場合は、
直ちに医師に相談してください。
電池やショルダーベルト、ストラップを正しく取り付ける
正しく取り付けないと、
落下によりけがの原因となることがあります。
また、
ベルトやストラップに傷がないか使用前に確認してください。
電源コードを傷つけない
熱器具に近づけたり、
加熱したり、
加工したりすると火災や感電の原因となりま
す。また、
電源コードを抜くときは、
コードに損傷を与えないように必ずプラグ
を持って抜いてください。
可燃性/爆発性ガスのある場所でフラッシュを使用しない
JP
213
つづき
下記の注意事項を守らないと、火災、大けがや死亡
にいたる危害が発生することがあります。
フラッシュ、AF補助光などの撮影補助光を至近距離で人に向けな
い
 至近距離で使用すると視力障害を起こす可能性があります。特に乳幼児を
撮影するときは、1m以上はなれてください。
 運転者に向かって使用すると、目がくらみ、事故を起こす原因となります。
長時間、同じ持ち方で使用しない。
使用中に本機が熱いと感じなくても皮膚の同じ場所が長時間触れたままの状
態でいると、
赤くなったり水ぶくれができたりなど低温やけどの原因となる場
合があります。
以下の場合は特にご注意いただき、
三脚などをご利用ください。
 気温の高い環境でご使用になる場合。
 血行の悪い方、皮膚感覚の弱い方などがご使用になる場合。
下記の注意事項を守らないと、
けがや財産に損害を
与えることがあります。
水滴のかかる場所など湿気の多い場所やほこり、油煙、湯気の多い
場所では使わない
火災や感電の原因になることがあります。
ぬれた手で使用しない
感電の原因になることがあります。
不安定な場所に置かない
ぐらついた台の上や傾いた所に置いたり、
不安定な状態で三脚を設置すると、
製品が落ちたり倒れたりして、
けがの原因となることがあります。
コード類は正しく配置する
電源コードやパソコン接続ケーブル、A/V接続ケーブルなどは、
足に引っ掛ける
と製品の落下や転倒などによりけがの原因となることがあるため、
充分注意して
接続・配置してください。
JP
214
つづき
下記の注意事項を守らないと、
けがや財産に損害を
与えることがあります。
通電中のACアダプター、バッテリーチャージャー、充電中の電池や
製品に長時間ふれない
長時間皮膚が触れたままになっていると、
低温やけどの原因となることがあります。
使用中は機器を布で覆ったりしない
熱がこもってケースが変形したり、
火災、
感電の原因となることがあります。
長期間使用しないときは、電源をはずす
長期間使用しないときは、
電源プラグをコンセントからはずしたり、
電池を
本体からはずして保管してください。火災の原因となることがあります。
フラッシュの発光部を手でさわらない
フラッシュ発光部を指・手袋などで覆ったまま発光しない。また、
発光後もし
ばらくは発光部に手を触れないでください。やけど、
発煙、
故障の原因となりま
す。
フラッシュ発光部を正常な位置に上げない状態で使用しない
指定外のアクセサリーを装着した場合や、
撮影時のスタイル等で、
フラッシュ発
光部が上がりきらない状態で発光させると、
火災の原因となることがあります。
困ったときは╱本機について
レンズやモニターに衝撃を与えない
レンズやモニターはガラス製のため、
強い衝撃を与えると割れて、
けがの原因と
なることがあります。
電池や付属品、メモリーカード、アクセサリーなどを取りはずすと
きは、手をそえる
電池やメモリーカードなどが飛び出すことがあり、
けがの原因となることがあ
ります。
JP
215
電池についての
安全上のご注意とお願い
漏液、発熱、発火、破裂、誤飲による大けがや
やけど、火災などを避けるため、下記の注意
事項をよくお読みください。
 乾電池型充電式電池・バッテリーパックは指定されたバッ
テリーチャージャー以外で充電しない。
 電池を分解しない、火の中へ入れない、電子レンジやオー
ブンで加熱しない。
 電池を火のそばや炎天下、高温になった車の中などに放置
しない。このような場所で充電しない。
 電池をコインやヘアーピンなどの金属類と一緒に携帯、保
管しない。
 電池を水・海水・牛乳・清涼飲料水・石鹸水などの液体で
ぬらさない。ぬれた電池を充電したり、使用したりしない。
 電池をハンマーなどでたたいたり、踏みつけたり、落下さ
せたりするなどの衝撃や力を与えない。
 バッテリーパックが変形・破損した場合は使用しない。
 アルカリ電池/ニッケルマンガン電池は充電しない。
 外装シールをはがしたり、傷つけたりしない。外装シール
の一部または、すべてをはがしてある電池や破れのある電
池は絶対に使用しない。
 電池は、+、−を確かめ、正しく入れる。
 電池を使い切ったときや、長期間使用しない場合は機器か
ら取り出しておく。
リチウムイオン電池は、
リサイクルできます。不要になったリチウムイオ
ン電池は、
金属部にセロハンテープなどの絶縁テープを貼ってリサイクル
協力店へお持ち下さい。
お願い
リチウムイオン電池
充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイクル協力店については、
一般社団法人JBRCホームページ
http://www.jbrc.net/hp/contents/index.html を参照して下さい。
JP
216
索引
ア行
音声記録 ...........................................139
赤目軽減発光.....................................33
音量設定 ..............................................37
圧縮率................................................118
アップロード設定(Eye-Fi)......163
後幕シンクロ.....................................98
一覧表示 ...........................................141
イメージセンサー ...........................80
イラスト調 ......................................108
色温度(ホワイトバランス).....114
色空間................................................132
印刷 ....................................................148
インデックス..................................141
液晶モニター..................21, 74, 145
液晶モニター明るさ設定 ..........157
エクストラファイン....................118
エリア設定 .........................................50
オートHDR .....................................105
オートスローシャッター ..........136
オートフォーカス ...........................78
オートフォーカスエリア .............81
オートポートレート
フレーミング ............................122
オートモード.............................52, 58
オートレビュー .............................155
お手入れ ...........................................194
おまかせオート ................................58
主な仕様 ...........................................210
絵画調HDR .....................................108
回転 ....................................................142
顔検出................................................120
顔優先追尾 .........................................83
拡大 ....................................................140
画質 ....................................................118
カスタムボタン .............................156
カスタムホワイトバランス .....114
画像サイズ ......................................116
カメラ内ガイド ................................41
画面表示 ...................................74, 145
カラーフィルター
(ホワイトバランス)..............114
感度 ....................................................102
管理ファイル修復 ........................163
強制発光 ..............................................98
記録可能時間..................................208
記録設定(動画).............................138
記録フォルダー選択....................162
索引
オートホワイトバランス ..........112
カ行
記録方式 ..............................................54
記録方式(動画).............................137
クイックナビ..................................133
グラフィック表示 ...........................74
クリエイティブスタイル ..........109
JP
217
索引
JP
218
グリッドライン .............................155
情報表示なし.....................................74
黒つぶれ ...........................................145
初期化................................................161
結露 ....................................................195
初期値................................................166
言語 .......................................................12
ショルダーストラップ ..................16
高感度ノイズリダクション .....130
白とび................................................145
個人顔登録 ......................................121
水彩画調 ...........................................108
コントラスト..................................111
水準器...................................................75
コントロールダイヤル ..........26, 55
スイングパノラマ ...........................62
コントロールホイール ..................20
ズーム.....................................126, 140
サ行
再生 ............................................55, 140
彩度 ....................................................111
削除 ............................................56, 150
削除確認画面.....................................39
撮影 .......................................................52
撮影可能枚数..................................206
撮影モード .........................................57
シーンセレクション.......................59
下ボタンの機能 ................................35
自動発光 ..............................................98
絞り .......................................................66
絞り優先 ..............................................66
絞りリング .........................................66
シャープネス..................................111
シャッタースピード.......................67
シャッタースピード優先 .............67
シャッター半押しAEL...................31
充電 ............................................42, 202
充電ランプ .........................................43
スクロール再生 ................................64
スタイルボックス ........................109
スタンダード..................................118
ストラップ .........................................16
スポーツ ..............................................60
スポット(測光モード)..................92
スマートズーム .............................128
スマートテレコンバーター .....126
スマイル検出感度
インジケーター........................124
スマイルシャッター....................124
スライドショー .............................143
スローシンクロ ................................98
静止画撮影 .........................................52
静止画/動画切換 ...................55, 140
設定リセット..................................166
セルフタイマー ................................95
全画素超解像ズーム....................127
全情報表示 .........................................74
操作音...................................................40
速度優先連続撮影 ...........................94
索引
測光モード .........................................92
登録 ....................................................165
ソフトウェア..................................168
登録呼び出し..................................165
ソフトハイキー .............................107
時計合わせ .........................................49
ソフトフォーカス ........................108
ドライブモード ................................93
タ行
ナ行
ダイレクトマニュアル
フォーカス ....................................87
日時設定 ..............................................50
縦記録画像の再生 ........................144
ノイズリダクション.........103, 130
縦横比................................................118
ハ行
中央重点(オートフォーカス
エリア)...........................................81
バージョン表示 .............................167
中央重点(測光モード)..................92
ハイコントラストモノクロ .....107
調光補正 ...........................................101
長秒時ノイズリダクション .....130
追尾フォーカス ................................82
ディスク作成..................................179
ディスプレイ.....................................74
デジタルズーム .............................127
手ブレ防止 .........................................51
手ブレ補正 .........................................51
手持ち夜景 .........................................61
デモモード .........................................40
テレビで見る..................................152
電子音...................................................40
動画 ............................................54, 135
動画記録設定..................................138
動画記録方式..................................137
動画撮影 ...................................54, 135
パソコン ................................168, 174
発光禁止 ..............................................98
バッテリー ..............................42, 202
パノラマ ..............................................62
パノラマ:画像サイズ ...............117
パノラマ再生.....................................64
パノラマ:撮影方向.......................64
バルブ撮影 .........................................71
パワーセーブ開始時間 ...............158
ピーキング .........................................85
ピーキング色.....................................85
ピーキングレベル ...........................85
ピクチャーエフェクト ...............107
索引
トイカメラ ......................................107
パートカラー..................................107
ヒストグラム.....................................76
左ボタンの機能 ................................35
日付 .......................................................49
日付プリント..................................149
JP
219
索引
美肌効果 ..............................................29
プリント ...........................................148
ビューモード..................................140
プリント指定..................................148
表示切り換え..........................74, 145
フレキシブルスポット(オート
フォーカスエリア)
....................81
ピント...................................................78
ピント拡大 .........................................86
ピント拡大時間 ................................34
ファイル番号..................................161
プロテクト ......................................147
ポートレート.....................................60
ファインダー /LCD
切換設定......................................159
ポスタリゼーション....................107
ポップカラー..................................107
ファインダー明るさ....................157
ボリューム .........................................37
ファインダー撮影用.......................75
ホワイトバランス ........................112
ファンクションボタン ..........26, 27
ホワイトバランスブラケット ....97
風景 .......................................................60
フォーカス表示 ................................79
フォーカスモード ...........................78
フォーカスモードダイヤル ........78
フォーカスリング ...........................84
フォーカスロック ...........................80
フォーマット..................................161
フォルダー形式 ................................38
フォルダー新規作成....................162
フォルダービュー ........................140
ブラケット .........................................96
ブラケット順序 ................................36
フラッシュポップアップ
スイッチ.........................................98
フラッシュモード ................98, 100
ブラビアリンク .............................154
220
プログラムオート ...........................65
ファイン ...........................................118
風音低減 ...........................................139
JP
プレミアムおまかせオート ........58
マ行
マイク端子 .........................................17
マクロ切り換えリング ..................53
マスストレージ .............................174
マニュアルシフト ...........................70
マニュアルフォーカス ..................84
マニュアル露出 ................................69
マルチインターフェース
シュー .............................................18
マルチ(オートフォーカス
エリア)...........................................81
マルチショットノイズ
リダクション ............................103
マルチ(測光モード)
.......................92
右ボタンの機能 ................................35
ミニチュア ......................................108
ムービー ...................................54, 135
索引
メニュー ..............................................30
メニュー呼び出し先.......................39
メモリーカード .......... 47, 161, 199
メモリーカード残量表示 .............38
モードダイヤル ................................57
モードダイヤルガイド ..................58
モニター明るさ .............................157
モニター表示画質 ........................158
モニターミュート ........................134
ヤ行
夜景 .......................................................60
夜景ポートレート ...........................61
夕景 .......................................................60
横縦比................................................118
ラ行
ライブビュー表示 ...........................77
リセット ...........................................166
リッチトーンモノクロ ...............108
レトロフォト..................................107
連写 .......................................................94
レンズ補正(周辺光量)...............160
レンズ補正(倍率色収差)..........160
レンズ補正(歪曲収差)...............160
連続ブラケット ................................96
ロー ....................................................118
露出補正 ..............................................89
露出補正ダイヤル ...........................89
ワ行
ワイヤレス .........................................98
アルファベット順
1枚撮影 ................................................94
1枚ブラケット..................................96
A(絞り優先)...................................66
Adobe RGB ...................................132
AEL ........................................................91
AELボタンの機能 .........................155
AEロック.............................................91
AF(オートフォーカス)..............78
AF/MFコントロール .....................88
AF補助光.............................................84
AUTO ...................................................52
AVCHD .............................................137
AVCHDビュー ...............................140
AWB ...................................................112
C(カスタム)ボタン...................156
Cボタンの機能 ..............................156
DISP ...........................................74, 145
DISPボタン(背面モニター).......77
DISPボタン(ファインダー).......77
DMF......................................................87
DPOF指定 .......................................148
DRO/オートHDR .........................104
DROブラケット...............................97
Dレンジオプティマイザー ......104
索引
連続撮影 ..............................................94
露出補正の影響 ................................90
JP
221
索引
Eye-Fi .....................................163, 201
FINDER/LCD切換設定...............159
FINE ...................................................118
Fn ...................................................26, 27
HDMI.................................................152
HDMI解像度......................................39
HDMI機器制御 .................................40
Image Data
Converter.......................168, 173
ISO感度 ............................................102
JPEG ..................................................118
M(マニュアル露出)....................69
MENU ..................................................30
MF(マニュアルフォーカス)....84
MFアシスト .......................................86
MOVIE ......................................54, 135
MOVIE(動画)
ボタン ..........................36, 54, 136
MP4 ...................................................137
MTP....................................................174
P(プログラムオート).................65
PlayMemories Home ...169, 172
RAW ...................................................118
RAW+J .............................................118
S(シャッタースピード優先)...67
SCN .......................................................59
sRGB ..................................................132
STD.....................................................118
USB ....................................................174
USB LUN 設定 ...............................175
JP
222
USB給電 ..............................................40
USB接続 ...........................................174
WB ......................................................112
X.FINE ...............................................118
索引
JP
223

advertisement

Was this manual useful for you? Yes No
Thank you for your participation!

* Your assessment is very important for improving the workof artificial intelligence, which forms the content of this project

Related manuals

Download PDF

advertisement