取扱説明書(1.82MB)

Add to my manuals
107 Pages

advertisement

取扱説明書(1.82MB) | Manualzz
■修理サービスを依頼される前に、98ページの
「故障かな?と思ったら」
をもう一度お読みください。
【お問い合わせは】
この製品についてのご意見・ご質問は、シャープお客様ご相談窓口「一般ご相談窓口」へお申
し付けください。製品の故障や部品のご購入などの相談は「修理ご相談窓口」へお申し付けく
ださい。(詳しくは、104ページをご覧ください。)
取扱説明書
ご
カラーテレビ
使
シー
形 名
ピー ディー
32C-PD4
28C-PD4
一般ご相談窓口
北海道支店消費者相談室
札幌市西区二十四軒1条7-3-17
(011)642-4649
西日本相談室
大阪市平野区加美南4-3-41
(06)6621-4649
FAX(06)6792-5993
近畿支店消費者相談室
大阪市平野区加美南3-7-19
(06)6794-7041
東北支店消費者相談室
仙台市若林区卸町東3-1-27
(022)288-9147
首都圏支店消費者相談室
東京都北区東田端2-13-17
(03)3893-4649
東日本相談室
千葉市美浜区中瀬1-9-2
(043)297-4649
FAX(043)299-8280
四国支店消費者相談室
高松市朝日町6-2-8
(087)823-4901
中部支店消費者相談室
名古屋市中川区山王3-5-5
(052)332-4649
このマークは、放送信号に含まれるGCR信号を利用
して、ゴーストを軽減する機能を内蔵した機器である
ことを示すものです。
本 社
〒545-8522
AVシステム事業本部 〒329-2193
大阪市阿倍野区長池町22番22号
電話 06(6621)1221(大代表)
栃木県矢板市早川町174番地
電話 0287(43)1131(大代表)
お買い上げいただき、まことにありがとうございました。
この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
● ご使用前に「安全上のご注意」を必ずお読みください。
● この取扱説明書は、保証書とともにいつでも見ることができる所に必ず保存してください。
● 保証書は、必ず購入店名・購入日などの記入を確かめてお受け取りください。
● 製造番号は品質管理上重要なものですから、商品本体に表示されている製造番号と、
保証書に記載されている製造番号とが一致しているか、お確かめください。
TINS-7185PEZZ
Printed in Malaysia
の
前
に
ふ
だ
ん
の
使
い
か
た
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
中国支店消費者相談室
広島市安佐南区西原2-13-4
(082)874-4649
九州支店消費者相談室
福岡市博多区井相田2-12-1
(092)572-4655
用
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
設
置
・
お
知
ら
せ
もくじ
ご自分で設置されるときは11ページをご覧のうえ、手順に従って設置調整をしてください。
ご使用の前に
ページ
安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
警告 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
本機の特長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
お使いになる前に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
付属品の確認について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
本書の見かた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
お使いになる前の準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11
テレビの転倒防止について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
フラットトップについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
本体 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
リモコン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
ふだんの使いかた
電源・選局・音量 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
ビデオ・CATV・画面表示 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17
調整と設定(メニュー操作について)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
テレビを使いこなす
ワイド画面で見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
画面サイズを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
ハイビジョン放送の画面を最適化する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
ワイドクリアビジョン放送を選んだ画面サイズで見るとき ・・・・・・・・・ 24
画面の上下位置を調整する(画面スクロール調整)・・・・・・・・・・・・・・・・ 26
いろいろな画面で楽しむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28
2 画面で見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28
番組の内容をメモする(1 画面のとき)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29
3 番組をモニターする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30
お好みの映像・音声で楽しむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32
最適な映像ポジションを選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32
映像調整 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33
映像の暗い部分を見やすくする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36
よりきれいな画面(高密度画像)で見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37
ゴーストを軽減する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38
お好みの音質に調整する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40
二重音声放送を楽しむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42
ステレオ放送を聞く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42
BS 放送の独立音声を聞くとき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43
節電機能を使う(節電メニュー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44
節電機能を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44
指定した時間後に電源を切る(オフタイマー)・・・・・・・・・・・・・・ 46
「オフタイマー」で電源を切る時間を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46
2
ご
使
他の機器とつなぐ
端子のなまえとはたらき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48
ビデオ機器との接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50
前面入力自動切換について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51
ビデオの再生映像を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52
映像をすっきりとさせるとき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53
テレビ番組を録画する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54
テレビを見ながら BS 放送を録画する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55
接続しているビデオの映像を録画・編集する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57
用
の
前
に
ふ
だ
ビデオ入力端子の設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 ん
ビデオ 2/デコーダー入力端子をデコーダーに設定する ・・・・・・・・・・・・ 58 の
ビデオ 4 入力端子の設定のしかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59
使
WOWOW・St.GIGA 放送のデコーダーとの接続 ・・・・・・・・・・ 60
WOWOW 放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 い
MUSE-NTSC コンバーターとの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62 か
BS9 チャンネルのハイビジョン放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63 た
DVD 映像を楽しむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64
DVD プレーヤーとの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64
DVD 映像を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65
テ
レ
デジタル CS 放送を楽しむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66
デジタル CS チューナーとの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66 ビ
デジタル CS 放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 を
BS デジタル放送を楽しむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 使
BS デジタルチューナーとの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 い
BS デジタル放送を視聴する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 こ
な
す
設置・お知らせ
アンテナ線を接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70
他
VHF/UHF アンテナの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70
BS アンテナの接続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71 の
BS アンテナ電源の設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 機
BS アンテナレベルを表示し調整する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74
器
チャンネルを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76
自動設定のしかた(地域番号設定)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 と
地域番号早見表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78 つ
地域番号一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80 な
1 局ずつ設定する(個別設定)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84
チャンネルをとばして選局する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 ぐ
BS 外部チャンネルの設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88
画面のチャンネル表示を変える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90
受信状態を微調整する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92
画面の傾きを調整する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94
使用上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96
故障かな?と思ったら ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98
メニュー画面階層図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100
用語解説 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102
用語索引 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103
お客様ご相談窓口のご案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104
保証とアフターサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106
仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107
設
置
・
お
知
ら
せ
3
安全上のご注意
ご使用の前に 「安全上のご注意」は使う前に必ず読み、正しく安全にご使用ください。
絵表示について
この取扱説明書および商品には、安全にお使いいただくためのいろいろな絵表示をしています。
その表示を無視し誤った取扱いをすることによって生じる内容を、次のように区分しています。
内容をよく理解してから本文をお読みください。
å
警告
å
注意
絵表示の意味
(絵表示の一例です)
人が死亡または重傷を負う恐れがある内容を示しています。
人がけがをしたり財産に損害を受ける恐れがある内容を示しています。
å 記号は、気をつける必要があることを表しています。
・・・・・・・
ø 記号は、してはいけないことを表しています。
・・・・・・・・・
˚ 記号は、しなければならないことを表しています。
・・・・・
警告
■異常が発生したときは電源プラグを抜く
煙が出ている、変なにおいや音がする、画面が
映らない、音が出ないなど異常の場合は、
すぐに機器本体の電源スイッチを切り、電源プラグ
をコンセントから抜いてください。そのまま使用す
ると火災・感電の原因となります。煙が出なくなる
のを確認して販売店に修理を依頼してください。お
客様による修理は危険ですから絶対おやめくださ
い。
内部に水や異物が入った場合は、
まず機器本体の電源スイッチを切り、電源プラグを
コンセントから抜いて販売店にご連絡ください。そ
のまま使用すると火災・感電の原因となります。
電源プラグ
を抜く
電源プラグ
を抜く
落としたり、キャビネットがこわれた場合は、
機器本体の電源スイッチを切り、電源プラグをコン
セントから抜いて販売店にご連絡ください。そのま
ま使用すると火災・感電の原因となります。
■ご使用になるとき
テレビの裏ぶたを外したり、改造しない
«
分解禁止
4
電源プラグ
を抜く
内部には電圧の高い部分がありますので火災・感電
の原因となります。内部の点検・整備・修理は販売
店にご依頼ください。
警告
テレビの上に水などの入った容器を置かない、
ぬらさない
不安定な場所に置かない
ø
ご
使
用
の
禁止
水ぬれ禁止
ぐらついた台の上や傾いた所など不安定な場所に置
かないでください。落ちたり、倒れたりして、けが
の原因となります。
異物を入れない
ø
花瓶、植木鉢、コップ、化粧品、薬品や水などの入っ
た容器を置かないでください。こぼれたり、中に
入った場合、火災・感電の原因となります。
また雨天、降雪中、海岸、水辺では濡らしたり、水
気が入らないようご注意ください。火災・感電の原
因となります。
前
に
安
全
上
の
ご
注
意
風呂、シャワー室では使用しない
‘
禁止
風呂、シャワー室
での使用禁止
テレビの開口部(通風孔など)から金属類や燃えや
すいものなど異物を差し込んだり、落とし込んだり
しないでください。火災・感電の原因となります。
特にお子様のいるご家庭ではご注意ください。
表示された電源電圧(交流 100 ボルト)以外
の電圧で使用しない
火災・感電の原因となります。
電源コード・プラグは大切に扱う
ø
禁止
ø
AC100V
100V 以外禁止
火災・感電の原因となります。
テレビの上に重いものを置かない、多段積み
にしない
˚
ものを置かない
テレビの上に重さ 5kg を超える重いものや、はみ
だす大きいものを置かないでください。また、多段
積みにしないでください。バランスがくずれて倒れ
たりけがの原因となります。
電源コードを傷つけたり、加工したり、束ねたり、
無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、加熱
したり、電源コードの上に重いものをのせたり、
コードが本機の下敷にならないようにしてくださ
い。コードの上を敷物などで覆うことにより、それ
に気付かず、重いものをのせてしまうことがありま
す。コードに傷がつき火災・感電の原因となりま
す。電源コードが傷んだら(芯線の露出、断線など)
販売店に交換をご依頼ください。
プラグ刃先および、刃の付近はホ
コリや金属物が付着しないように
してください。接続が不完全です
と火災・感電の原因となります。
ほこりを取る
˚
雷がなりはじめたらアンテナ線や電源プラグ
に触れない
“
接触禁止
感電の原因となります。
5
注意
■設置や移動にあたってのご注意
テレビの通風孔をふさがない
ø
禁止
キャビネットの通風孔をふさぐと内部に熱がこも
り、火災の原因となることがあります。設置は壁か
ら 10cm 以上の間隔を置いてください。次のよう
な使い方はしないでください。
• テレビをあお向けや横倒し、逆さまにする。
• 押し入れ、本箱など風通しの悪い狭い所に押し込
む。
• じゅうたんや布団の上に置く。
• テーブルクロスなどを掛ける。
テレビの上にのらない
ø
禁止
テレビの上に乗らないでください。特に、小さなお
子様のいるご家庭ではご注意ください。倒れたり、
こわれたりしてけがの原因となることがあります。
(本機はフラットトップ構造のため、設置のしかた
は 13 ページをご覧ください。)
移動させるときは、接続線をはずす
湿気やほこりの多い所、油煙や湯気が当たる
ような所に置かない
ø
禁止
湿気やほこりの多い所、調理台や加湿器のそばなど
に置かないでください。火災・感電の原因となるこ
とがあります。
移動・転倒の防止をする
˚
転倒防止
キャスター付きテレビ台にテレビを設置するときは
キャスター止めをしてください。動いたり、倒れた
りしてけがの原因となることがあります。
不意の地震や衝撃等により、テレビが倒れてけがを
する恐れがあります。安全のため、転倒防止策を実
施ください。(12 ページをご覧ください。)
テレビはブラウン管(前面)が重いので安定した所
に据え付けてください。テレビが転倒し、けがの原
因となることがあります。
■アンテナ設置についてのご注意
アンテナ工事には、技術と経験が必要ですの
で、販売店にご相談ください
電源プラグ
を抜く
機器本体の電源スイッチを切り、電源プラグをコン
セントから抜き、アンテナ線、機器間の接続線、外
部接続線や転倒防止具をはずしたことを確認の上、
移動を行なってください。コードが傷つき火災・感
電の原因になることがあります。またテレビは重い
ので開梱や持ち運びは2人以上で行なってくださ
い。
6
˚
離して設置
送配電線から離れた所に設置してください。アンテ
ナが倒れた場合、感電の原因となることがありま
す。
BS・CS 放送受信用アンテナは強風の影響を受け
やすいので、堅固に取り付け設置してください。
注意
ご
■電源コード・プラグの取扱いについてのご注意 ■電池の取扱いについてのご注意
電源コードを熱器具に近づけない
ø
禁止
コードの被覆が溶けて、火災・感電の原因となるこ
とがあります。
指定以外の電池や新しい電池と古い電池を混
ぜて使用しない
ø
新
禁止
電池の破裂、液もれにより、火災・けがや周囲を汚
損する原因となることがあります。
電池を入れるときは、極性表示(プラス ±
とマイナス —)の向きに注意する
感電の原因となることがあります。
タコ足配線をしない
ø
禁止
感電・火災の原因となることがあります。
電源プラグは確実に差し込む
電源プラグはコンセントに根元まで確
実に差し込んでください。差し込みが
不完全ですと発熱したり埃が付着して
火災の原因となることがあります。
確実に差し
また、電源プラグの刃に触れると感電
込む
することがあります。
˚
電源プラグはゆるみのあるコンセントに接続しない
ø
禁止
電源プラグは、根元まで差し込んでも
ゆるみがあるコンセントに接続しない
でください。発熱して火災の原因とな
ることがあります。販売店や電気工事
店にコンセントの交換を依頼してくだ
さい。
電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ
張らない
ø
禁止
コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあ
ります。
かならず電源プラグを持って抜いてください。
˚
用
の
古
ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない
ぬれ手禁止
使
+ー
ー+
表示どおりに
入れる
電池を機器内に挿入する場合、極性表示(プラス±
とマイナス —)に注意し、機器の表示どおり正し
く入れてください。
間違えますと電池の破裂、液もれにより、火災・け
がや周囲を汚損する原因となることがあります。
前
に
安
全
上
の
ご
注
意
︵
つ
づ
き
︶
■お手入れや長期間使用しないときのご注意
お手入れや長期間使用しないときは、電源プ
ラグを抜く
電源プラグ
を抜く
お手入れのときは安全のため電源プラグをコンセン
トから抜いて行なってください。感電の原因となる
ことがあります。
旅行などで長期間ご使用にならないときは、電源プ
ラグを抜いてください。火災の原因となることがあ
ります。
3 年に 1 度くらいは内部の掃除を販売店に依
頼する
å
注意
本機器の内部にほこりがたまったまま、長い間掃除を
しないと火災や故障の原因となることがあります。
特に、湿気の多くなる梅雨期の前に行なうと、より効
果的です。内部掃除費用については、販売店などにご
相談ください。
7
本機の特長
より一層お楽しみいただくために、このテレビの主な特長、機能をご案内します。
詳細については、本文中の説明を参照してください。
2 画面機能
2 つの番組を同時に見ることができます。
3 画面モニター機能
3 画面モニター機能で見たい番組を探したり、気になる裏番組をモニターす
ることができます。
D4 映像入力端子、コンポーネント映像入力端子搭載
D4 映像端子に BS デジタルチューナーを接続して、2000 年 12 月から開
始される BS デジタル放送をハイビジョン画質で楽しめます。
DVD 対応のコンポーネント映像入力端子を装備しています。
Hyper(ハイパー)
DDFC回路
現行放送を走査線 1125 本のきめ細かい映像で楽しめます。
大画面で気になるチラツキを押さえ、なめらかな輪郭を再現します。
DDFC:Digital Double Format Converter の略。
(デジタル・ダブル・フォーマット・コンバーター)
ゴーストリダクション回路搭載
本機では、ゴーストを軽減する回路により、ゴーストの少ないクリアな映像
を楽しむことができます。
8
ご
使
用
その他の機能
フラットトップデザイン
テレビの上にBSデジタルチューナーなどを載せることができるフラットトップ
構造を採用しています。
ラウンドバックデザイン
の
前
に
本
機
の
特
長
テレビを部屋のコーナーでどの向きにしても、
ぴったりフィットして省スペー
スを実現するラウンド状のバックキャビネットを採用しています。
映像ポジション機能
お部屋の明るさや番組(ソフト)の内容により、お好みの映像ポジションを選
択することができます。
豊富な映像・音声設定
お好みの映像や音声を、よりきめ細かく調整することができます。
省電力設定
本機はいろいろな節電機能を搭載しております。
9
お使いになる前に
付属品の確認について 付属品をご確認ください。
リモコン送信機
フラットトップ用部品一式(13 ページ)
同軸ケーブル
電源
(受像)
入力切換
CATV
固定用バンド
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
ストッパー
単 3 乾電池
(R6)2 本
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
テレビ転倒防止用部品一式(12 ページ)
終了
選局
バンド 1 個
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
クランプ 4 個
» 取扱説明書(本書)
» NHK放送受信契約申込み用はがき
» 保証書
ネジ 4 本
本書の見かた
知っていると便利な
操作上の解説など
タイトル
本体部
参照ページ
チャンネルを設定する
チ ャ ン ネ ル 設 定 は「 自 動 設 定( 地 域 番 号 設
定)
」
と
「1局ずつ設定する
(個別設定)
」
の2つ
の方法があります。
78∼79ページの地域番号早見表および80
∼83ページに記載している地域番号一覧表
の都市とチャンネル番号と放送局名を確認
したうえで、お住まいの地域番号を設定し
てください。
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 -大
∨- 選局 -∧
入力切換
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
電源
入力切換
CATV
画面表示
1
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
1 局ずつ設定
する
(個別設定)
地域番号一覧表に当てはまらない地域や、地域番号設定後に他のチャンネルを追加す
るとき、チャンネルを 1 局ずつ設定する方法です。(84∼85 ページ)
自動設定のしかた(地域番号設定)
(例)地域番号「45」の放送が映るようにし
たいとき
(受像)
自動設定
ご使用になる場所にもっとも近い都市(受信している電波を送信している都市)を78
(地域番号設定) ∼79 ページに記載の地域番号早見表から選び「地域番号」を入力する方法です。
● その地域に合わせ、あらかじめ見られる放送局の受信チャンネルを定めた設定方法
です。
● 地域番号一覧表(80∼83 ページ)には放送局名を記載しています。
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選 局( ∨ / ∧ )ボタンを 2 つ 同 時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
3
選局
で「 実行 」を選び、
選局
決定
を押す
• チャンネル設定がスタートし、
「チャンネル
設定中」が表示された後、
「チャンネル設定
終了」の表示に変わり、設定が終了します。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 45
実行
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 個別
で選択
実行
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
決定
を押す
メニュー
で終了
で選択
9
10/0
11
12
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
音量
小
選局
音量
大
を押す
メニュー
で終了
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
選局
消音
決定
決定
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
チャンネル設定(地域番号:45)
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
2
4
、 5 を押し、地域番号を入
チャンネル設定中
決定
力した後、 を押す
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 45
ワイドテレビ
おしらせ
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
決定
を押す
メニュー
で終了
• 地域番号一覧表に記載のある都市の近郊にお
住まいのかたは、記載されているチャンネル
と放送局名が現在受信しているチャンネルと
一致している場合は、その都市の地域番号で
設定してください。
• 本機は工場出荷時、VHF1∼12チャンネルが
映るようにセットされています。
• 自動設定するとチャンネルスキップが設定さ
れます。解除するときは、86ページをご参照
ください。
76
77
リモコン
操作手順の説明
10
設
置
・
お
知
ら
せ
操作の結果、画
面に表示される
画像
各ステップで操作する
リモコンのボタン
操作上知っておいていた
だきたいことなどの説明
お使いになる前の準備
ご
使
用
1
の
リモコンの準備をする。
前
» 詳しくは、15ページをご覧ください。
に
2
おお
使使
いい
にに
なな
るる
前前
にの
準
備
アンテナ線を接続する。
å注意
アンテナ工事には、技術と経験が必要です
ので、販売店にご相談ください。
3
ビデオやオーディオ等、
周辺機器を接続する。
å注意
接続する周辺機器の取扱説明書をあわせて
ご覧になり、正しく接続してください。
4
電源プラグをコンセントに
差し込む。
å警告
表示された電源電圧以外の電圧で使用しない
でください。火災・感電の原因となります。
5
AC 100V
å注意
旅行などで長期間、本機をご使用にならな
いときは、安全のため必ず電源プラグをコ
ンセントから抜いてください。
チャンネルの設定をする。
» デコーダー等を使用する場合は、外部入力の
切換えを行なってください。
» 詳しくは、58∼59ページをご覧ください。
11
お使いになる前の準備(つづき)
テレビの転倒防止について
˚
2丈夫なひも
■不意の地震のときや、お子様がテレビに登ったり、ぶらさがったり
しますと、テレビが倒れてけがをするおそれがあります。安心して
ご使用いただくために、転倒防止策の実施をお願いいたします。
壁または柱などを利用して固定してください。
テレビ本体裏面のフック(電源コード掛け部など)を利用し、壁や柱など確実
に固定できる堅牢部に取り付けてください。
(キャスター付きのテレビ台をご使用の場合、移動するとき以外は必ずキャス
ター用受皿をご使用ください。)
テレビを移動させるときは、固定されたひもをはずしてから行なってください。
1
固 定 のしか た
1テレビ台に固定する
■テレビ転倒防止用部品一式
テレビ本体側
●バンド…×1個
バンド取付用
ねじ穴
テレビ台
天板
ねじ
(同梱)
ねじ
(同梱)
●クランプ…×4個
●ねじ…×4本
バンド
(同梱)
■テレビ台天板の厚さの中心に、ねじを取り付けてください。
2壁または柱に固定する
3壁または柱に固定する
テレビ本体裏面のクランプ取付用ねじ穴を利用し、壁
や柱など確実に固定できる堅牢部に取り付けてくだ
さい。
クランプ取付用
ねじ穴
クランプ
(同梱)
上から見た図
ねじ
(同梱)
■転倒防止用の部品は、この取扱説
明書と同じ袋に同梱しています。
クランプ
(同梱)
ねじ
(同梱)
テレビ本体裏面のクランプ取付用ねじ穴を利用し、壁
や柱など確実に固定できる堅牢部に取り付けてくだ
さい。
ねじ
(同梱)
クランプ
(同梱)
クランプ取付用
ねじ穴(へこみ有り)
丈夫なひも
市販のフック
クランプ
(同梱)
壁
市販の
ねじ
壁
■丈夫なひも、クランプ壁側取付用ねじは、市販品を
ご利用ください。
12
市販のひも
上から見た図
■丈夫なひも、クランプ壁側
取付用ねじは、市販品をご
利用ください。
※専用回転機構付テレビ台(別売:TT2-PD1(32C-PD4)
/TT8-PB1(28C-PD4)をご使用の場合
ご
使
用
フラットトップについて
の
本機は、天面に周辺機器を設置できる
「フラットトップ」
構造です。
以下の説明文をよくお読みのうえ、正しく設置してください。
1
ねじ
(同梱)
クランプ取付用
ねじ穴
ご
注
意
1
˚
2
2
前
に
テレビ本体裏面のクラン
プ取付用ねじ穴を利用し
クランプを取り付け、ク
ランプにバンドを通して
機器を固定する。
クランプ
(同梱)
å
警
告
å
注
意
バンドの止めかた
機器が後ろにズレるのを防止
するため、ストッパーで固定
する。(機器のサイズに合わ
せて、バンドを通す位置を調
整します。)
お
使
い
に
な
る
前
の
準
備
︵
つ
づ
き
︶
● この上に重さ5kgを超える重いものや、不安定になる大きいものを置かないでください。
また、多段積みにしないでください。バランスがくずれて倒れたり落下してけがの原因と
なります。
● この上に花びん、植木鉢、コップや水などの入った容器を置かないでください。
こぼれたり、中に入った場合、火災・感電の原因となります。
˚
● この上に乗らないでください。特に小さいお子様のいるご家庭ではご注意ください。
倒れたり、こわれたりしてけがの原因となることがあります。
● この上にはビデオデッキやデジタル BS チュー
ナー、DVDプレーヤーなどのAV機器を1台の
み載せてください。載せてみてはみ出したり、
不安定なものは絶対に載せないでください。落
下などの原因となります。
● この上に設置したビデオデッキなどの AV 機器
は付属の固定用バンドでしっかり固定してくだ
さい。
● この上に設置した機器の接続端子への差し込み
は、機器を手でしっかり固定して行なってくだ
さい。機器の落下やズレによる傷つきの原因に
なります。
● 専用の回転機構付テレビ台(別売 TT2-PD1
(32C-PD4)/TT8-PB1(28C-PD4))をご
使用の際は、天面に設置した機器を必ず、バン
ドでしっかり固定してください。
● この上に設置した機器の接続コードは、長めの
ものをご使用ください。接続した先の機器の移
動は注意して行なってください。設置した機器
を引っ張って落下させる原因となります。
● テレビを移動させるときは、この上に設置した
機器を取り外して行なってください。
● 前面のキャビネットには機器を載せないでくだ
さい。傷つきの原因となります。
● この上に設置した機器をずらしたり、この上に
落したりしないでください。傷つきの原因とな
ります。
★お客様の不注意による事故や地震などの自然災害による事故は責任を負いかねますのでご了承ください。
13
各部のなまえ
■32C-PD4と28C-PD4では外形の大きさが異なりますが、操作のしかたは同じです。
■ 内の数字は、本文で説明しているおもなページです。
本体
電源(押・入−切)16
とびらの開け閉め
リモコン受信部
開けかた:
部を押すと
開きます
閉めかた: カチッと音がするまで
閉めます
押−開
▼表示ランプ部
電源
BS電源
72
BS電源
(表示)
ランプ
16
電源
(表示)
ランプ
▼本体とびら内端子部
/操作部
映像の優先は D4映像 S2映像 映像 の順になっています
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
入力切換
ヘッドホン
52
入力切換
17
選局
(∧順/∨逆)
76
チャンネル設定
17
音量
(大/小)
14
消磁スイッチ
■本文中では( )内の文字を省略しています。
14
映像
左
音声
S2映像
ビデオ3入力
右
D4
映像
Dコンポーネント2
56
ビデオ3入力端子
49
ヘッドホン端子
消磁スイッチについて
テレビを移動したり、角度を変えると画面に色
むらが出ることがあります。こんなときに消磁
スイッチを押すと色むらが改善されます。
一度操作を行なってから30分位は、再度操作
を行なっても、十分な効果が得られません。
ご
使
用
リモコン
発信部
の
電源
電源(受像) 17
GR
(ゴーストリダクション) 38
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
選局(∧順/∨逆) 16
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
マルチ画面 操作切換
電源
メディア切換
乾電池の入れかた
±—の表示どおりに入
れてください。
20
画面サイズ
42
音声切換
16
BSチャンネル
16
テレビチャンネル
18
カーソル
16
音量(大/小)
各
部
の
な
ま
え
メニュー
終了
16
終了
69
選局
BSデジタル
チューナーコントロール
電源
メディア切換
選局(∧順/∨逆)
リモコン使用上のご注意
» リモコン送信機には衝撃を与えないでください。また、水
に濡らしたり温度の高いところには置かないでください。
» リモコン受信部に直接日光や強い照明が当たっているとリ
モコン動作がしにくくなります。照明またはテレビの向き
を変えてください。
乾電池使用上のご注意
å
注意
おしらせ
+ -
画面表示
18
静止
ワイドテレビ
2
に
17
決定
BSデジタルチューナーコントロール
付属の単3乾電池を入れ、
カバーを閉める
CATV
18
マルチ画面 28・30
▽部に指をかけカバー
を上に引き上げます。
17
メニュー
操作切換 28・31
1
前
決定
静止 31
カバーを開ける
入力切換
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
高画質/フィルム 37・65
消音 16
52
乾電池は誤った使い方をすると液もれや破裂するこ
とがありますので次のことをお守りください。
» 種類の違うものや新旧を混ぜて使わない。
» 乾電池を充電したり、分解しない。
» ± 極と — 極を正しく入れる。
» ショートさせない。
• 付属の乾電池は保管状態により短期間で消耗するこ
とがありますので、早めに新しい乾電池と交換して
ください。
• 長時間使用しないときは、乾電池をリモコンから取
り出して整理しておいてください。
15
ふだんの使いかた
!電源を入れる(本体ボタン)
電源ランプ点灯(緑色)
電源が入っているとリモコン操作ができます。
長時間テレビを見ないときは、電源を切ります。
(全ランプ消灯)
@チャンネルを選ぶ
電
(
源
受
BSチャンネル
像
)
入
テレビチャンネル
<
5
BS
音
換
声
切
BS
1
#音量を調整する
切
TV
A
C
選局
( 順/ 逆)
力
ルム
フィ
質/
高画
<
GR
7
BS
2
5
画
面
サ
イ
画
面
表
示
ズ
9
数字(最大60)とバーで表示
換
4
12
量
音 大
換
定
決
切
メ
ニ
ュ
ー
止
静
了
終
局
選
ビ
レ
テ
ド
イ
ワ
もう一度押すともとの音量に戻ります。
8
局
11
選
局
作
メ
BS
デ
ィ
デ
ア
ジ
切
タ
換
ル
チ
ュ
ー
ナ
ー
コ
ン
ト
ロ
ー
ル
音を一時的に消す
11
BS
7
/0
10
選
源
電
操
3
6
9
量
音 小
音
消
面
画
チ
ル
マ
20
メニュー操作を
する
ボタンの使いかたは
18ページをご覧ください。
操作を終了する
マルチ画面、静止画面、メニュー操作などを
終了します。
受信チャンネルについて
おしらせ
• 工場出荷時は、VHF1∼12チャンネルが映るようにセットされています。
UHF放送を受信するときや、受信チャンネルを合わせなおす場合は、84ページをご覧ください。
放送が終了すると
• 約10分後にテレビの電源が切れます。電源ランプが赤色に点灯・・・・・無信号電源自動オフ機能(45ページ)
• 放送が終わっても、他局の放送やその他の電波が混入するときは、正しく動作しない場合があります。
• ビデオ入力画面のときも、無信号状態になると電源が切れます。
16
本体でも選局、音量調整が
できます。
#
@
チャンネル設定
電源(押・入‐切)
映像
消磁スイッチ
小 -音量 -大
∨- 選局 -∧
入力切換
ヘッドホン
左
音声
右
S2映像
D4
映像
Dコンポーネント2
電源ランプ
$テレビを消す
BS電源ランプ
» BSチューナー部へ
電源供給中に点灯(緑色)
電源ランプ点灯(赤色)
つぎに電源を入れるときはリモコンで入れます。
ビデオを見るとき
入力切換ボタンを押すごとにビデオ1→ビデオ2→ビデオ
3→コンポーネント(ビデオ4)→Dコンポーネント1(ビ
デオ5)の順に切り換わり、
テレビに戻ります。
CATVチャンネルを選ぶ
▼ 画面表示
1
(例)C23を選ぶとき
1 CATVボタンを押します。
C
2 テレビチャンネルボタンでチャンネルを選びます。
を
--
2
C2 -
C23
ふ
だ
ん
の
使
い
か
た
電ビ
源デ
・オ
選・
局C
・A
音T
量V
・
画
面
表
示
CATV
2
。
3
画面表示を消す
もう一度押すと受信状態が表示されます。
▼画面表示
6
ケーブルテレビ(CATV)について おしらせ
• CATVの受信は、サービスの行なわれている地域のみ可能です。
• CATVを受信するときは使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。さらにスクランブルのかかっ
た有料放送の視聴・録画にはホームターミナル
(アダプター)
が必要になります。くわしくは、CATV会社にご相
談ください。
• 本機のCATVチャンネルは、C13∼C38チャンネルの範囲で選局できます。
17
調整と設定(メニュー操作について)
テレビの画面を見ながら、リモコンで映像や音声などの調整や設定ができます。ここでは、
各メニューの項目を選択する方法について説明します。詳しくは、それぞれのページをご覧
ください。
メニュー操作
メニュー画面を表示する
項目を選ぶ
メニュー
音量
小
設定する
選局
決定
音量
大
選局
リモコン
▼
もう一度押すとメニュー画面が
消えます。
選んだ項目がオレンジ色で表示されます。
(本書では反転文字で表しています。)
操作を誤ったときは、メニュー
項目の「もどる」を選択するか、
メニュー(または終了)ボタン
で終了し、再度やり直してくだ
さい。
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
カーソルボタン
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
18
静止
終了
決定ボタン
メニューボタン
終了ボタン
設定できる項目
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
機能調整
初期設定
オフタイマー…………………
46ページ
ビデオクリーン………………
53ページ
ガンマ補正……………………
36ページ
BS固定………………………… 55ページ
ヘッドホン音量………………
41ページ
映像ポジション………………
32ページ
BS音声………………………… 43ページ
テレビ /独立
ワイド画面 ……………………
スクロール/縦サイズ
BS音声
ワイド画面
映像調整
音声調整
26ページ
映像調整……………………… 33ページ
映像/黒レベル/色の濃さ/
色あい /画質/輪郭強調
音声調整 ………………………
高音/低音/バランス
40ページ
映像プロ1
映像プロ2
映像プロ1 …………………… 35ページ
黒伸長/直流伝送/
垂直輪郭/3次元設定
映像プロ2 …………………… 35ページ
色温度/色補正/
モノクロ/SRP
地域番号設定 …………………
デモ機能について
• 店頭デモ用の機能です。
• デモ機能を解除するときは
つぎの手順で行なってくだ
さい。
1メニュー画面の「初期設
定」を選び、決定ボタンを
押す。
2「設置調整」を選び、決定ボ
タンを押す。
3「デモ機能」を選び、決定ボ
タンを押す。
4デモ機能「切」を選び、決
定ボタンを押す。
5 メニュー(または終了)ボ
タンで画面表示を消す。
おしらせ
チャンネル設定
入力設定
ワイド設定
GR設定
節電メニュー
設置調整
76ページ
ビデオ2入力 ………………… 58ページ
ビデオ4入力 ………………… 59ページ
ED識別…………………………
ハイビジョン設定 ……………
D端子制御 ……………………
S2識別…………………………
ふ
だ
ん
の
使
い
か
た
調
整
と
設
定
︵
メ
ニ
ュ
ー
操
作
に
つ
い
て
︶
24ページ
22ページ
23ページ
23ページ
GR設定………………………… 38ページ
設定/速度
節電メニュー …………………
明るさひかえめ/
無信号オフ/無操作オフ
44ページ
BSアンテナ電源………………
BS入力レベル…………………
ローテーション ………………
デモ機能 ………………………
72ページ
74ページ
94ページ
19ページ
• 画面に濃い灰色で表示されている項目は選択
できないことを表しています。
• 本書に記載されている画面表示は実際の表示
と多少異なります。
19
ワイド画面で見る
放送内容によってお好みの画像サイズに切
り換えることができます。
画面サイズを設定する
画面サイズ
を押してお好みのモードを
選ぶ
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
ワイドモード
● 画面サイズボタンを押すごとにつぎのよ
うに切り換わります。
音量
大
選局
消音
決定
ワイドモード
通常の放送(4:3)を画面
いっぱいに映します。
シネマモード
横長サイズの 映画ソフト
などを画面いっぱい(16:
9)に映します。
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
フルモード
ワイドテレビ
ノーマルモード
20
16:9から4:3に圧縮され
た映像(フル映像ソフト)
をもとの16:9に戻して画
面いっぱいに映します。
通常 のテレビ画面( 横縦
比4:3)の映像です。
ワイドクリアビジョン放送やフル
モード制御信号が入力されたときの
画面サイズの最適化
• 本機は、ワイドクリアビジョン放送を受信した
り(ED識別「入」のとき…24ページ)、フル
モード制御信号やレターボックス制御信号の
入った映像がS2映像入力端子から入力され
ると(S2識別「入」のとき…23ページ)、自
動的に最適な画面サイズになります。
このとき画面サイズの切換えはできません。
• フルモード制御信号の入っていない映像や、
S2映像入力端子に接続していない場合は、
画面サイズボタンの操作で最適な画面サイズ
に切り換えてください。
レターボックス制御信号とは
横縦比16:9の映像であることを示す信号です。
画面表示
画面表示
フルモード
〈フルモード制御信号の
入った映像〉
〈自動的にフルモードで
表示します〉
〈レターボックス制御信号
の入った映像〉
〈自動的に画面いっぱい
に表示します〉
おしらせ
• ご覧になる映像によっては、 画面サイズの切
換えにかかる時間に差があります。
• 映像のサイズ(シネスコサイズなど)によって
は、上下に黒い帯が残る場合があります。
• ビデオ機器で特殊再生(ビデオサーチやスロー
再生など)をしている間は、制御信号による画
面サイズ設定機能が働かなくなることがあり
ます。
• テレビ番組等ソフトの映像比率の異なる画面
サイズを選択されますと、オリジナルの映像
とは見えかたに差が出ます。この点にご留意
の上、画面サイズをお選びください。
• テレビを営利目的、または公衆に視聴させる
ことを目的として、喫茶店、ホテル等におい
て、画面サイズ切換え機能等を利用して、画
面の圧縮、引き伸ばし等を行いますと、著作
権法上で保護されている著作者の権利を侵害
する恐れがありますので、ご注意願います。
• ワイド映像でない従来
(通常)の4:3の映像を
ワイドモードで、ワイドテレビの画面いっぱ
いに表示してご覧になると、周辺画像が一部
見えなくなったり変形して見えます。制作者
の意図を尊重したオリジナルな映像は、ノー
マルモードでご覧になれます。
市販ソフトによっては
• 字幕など一部欠けることがあります。このよ
うなときは、画面サイズボタンで最適な画面
モードに切り換えて、スクロールまたは縦サ
イズを調整してください。(26ページ)
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
ワ
イ
ド
画
面
で
見
る
21
ワイド画面で見る(つづき)
BSデジタルチューナーなどの外部機器から
ハイビジョン信号が入力されたとき、画面
のサイズ・位置をつぎのように設定できま
す。(アナログハイビジョン放送を見るに
は、MUSE-NTSCコンバーターなどとの接
続が必要となります
(62ページ)
。また、デ
ジタルハイビジョン放送を見るには、BSデ
ジタルチューナーとの接続が必要です(68
ページ)
。)
ハイビジョン放送の画面を
最適化する
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
»「オート」…… デジタルハイビジョン信号か
アナログハイビジョン信号か
を自動判別し、画面サイズと
位置を最適化します。工場出
荷時は「オート」に設定されて
います。
»「デジタル」… BSデジタルチューナーなどを
接続したときに画面サイズと
位置を最適化します。
»「アナログ」… アナログハイビジョン機器な
どを接続したときに画面サイ
ズと位置を最適化します。
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
2
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
選び、
決定
で「初期設定」を
を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
3
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
を選び、
決定
で「ワイド設定」
を押す
選局
消音
決定
初期設定 もどる
チャンネル設定
メニュー
マルチ画面 操作切換
静止
終了
入力設定
ワイド設定
GR設定
電源
メディア切換
選局
節電メニュー
設置調整
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
22
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「ハイビジョン
決定
設定」を選び、 を押す
選局
:ワイド設定 もどる
ED識別
ハイビジョン設定
D端子制御
S2識別
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
画面サイズの自動制御
D端子制御
• 「入」に設定すると、D端子からの入力信号に含
まれる画面サイズ制御信号を識別して、画面サ
イズを自動的に最適化します。
• D端子制御を「入」にするには、手順4で「D端子
制御」を選び決定ボタンを押し、手順5で「入」
を選び決定ボタンを押します。
S2識別
5
選局
で「デジタル」ま
決定
たは「アナログ」を選び、 を
押す
選局
• 「入」に設定すると、S2端子からの入力信号に
含まれる画面サイズ制御信号を識別して、画面
サイズを自動的に最適化します。
• S2識別を「入」にするには、手順4で「S2識別」
を選び決定ボタンを押し、手順5で「入」を選び
決定ボタンを押します。
:ワイド設定
ハイビジョン設定
オート
デジタル
アナログ
で選択
6
メニュー
決定
を押す
メニュー
で終了
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
ワ
イ
ド
画
面
で
見
る
︵
つ
づ
き
︶
を押し画面表示を消す
おしらせ
• 本書に記載している画面表示は説明用であ
り、一部、拡大・省略していますので、実際
の表示とは多少異なります。
23
ワイド画面で見る(つづき)
ワイドクリアビジョン放送受信時の画面サ
イズをつぎのように設定できます。
» ED識別「入」… 自動的に画面いっぱいに映
します。
» ED識別「切」… 画面サイズボタンで選択し
たサイズで映します
ワイドクリアビジョン放送を
選んだ画面サイズで見るとき
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
11
12
9
10/0
2
選局
選局
選び、
決定
で「初期設定」を
を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
音量
小
BS固定
選局
音量
大
ヘッドホン音量
選局
映像ポジション
消音
決定
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
3
選局
で「ワイド設定」
を選び、 を押す
選局
決定
初期設定 もどる
チャンネル設定
入力設定
ワイド設定
GR設定
節電メニュー
設置調整
24
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
選局
選び、
決定
で「ED識別」を
を押す
:ワイド設定 もどる
ED識別
入
ハイビジョン設定
D端子制御
S2識別
で選択
5
選局
選局
決定
を押す
メニュー
で終了
で「切」を選び、
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
決定
を押す
:ワイド設定
ED識別
切
入
で選択
6
メニュー
決定
を押す
メニュー
で終了
ワ
イ
ド
画
面
で
見
る
︵
つ
づ
き
︶
を押し画面表示を消す
おしらせ
• ED識別を「入」に設定していても、電波状態に
より誤動作する場合があります。
• ワイドクリアビジョン放送受信時に自動的に
画面いっぱいで見る場合は、手順5で「入」に設
定してください。
25
ワイド画面で見る(つづき)
本機は、画面の位置を上下へ移動
(スクロー
ル)させたり、映像の縦方向のサイズ(縦サ
イズ)を調整できます。
画面の上下位置を調整する
(例)シネマモードのスクロール調整
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
電源
ヘッドホン音量
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
映像ポジション
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
2
選局
選局
選び、
決定
で「機能調整」を
を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
音量
小
選局
ガンマ補正
音量
大
BS固定
選局
消音
ヘッドホン音量
決定
映像ポジション
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
で選択
機能調整
3
選局
で「ワイド画面」
を選び、 を押す
選局
決定
機能調整 もどる
BS音声
ワイド画面
映像調整
音声調整
映像プロ1
映像プロ2
26
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
選局
を選び、
決定
で「スクロール」
を押す
:ワイド画面 もどる (シネマ)
スクロール 0
縦サイズ
ワイド画面の調整について
• ワイド画面の調整項目には、
「スクロール」と
「縦サイズ」があります。
• ワイド画面の調整は、つぎの画面サイズのと
きに調整できます。
0
スクロール
縦サイズ
ノーマルモード
×
×
ワイドモード
○
○
シネマモード
○
○
フルモード
×
○
リセット
で選択
決定
メニュー
を押す
で終了
⃝印が調整できます おしらせ
5
画面の縦方向サイズを調整する(縦サイズ調整)
には
•「縦サイズ」を選んで決定ボタンを押し、お好
みのサイズに調整してください。
画面を標準の状態に戻すときは
•「リセット」を選び、決定ボタンを押してくだ
さい。
選局
選局
調整し、
決定
で画面の位置を
を押す
で設定
:ワイド画面 (シネマ)
スクロール + 6
6
メニュー
決定
を押す
メニュー
で終了
つぎのようなときはスクロール調整
および縦サイズ調整はできません。
• 画面サイズ設定がノーマルのとき。
• ワイドクリアビジョン放送を受信していると
き。
(ED識別「入」のとき)
• フルモード制御信号や、レターボックス制御
信号の入った映像をS2映像入力端子を通し
て受信しているとき。
(S2識別「入」のとき)
• D4映像入力端子で画面サイズを制御してい
るときは調整できません。
(D端子制御「入」
のとき。ただし、1125iの信号入力時は、画
面サイズ制御機能は働きません。)
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
ワ
イ
ド
画
面
で
見
る
︵
つ
づ
き
︶
を押し画面表示を消す
27
いろいろな画面で楽しむ
■マルチ画面ボタンで「1画面」
「2画面」
「3
画面モニター」
と画面を切り換えることが
できます。
■本機は2つの異なる映像を同時に見るこ
とができます。(2画面)
2画面で見られる映像の組合せ
右画面
コンポーネ D コンポー
地上放送 BS 放送 ビデオ入力 ント入力 ネント入力
左画面
地上放送
○
○
○
×
×
BS 放送
○
×
○
×
×
ビデオ入力
○
○
○
×
×
コンポーネント入力
○
○
○
×
×
Dコンポーネント入力
○
○
○
×
×
△:525i
(インターレース)
信号
(地上放送など)
は、2画面で見
られます。
1125i(インターレース)
信号
(ハイビジョン)
は、2画面に
なりません。
• ビデオの映像を見るときは、入力切換ボタンで画面を
切り換えてください。(52ページ)
2画面で見る
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
1
マルチ画面
を押す
• 左右 2 画面になります。
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
6
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
• 「 」マークの付いている操作画面は、
チャンネルボタンでお好みのチャンネル
を選ぶことができます。
• 「 」マークのない画面のチャンネルを
変えるには、選局ボタンを押すか、また
は操作切換ボタンで操作画面を切り換
えてから、チャンネルボタンでお好み
のチャンネルを選びます。
• 終了ボタンを押すと 1 画面に戻ります。
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
1
2
もう一度
マルチ画面
を押す
• 左画面が大きくなり、右画面が小さくな
ります。
6
ワイドテレビ
1
• 終了ボタンを押すと、操作画面(「 」
マークのある画面)側が 1 画面に戻り
ます。
28
2 画面時の音声について
スピーカー
ヘッドホン端子
操作画面の音声
非操作画面の音声
番組の内容をメモする
(1画面のとき)
スピーカーと同じ音声
モニター/ BS 出力端子
静止
Dコンポーネント入力時は、
モニター出力からは音声は
出力しません。
(映像も出ません。
)
を押す
• 2画面表示となり、左側が静止画、右側は
動画となります。
8
おしらせ
静止画
画面操作を切り換えるには操作切換ボタンを押
します。
• 選択されている画面に“ ”が表示されます。
• もう一度押すともとに戻ります。
• 営利目的または公衆に視聴させることを目的
として、喫茶店・ホテル等において、このテ
レビの2画面機能を使用されますと、著作権法
上で保護されている著作者の権利を侵害する
恐れがありますのでご注意ください。
• 2画面のとき、メモ
(画面静止)
機能は働きませ
ん。(31ページ)
• 左右の画面に同じチャンネル(映像)は映せま
せん。
• BS放送は別のチャンネルのBS放送を2画面で
見られません。
• 2画面でゲームを楽しむと、一部のゲーム機で
わずかに映像がチラつく場合があります。そ
んなときは、1画面でゲームをお楽しみくださ
い。
• 左画面でビデオなどの特殊再生を行うと、右
画面の映像がチラつく場合があります。そん
なときは、1画面または2画面時の右画面でお
楽しみください。
動 画
• 静止ボタンまたは終了ボタンを押すと1
画面に戻ります。
おしらせ
• メモ(画面静止)機能は2画面、3画面モニター
のときは働きません。
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
い
ろ
い
ろ
な
画
面
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
29
いろいろな画面で楽しむ(つづき)
1つの番組を大きな画面で見ながら、同時
に気になる3つの他チャンネルをコマ送り
で3画面モニターすることができます。(3
画面モニター)
3番組をモニターする
(例)1画面で見ているとき
マルチ画面
を3回押す
• 3つのモニター画面が上から下へ順次表
示されます。
電源
(受像)
入力切換
CATV
6
画面表示
1
●
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
3
GR
▲
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
おしらせ
• 2画面で見ているときに3画面にすると、主画
面(操作画面)は左側に移ります。
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
4
■
静止
メディア切換
終了
1
6
操作画面
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
6
1
●
3
▲
4
■
30
電源
(受像)
入力切換
CATV
2
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
お好みの番組を選ぶ
• テレビ/BSチャンネルは、チャンネルボ
タンで選局します。
• CATVチャンネルは、CATVボタンとテレ
ビチャンネルボタンで選局します。
• 操作画面を主画面に戻します。
6
1
●
9
音量
小
10/0
11
12
8
▲
選局
音量
大
4
選局
消音
■
決定
• マルチ画面ボタンまたは終了ボタンを押
すと1画面に戻ります。
メニュー
マルチ画面 操作切換
静止
終了
おしらせ
モニターするチャンネルを
変えるとき
1
変えたいモニター画面を
選ぶ
操作切換
で
• ボタンを押すごとにチャンネル表示の色
が変わり、操作画面が切り換わります。
主画面 上段 中段 下段
(例)ボタンを2回押したとき、中段が操作画面
になります。
6
1
●
• 手順2でビデオ入力は選択できません。
• 主画面がBS放送のとき、モニター画面にBS
チャンネルを設定しても同一チャンネル以外
は映りません。
• 画面表示が切になっていると、チャンネル番
号は表示されません。画面表示ボタンで入に
して表示します。
• 3番組をモニター中は、画面サイズの切換えは
できません。
• BS5チャンネルなどダウンコンバーターを接
続した映像は、モニター画面に正しく映らな
い場合があります。
• Dコンポーネント入力映像(画面サイズ制御信
号の入った映像)を主画面で見ると、映像が上
がり、下に黒い帯が出ます。
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
い
ろ
い
ろ
な
画
面
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
3
▲
4
■
31
お好みの映像・音声で楽しむ
部屋の明るさやソフトの内容により、4種
類の映像ポジションを選ぶことができま
す。
映像ポジションについて
●部屋の明るさやソフトの内容により、次の4種
類の映像を選ぶことができます。
• 標準(固定) … 明るい部屋で見るとき
• 標 準 … ふつうの部屋で見るとき
• 映画/モニター … 映画番組などを見るとき
• ハイビジョン … ハイビジョン放送を見るとき
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
最適な映像ポジションを選ぶ
1
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
2
GR
BS5
メニュー
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
で「映像ポジショ
ン」を選び、 を押す
選局
決定
オフタイマー
BS7
BS9
ビデオクリーン
BS11
ガンマ補正
1
2
5
6
9
音量
小
3
BS固定
4
ヘッドホン音量
10/0
8
7
11
選局
12
音量
大
選局
消音
映像ポジション
決定
3
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
ンを選び、
決定
で最適なポジショ
を押す
メニュー
:映像ポジション
マルチ画面 操作切換
静止
標準(固定)
終了
標準
電源
メディア切換
選局
映画/モニター
ハイビジョン
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
おしらせ
32
4
メニュー
を押し画面表示を消す
映像ポジションについて
• 各ポジションは工場出荷時ソフトに合わせて設定されていますが、標準
(固定)
以外の映像ポジションはお好みに
調整・記憶させることができます。(33ページ)
• 映像ポジションの
「映画/モニター」
と
「ハイビジョン」
には、
「映像プロ」
モードを採用しており、部屋を暗くして
見るときなど、より自然で原画に忠実なきめ細かい映像の調整・設定ができます。(35ページ)
映像ポジションの「標準」
「映画/モニター」
「ハイビジョン」の各ポジションは、お好み
の映像に調整することができます。
映像調整
(例)映像ポジション「映画/モニター」の
「色あい」
を調整する
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
電源
BS固定
(受像)
入力切換
CATV
ヘッドホン音量
画面表示
映像ポジション
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
2
音量
大
選局
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
テ
レ
選局
ビ
選局
で「機能調整」を を
決定
使
選び、 を押す
い
オフタイマー
こ
ビデオクリーン
な
ガンマ補正
す
BS固定
ヘッドホン音量
消音
決定
映像ポジション
メニュー
マルチ画面 操作切換
メディア切換
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
お
好
み
の
映
像
・
電源
静止
で選択
機能調整
3
選局
で「映像調整」を
決定
選び、 を押す
ワイドテレビ
選局
機能調整 もどる
音
声
で
楽
し
む
BS音声
ワイド画面
映像調整
音声調整
映像プロ1
映像プロ2
おしらせ
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
• 映像プロ設定(3 5 ページ)は映像ポジション
「映画/モニター」
と
「ハイビジョン」
のとき調整
できます。
33
お好みの映像・音声で楽しむ(つづき)
4
選局
で「色あい」を選
選局
決定
を押す
び、
メニュー
6
を押し画面表示を消す
• 表示が消え、調整した内容が映像ポジショ
ンに記憶されます。
:映像調整 もどる (映画/モニター)
30
映像
映像調整
黒レベル 0
色の濃さ 0
色あい
0
画質
0
で選択
輪郭強調 切
リセット
決定
を押す
メニュー
で終了
「映像」
「黒レベル」
「色の濃さ」
「色あい」
「画
質」
「輪郭強調」の6つの項目を調整できます。
調整した映像は、各映像ポジションに記憶され
ます。
▼画面表示(例)映像ポジション「映画/モニター」
映 像
色あい
で設定
:映像調整 (映画/モニター)
映像
30
決定
を押す
メニュー
で終了
0
肌色が紫がかる
濃くなる
うすくなる
で設定
:映像調整 (映画/モニター)
色あい
黒レベル
メニュー
0
色あい
決定
で終了
で終了
肌色が緑がかる
で設定
:映像調整 (映画/モニター)
を押す
を押す
画 質
で設定
:映像調整 (映画/モニター)
決定
メニュー
黒レベル 0
決定
を押す
メニュー
で終了
明るくなる
暗くなる
で設定
:映像調整 (映画/モニター)
画質
0
やわらかな
映像になる
色の濃さ
決定
を押す
メニュー
で終了
くっきりした
映像になる
輪郭強調
:映像調整 (映画/モニター)
5
音量
大
音量
小
調整し、
決定
でお好みの色あいに
:映像調整 (映画/モニター)
色の濃さ 0
で設定
輪郭強調
決定
を押す
切
メニュー
で終了
弱
標準
うすい色になる
を押す
濃い色になる
強
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
• 「 」マークが移動し、数字が増減します。
▲
方向に選択
:映像調整 (映画/モニター)
色あい
+10
▼
方向に選択
:映像調整 (映画/モニター)
色あい
−10
:映像調整 もどる (映画/モニター)
映像
30
黒レベル 0
色の濃さ 0
色あい
−10
画質
0
輪郭強調 切
リセット
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
• 続けて他の項目を調整するときは、つぎ
に調整する項目を選び、操作を繰り返して
ください。
34
おしらせ
• 調整内容を工場出荷時の設定に戻すには、手
順4の操作のときにカーソルボタンで「リセッ
ト」を選び決定ボタンを押してください。
映像プロ設定
• 手順3の操作のとき、「映像プロ1」
「 映像プロ
2」を選んで決定ボタンを押すとさらにお好み
に合わせて各調整をすることができます。
(詳しくは35ページをご覧ください。)
映像プロ設定について
(「映像/モニター」および「ハイビジョン」のポジションのとき設定可能)
• 33ページの映像調整より、さらにお好みに合わせて細かく映像の調整
をすることができます。
• 33ページの手順3の操作のとき、
「映像プロ1」または「映像プロ2」を
選んで、お好みに合わせた調整を行なってください。
映像プロ1での設定について
●
●
黒伸長
映像の黒い部分
の強調度合いを
調整し、奥行き
感を変化させま
す。
直流伝送
明るい映像での
黒い部分のキメ
細かさを調整
し、映像のメリ
ハリを変化させ
ます。
:映像プロ1 ●
黒伸長
切
弱
強
:映像プロ1 ●
直流伝送
高
低
垂直輪郭
垂直方向の映像
の輪郭の強調度
合いを入/切し
ます。
3次元設定
映像の動きに合
わせて最良の画
質にする設定で
す。
:映像プロ1 垂直輪郭
切
入
:映像プロ1 3次元設定
動
標準
静
映像プロ2での設定について
●
:映像プロ2 ●
色温度
10800
モノクロ
白黒映像に切り
換えます。
9300
:映像プロ2 モノクロ
切
入
8000
6500
●
色補正
肌色の強調度合
いを変化させま
す。
:映像プロ2 色補正
切
入
●
SRP
(スーパーリ
アルピクチャー)
映像のキレ、色
のキレの度合い
を切り換えま
す。
:映像プロ2 SRP
お
好
み
の
映
像
・
色温度
画面の全体色調
を調整します。
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
音
声
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
切
入
35
お好みの映像・音声で楽しむ(つづき)
映像の暗い部分を見やすくする
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
電源
(受像)
入力切換
CATV
ガンマ補正
画面表示
BS固定
ヘッドホン音量
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
映像ポジション
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
音量
小
10/0
11
選局
12
2
音量
大
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
を選び、
決定
で「ガンマ補正」
を押す
オフタイマー
選局
ビデオクリーン
消音
決定
ガンマ補正
BS固定
メニュー
ヘッドホン音量
映像ポジション
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
3
選局
でお好みに合わ
せて「切」
「強」
「弱」のいずれ
決定
かを選び、 を押す
選局
ガンマ補正
切
強
弱
で選択
36
決定
を押す
メニュー
で終了
よりきれいな画面
(高密度画像)
で見る
高画質/フィルム
を押し、お好みのモードを
選ぶ
インターレース
• 高画質/フィルムボタンを押すとつぎのように
切り換わります。
インターレース
フィルム
プログレッシブ
インターレース
通常のテレビ放送やビデオ等をきめ細
かい映像で楽しむモードです。
プログレッシブ
静止画、グラフィック等をチラツキの
ないきれいな映像で楽しむモードです。
フィルム
DVDソフトの映画などをチラツキのな
い映像で楽しむときのモードです。
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
・
お
好
み
の
映
像
音
声
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
37
お好みの映像・音声で楽しむ(つづき)
ゴーストを軽減する
ゴーストで見づらい場合は、GR
を押す
電源
• GRボタンを押すと「入」/「切」と切り換
わります。
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
消音
決定
メニュー
電源
• ゴーストの内容により動作に少し時間が
かかったり、低減効果が得られないことが
あります。
音量
大
選局
マルチ画面 操作切換
GR 入
静止
メディア切換
終了
チャンネルごとにGR設定をする
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
選局
ビデオクリーン
BSデジタルチューナーコントロール
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
ワイドテレビ
おしらせ
38
• ゴーストとは、放送局とテレビアンテナの間
に、高層ビル等の障害物により電波が乱反射
することによって発生する現象で、映像がダ
ブって見えたり、ぼやけて見えたりするため
にゴースト(幽霊)と呼ばれます。また、工事
用のクレーンや天候等が原因で発生したゴー
ストは、時間の経過とともに大きく変化した
り揺れたりします。
• ゴーストは、場所・天候等により発生原因は
千差万別のため、発生原因に対応して完全に
ゴーストを消すことはできません。
• GR機能は、VHF/UHFアンテナ入力信号のみ
動作します。
2
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
選び、
決定
で「初期設定」を
を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
3
選局
で「GR設定」を
決定
選び、 を押す
選局
6
決定
音量
大
で「速度」の項目を選び、
で「標準」または「速い」を選ぶ
GR設定 もどる
初期設定 もどる
設定
速度
設定
速度
入力設定
1 : 切
標準
7 : 切
標準
ワイド設定
2 : 切
標準
8 : 切
標準
GR設定
3 : 入
速い
9 : 切
標準
リモコン
チャンネル設定
リモコン
で選択
節電メニュー
で選択
4 : 切
標準
10 : 切
標準
設置調整
を押す
5 : 切
標準
11 : 切
標準
決定
で設定
で終了
6 : 切
標準
12 : 切
標準
メニュー
で終了
「標準」....... GR効果はゆっくり現れますが、より
4
選局
確実な効果が得られます。
「速い」....... GR効果は早く現れますが、確実な効
でGR設定したい
リモコンのチャンネルボタン番
号(例. 3)のところにカーソル
を合わせる
選局
果が得られない場合があります。
• 続けてほかのチャンネルもGR設定する
ときは、手順4∼6をくり返します。
• 設定を終了するときは、メニューボタンを
押して画面表示を消します。
GR設定 もどる
リモコン
速度
設定
速度
標準
7 : 切
標準
2 : 切
標準
8 : 切
標準
3 : 切
標準
9 : 切
標準
4 : 切
標準
10 : 切
標準
5 : 切
標準
11 : 切
標準
決定
で設定
6 : 切
標準
12 : 切
標準
メニュー
で終了
ご注意
で選択
で「入」を選ぶ
• 決定ボタンを押すごとに「入」→
←「切」と
切り換わります。
GR設定 もどる
設定
速度
設定
速度
1 : 切
標準
7 : 切
標準
2 : 切
標準
8 : 切
標準
3 : 入
標準
9 : 切
標準
4 : 切
標準
10 : 切
標準
5 : 切
標準
11 : 切
標準
決定
で設定
6 : 切
標準
12 : 切
標準
メニュー
で終了
リモコン
リモコン
で選択
• つぎのような場合は、ゴースト低減の効果が
得られません。
・ 放送局からゴースト除去基準信号が送られ
ていないとき
・ 飛行機などの反射によりゴーストが変動す
るとき
・ ゴーストの電波が強いとき
・ ビデオデッキからの映像を見るとき
• ゴースト低減を動作させることにより、見づ
らい映像になる場合は、GRボタンを「切」
にし
てください。
• チャンネルを切り換えた直後は、一時的に
ゴーストが増えることがあります。
• アンテナを設置するときには、G Rボタンを
「切」にしてから行なってください。
• 電波が弱いときにゴースト低減機能
(GR)を働
かせた場合は、新たにゴーストがつく場合が
あります。
• アンテナの向きは正しく設置しないと、ゴー
ストが低減できない場合があります。(アンテ
ナは、最も強い電波が来る方向に向けてくだ
さい。)
• CATVチャンネルは、リモコンのテレビチャ
ンネルボタンに設定されていないと、GR機能
は働きません。
お
好
み
の
映
像
・
5
決定
リモコン
設定
1 : 切
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
音
声
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
39
お好みの映像・音声で楽しむ(つづき)
「高音」
「低音」
「バランス」の3つの項目で音
声をお好みの音質に調整することができま
す。
お好みの音質に調整する
(例)高音を調整する
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
2
選局
選局
選び、
決定
で「機能調整」を
を押す
BS11
オフタイマー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
音量
小
選局
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
3
選局
で「音声調整」を
選び、 を押す
選局
決定
選局
機能調整 もどる
BSデジタルチューナーコントロール
BS音声
ワイド画面
映像調整
ワイドテレビ
音声調整
映像プロ1
映像プロ2
40
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「 高音 」を選
選局
決定
び、
「高音」
「低音」
「バランス」の3つ
の項目を調整できます
を押す
高音
:音声調整 もどる
高音
0
低音
0
で設定
:音声調整
高音
0
弱くなる
バランス
決定
を押す
メニュー
で終了
強くなる
リセット
低音
で選択
決定
低音
メニュー
で設定
:音声調整
を押す
0
5
音量
大
を押す
で終了
で終了
弱くなる
音量
小
決定
メニュー
強くなる
バランス
で高音をお好みの
音質に調整し、
決定
で設定
:音声調整
を押す
バランス 左
右
左側の音が
強くなる
右側の音が
強くなる
決定
を押す
メニュー
で終了
• 「 」マークが移動し、数字が増減します。
• 調整内容を工場出荷時の内容に戻すには、手
順4の操作のとき、カーソルボタンで「リセッ
ト」を選び、決定ボタンを押してください。
で設定
:音声調整
+20
高音
決定
を押す
メニュー
で終了
お
好
み
の
映
像
:音声調整 もどる
+20
低音
0
・
高音
バランス
リセット
で選択
6
メニュー
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
決定
を押す
メニュー
で終了
を押し画面表示を消す
おしらせ
2画面時のヘッドホン端子の音量調整について
• メニュー画面による操作で0∼60の音量調整
ができます。
調整のしかた
①メニューボタンを押しメニュー画面を表示す
る。
②カーソルボタンで「ヘッドホン音量」を選び、
決定ボタンを押す。
③カーソルボタンで音量を調整する。
音
声
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
41
お好みの映像・音声で楽しむ(つづき)
ステレオや二重音声放送を受信すると、自
動的にチャンネル表示の色が変わります。
チャンネル表示の色について
●二重音声放送やステレオ放送、モノラル放送
は、チャンネル表示の色で区別することがで
きます。
画面表示
二重音声放送のとき
12
赤色
メイン-サブ
二重音声放送を楽しむ
主音声(メイン)
と副音声(サブ)について
• ニュースや洋画などの二カ国語放送で、
吹
き替えの日本語(主音声)と英語などの原
語(副音声)の2種類の音声が楽しめます。
音声切換
でお好みの音声を選ぶ
ボタンを押すごとに、順に切り換わります。
メイン
ステレオ放送のとき
画面表示
12
12
黄色
メイン
ステレオ
こんにちは
モノラル放送のとき
12
こんにちは
サブ
12
緑色
サブ
Hello
Hello
メイン+サブ
12
電源
メイン-サブ
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
こんにちは
Hello
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
おしらせ
42
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
• 音声切換ボタンを押して「モノラル」にする
と、ステレオ放送を受信してもモノラル音声
となります。
ステレオ音声で聞くときは、再度ボタンを押
して「ステレオ」に切り換えてください。
• 2画面のときの非操作画面(右画面)、3画面モ
ニターのときのモニター画面は音声の切換え
ができません。音声切換ボタンを押してもモ
ノラルのままです。ただし、非操作画面(2画
面のときの右画面)、モニター画面でBSチャ
ンネルを選んでいるときは音声を切り換えら
れます。
ステレオ放送を聞く
ステレオ放送のときは、
自動的に「ステレオ」
になります。
音声切換
雑音が多いときは、
ラル」にする
で「モノ
• 「モノラル」にすると聞きやすくなることが
あります。
• BS放送のときは「モノラル」への切換え
はできません。
BS放送では、映像に合った音声と映像とは
関係のない音声
(BS独立音声)
を同時に送信
したりしていますので、映像を見ながら、
映像とは関係ない音声を楽しむことができ
ます。
BS放送の独立音声を聞くとき
1
BS放送を受信しているときに、
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
2
で「機能調整」を
選び、 を押す
BS放送の音声について
●BS放送の音声はAモードとBモードがあり、
こ
のモードは放送内容によって自動的に切り換
わります。
Aモード…… テレビ音声と独立音声の2系統
の音声が楽しめます。
Bモード…… テレビ音声1系統だけが送られ
ますが、Aモードにくらべて、よ
り高音質の音声が楽しめます。
テレビ音声
二重・ステレオ・
モノラル
選局
選局
決定
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
テ
レ
初期設定
で終了
ビ
を
使
い
選局
選局
で「BS音声」を こ
決定
な
選び、 を押す
す
映像ポジション
独立音声
二重・ステレオ・
モノラル
音 質
( )( )
で選択
決定
機能調整
を押す
メニュー
Aモード
⃝
⃝
FM放送同等
Bモード
⃝
×
CD同等
・ テレビ音声は見ている映像に合った音声です。
・ 独立音声は見ている映像に関係のない音声です。
・ 二重音声を楽しむときは、42ページをご覧く
ださい。
3
機能調整 もどる
BS音声
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
お
好
み
の
映
像
テレビ
ワイド画面
映像調整
音量
大
・
音量
小
選局
4
選局
選局
選局
決定
で「独立」を選び、
を押す
:BS音声
消音
テレビ
決定
独立
メニュー
マルチ画面 操作切換
おしらせ
静止
終了
• 独立音声に切り換わらない場合がありますの
でご注意ください。
(例)・BS放送の音声がBモードのとき
・Aモードでも独立音声が送られていな
いとき
音
声
で
楽
し
む
︵
つ
づ
き
︶
• テレビ音声に戻すには、
「テレビ」を選び、
決定ボタンを押します。
5
メニュー
を押し画面表示を消す
43
節電機能を使う(節電メニュー)
本機にはつぎの節電機能が内蔵されていま
す。
節電機能を設定する
(例)明るさひかえめを設定する
明 る さ ひ か え め
明るさをひかえめにして節電に役立てます。
無 信 号 電 源 自 動 オフ
1
無信号になったとき、約10分後自動的に電源
を切り、消し忘れを防ぎます。
を押しメニュー画面を表示
する
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
無 操 作 電 源 自 動 オフ
BS固定
操作しない状態が3時間以上続くと自動的に
電源を切る機能です。
電源
(受像)
入力切換
メニュー
CATV
画面表示
ヘッドホン音量
映像ポジション
2
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
で「初期設定」を
選び、 を押す
選局
決定
オフタイマー
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
ビデオクリーン
GR
ガンマ補正
BS固定
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
ヘッドホン音量
映像ポジション
3
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
で「節電メニュー」
決定
を選び、 を押す
初期設定 もどる
メニュー
チャンネル設定
入力設定
マルチ画面 操作切換
静止
終了
ワイド設定
GR設定
電源
メディア切換
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
44
節電メニュー
設置調整
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「明るさひかえ
選局
め」を選び、
決定
明るさひかえめ機能について
明るさをひかえめにして節電に役立てます。工
場出荷時は「切」に設定されています。
を押す
:節電メニュー もどる
無信号電源自動オフ機能について
明るさひかえめ 切
無信号オフ
入
無操作オフ
切
で選択
5
選局
選局
「強」を選び、
決定
を押す
メニュー
で終了
で「 弱 」ま た は
決定
を押す
:節電メニュー
明るさひかえめ
無信号になったとき、約10分後に電源を自動的
に切り、消し忘れを防ぎます。工場出荷時は
「入」に設定されています。
解除するときは、手順4の操作で「無信号オフ」
を選び、手順5の操作で「切」を選びます。
• 放送が終わっても、他局の放送やその他の電
波が混入するときや、ブルーバックなどのビ
デオ信号が入力されているときは正しく動作
しない場合があります。
• アンテナの状態などにより、放送を見ている
ときにテレビの電源が切れる場合は、手順4の
操作で「無信号オフ」を選び、手順5の操作で
「切」を選んでください。
切
無操作電源自動オフ機能について
弱
強
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
• 「弱」より「強」の方が暗い画面になりま
す。
• 「切」を選ぶと解除されます。
6
メニュー
を押し画面表示を消す
3時間以上操作しない状態が続くと自動的に電
源が切れるよう設定できます。工場出荷時は
「切」に設定されています。
設定するときは、手順4の操作で「無操作オフ」
を選び、手順5の操作で「入」を選びます。
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
節
電
機
能
を
使
う
︵
節
電
メ
ニ
ュ
ー
︶
45
指定した時間後に電源を切る(オフタイマー)
おやすみ前などに使える便利な機能です。
「オフタイマー」
で電源を切る
時間を設定する
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示
する
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
2
「オフタイマー」で
決定
を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
音量
小
10/0
11
選局
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
12
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
音量
大
選局
オフタイマー
消音
解除
決定
2時間00分
1時間30分
メニュー
1時間00分
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
0時間30分
で選択
選局
決定
を押す
メニュー
で終了
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
3
選局
選局
で電源を切る時間
を選ぶ
• カーソルボタンで30分単位の設定ができま
す。
2 時間 00 分
1 時間 30 分
・・・・解除
オフタイマー
解除
2時間00分
1時間30分
1時間00分
0時間30分
46
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
決定
を押す
6
• 画面表示が消え、オフタイマーがセットさ
れました。
テ
レ
ビ
を
使
い
こ
な
す
設定時間を確認するとき
画面表示
オフタイマー設定後、
と確認できます
を押す
6
オフタイマー 1時間30分
おしらせ
• オフタイマー設定後、本体やリモコンで電源
を切ると、オフタイマーは解除されます。
指
定
し
た
時
間
後
に
電
源
を
切
る
︵
オ
フ
タ
イ
マ
ー
︶
オフタイマーの残り時間表示について
• 設定した時間の残り5分になると、約4秒間、
1分毎に残り時間を自動的に表示します。
47
端子のなまえとはたらき
▼裏面端子
アンテナ入力端子
70
BSアンテナ
入力端子
(BS-IF)
アンテナ入力
VHF
UHF
( ・)
71
衛 星 放 送 専 用 端 子
アンテナ(BS-IF)入力
BSコンバーター
電源重畳
DC15V
最大4W
▼ビデオ/アンテナ入出力端子部
ビデオ4 64
(コンポーネント映像入力端子)
+
−
ビデオ入力 の映像は
S2映像 優先となっています
コンポーネント映像/Dコンポーネント端子から
入力した信号は、モニター出力されません。
入 力
出 力
ビデオ5
Dコンポーネント1
ビデオ4
ビデオ1 ビデオ2/
コンポーネント
デコーダー ビデオ
映像
S2映像
映像
モニター/
BS
映像
ご 注 意
BSアンテナ電源の
入/切はメニューの
設置調整で行って
ください。
検波
出力
Y
ビデオ1
ビデオ2/
デコーダー
音声
左
PB
音声
左
CB
D4映像
音声
右
PR
音声
右
CR
ビット
ストリーム
出力
AFC
入力
切換えのしかたは59
ページをご覧ください。
ビデオ5 68
(Dコンポーネント1入力端子)
D4映像入力端子は、D1
(525i)、D2(525p)、
D3(1125i)、
D4(750p)
の映像の入力に対応して
います。
検波出力端子 60
ビットストリーム
出力端子
ビデオ1入力端子 50
ビデオ2/デコーダー入力端子
60
60
切換えのしかたは58ページをご覧ください。
AFC入力端子 63
ビデオ4(ビデオ入力端子) 64
切換えのしかたは59ページをご覧ください。
モニター/BS出力端子
56
BS固定をすると、固定したBSチャンネルの
信号が出力されます。
BSデコーダー
ビデオカセットレコーダー
48
ビデオ機器
デジタルCSチューナー
内の数字は、本文で説明しているおもなページです。
▼前面端子
BSアンテナ
▼とびら内端子部
)
映像の優先は D4映像 S2映像 映像 の順になっています
ヘッドホン
)
DVDプレーヤー
、
)
BSデジタルチューナー
映像
左
音声
S2映像
ビデオ3入力
右
D4
映像
Dコンポーネント2
お手持ちのヘッドホンまたは市販
のヘッドホンをご用意ください。
●1画面で見ているときはスピーカーから
の音声が消え、ヘッドホンだけで音声が
楽しめます。
●2画面で見ているときは、操作できない画
面の音声が楽しめます。
ヘッドホン端子の音量調整は、メニュー操
作で行なってください。
(41ページをご覧ください)
●ステレオヘッドホンはミニプラグのものし
か直接、接続できません。詳しいことは販
売店などにご相談ください。
●ヘッドホンを使わないときは、かならずヘッ
ドホン端子からプラグを抜いてください。
●ヘッドホン音声の消音はできません。
ビデオ3入力端子
56
750p対応ビデオカメラなど
DVDプレーヤー
ビデオカメラ
端
子
の
な
ま
え
と
は
た
ら
き
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
接続上のご注意
• プラグは奥まで完全に差し込んでください。不完全な接続は雑音の原因になります。
• 接続をするときは、本機や接続する機器の保護のため電源を切ってください。
• プラグを抜くときは、コードを引っぱらずにプラグを持って抜き取ってください。
• 複数の機器を接続したときは、お互いの干渉を防ぐため、使わない機器の電源は切っておいてください。
• 接続した機器とテレビの画像や音にノイズや雑音がでるときは、お互いを十分に離してください。
おしらせ
• あなたが録画(録音)したものは、個人として楽しむ
などのほかは著作権法上、権利者に無断で使用でき
ません。
49
ビデオ機器との接続
■ 本機は5系統のビデオ入力端子(ビデオ1∼5)を搭載しております。
■ 映像・音声接続用プラグと端子は、黄・白・赤の色分けがしてあります。
コードと接続機器側端子のそれぞれの色が合うように接続してください。
前面端子
裏面端子
は信号の流れを
表しています。
ビデオ
とびら内端子部
(ビデオ3入力)
映像の優先は D4映像 S2映像 映像 の順になっています
映像
左
音声
S2映像
ビデオ3入力
右
D4
映像
再
生
Dコンポーネント2
映像・音声
出力端子へ
ビデオ入出力端子部
ビデオ入力 の映像は
S2映像 優先となっています
コンポーネント映像/Dコンポーネント端子から
入力した信号は、モニター出力されません。
入 力
再
生
S2映像
(またはS1・
S映像)
出力端子へ
ビデオ4
ビデオ1 ビデオ2/
コンポーネント
デコーダー ビデオ
映像
S2映像
出 力
ビデオ5
Dコンポーネント1
映像
モニター/
BS
映像
Y
ビデオ1
映像・音声
出力端子へ
ビデオ2/
デコーダー
再
生
音声
左
PB
音声
左
CB
D4映像
音声
右
PR
音声
右
CR
※お手持ちのビデ
オ機器がS2映像
(またはS1映
像・S映像)出力
端子付きのとき
編
集
・
録
画
再
生
映像・音声
入力端子へ
ビデオ機器
映像・音声
出力端子へ
S2映像
(またはS1・S映像)
出力端子へ
S2映像
(またはS1・S映像)
出力端子へ
映像・音声
出力端子へ
外部入力
ビデオ
50
ビデオ機器
録 画
録画側ビデオ
前面入力自動切換について
■ 前面入力端子(ビデオ3入力)に機器をつないだ
とき、
ビデオ3入力の映像に自動的に切り換える
「前面入力自動切換」機能を備えています。
1テレビを見ているとき
ビデオ3入力画面に
変わります。
6
前に見ていたテレビ
チャンネルに戻ります。
6
ビデオ3
ビデオ3入力端子に
つなぐ
プラグを
ぬく
2ビデオ2入力の映像を見ているとき
ビデオ3入力画面に
変わります。
ビデオ2
ビデオ2入力に切り
換わる前に見ていた
テレビチャンネルに
戻ります。
(例:6チャンネルのとき)
S2映像入力端子について
• S2映像入力端子は、より高画質な映像で再
生するために映像信号を色信号と輝度信号に
分離して入力する端子です。
• S 2 映像入力端子は、映像用の入力端子で
す。
音声はビデオ1・2・3 端子の音声入力端子
(左・右)に接続します。
• 本機は、
フルモード制御信号の入った映像や、
レターボックス制御信号の入った映像がビデ
オ1・2・3のS2映像入力端子より入力される
と、自動的に最適な画面サイズで映し出すよ
う、設定することができます。設定はメニュー
操作で「S 2 識別」を「入」にします。
(2 3
ページ)
ビデオ3入力端子の優先機能について
• ビデオ3入力端子の映像の優先は、D4映像、
S2映像、映像の順になっています。
6
ビデオ3
ビデオ入力端子のS2映像入力端子
ビデオ3入力端子に
つなぐ
優先機能について
プラグを
ぬく
・ビデオ1、4も同様です。
3リモコンでテレビ電源「切」のとき
リモコンで電源を切る
前に見ていたテレビ
電源が「入」となり
ビデオ3入力画面が チャンネルに戻ります。
(例:6チャンネルのとき)
表示されます。
6
ビデオ3
• 本機のビデオ入力端子の映像入力端子とS2
映像入力端子は、S2映像入力端子優先の共
通接続です。
• 両端子とも接続しているとき、
「ビデオ1・2・
3」の画面はS2映像入力端子からの映像に
なります。
• 映像入力端子に接続しているビデオ機器の映
像を見るときは、S2映像入力端子のプラグを
抜き取ってください。
ビデオ3入力端子に
つなぐ
プラグを
ぬく
ビ
デ
オ
機
器
と
の
接
続
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
ゲーム機器を接続するとき
• ゲーム機等をご使用になるときは、画面のチ
ラツキが少ない「プログレッシブ」モードでお
楽しみください。
おしらせ
• 接続の検知はビデオ3入力端子
(映像/S2映像/D4映像端子)
で
行われます。
• 2画面、3画面モニターでご使用のとき、前面入力端子に機器を
つないだときは、ビデオ3入力画面が表示されます。
51
ビデオ機器との接続(つづき)
ビデオの再生映像を見る
1
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
入力切換
▲本体とびら内操作部
入力切換ボタンで画面を切り換
える
• ボタンを押すごとに下のように切り換わり
ます。
• ビデオ機器を接続しているビデオ入力番
号を選びます。
画面表示
入力切換ボタン
ビデオ1
電源
CATV
ビデオ3
テレビ
(受像)
入力切換
ビデオ2
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
Dコンポーネント1
(ビデオ5)
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
消音
決定
メニュー
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
52
• ビデオ2入力切換で「デコーダー」に設定
したときは、
「ビデオ2」には切り換わりま
せん。
(58∼59ページ)
• 「ビデオ3」は、D4映像端子に接続したと
きは、
「Dコンポーネント2」と表示されま
す。
音量
大
選局
マルチ画面 操作切換
コンポーネント
(ビデオ4)
2
ビデオ機器を再生状態にする
再 生
映像がザラついた感じの場合、ビデオク
リーン機能を使うとよりきれいに見ること
ができます。
ふだんはビデオクリーン「切」で使用しま
す。
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
映像をすっきりとさせるとき
1
2
GR
メニュー
を押してメニュー画面を表示
する
選局
選局
ン」を選び、
で「ビデオクリー
を押す
決定
オフタイマー
ビデオクリーン
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
9
音量
小
10/0
11
選局
選局
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
12
音量
大
消音
で選択
機能調整
終了
選局
3
選局
で「切」、
「強」また
決定
は「弱」を選び、 を押す
選局
• 画面表示中にボタンを押すごとに「切」→
「強」→「弱」→「切」の順で切り換わります。
ビデオクリーン
切
強
BSデジタルチューナーコントロール
弱
で選択
ワイドテレビ
決定
を押す
メニュー
で終了
• ビデオクリーンはビデオ1∼3入力の画面
のみ働きます。設定は各ビデオ入力ごとに
記憶されます。
• ビデオクリーン「弱」または「強」を設定す
ると、入力切換時やボタンを押したときに、
画面右上に VC マークが表示されます。
• ビデオクリーンはD コンポーネント端子
(特にDコンポーネント2)から入力された
映像に対しては働きません。
ビ
デ
オ
機
器
と
の
接
続
︵
つ
づ
き
︶
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
53
ビデオ機器との接続(つづき)
テレビ番組を録画する
(例)6チャンネルの番組を録画する 1
6
を押す
6
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
2
モニター/BS出力端子に接続
しているビデオを外部入力に切
り換え、
「録画」状態にする
外部入力
音量
大
録画側ビデオ機器
選局
消音
決定
• これでテレビが受信しているテレビ番組を
録画側ビデオ機器に録画することができま
す。
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ご注意
ワイドテレビ
おしらせ
54
録 画
• テレビチャンネルを切り換えないでください。
録画内容も切り換わってしまいます。
• コンポーネント映像端子またはD4映像端子か
ら入力した信号は、モニター/BS出力端子か
ら出力されません。
テレビを見ながらBS放送を録画する
(例)テ レ ビ の 6 チ ャ ン ネ ル を 見 な が ら
「BS7」を録画する 1
メニュー
を押し、
決定
で「入」を選び、
で画面表示を消す
BS固定 (BS 7)
切
を押す
BS7
入
BS
2
4
選局
選局
メニュー
7
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
• BS固定にすると、固定したBSチャンネル
の信号がモニター/BS出力端子から出
力されます。
• BS固定したBSチャンネル以外のBS放
送は映りません。
を押しメニュー画面を表示す
る
オフタイマー
ビデオクリーン
5
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
3
ビデオを外部入力に切り換え、
「録画」状態にする
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
外部入力
録 画
選局
選局
び、
決定
で「BS固定」を選
を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
6
6
を押す
• これでテレビの6 チャンネルを見ながら
BS放送のBS7チャンネルを録画できま
す。
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
おしらせ
独立音声を録音したいときは
• BSチャンネルを選局後、43ぺージの操作で
「独立音声」に切り換えてから手順2∼4の操作
を行なってください。
BS固定を解除するには
• B S 固定されたチャンネルを選局して、メ
ニューで再度設定し解除するか、またはテレ
ビ本体の電源ボタンを押して解除してくださ
い。
留守録またはタイマー録画するとき
手順4の後に
1 ビデオで外部入力の録画予約を行います。
2 リモコンでテレビの電源を「切」にします。
(画面が消え、BS電源ランプが点灯)
ビ
デ
オ
機
器
と
の
接
続
︵
つ
づ
き
︶
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
55
ビデオ機器との接続(つづき)
前面端子
裏面端子
ビデオ入出力端子部
とびら内操作部
チャンネル設定
コンポーネント映像/Dコンポーネント端子から
入力した信号は、モニター出力されません。
います
入 力
小 - 音量 - 大
消磁スイッチ
∨- 選局 -∧
ビデオ4
コンポーネント
オ
映像
入力切換
出 力
ビデオ5
Dコンポーネント1
モニター/
BS
映像
とびら内端子部
(ビデオ3入力)
Y
映像の優先は D4映像 S2映像 映像 の順になっています
PB
音声
左
CB
D4映像
PR
S2映像
映像
左
音声
ビデオ3入力
CR
音声
右
右
は信号の流れを
表しています。
再
生
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
映像・音声
出力端子へ
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
外部入力
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
56
ビデオ機器
録 画
録画側ビデオ機器
編
集
・
録
画
接続しているビデオの映像を
録画・編集する
(例)ビデオ 3 に接続しているビデオの映像
を録画・編集する
1
入力切換ボタンで画面を「ビデ
オ3」に切り換える(52ページ参照)
ビデオ 3
2
ビ
デ
オ
機
器
と
の
接
続
︵
つ
づ
き
︶
z モニター/BS出力端子に接
続しているビデオを外部入力
に切り換え、
「録画」状態に
する
x 再生側ビデオ機器を「再生」
状態にする
外部入力
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
録 画
録画側ビデオ機器
再 生
再生側ビデオ機器
おしらせ
• これでテレビ画面で内容を確認しながら、
再生側ビデオ機器から録画側ビデオ機器
へ編集することができます。
• ビデオ3入力の映像の優先は、D4映像、S2映
像、映像の順になっています。
• 録画・編集するときは、D4映像端子に接続し
ないでください。
• コンポーネント映像端子またはD4映像端子か
ら入力した信号は、モニター/BS出力端子か
ら出力されません。
• あなたが録画
(録音)
したものは、個人として楽
しむなどのほかは著作権法上、権利者に無断
で使用できません。
• ビデオを外部入力に切り換えるには、ビデオ
付属の取扱説明書をご覧ください。
57
ビデオ入力端子の設定
■「ビデオ2 /デコーダー」入力端子をデ
コーダーの入力端子として使用されると
きは、入力端子の切換え設定を行なって
ください。
■「ビデオ4」入力端子は、接続する機器に
応じて映像入力端子の切換え設定を行
なってください。
ビデオ2/デコーダー入力端
子をデコーダーに設定する
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示す
る
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
2
選局
選局
び、
決定
で「初期設定」を選
を押す
オフタイマー
BS5
BS7
BS9
ビデオクリーン
BS11
ガンマ補正
1
2
3
4
5
6
7
8
BS固定
ヘッドホン音量
9
音量
小
10/0
11
選局
12
音量
大
選局
消音
映像ポジション
決定
3
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
選局
び、
決定
で「入力設定」を選
を押す
メニュー
初期設定 もどる
マルチ画面 操作切換
静止
終了
チャンネル設定
入力設定
電源
メディア切換
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイド設定
GR設定
節電メニュー
設置調整
ワイドテレビ
58
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
選局
を選び、
決定
で「ビデオ2入力」
を押す
:入力設定 もどる
ビデオ4入力端子の設定のしかた
z 手順4の操作のとき、
「ビデオ
決定
4入力」を選び、 を押す
ビデオ2入力 ビデオ2
ビデオ4入力
:入力設定 もどる
ビデオ2入力
ビデオ4入力 コンポーネント
で選択
5
選局
選局
選び、
決定
決定
を押す
メニュー
で終了
で「デコーダー」を
を押す
で選択
x
:入力設定
ビデオ2入力
決定
を押す
メニュー
で終了
選局
で、接続する機
器に合わせて「ビデオ」また
は「コンポーネント」を選び、
決定
を押す
選局
ビデオ2
:入力設定
デコーダー
ビデオ4入力
で選択
ビデオ
決定
を押す
コンポーネント
メニュー
で終了
で選択
6
メニュー
を押す
メニュー
で終了
を押し画面表示を消す
おしらせ
おしらせ
決定
ビデオ2/デコーダー入力端子について
ビデオ2 ・・・・・・・・・ レ ー ザ ー デ ィ ス ク プ レ ー
ヤーや、いろいろなビデオ
機器を接続するとき
デコーダー ・・・・・・ WOWOWなどを受信する
ためのBSデコーダーを接
続するとき
ビデオ4入力端子について
ビデオ ・・・・・・・・・・ ビデオ出力端子と接続して
いるビデオで再生するとき
コンポーネント ・・ コンポーネント映像出力端
子のあるD V Dプレーヤー
やビデオカメラなどを接続
するとき
ビ
デ
オ
入
力
端
子
の
設
定
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
• ビデオ2/デコーダー入力端子を
「デコーダー」
に設定した状態では、入力切換ボタンで操作
しても「ビデオ2」は選択できません。
59
セント
ギ ガ
WOWOW・St. GIGA放送のデコーダーとの接続
WOWOWやSt. GIGAの有料放送を楽しむには、各放送局との受信契約とBSデコーダーが
必要です。
裏面端子
ビデオ入出力端子部
ビデオ入力 の映像は
S2映像 優先となっています
コンポーネント映像/Dコンポーネント端子から
入力した信号は、モニター出力されません。
入 力
ビデオ4
ビデオ1 ビデオ2/
コンポーネント
デコーダー ビデオ
映像
出 力
ビデオ5
Dコンポーネント1
映像
モニター/
BS
ご 注 意
BSアンテナ電源
入/切はメニュー
設置調整で行って
ください。
映像
検波
出力
Y
音声
左
PB
音声
左
CB
D4映像
音声
右
PR
CR
音声
右
ビット
ストリーム
出力
AFC
入力
は信号の流れを
表しています。
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
60
ビットストリーム
入力端子へ
検波入力
端子へ
映像・音声
出力端子へ
BSデコーダー
WOWOW放送を見る
1
ビデオ2入力端子の設定をする
3
BS5
を押す
BS
5
外部
z
x
メニュー
でメニュー画面を表示する
W
O
W
O
W
・
S
t
決定
選局
で「初期設定」を選び、 を
選局
で「入力設定」を選び、 を
選局
で「ビデオ2入力」を選び、
選局
押す
c
選局
決定
押す
選局
決定
b
.
v
G
I
G
A
放
送
の
デ
コ
ー
ダ
ー
と
の
接
続
を押す
選局
選局
決定
で「デコーダー」を選び、
を押す(58∼59ページ参照)
:入力設定
ビデオ2入力
ビデオ2
デコーダー
で選択
2
決定
を押す
メニュー
で終了
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
BSデコーダーの電源を入れ、音
声選択を「テレビ」にする
電源
「入」 音声選択「テレビ」
St. GIGA放送を聞くとき
BSデコーダーの音声選択を「独立」にします。
(43ページ参照)
おしらせ
• BSデコーダーを接続して有料の衛星放送を見
ているとき、音声モードは表示されません。
• 有料放送チャンネルを受信中の音声(テレビ/
独立、主/副)は、本機側で切換えができませ
ん。BSデコーダー側で音声を切り換えます。
詳しくはBSデコーダーの取扱説明書をご覧く
ださい。
61
MUSE-NTSCコンバーターとの接続
ハイビジョン放送を見るには、市販のMUSE-NTSCコンバーターなどを本機に接続するこ
とが必要です。
裏面端子
ビデオ入出力端子部
ビデオ入力 の映像は
S2映像 優先となっています
コンポーネント映像/Dコンポーネント端子から
入力した信号は、モニター出力されません。
入 力
ビデオ4
ビデオ1 ビデオ2/
コンポーネント
デコーダー ビデオ
映像
S2映像
出 力
ビデオ5
Dコンポーネント1
映像
モニター/
BS
映像
ご 注 意
BSアンテナ電源
入/切はメニュー
設置調整で行って
ください。
検波
出力
Y
ビデオ1
音声
左
ビデオ2/
デコーダー
音声
右
PB
音声
左
CB
D4映像
PR
音声
右
CR
ビット
ストリーム
出力
AFC
入力
は信号の流れを
表しています。
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
S2映像
(またはS1・S映像)
出力端子へ
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
映像・音声
出力端子へ
AFC出力端子へ
MUSE-NTSCコンバーター
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
62
検波入力
端子へ
3
BS9チャンネルの
ハイビジョン放送を見る
BS9
を押す
BS
1
9
外部
ビデオ2入力端子の設定をする
z
x
メニュー
でメニュー画面を表示する
決定
選局
で「初期設定」を選び、 を
選局
で「入力設定」を選び、 を
選局
で「ビデオ2入力」を選び、
選局
押す
c
選局
M
U
S
E
N
T
S
C
コ
ン
バ
ー
タ
ー
と
の
接
続
決定
押す
選局
決定
b
-
v
を押す
選局
選局
決定
で「デコーダー」を選び、
を押す(58∼59ページ参照)
:入力設定
ビデオ2入力
ビデオ2
デコーダー
で選択
2
決定
を押す
メニュー
で終了
MUSE-NTSCコンバーターの
電源を入れる
電源「入」
おしらせ
• ビデオ2/デコーダー入力端子を
「デコーダー」
に設定した状態では、入力切換ボタンで操作
しても「ビデオ2」は選択できません。
• ハイビジョン放送チャンネルを受信中の音声
(テレビ/独立、主/副)
は、本機側で切換えが
できません。MUSE-NTSCコンバーター側で
音声を切り換えます。このとき、本機では音
声モードは表示されません。
詳しくは、MUSE-NTSCコンバーターの取扱
説明書をご覧ください。
• MUSE-NTSCコンバーターは、ハイビジョン
放送を現行のテレビ方式であるNTSCに変換
するため、ハイビジョン本来の高画質は得ら
れません。
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
63
DVD映像を楽しむ
DVDプレーヤーとの接続
■ 本機のコンポーネント映像入力端子にDVDプレーヤーを接続して、DVDならではの美し
い高画質映像を楽しむことができます。
■ ビデオ4のコンポーネント映像入力端子を使用されるときは、入力端子の切換え設定を行
なってください。
前面操作
裏面端子
とびら内操作部
ビデオ入出力端子部
チャンネル設定
ビデオ入力 の映像は
S2映像 優先となっています
コンポーネント
入力した信号は
入 力
小 - 音量 - 大
消磁スイッチ
∨- 選局 -∧
ビ
Dコン
ビデオ4
ビデオ1 ビデオ2/
コンポーネント
デコーダー ビデオ
映像
入力切換
映像
Y
は信号の流れを
表しています。
音声
左
PB
CB
D4映像
音声
右
PR
CR
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
色差
(コンポーネントビデオ)
出力端子へ
音声出力
(L・R) 端子へ
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
DVDプレーヤー
DVDプレーヤーとの接続のしかた
音量
大
本機の入力端子
DVDプレーヤーの出力端子
選局
消音
決定
メニュー
64
Y
コンポーネント
PB/CB
映像入力
PR/CR
Y
または
Y, Y
CB
または
B−Y , PB
CR
または
R−Y , PR
DVD映像を見る
1
高画質/フィルム
ビデオ4入力端子の設定(59ペー
ジ)をし、入力切換ボタンで画面
を「コンポーネント」に切り換え
る
コンポーネント
(ビデオ4)
2
DVD映像のチラツキが気になるとき
DVDプレーヤーの電源を入れ
再生状態にする
電源「入」 再 生
おしらせ
• 詳しくは、DVDプレーヤーの取扱説明書も合
わせてお読みください。
• コンポーネント映像入力からの映像はモニ
ター/BS出力端子から出力されません。
• コンポーネント映像入力端子を利用して、BS
デジタルチューナーなどのハイビジョン映像
機器を接続することができます。
(詳しくは、
ハイビジョン映像機器の取扱説明書をご覧く
ださい。)
• テレビとDVDプレーヤーは直接接続してくだ
さい。ビデオデッキを通してテレビで映像を
見ると、コピー防止機能の働きにより映像が
乱れることがあります。
を押し、
「フィルム」を選ぶ
おしらせ
• フィルムモードはDVD再生など映画ソフトの
映像の動きをなめらかにする機能です。通常
は
「インターレース」
か
「プログレッシブ」
にして
ください。(37ページ)
D
V
D
映
像
を
楽
し
む
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
65
デジタルCS放送を楽しむ
デジタルCSチューナーとの接続
デジタルCS放送を受信するには、放送会社との受信契約とデジタルCSチューナー、
CSアンテナの接続が必要です。
前面操作
裏面端子
とびら内操作部
ビデオ入出力端子部
チャンネル設定
小 - 音量 - 大
消磁スイッチ
∨- 選局 -∧
ビデオ入力 の映像は
S2映像 優先となっています
ビデオ4
ビデオ1 ビデオ2/
コンポ
デコーダー ビデオ
映
入力切換
S2映像
映像
ビデオ1
音声
左
ビデオ2/
デコーダー
音声
右
PB
PR
は信号の流れを
表しています。
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
S2映像
(またはS1・S映像)
出力端子へ
映像・音声
出力端子へ
デジタルCSチューナー
決定
図はビデオ1に接続する場合です。
メニュー
66
デジタルCS放送を見る
1
入力切換ボタンでCSチューナー
の接続されている入力端子(例.
ビデオ1)に切り換える(52ページ
参照)
ビデオ 1
2
デジタルCSチューナーの電源を
入れる
電源「入」
デ
ジ
タ
ル
C
S
放
送
を
楽
し
む
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
67
BSデジタル放送を楽しむ
BSデジタルチューナーとの接続
2000年に打ち上げ予定の放送衛星により、12月からBSデジタル放送が始まります。本機
にBSデジタルチューナーを接続することにより、BSデジタル放送をお楽しみいただくこと
ができます。
(なお、BSデジタル放送を視聴するには受信者登録の手続きが必要です。詳し
くはBSデジタルチューナーの取扱説明書をご覧ください。)
前面操作
裏面端子
ビデオ入出力端子部
とびら内操作部
チャンネル設定
コンポーネント映像/Dコンポーネント端子から
入力した信号は、モニター出力されません。
います
入 力
小 - 音量 - 大
消磁スイッチ
∨- 選局 -∧
ビデオ4
コンポーネント
オ
映像
入力切換
出 力
ビデオ5
Dコンポーネント1
モニター/
BS
映像
Y
PB
音声
左
CB
D4映像
電源
PR
(受像)
入力切換
CATV
CR
音声
右
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
は信号の流れを
表しています。
きれいな映像をお楽しみいた
だくために
• BS/UV分波器・分配器をお
使いの際は、金属シールドタ
イプをご使用ください。
• 機器間の相互干渉による映像
の乱れや雑音等を避けるた
め、電源コードや他の接続
コード類はアンテナケーブル
からできる限り離してご使用
ください。
当社製BSデジタルチ
ューナーに付属のビデ
オコントローラーを使
用する場合は、必ず 、
フェライトコアを取り
付けてください。
端子へ
フェライトコア
68
音声出力
端子へ
D映像出力
BSデジタルチューナー
BSデジタル放送を視聴する
1
入力切換ボタンでBSデジタル
チューナーが接続されている入
力端子(ビデオ5)に切り換える
(52ページ参照)
Dコンポーネント1
(ビデオ5)
BSデジタル放送の放送方式について
• 現在国内のテレビの一般放送方式は、NTSC
と呼ばれる方式で、走査線525本の飛び越し
走査により、テレビ画面に映像を表示しており
ます。
BSデジタル放送には、何種類かの放送形式
が予定されています。本機では以下の放送方
式に対応しています。
525i
525p
1125i
750p
2
BSデジタルチューナーの電源を
入れる
電源「入」
走査線 525 本インターレース
(飛び越し走査)
走査線 525 本プログレッシブ
(順次走査)
走査線 1125 本インターレース
(飛び越し走査)
走査線 750 本プログレッシブ
(順次走査)
リモコンのBSデジタルチューナー
コントロールボタンについて
• 本機に付属のリモコンは、当社製のBSデジタ
ルチューナーを操作するための基本操作ボタ
ンを備えています。
BSデジタルチューナー
• BSデジタルチューナーの操作方法につい
ては、BSデジタルチューナーの取扱説明
書をご覧ください。
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
おしらせ
• BSデジタル放送を受信するには専用のBSデ
ジタルチューナーが必要になります。
• D4映像入力からの映像はモニター/BS出力
端子から出力されません。
• ビデオ4、5で映像入力の接続をする場合は、
BSデジタルチューナーとの接続ケーブルに合
わせて、コンポーネント映像端子
(ビデオ4)
も
しくはD4映像端子(ビデオ5)を選択してくだ
さい。
• ビデオ4で接続されたときは、59ページの入
力切換を行なってください。
• D4映像入力端子からの映像は、放送側で設定
した画面サイズを自動設定します(D端子制御
「入」
のとき)
。ただし、525i、525pの信号の
場合は、自動設定をしないようにすることが
できます。
電源
静止
メディア切換
終了
選局
B
S
デ
ジ
タ
ル
放
送
を
楽
し
む
他
の
機
器
と
つ
な
ぐ
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
BSデジタル放送の
チャンネルを選ぶ
BSデジタル放送の種類(テレビ/
ラジオ/データ)を切り換える
BSデジタルチューナーの
電源を入/切する
69
アンテナ線を接続する
VHF/UHFアンテナの接続
●アンテナ線は付属の同軸ケーブルで、テレビの VHF・UHF アンテナ入力端子に接続してください。
●本機の VHF・UHF アンテナ入力端子は、VHF と UHF の混合接続タイプです。
VHF・UHF が独立している場合は、市販の混合器を使って接続してください。
本機へアンテナ線を接続するには
• アンテナ線の種類に応じて、下図のように VHF・UHF アンテナ端子に接続してください。
• 接続をはじめる前には、テレビの電源を切っておいてください。
VHFアンテナだけのとき
▼VHF・UHFアンテナ入力端子
アンテナプラブ(別売)
部屋のアンテナ端子
アンテナ入力
VHF
UHF
( ・)
フィーダー線(別売)
VHFアンテナ
同軸ケーブル(付属品)
部屋のアンテナ端子
(75オームタイプ)
VHF/UHF混合アンテナのとき
■U/V分波器が接続されている
ときは、分波器をはずしてから
接続してください。
UHFアンテナ
▼VHF・UHFアンテナ入力端子
アンテナ入力
VHF
UHF
VHFアンテナ
( ・)
U/V混合器
同軸ケーブル(付属品)
部屋のアンテナ端子
(75オームタイプ)
本機とビデオにアンテナ線を接続するとき
VHF/UHF混合アンテナのとき
UHFアンテナ
VHFアンテナ
▼VHF・UHFアンテナ入力端子
U/V混合器
アンテナ入力
VHF
UHF
( ・)
分配器
(市販品)
くわしくは、ビデオの取扱説明書も
合わせてご覧ください。
VHF・UHF
入力端子へ
入力
出力
アンテナから
入力
デコーダー
入力1 出力
入力
BS-IF入力
DC15V
最大4W
ビットストリームビットストリーム
映
像
アンテナ出力
切換
1CH 2CH
同軸ケーブル(付属品)
70
検波
検波
左
ー
音
声
ー
右
テレビへ
出力
VHF/UHF
BS-IF出力
BSアンテナの接続
● BS 放送用のアンテナ線は、専用のものをご使用ください。BS アンテナの接続のしかたなど、
くわしくはお買い上げの販売店にご相談ください。
▼裏面端子
▼衛星放送専用端子部
BSアンテナ入力端子
(BS-IF)
衛 星 放 送 専 用 端 子
■BSアンテナからの衛星放送用ケー
ブル(同軸ケーブル)をつなぎます。
この端子は、BSアンテナに取り付け
られたBSコンバーター+15Vの電
源を供給する働きももっています。
アンテナ
(BS−IF)
入力
BSコンバーター
電源重畳
DC15V
最大4W
+
−
BSアンテナを単独で接続するとき
• BS 放送用ケーブルを BS アンテナ入力端子に接続します。
▼BSアンテナ入力端子 (BS-IF)
衛 星 放 送 専 用 端 子
アンテナ
(BS−IF)
入力
BSコンバーター
電源重畳
DC15V
最大4W
+
−
BSアンテナ
本機とBSビデオなどを接続するとき
アンテナ電源を
「入」
にしてください。
▼BSアンテナ入力端子 (BS-IF)
BSアンテナ
入力端子へ
衛 星 放 送 専 用 端 子
アンテナ
(BS−IF)
入力
入力
出力
BSコンバーター
電源重畳
DC15V
− 最大4W
アンテナから BS-IF入力
DC15V
入力
最大4W
デコーダー
入力1 出力
入力
+
ビットストリームビットストリーム
映
像
アンテナ出力
切換
1CH 2CH
BSアンテナ
検波
検波
左
ー
音
声
ー
右
テレビへ
出力
BS内蔵
ビデオ
BS-IF出力
VHF/UHF
BSアンテナ
出力端子へ
BSとVHF・UHFが混合されているとき
▲
• BS/UV 分波器(市販品)を使用して接続します。
衛 星 放 送 専 用 端 子
BSアンテナ入力端子
(BS-IF)
アンテナ
(BS−IF)
入力
BSコンバーター
電源重畳
DC15V
最大4W
+
−
UV混合アンテナ
▲
BSアンテナ
混合器
BS/UV分波器(市販品)
おしらせ
アンテナ入力
VHF
UHF
( ・)
VHF・UHFアンテナ
入力端子
ア
ン
テ
ナ
線
を
接
続
す
る
設
置
・
お
知
ら
せ
• BSアンテナ入力端子にアンテナ線を接続するときは、必ずBSアンテナ電源を
「切」にしてから行なってく
ださい。(72∼73ページ参照)
71
アンテナ線を接続する(つづき)
BSアンテナ電源の設定について
「切」・・・ 本体からBSアンテナに電源を供給し
ません。
「入」・・・ 本体の電源「入」のとき、BSアンテ
ナに電源を供給します。待機 状態
(LED赤色点灯)でも、BSアンテナ
に電源を供給します。
「BS電源連動」・・・ BS放送を見ているとき、
BSアンテナに電源を供給
します。
(ただし、BS固定
設定時は、BS放送を見て
いないときも供給されま
す。)
BSアンテナを接続したのち、BSアンテナ
へ電源を供給するための設定を行なってく
ださい。
BSアンテナ電源の設定
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示す
る
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
2
選局
で「初期設定」を
選び、 を押す
選局
決定
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
音量
小
選局
映像ポジション
音量
大
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
3
選局
で「設置調整」を
選び、 を押す
選局
決定
初期設定 もどる
チャンネル設定
入力設定
ワイド設定
ワイドテレビ
GR設定
節電メニュー
設置調整
72
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「B S アンテナ
選局
決定
電源」を選び、 を押す
6
メニュー
を押し画面表示を消す
:設置調整 もどる
BSアンテナ電源 切
BS入力レベル
ローテーション
デモ機能
で選択
5
選局
選局
決定
を押す
メニュー
で終了
決定
で「入」を選び、
を押す
:設置調整
BSアンテナ電源
切
BS電源連動
入
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
:設置調整 もどる
BSアンテナ電源 入
BS入力レベル
ローテーション
デモ機能
で選択
おしらせ
決定
を押す
メニュー
で終了
BS電源について
• BSアンテナ電源を「入」に設定したりBSチャンネルを固定(55ページ)したときは、つねにBSチューナー部に
電源が供給されます。
分配器を使って2台(以上)のBS機器を楽しむ場合のアンテナ電源の供給について
• 全端子通電型分配器のご使用をおすすめします。
• 片端子通電型の分配器を使用されますと、BSアンテナに供給している機器の電源を切ると、他の機器でBS放
送が受信できなくなります。
アンテナへの電源供給
全端子通電型分配器
分配器のすべての出力端子から電源を供給 片端子通電型分配器
分配器の 1 つの出力端子からのみ電源を供給
ア
ン
テ
ナ
線
を
接
続
す
る
︵
つ
づ
き
︶
設
置
・
お
知
ら
せ
• 詳しいことはお買い上げの販売店にご相談ください。
73
アンテナ線を接続する(つづき)
本機はBSアンテナレベルを画面表示できま
す。BSアンテナを設置するときの目安とし
てお使いください。
BSアンテナレベルを表示し調整する
1
メニュー
BS放送を受信した後、
す
を押
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
2
選局
選局
で「初期設定」を
決定
選び、 を押す
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
音量
小
選局
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
3
選局
で「設置調整」を
選び、 を押す
選局
決定
初期設定 もどる
チャンネル設定
BSデジタルチューナーコントロール
入力設定
ワイド設定
GR設定
ワイドテレビ
節電メニュー
設置調整
74
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「B S 入力レベ
ル」を選び、 を押す
選局
決定
:設置調整 もどる
BSアンテナ電源
BS入力レベル
ローテーション
デモ機能
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
メニュー
で終了
BS入力レベル表示
0
5
ア
ン
テ
ナ
線
を
接
続
す
る
︵
つ
づ
き
︶
アンテナの角度を調整し、入力レ
ベルが高く、映りの良い位置で固
定する
• 調整は、アンテナの取扱説明書を参照して
ください。
仰 角
方位角
BSアンテナ
6
メニュー
を押し画面表示を消す
おしらせ
アンテナ入力レベルが低く映りが悪いときは
• アンテナからの信号を分配した場合などの信
号の劣化にはブースターが必要です。また、
BSアンテナの設置のしかたなど、詳しいこと
はお買い上げの販売店にご相談ください。
設
置
・
お
知
ら
せ
75
チャンネルを設定する
チャンネル設定は「自動設定(地域番号設
定)
」
と
「1局ずつ設定する
(個別設定)
」
の2つ
の方法があります。
78∼79ページの地域番号早見表および80
∼83ページに記載している地域番号一覧表
の都市とチャンネル番号と放送局名を確認
したうえで、お住まいの地域番号を設定し
てください。
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
入力切換
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
自動設定のしかた(地域番号設定)
(例)地域番号「45」の放送が映るようにし
たいとき
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
1
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選局(∨/∧)ボタンを2 つ同時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
BS11
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 個別
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
実行
で設定
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
音量
小
選局
音量
大
を押す
メニュー
で終了
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
選局
消音
決定
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
2
4
、 5 を押し、地域番号を入
決定
力した後、 を押す
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 45
ワイドテレビ
実行
で設定
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
76
決定
を押す
メニュー
で終了
自動設定
ご使用になる場所にもっとも近い都市(受信している電波を送信している都市)を78
(地域番号設定) ∼79 ページに記載の地域番号早見表から選び「地域番号」を入力する方法です。
●その地域に合わせ、あらかじめ見られる放送局の受信チャンネルを定めた設定方法
です。
●地域番号一覧表(80∼83 ページ)には放送局名を記載しています。
1 局ずつ設定
する
(個別設定)
3
地域番号一覧表に当てはまらない地域や、地域番号設定後に他のチャンネルを追加す
るとき、チャンネルを 1 局ずつ設定する方法です。(84∼85 ページ)
選局
で「実行」を選び、
選局
決定
を押す
• チャンネル設定がスタートし、
「チャンネル
設定中」が表示された後、
「チャンネル設定
終了」の表示に変わり、設定が終了します。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 45
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
決定
を押す
メニュー
で終了
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
チャンネル設定(地域番号:45)
チャンネル設定中
おしらせ
• 地域番号一覧表に記載のある都市の近郊にお
住まいのかたは、記載されているチャンネル
と放送局名が現在受信しているチャンネルと
一致している場合は、その都市の地域番号で
設定してください。
• 本機は工場出荷時、VHF1∼12チャンネルが
映るようにセットされています。
• 自動設定するとチャンネルスキップが設定さ
れます。解除するときは、86ページをご参照
ください。
設
置
・
お
知
ら
せ
77
チャンネルを設定する(つづき)
地域番号早見表
五十音
あ
い
う
え
お
か
おしらせ
78
都 市 名
会 津 若 松
青
森
明
石
昭
島
秋
田
阿
久
根
上
尾
朝
霞
旭
川
足
利
厚
木
網
走
我
孫
子
尼
崎
安
城
飯
田
池
田
生
駒
石
巻
和
泉
伊
勢
崎
伊
丹
市
川
一
宮
市
原
茨
木
今
治
入
間
い
わ
き
岩
国
岩
槻
宇
治
宇
都
宮
宇
部
浦
安
浦
和
海
老
名
江
別
青
梅
大
分
大
垣
大
阪
大
館
大
津
大
宮
大
牟
田
岡
崎
岡
山
沖
縄
小
樽
小
田
原
帯
広
小
山
各
務
原
加
古
川
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
地域番号
21
10
63
30
15
95
27
27
02
27
33
01
29
61
54
45
61
61
14
61
25
61
29
54
29
61
81
27
20
77
27
60
24
76
29
27
33
01
30
91
47
61
16
58
27
86
54
70
96
07
35
05
27
48
63
五十音
か
き
く
こ
さ
し
す
せ
都 市 名
鹿
児
島
橿
原
柏
春
日
井
春
日
部
勝
田
門
真
金
沢
鎌
倉
刈
谷
川
口
川
越
川
崎
河 内 長 野
川
西
木
更
津
岸
和
田
北
九
州
北
見
岐
阜
京
都
市
京
都
市
桐
生
釧
路
熊
谷
熊
本
倉
敷
久
留
米
呉
高
知
甲
府
神
戸
郡
山
小
金
井
越
谷
小
平
小
牧
小
松
堺
佐
賀
酒
田
相
模
原
佐
倉
佐
世
保
札
幌
座
間
狭
山
静
岡
清
水
下
関
上
越
吹
田
鈴
鹿
瀬
戸
仙
台
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
1
2
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
地域番号
94
65
29
54
27
22
61
41
33
54
27
27
33
61
64
29
61
84
09
47
60
98
26
04
28
90
70
85
73
82
43
61
19
30
27
30
54
41
61
87
18
33
29
89
01
33
27
49
49
75
38
61
57
54
13
• 地域番号別に設定されたリモコンポジションと受信チャンネル・放送局名は、当社の調査によるものです。
(1999年3月現在)
• ご使用になる地域の電波状態や地理的条件などにより、放送局や受信チャンネルが
「地域番号一覧表」
と異なる場
合があります。また「地域番号一覧表」によるチャンネル設定後に、放送局を追加したい場合には、84ページの
「1局ずつ設定する(個別設定)」をお読みのうえ、受信チャンネルを設定しなおしてください。
五十音
そ
た
ち
つ
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
都 市 名
草
加
大
東
高
岡
高
崎
高
槻
高
松
宝
塚
立
川
多
摩
茅
ケ
崎
千
葉
調
布
津
つ
く
ば
土
浦
鶴
岡
東 京 2 3
徳
島
徳
山
所
沢
鳥
取
苫
小
牧
富
山
豊
川
豊
田
豊
中
豊
橋
富
田
林
長
岡
長
崎
長
野
流
山
名
古
屋
那
覇
奈
良
習
志
野
新
潟
新
座
新
居
浜
西
宮
沼
津
寝
屋
川
野
田
延
岡
函
館
秦
野
八
王
子
八
戸
羽
曳
野
浜
田
浜
松
半
田
東
大
阪
東 久 留 米
東
村
山
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
区
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
地域番号
27
61
40
25
61
78
61
30
32
34
29
30
57
29
29
18
30
97
74
27
67
06
39
55
56
61
55
61
37
88
44
29
54
96
65
29
37
27
80
61
52
61
29
93
03
36
31
11
61
69
50
54
61
30
30
五十音
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
も
や
よ
わ
都 市 名
彦
根
日
立
日
野
姫
路
枚
方
平
塚
弘
前
広
島
福
井
福
岡
福
島
福
山
藤
枝
藤
沢
富
士
富
士
宮
府
中
船
橋
別
府
防
府
前
橋
町
田
松
江
松
阪
松
戸
松
原
松
本
松
山
三
郷
三
島
三
鷹
水
戸
都
城
宮
崎
武
蔵
野
室
蘭
盛
岡
守
口
矢
板
焼
津
八
尾
八
千
代
八
代
山
形
山
口
大
和
横
須
賀
横
浜
四
日
市
米
子
和 歌 山 市
和 歌 山 市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
市
1
2
地域番号
59
23
30
62
61
34
10
71
42
83
19
72
53
33
51
51
30
29
91
74
25
33
68
57
29
61
46
79
27
52
30
22
92
92
30
08
12
61
31
49
61
29
90
17
74
33
33
33
57
68
66
99
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
設
置
・
お
知
ら
せ
79
チャンネルを設定する(つづき)
地域番号一覧表
リモコンポジション
都道
府県
00
札幌
01
旭川
02
函館
03
釧路
04
帯広
05
苫小牧
06
小樽
07
室蘭
08
北見
09
青森
10
八戸
11
盛岡
12
仙台
13
石巻
14
秋田
15
大館
16
山形
17
鶴岡
18
福島
19
いわき
20
会津若松
21
水戸
22
日立
23
栃木
宇都宮
24
群馬
前橋
25
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
80
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
受信チャンネル
都市名 地域番号
工場出荷設定
北海道
1
放 送 局 名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
17
5
6
27
8
35
10
11
NHK総合 テレビ北海道 札幌テレビ
北海道放送
1
2
33
37
39
北海道文化放送
6
NHK教育 テレビ北海道 北海道文化放送 北海道テレビ
21
27
35
4
5
2
39
41
6
5
6
NHK教育 北海道テレビ 北海道文化放送
32
2
47
49
テレビ北海道 NHK教育
24
34
4
2
51
53
5
2
6
55
57
2
26
4
29
37
3
4
1
2
1
3
4
5
6
33
4
39
6
2
59
3
5
31
4
5
1
2
59
1
3
4
2
51
4
3
6
8
2
2
5
49
4
5
3
4
5
61
7
7
7
38
6
8
8
1
2
1
3
4
5
3
4
7
6
7
62
31
3
テレビュー福島
1
2
44
2
4
6
8
2
29
2
52
4
5
32
6
8
2
10
9
10
9
10
12
11
12
NHK教育
11
12
11
12
6
NHK総合
9
10
9
8
34
11
61
7
12
北海道放送
10
53
12
北海道放送
NHK総合
10
11
12
11
12
青森朝日放送
8
9
10
青森放送テレビ
NHK総合
8
8
31
35
11
34
10
8
55
11
9
12
仙台放送
10
11
宮城テレビ
8
33
めんこいテレビ
宮城テレビ
東日本放送
3
46
50
27
50
6
7
36
4
30
6
7
57
仙台放送
31
11
37
54
25
54
NHK教育 日本テレビ
8
9
6
5
5
35
58
7
9
6
7
40
56
23
40
56
TBSテレビ
47
38
7
58
9
9
21
22
11
10
9
11
10
11
37
11
36
60
19
58
フジテレビ
9
60
60
41
福島放送
11
32
テレビ東京
11
62
テレビ東京
テレビ朝日
31
12
福島放送
テレビ朝日
9
24
福島テレビ
福島中央テレビ
9
38
さくらんぼテレビ
11
フジテレビ とちぎテレビ テレビ朝日
7
57
山形テレビ
NHK教育
フジテレビ
7
11
テレビュー山形
フジテレビ
TBSテレビ
放送大学
9
テレビュー福島
7
10
NHK総合
8
11
山形放送
福島テレビ
TBSテレビ
5
8
福島放送
TBSテレビ
5
39
59
NHK総合 秋田朝日放送 秋田放送テレビ 秋田テレビ
山形テレビ
福島テレビ
42
8
NHK教育
福島中央テレビ
NHK総合
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
NHK総合
33
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
11
北海道放送
NHK総合
東日本放送
福島中央テレビ
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
52
5
NHK教育
NHK総合
12
札幌テレビ
NHK教育 岩手朝日テレビ テレビ岩手
NHK教育
NHK教育 テレビュー福島
1
9
テレビュー山形 さくらんぼテレビ NHK総合
NHK総合
2
10
北海道放送
NHK教育
(秋田放送テレビ)
(NHK総合)
NHK教育
山形放送
9
12
NHK総合 秋田朝日放送 秋田放送テレビ 秋田テレビ
(NHK教育)
1
11
札幌テレビ
NHK教育
1
10
NHK総合
青森テレビ
NHK教育
NHK総合
2
61
NHK教育
NHK総合
東北放送
7
IBCテレビ
NHK総合
東北放送
8
札幌テレビ
青森朝日放送
青森テレビ
1
7
札幌テレビ
NHK教育
NHK総合
2
9
11
北海道放送
NHK教育
北海道文化放送 北海道テレビ 札幌テレビ
NHK教育
青森放送テレビ
10
NHK総合 北海道文化放送 北海道放送 札幌テレビ 北海道テレビ
NHK教育 テレビ北海道 北海道文化放送 北海道テレビ
1
8
北海道放送
テレビ北海道 NHK教育 北海道文化放送 北海道テレビ
1
7
9
NHK総合
札幌テレビ
北海道テレビ NHK総合
北海道文化放送
8
北海道放送
テレビ北海道 北海道文化放送 北海道テレビ NHK総合
1
7
札幌テレビ
12
NHK教育
北海道テレビ
17
テレビ東京
48
62
テレビ朝日 群馬テレビ テレビ東京
リモコンポジション
都道
府県
群馬
東京
桐生
26
浦和
27
熊谷
28
千葉
29
23区
30
八王子
31
多摩
32
横浜
33
茅ヶ崎
34
小田原
35
秦野
36
新潟
37
上越
38
神奈川
新潟
富山
39
富山
高岡
40
石川
金沢
41
福井
福井
42
山梨
甲府
43
長野
44
飯田
45
松本
46
岐阜
47
各務原
48
静岡
49
浜松
50
富士
51
長野
岐阜
静岡
2
3
4
5
6
7
8
9
35
9
10
11
12
33
41
31
受信チャンネル
都市名 地域番号
埼玉
千葉
1
放 送 局 名
43
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
14
6
49
53
47
32
26
28
3
4
2
2
福井テレビ
1
29
35
50
54
49
51
29
4
2
3
4
3
44
2
44
2
東海テレビ
1
48
3
3
3
50
8
42
8
42
7
6
TBSテレビ
5
37
7
56
7
19
10
12
テレビ東京
11
17
テレビ東京
46
10
46
53
7
6
5
8
9
12
12
42
39
31
7
2
58
46
7
55
61
7
8
9
7
27
9
30
6
7
8
9
54
4
5
4
6
25
8
5
6
7
8
57
35
10
10
46
11
62
テレビ東京
11
59
テレビ東京
11
12
NHK教育
11
33
新潟総合テレビ
32
42
5
6
34
44
40
6
6
6
5
6
5
6
33
6
5
4
42
35
35
35
6
7
29
37
石川テレビ
11
12
FBCテレビ
10
46
10
42
6
9
11
12
48
12
8
39
テレビ静岡
信越放送
40
46
10
NHK教育
8
9
10
9
10
NHK教育
8
9
10
NHK総合
8
8
12
40
12
信越放送
NHK教育
8
11
長野放送
9
11
37
名古屋テレビ
岐阜放送
11
28
名古屋テレビ
岐阜放送
11
12
静岡放送
28
11
静岡朝日テレビ
NHK教育
静岡放送
静岡朝日テレビ
10
9
テレビ信州
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
4
7
中京テレビ
CBCテレビ
4
9
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
4
8
長野放送
テレビ信州
4
42
信越放送
48
8
長野放送
テレビ信州
5
37
11
テレビ山梨
山梨放送
4
33
テレビ金沢
NHK総合
MROテレビ
4
9
MROテレビ 北陸朝日放送 NHK教育
NHK総合
27
60
43
テレビ東京
NHK教育 チューリップ 富山テレビ
4
NHK教育 静岡第1テレビ
11
NHK教育 チューリップ 富山テレビ
50
3
41
12
テレビ東京
新潟放送
テレビ新潟
5
4
31
11
新潟総合テレビ
4
NHK総合
2
10
18
テレビ東京
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
9
NHK総合
3
11
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
8
3
3
20
61
テレビ東京
テレビ朝日
NHK総合
37
11
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
TBSテレビ
5
22
59
テレビ朝日
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
TBSテレビ
5
9
フジテレビ
TBSテレビ
5
57
フジテレビ
7
NHK教育
静岡第1テレビ
1
28
6
NHK教育 静岡第1テレビ
1
21
5
NHK総合
東海テレビ
1
11
フジテレビ テレビ埼玉 テレビ朝日
4
NHK総合 長野朝日放送
1
38
新潟テレビ21
NHK教育
長野朝日放送
1
10
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日 千葉テレビ テレビ東京
新潟放送
NHK総合 長野朝日放送
44
24
16
NHK教育
NHK総合
1
55
放送大学
NHK総合
39
7
6
38
NHK総合
北日本テレビ
1
16
放送大学
TBSテレビ
8
フジテレビ テレビ埼玉 テレビ朝日
NHK総合
北日本テレビ
50
4
7
23
16
テレビ朝日 群馬テレビ テレビ東京
フジテレビ
TBSテレビ
放送大学
NHK総合
NHK教育
1
3
テレビ新潟
新潟テレビ21
1
4
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
21
5
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
47
6
TBSテレビ
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
52
3
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
33
16
放送大学
7
NHK教育 日本テレビ 東京メトロポリタン TBSテレビ
NHK総合
1
TBSテレビ
NHK教育 日本テレビ 東京メトロポリタン TBSテレビ
NHK総合
30
25
37
放送大学
NHK教育 日本テレビ 東京メトロポリタン TBSテレビ テレビ埼玉 フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日 千葉テレビ テレビ東京
NHK総合
51
35
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
1
4
40
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
1
3
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
33
39
NHK教育 日本テレビ
NHK総合
1
45
52
NHK総合
10
34
テレビ静岡
41
12
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
設
置
・
お
知
ら
せ
静岡放送
81
チャンネルを設定する(つづき)
地域番号一覧表(つづき)
リモコンポジション
都道
府県
三重
沼津
52
藤枝
53
名古屋
54
豊橋
55
豊田
56
津
57
大津
58
彦根
59
京都1
60
京都2
98
大阪
61
神戸
61
姫路
62
明石
63
川西
64
奈良
65
和歌山1
66
和歌山2
99
鳥取
67
松江
68
浜田
69
岡山
70
広島
71
福山
72
呉
73
山口
74
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
82
2
3
4
5
6
7
8
9
10
53
10
11
12
55
12
受信チャンネル
都市名 地域番号
静岡
愛知
1
放 送 局 名
1
1
1
51
61
NHK教育
静岡第1テレビ
44
24
NHK教育
静岡第1テレビ
2
2
57
2
2
53
3
28
3
52
3
2
NHK総合
32
2
NHK京都
NHK総合
1
2
NHK総合
1
2
NHK総合
1
50
NHK総合
1
51
NHK総合
1
29
NHK総合
1
2
NHK総合
1
32
50
36
1
2
30
2
日本海テレビ
1
4
2
テレビせとうち
31
4
2
2
36
54
4
34
4
1
5
2
36
4
6
59
19
8
35
8
7
58
6
50
51
8
9
40
9
11
21
6
7
19
6
60
9
10
60
36
4
19
6
34
55
54
5
サンテレビ 毎日テレビ
55
53
58
7
8
26
8
9
10
61
19
57
7
サンテレビ 毎日テレビ テレビ大阪 ABCテレビ
33
35
5
サンテレビ 毎日テレビ
8
9
33
11
36
4
37
7
19
6
8
9
42
30
60
59
39
8
62
11
10
10
10
42
5
毎日テレビ
3
54
5
毎日テレビ
3
4
NHK総合
NHK教育
34
4
54
3
3
44
24
24
3
7
9
11
58
7
9
11
6
60
7
24
9
30
10
30
62
11
6
7
8
55
9
5
6
61
30
41
11
5
25
35
8
NHK総合 瀬戸内海テレビ OHKテレビ
4
5
4
9
10
6
6
テレビ新広島
4
5
9
11
52
山口朝日放送
12
NHK教育
30
26
62
56
52
22
11
12
BSSテレビ
9
9
10
10
7
9
7
6
26
8
11
12
NHK教育
11
12
11
12
9
38
テレビ山口
山陽放送
35
11
広島ホームテレビ
8
9
10
8
9
10
RCCテレビ
8
9
NHK総合
12
広島テレビ
11
RCCテレビ
テレビ新広島
6
10
西日本放送
NHK教育
広島テレビ
4
48
31
読売テレビ テレビ和歌山 NHK教育
NHK教育
26
49
山陰中央テレビ NHK教育
BSSテレビ
4
58
52
NHK教育
BSSテレビ
7
12
読売テレビ テレビ和歌山 NHK教育
NHK総合
4
12
NHK教育
読売テレビ
山陰中央テレビ
5
12
NHK教育
読売テレビ テレビ和歌山 NHK教育
関西テレビ
ABCテレビ
5
46
12
NHK教育
読売テレビ
関西テレビ
ABCテレビ
50
NHK教育
サンテレビ 毎日テレビ テレビ大阪 ABCテレビ 奈良テレビ 関西テレビ 奈良テレビ 読売テレビ
3
46
読売テレビ テレビ和歌山 NHK教育
関西テレビ
62
25
読売テレビ テレビ和歌山 NHK教育
関西テレビ
ABCテレビ
49
名古屋テレビ テレビ愛知
読売テレビ
関西テレビ
ABCテレビ
52
名古屋テレビ テレビ愛知
読売テレビ
関西テレビ
34
25
名古屋テレビ テレビ愛知
読売テレビ びわ湖放送 NHK教育
関西テレビ
34
12
NHK教育 三重テレビ 名古屋テレビ テレビ愛知
関西テレビ
7
10
NHK教育
中京テレビ
38
9
40
静岡放送
NHK教育
中京テレビ
6
10
NHK教育
サンテレビ 毎日テレビ テレビ大阪 ABCテレビ 京都テレビ 関西テレビ
広島ホームテレビ
2
58
ABCテレビ
56
8
サンテレビ 毎日テレビ テレビ大阪 ABCテレビ 京都テレビ 関西テレビ
広島ホームテレビ
NHK教育
NHK教育
5
35
42
NHK総合
中京テレビ
NHK総合 RCCテレビ
NHK総合
1
6
CBCテレビ
NHK教育
テレビ新広島
1
55
8
中京テレビ
CBCテレビ
山陰中央テレビ
2
6
CBCテレビ
NHK総合 日本海テレビ
23
62
38
静岡放送
NHK総合
テレビ静岡
京都テレビ 毎日テレビ テレビ大阪 ABCテレビ
NHK総合
日本海テレビ
6
CBCテレビ
4
8
サンテレビ 毎日テレビ テレビ大阪 ABCテレビ 京都テレビ 関西テレビ 奈良テレビ 読売テレビ
NHK総合
1
5
59
テレビ静岡
毎日テレビ びわ湖放送 ABCテレビ
NHK総合
1
26
毎日テレビ
NHK総合
1
4
NHK総合
東海テレビ
1
54
6
静岡朝日テレビ
NHK総合
東海テレビ
1
4
NHK総合
東海テレビ
57
静岡朝日テレビ
NHK総合
東海テレビ
56
3
4
12
広島テレビ
11
12
NHK総合
10
11
山口テレビ
12
リモコンポジション
都道
府県
75
宇部
76
岩国
77
徳島
徳島
97
香川
高松
78
松山
79
新居浜
80
今治
81
高知
82
福岡
83
北九州
84
久留米
85
大牟田
86
佐賀
87
愛媛
高知
福岡
佐賀
2
長崎
88
長崎
佐世保
89
熊本
熊本
90
大分
大分
91
4
5
宮崎
92
延岡
93
鹿児島
94
阿久根
95
那覇
96
鹿児島
6
7
8
9
10
8
39
10
11
12
受信チャンネル
放 送 局 名
41
2
23
NHK教育 九州朝日放送 TXN九州
14
2
3
1
2
35
12
福岡放送
(NHK教育)
20
18
12
4
1
33
3
2
3
2
39
2
3
22
5
2
30
2
2
4
2
3
29
57
2
37
25
4
14
3
58
19
19
TXN九州
1
36
3
3
23
27
4
14
5
2
2
2
35
48
53
61
40
3
38
3
5
6
6
6
32
16
3
6
6
6
5
31
4
54
5
50
48
5
52
福岡放送
6
5
7
7
6
5
2
2
2
3
4
3
5
3
30
3
鹿児島読売テレビ
1
4
2
NHK総合
5
NHK総合
4
NHK総合
南日本放送
1
37
36
7
7
41
9
10
36
8
8
10
10
9
10
9
8
8
34
9
8
38
9
10
9
60
10
60
10
55
10
8
7
9
10
27
9
8
36
10
35
7
9
24
5
6
NHK教育
23
5
4
7
11
32
7
鹿児島テレビ
5
39
6
38
広島ホームテレビ
11
40
高知さんさんテレビ
19
37
TXN九州
福岡放送
11
12
NHK教育
14
52
TXN九州
福岡放送
43
12
11
12
25
12
11
10
35
テレビ長崎
11
12
熊本放送
10
11
10
11
10
38
10
12
NHK教育
宮崎放送
9
12
NHK教育
11
12
30
12
テレビ宮崎
8
鹿児島放送
35
9
NHK総合
宮崎放送
鹿児島放送
3
6
8
12
長崎国際テレビ
10
NHK総合
32
27
長崎放送
NHK総合
34
35
広島ホームテレビ
熊本放送
長崎文化放送
8
11
福岡放送
九州朝日放送 テレビ西日本 (NHK総合)
37
19
テレビせとうち
テレビ西日本
テレビ西日本
57
29
山陽放送
テレビ高知
テレビ西日本
7
12
NHK教育
南海テレビ
RKB毎日放送
7
12
あいテレビ
テレビ西日本
7
11
南海テレビ
高知放送
7
11
読売テレビ
テレビ愛媛
テレビ熊本
6
10
テレビ愛媛
長崎文化放送
22
9
テレビ愛媛
テレビ長崎
31
9
西日本放送
NHK教育
熊本県民テレビ
34
8
NHK教育
長崎放送
17
8
OHKテレビ
NHK総合
長崎国際テレビ
NHK教育
1
10
NHK総合 南海テレビ 山口テレビ 広島テレビ
NHK教育
NHK総合 RKB毎日放送
4
8
関西テレビ
テレビ宮崎
1
16
NHK総合 あいテレビ 大分テレビ (NHK総合) テレビ大分 テレビ愛媛 大分朝日放送 南海テレビ
(NHK教育)
1
5
福岡放送
NHK教育 熊本朝日放送
1
7
NHK教育
NHK総合 RKB毎日放送
NHK教育
1
4
NHK総合
NHK教育
1
46
サガテレビ NHK教育
2
6
あいテレビ 愛媛朝日テレビ NHK総合
NHK総合 RKB毎日放送
九州朝日放送 TXN九州
28
NHK教育 愛媛朝日テレビ 南海テレビ
九州朝日放送 TXN九州
九州朝日放送
8
山口朝日放送
NHK総合
NHK総合 RKB毎日放送
九州朝日放送
1
6
ABCテレビ
NHK総合
1
6
あいテレビ 愛媛朝日テレビ NHK総合
NHK教育
1
4
NHK教育
NHK総合
1
4
NHK総合 毎日テレビ
NHK教育
1
31
6
RCCテレビ テレビ山口
瀬戸内海テレビ
1
21
山口朝日放送 (NHK総合) テレビ山口 RKB毎日放送 NHK総合 テレビ西日本 山口テレビ
NHK教育
四国テレビ
33
山口テレビ 山口朝日放送 (NHK総合) テレビ山口 RKB毎日放送 NHK総合 テレビ西日本
4
NHK教育 九州朝日放送
宮崎
沖縄
3
都市名 地域番号
下関
山口
1
鹿児島テレビ
8
9
7
8
鹿児島読売テレビ
10
11
28
10
沖縄テレビ 琉球朝日放送 琉球放送テレビ
12
NHK教育
南日本放送
NHK総合
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
11
12
NHK教育
設
置
・
お
知
ら
せ
83
チャンネルを設定する(つづき)
地域番号一覧表に当てはまらない地域や、
地域番号によるチャンネル設定後に他の放
送チャンネルを追加される場合は、チャン
ネルを1局ずつ設定してください。
1局ずつ設定する
(個別設定)
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
(例)チャンネルボタン 5 にUHF放送
「42」
チャンネルが映るようにしたいとき
入力切換
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
1
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選局(∨/∧)ボタンを2 つ同時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
電源
地域番号 個別
(受像)
入力切換
CATV
実行
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
で設定
地域番号を設定してください
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
地域番号のないときは個別を設定してください
決定
を押す
メニュー
で終了
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
2
地域番号「個別」を確認する
• 地域番号が「個別」と表示されていないと
きは、カーソルボタンで「個別」を選び、決
定ボタンを押す。
メニュー
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
3
選局
選局
決定
で「実行」を選び、
を押す
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号
ワイドテレビ
個別
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
84
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「リモコン番号」
選局
決定
を選び、 ボタンを押す
7
選局
決定
リモコン番号
1
チャンネル表示 5
チャンネル表示 1
スキップ
5
受信チャンネル 42
受信チャンネル 1
受信微調整
を押す
:チャンネル設定 もどる
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
で「42」を選び、
選局
0
切
で選択
決定
メニュー
受信微調整
0
スキップ
切
で設定
決定
を押す
メニュー
で終了
を押す
で終了
• 選局ボタンを押すと、受信チャンネルがつ
ぎのように切り換わります。
5
テレビチャンネルボタン 5 で
決定
「5」を入力し、 を押す
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
8
5
受信チャンネル 1
チャンネル表示 1
6
受信微調整
0
スキップ
切
選局
で設定
決定
を押す
メニュー
で終了
メニュー
を押し画面表示を消す
• リモコンのテレビチャンネルボタン「5」に
42チャンネルの放送が設定されました。
• 続けて他のチャンネルを設定するときは、
手順7の後、手順4 ∼7の操作をくり返しま
す。
で「受信チャンネ
選局
決定
ル」を選び、 を押す
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
5
受信チャンネル 5
チャンネル表示 5
受信微調整
0
スキップ
切
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
おしらせ
ケーブルテレビ放送(CATV)について
• CATVの受信は、サービスの行われている地域
のみ可能です。
• CATVを受信するときは、使用する機器ごとに
CATV会社との受信契約が必要です。さらに、
スクランブルのかかった有料放送の視聴・録画
にはホームターミナル
(アダプター)
が必要にな
ります。詳しくはCATV会社にご相談くださ
い。
• 本機のCATVチャンネルは、C13∼C38チャ
ンネルの範囲で選局できます。
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
設
置
・
お
知
ら
せ
85
チャンネルを設定する(つづき)
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
入力切換
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
■あらかじめチャンネルスキップを設定し
ておくと、本体とリモコンの選局ボタン
で選局するとき、空きチャンネル
(放送の
ないチャンネル)
を飛び越して選局するこ
とができます。
■CATVチャンネルは、工場出荷時にチャ
ンネルスキップ「入」
の状態となっていま
す。チャンネルスキップ「切」
(解除)にす
ると、本体とリモコンの選局ボタンでの
選局ができます。
チャンネルをとばして選局する
(例)チャンネルボタン
とき
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
静止
終了
1
11
をスキップする
テレビチャンネルボタン 11 で
チャンネル「11」を選ぶ
11
2
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選局(∨/∧)ボタンを2 つ同時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
電源
メディア切換
選局
BSデジタルチューナーコントロール
地域番号 個別
実行
で設定
ワイドテレビ
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
決定
を押す
メニュー
で終了
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
86
3
4
地域番号「個別」を確認する
• 地域番号が「個別」と表示されていないと
きは、カーソルボタンで「個別」を選び、決
定ボタンを押す。
選局
選局
決定
7
メニュー
を押し画面表示を消す
• 選局ボタンで選局するとチャンネル「11」
はスキップされます。
で「実行」を選び、
を押す
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号
個別
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
5
選局
決定
を押す
メニュー
で終了
で「スキップ」を
選局
決定
選び、 を押す
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
11
受信チャンネル 11
チャンネル表示 11
6
受信微調整
0
スキップ
切
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
選局
決定
で「入」を選び、
選局
を押す
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
11
受信チャンネル 11
チャンネル表示 11
受信微調整
0
スキップ
入
おしらせ
で設定
決定
を押す
メニュー
で終了
BSチャンネルをスキップさせるときは
• 手順1でスキップさせたいBSチャンネルを選
んだ後、手順2 ∼7 の操作を行なってくださ
い。
チャンネルスキップを解除するには
• 手順6で「切」を選ぶと、スキップは解除されま
す。(BSチャンネル、CATVチャンネルのス
キップ解除も同様に行なってください。)
設
置
・
お
知
ら
せ
87
チャンネルを設定する(つづき)
本機は、WOWOWの「BS5」チャンネル
と、ハイビジョン放送の
「BS9」
チャンネル
を、工場出荷時にBS外部チャンネルに設定
しています。BSチャンネルが変更になった
ときは、新しいチャンネルに合わせて、必
ずBS外部チャンネルの再設定を行なってく
ださい。
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
入力切換
BS外部チャンネルの設定
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
(例)
「BS11」を BS 外部チャンネルに設定
するとき
1
B S チャン ネ ル ボタン BS11 で
「BS11」チャンネルを選ぶ
電源
BS 11
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
消音
2
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選局(∨/∧)ボタンを2 つ同時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
決定
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
メニュー
地域番号 個別
実行
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
で設定
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
ワイドテレビ
88
決定
を押す
メニュー
で終了
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
3
4
地域番号「個別」を確認する
• 地域番号が「個別」と表示されていないと
きは、カーソルボタンで「個別」を選び、決
定ボタンを押す。
選局
選局
決定
で「実行」を選び、
を押す
7
メニュー
を押し画面表示を消す
BS外部チャンネル設定を解除するとき
(例)
「BS9」チャンネルを解除する
手順1で「BS9」チャンネルを選び、手順6で外
部設定を「切」にしてください。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号
個別
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
5
選局
決定
を押す
メニュー
で終了
で「外部設定」を
選局
決定
選び、 を押す
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
BS11
受信チャンネル BS11
チャンネル表示 BS11
6
外部設定
切
スキップ
切
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
選局
決定
で「入」を選び、
選局
を押す
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
BS11
受信チャンネル BS11
チャンネル表示 BS11
外部設定
入
スキップ
切
で設定
決定
を押す
メニュー
で終了
おしらせ
• デコーダーなどを必要とするBSチャンネルの
放送が変更になったときは、新しいチャンネ
ルに合わせてBS外部チャンネルの再設定を行
なってください。
設
置
・
お
知
ら
せ
89
チャンネルを設定する(つづき)
実際の使用状況に合わせて、チャンネル表
示を変えることができます。
(チャンネル表
示変更)
画面のチャンネル表示を変える
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
(例)チャンネルボタン
換える
入力切換
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
1
6
を「48」に書き
テレビチャンネルボタン 6 で
チャンネル「6」を選ぶ
6
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
選局
音量
大
選局
2
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選局(∨/∧)ボタンを2 つ同時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号 個別
実行
消音
決定
メニュー
マルチ画面 操作切換
静止
終了
で設定
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
電源
メディア切換
90
を押す
メニュー
で終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
決定
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
3
地域番号「個別」を確認する
• 地域番号が「個別」と表示されていないと
きは、カーソルボタンで「個別」を選び、決
定ボタンを押す。
6
選局
選局
決定
で「48」を選び、
を押す
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
6
受信チャンネル 6
4
選局
で「実行」を選び、
選局
決定
チャンネル表示 48
を押す
受信微調整
0
スキップ
切
で設定
決定
を押す
メニュー
で終了
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号
個別
• 選局ボタンを押すと、チャンネル表示がつ
ぎのように切り換わります。
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
5
決定
を押す
メニュー
で終了
選局
で「チャンネル表
選局
7
メニュー
を押し画面表示を消す
• 画面のチャンネル表示が「48 」になりま
す。
決定
示」を選び、 を押す
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
6
受信チャンネル 6
チャンネル表示 6
受信微調整
0
スキップ
切
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
おしらせ
変更できるチャンネル表示について
• 変更できるチャンネル表示は、0 ∼ 9 9 、
BS1、BS3、BS5、BS7、BS9、BS11、
BS15、C13∼38です。
設
置
・
お
知
ら
せ
91
チャンネルを設定する(つづき)
調整を少しずらしたほうが見やすくなる場
合があります。(受信微調整)
受信状態を微調整する
(例)チャンネルボタン
6
を微調整する
チャンネル設定
消磁スイッチ
小 - 音量 - 大
∨- 選局 -∧
入力切換
▲本体とびら内操作部
チャンネル設定ボタン
1
テレビチャンネルボタン 6 で
「6」チャンネルを選ぶ
6
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
GR
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10/0
11
12
音量
小
2
本体のチャンネル設定ボタンを
押す
• 選局(∨/∧)ボタンを2 つ同時に押し、
チャンネル設定画面が表示されるまで押し
続けます。
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
選局
音量
大
選局
消音
地域番号 個別
実行
決定
で設定
メニュー
地域番号を設定してください
マルチ画面 操作切換
電源
静止
メディア切換
終了
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイドテレビ
92
地域番号のないときは個別を設定してください
決定
を押す
メニュー
で終了
• リモコンのメニューボタンを押し、
「初期設
定」項目の「チャンネル設定」を選び、決定
ボタンを押してもチャンネル設定画面を表
示できます。
3
4
地域番号「個別」を確認する
• 地域番号が「個別」と表示されていないと
きは、カーソルボタンで「個別」を選び、決
定ボタンを押す。
選局
選局
決定
7
メニュー
を押し画面表示を消す
• これで受信状態の微調整が完了しました。
で「実行」を選び、
を押す
:チャンネル設定 もどる (地域番号:00)
地域番号
個別
実行
で選択
地域番号を設定してください
地域番号のないときは個別を設定してください
5
決定
を押す
メニュー
で終了
選局
で「受信微調整」
を選び、 を押す
選局
決定
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
6
受信チャンネル 6
チャンネル表示 6
6
受信微調整
0
スキップ
切
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
選局
で見やすい映像に
調整し、 を押す
選局
決定
:チャンネル設定 もどる
リモコン番号
6
受信チャンネル 6
チャンネル表示 6
受信微調整
−10
スキップ
切
で設定
決定
を押す
メニュー
で終了
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
設
定
す
る
︵
つ
づ
き
︶
設
置
・
お
知
ら
せ
93
画面の傾きを調整する
地磁気による画面の傾きの補正
(ローテーション)
について
本機は大型ブラウン管を使用していますの
で、テレビの向きにより地磁気の影響で画
面が傾くことがあります。この傾きの調整
を「ローテーション」と言います。
画面が傾いている場合には、この調整を行
なって最良の状態でお使いください。
画面の傾きを調整する
1
メニュー
を押しメニュー画面を表示す
る
オフタイマー
ビデオクリーン
ガンマ補正
BS固定
ヘッドホン音量
映像ポジション
電源
(受像)
入力切換
CATV
画面表示
高画質/フィルム 音声切換 画面サイズ
2
GR
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
選局
で「初期設定」を
選び、 を押す
選局
決定
オフタイマー
ビデオクリーン
BS5
BS7
BS9
BS11
1
2
3
4
5
6
7
8
ガンマ補正
BS固定
9
音量
小
10/0
11
選局
ヘッドホン音量
映像ポジション
12
で選択
機能調整
決定
を押す
初期設定
メニュー
で終了
音量
大
選局
消音
決定
メニュー
3
選局
で「設置調整」を
選び、 を押す
選局
決定
初期設定 もどる
マルチ画面 操作切換
静止
終了
チャンネル設定
入力設定
電源
メディア切換
選局
BSデジタルチューナーコントロール
ワイド設定
GR設定
節電メニュー
設置調整
ワイドテレビ
94
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
4
選局
で「ローテーショ
ン」を選び、 を押す
選局
決定
:設置調整 もどる
BSアンテナ電源
BS入力レベル
ローテーション
0
デモ機能
で選択
決定
を押す
メニュー
で終了
で設定
:設置調整
ローテーション
0
決定
を押す
メニュー
で終了
• 画面中央に緑色のバーが表示されます。
5
音量
小
音量
大
で画面の傾きを調整
する
(+)
(−)
画
面
の
傾
き
を
調
整
す
る
音量
大
音量
小
で設定
:設置調整
ローテーション
− 5
決定
を押す
メニュー
で終了
• カーソルボタンで調整すると、画面に表示
されている数値が変わります。
(+)で右側
が上がり、
(−)で左側が上がります。
6
メニュー
を押し画面表示を消す
おしらせ
• テレビの向きを変えたとき画面が傾いて見え
る場合は、この手順に従ってローテーション
の調整をする必要があります。
設
置
・
お
知
ら
せ
95
使用上のご注意
守っていただきたいこと
直射日光・熱気は避けてください ステッカーやテープなどを貼らないでください
• 直射日光の当たる場所やストーブなどの熱器具のそば
• ブラウン管やキャビネットの変色や
に置きますと、キャビネットやブラウン管、部品に悪
傷の原因となることがあります。
影響を与えます。
太陽光などの強い紫外線が当たると、ブラウン管面な
どの色がわずかに変化することがあります
磁気をもっているものを近づけないでください
• 磁石、電気時計、磁石を利用したオモチャなど磁気を
壁から 10cm 以上離して設置してください
もっているものを近づけないでください。磁気の影響
を受けて画面の色が乱れたり、ゆれたりすることがあ
• 空気の対流でほこりなどが壁に付着するのを少なくし
ます。 ります。
※ スピーカーを近づけて使用する場合に画面が影響
を受けるときは、防磁スピーカー
のご使用をおすすめします。
正しい場所でご覧ください
■距離
画面(ブラウン管)のたての長さの5∼7倍が適当です。
引っ越しや輸送のときは
5∼7倍
• 持ち運ぶときは、衝撃を与えないようにしてくださ
い。故障の原因となります。ブラウン管面には特にご
注意ください。
■高さ
• 本機をテレビ台に乗せたまま移動すると床に傷がつき
画面が目の高さよりやや低い方が見やすく疲れません。
ます。必ず本機をおろしてから行ってください。
目の高さ
長期間ご使用にならないとき
• 長期間使用しないと、
機能に支障をきたす場合がありま
すので、ときどき電源を入れて作動させてください。 音量について
国外では使用できません
• 他人の迷惑にならないよう適度な音量でお楽しみくだ
さい。 • このテレビが使用できるのは、日本国内だけです。外
国では、放送方式、電源電圧が異なりますので使用で
海辺でご使用の場合
きません。
• 本機に海水がかからないようにしてください。内部に
This television set is designed for use in Japan
only and cannot be used in any other country.
海水が入ると故障や事故の原因になり、修理ができな
くなります。また、砂浜や砂地など砂ぼこりの多いと
ころで使用する場合は、砂などが内部にはいらないよ
うにしてください。砂が入ると故障の原因となりま
す。
96
守っていただきたいこと
ブラウン管のお手入れのしかた
アンテナを立てる場所について
• ブラウン管の表面はほこりがつきやすいので、時々ネ
• カラーテレビは、美しいカラー映像をご覧いただくた
ルなど柔らかい布でふいてください。
表面にガラス洗浄剤を直接かけたり、ぬれたタオルな
どは使わないでください。テレビ内部に液体が入った
場合、火災や故障の原因となります。
また、表面は傷つきやすいので、硬いものでこすった
めにアンテナが重要な働きをします。アンテナを立て
るときは、その地域の電波状態に合わせて、感度の高
い、指向性のよいものをお選びください。
• UHF 放送の受信には、かならず UHF 放送専用アンテ
ナが必要です。 り、たたいたりしないでください。
• ベンジン、シンナーなどは使用しないでください。 キャビネットのお手入れのしかた
• 妨害電波の影響をさけるため、交通のひんぱんな自動
車道路や電車の架線、送配電線、ネオンサインなどか
• キャビネットや操作パネル部分はプラスチックが多く
使われています。ベンジン、シンナーなどでふいたり
ら離れた場所にたててください。万一アンテナが倒れ
た場合の感電事故などを防ぐためにも有効です。
しますと変質したり、塗料がはげることがありますの
で避けてください。
• 殺虫剤など、揮発性のものをかけないでください。ま
た、ゴムやビニール製品などを長時間接触させたまま
にしないでください。プラスチックの中に含まれる可
塑剤の作用により変質したり、塗料がはげるなどの原
因となります。
• 汚れはネルなど柔らかい布で軽くふきとってください。
• 汚れがひどいときは水でうすめた中性洗剤にひたした布
をよく絞ってふき取り、乾いた布で仕上げてください。
• アンテナ線を不必要に長くしたり、たばねたりしない
でください。映像が不安定になる原因となりますので
ご注意ください。
カラーテレビのアンテナ線には、同軸ケーブルを使用し
ますと妨害電波の少ない良好な映像がご覧になれます。
アンテナは定期的に点検を
• アンテナは風雨にさらされるため、定期的に点検、交
静電気について
• ブラウン管の表面に手を触れますと微弱な電気を感じ
ることがあります。これはブラウン管表面に静電気を
帯びているためで、人体には影響ありません。
換することを心掛けてください。美しい映像でご覧に
なれます。特にばい煙の多いところや潮風にさらされ
るところでは、アンテナが傷みやすくなります。映り
が悪くなったときは、販売店にご相談ください。 使
用
上
の
ご
注
意
設
置
・
お
知
ら
せ
97
故障かな?と思ったら
つぎのような場合は、故障でないことがありますので、修理を依頼される前にもう一度お調
べください。なお、アフターサービスについては102ページをご覧ください。
こんなときに
映像も音声も出ない
音声は出るが
映像が出ない
テ
レ
ビ
側
ここをお確かめください
ページ
• 電源プラグがコンセントから抜けていませんか。
−
• 電源が「切」の状態になっていませんか。 16
• リモコンの乾電池が消耗していませんか。 15
• ビデオ入力画面に切り換えられていませんか。
52
• 音量調整が最小になっていませんか。
16
•「消音」状態になっていませんか。 16
• 黒レベル調整が「—(マイナス)
」側いっぱいになっ
33
ていませんか。
色がうすい
色あいが悪い • 色の濃さ、色あいは正しく調整されていますか。 33
特定チャンネルだけ
映らない • チャンネルの微調整がズレていませんか。
92
• 電源を入れた状態でテレビの向きを変えた場合、
画面の一部に色ムラが出る
地磁気などの影響により、画面に色ムラが発生す
ることがあります。こんなときは消磁スイッチを
14
押すと色ムラが改善されます。
• アンテナ線がはずれたり、ショートしたりしてい
ア
ン
テ
ナ
側
映像が出ず
雑音のみ出る
ませんか。
すか。
• 自動車、電車、ネオンなどからの雑音電波を受
画像にはん点が出る
けていませんか。アンテナをできるだけ道路や
ネオンなどから離れた場所に立ててください。
98
70
• テレビ裏面のアンテナ線は正しく接続されていま
−
こんなときに
ここをお確かめください
ページ
• 近くに山や大きな建物・樹木がある場合、それら
映像が二重になる
の反射電波の影響も考えられます。
−
アンテナの方向や高さを変えてみてください。
ア
ン
テ
ナ
側
• 近所のテレビからの妨害電波を受けていません
色じま模様が出る
か。アンテナの向きや高さを調整すれば、妨害を
ある程度少なくすることができます。
雪が降っているような
画面(スノーノイズ)
で雑音が出る • アンテナ線が正しく接続されていますか。
70
• 屋外アンテナ線が切れたり、はずれたりしていま
−
せんか。
• アンテナの方向が変わったり、こわれたりしてい
ませんか。
BS 放送だけが映らない
B
S
放
送
関
係
−
BS 放送の映りが悪い
リモコン操作で BS 放送のチャンネルや、テレビ /
独立、主 / 副の各音声切換えができない
−
• BS アンテナ電源が「切」になっていませんか。 72
• BS アンテナの方向がズレていませんか。
71
• アンテナ線がはずれかけていませんか。
71
• BS 固定が設定されていませんか。
55
●本機はマイコンを使用した機器です。外部からの雑音や妨害ノイズにより正常に動作しないことがあります。こんなときは本
体の電源ボタンを「切」にし電源プラグをコンセントから抜いて、再度差し込み、動作を確認してください。
このようなときは故障ではありません
●テレビからときどき“ピシッ”と音がする
• 温度の変化により、キャビネットがわずかに伸縮する音です。
性能その他に影響はありません。
● BS アンテナへの積雪や豪雨などによる一時的な映像障害
• 衛星放送は雷雨や豪雨のような強い雨が降ったり、
雪がアンテナに付着すると電波が弱くなり、
一時的に画面や音声に雑音が出たり、ひどい場合には全く受信できなくなることがあります。
これは気象条件によるもので、アンテナやテレビの故障ではありません。
• 春分や秋分の前後 20 日程度は人工衛星が地球の陰になるため、深夜一時的に電波が止まりま
す。
大丈夫
!
シッ
シ
ピ
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
設
置
・
お
知
ら
せ
99
メニュー画面階層図
メニュー階層図 ( この項目はテレビの設置調整をするときの手助けとして
)
ご覧ください。
<第1階層>
<第2階層>
<第3階層>
オフタイマー
オフタイマー
:BS音声
ビデオクリーン
解除
テレビ
ガンマ補正
2時間00分
独立
BS固定
1時間30分
ヘッドホン音量
1時間00分
映像ポジション
0時間30分
:ワイド画面 もどる
スクロール
縦サイズ
機能調整
ビデオクリーン
初期設定
弱
:ワイド画面
縦サイズ
:映像調整
映像
:映像調整 もどる
映像
黒レベル
色の濃さ
切
色あい
強
画質
中
輪郭強調
リセット
黒レベル 0
:映像調整
色の濃さ 0
:映像調整
色あい
0
:映像調整
画質
BS固定
0
:映像調整
切
輪郭強調
入
切
弱
ヘッドホン音量
標準
26
:音声調整 もどる
:映像ポジション
高音
標準(固定)
低音
標準
バランス
映画/モニター
30
:映像調整
ガンマ補正
弱
:ワイド画面
スクロール
リセット
切
強
<第4階層>
リセット
強
:音声調整
高音
低音
ハイビジョン
0
:音声調整
0
:音声調整
機能調整 もどる
BS音声
:映像プロ1 もどる
バランス 左
ワイド画面
黒伸長
映像調整
直流伝送
黒伸長
音声調整
垂直輪郭
切
映像プロ1
3次元設定
弱
映像プロ2
リセット
強
:映像プロ1 :映像プロ1 直流伝送
高
低
:映像プロ1 垂直輪郭
※次ページへ→
切
入
:映像プロ1 3次元設定
動
標準
:映像プロ2 もどる
色温度
静
:映像プロ2 色補正
色温度
モノクロ
10800
SRP
9300
リセット
8000
6500
:映像プロ2 色補正
切
入
:映像プロ2 モノクロ
切
入
:映像プロ2 SRP
切
入
100
右
<第1階層>
※→
<第2階層>
オフタイマー
初期設定 もどる
ビデオクリーン
<第3階層>
<第4階層>
:チャンネル設定 もどる :チャンネル設定 もどる
(CHP)
チャンネル設定
地域番号
ガンマ補正
入力設定
実行
リモコン番号
BS固定
ワイド設定
チャンネル表示
ヘッドホン音量
GR設定
受信微調整
映像ポジション
節電メニュー
スキップ
機能調整
設置調整
受信チャンネル
:チャンネル設定 もどる
初期設定
(BS)
リモコン番号
受信チャンネル
チャンネル表示
外部設定
スキップ
:チャンネル設定 もどる
(CATV)
リモコン番号
受信微調整
スキップ
:入力設定 もどる
チャンネル設定中
ビデオ2入力
:入力設定
ビデオ4入力
ビデオ2入力
ビデオ2
デコーダー
:入力設定
ビデオ4入力
ビデオ
:ワイド設定 もどる
ED識別
コンポーネント
:ワイド設定
ハイビジョン設定
ED識別
D端子制御
切
S2識別
入
:ワイド設定
ハイビジョン設定
オート
デジタル
アナログ
GR設定
:ワイド設定
D端子制御
切
入
:ワイド設定
S2識別
切
:節電メニュー もどる
明るさひかえめ
入
節電メニュー
無信号オフ
明るさひかえめ
無操作オフ
切
弱
強
節電メニュー
無信号オフ
切
入
節電メニュー
無操作オフ
切
:設置調整 もどる
BSアンテナ電源
メ
ニ
ュ
ー
画
面
階
層
図
入
:設置調整
BS入力レベル
BSアンテナ電源
ローテーション
切
デモ機能
BS電源連動
入
BS入力レベル表示
60
:設置調整
ローテーション
:設置調整
デモ機能
切
入
設
置
・
お
知
ら
せ
101
用語解説
■ BSデコーダー
WOWOW(日本衛星放送(株))、St. GIGA(衛星デジタル音楽放送(株))は、有料番組です。視聴するには、そ
れぞれの放送局と受信契約を行って、デコーダーを接続する必要があります。詳しくは、それぞれの放送局の
代理店、またはお近くの電器店にご相談ください。
■ NTSC方式
日本やアメリカなどのカラーテレビ放送方式の規格です。規格は毎秒30コマ(フィールド周波数60Hz)、水平
走査線数5 2 5 本のインターレース方式です。この方式はアメリカの連邦テレビジョン方式委員会(N a t i o n a l
Television System Committee)が制定しました(NTSCはこの頭文字を取って名付けられました)。
なお、カラーテレビの方式にはこのNTSCの他にPAL(ドイツや、中国など)や、SECAM(フランスなど)があ
りますが、互換性がないために他の方式のテレビ放送や、他の方式で録画したビデオなどを見ることはできま
せん。
■ インターレース(飛び越し走査)
テレビは5 2 5 本の走査線のうち、まず奇数番目の走査線(2 6 2 . 5 本)を1 / 6 0 秒で描きます(この1 画面を1
フィールドと言います)。
つぎに偶数番目の走査線(262.5本)を1/60秒で描きます。これで、合わせて走査線525本の1枚の完全な画
像(この画像を1フレームといいます)を作って行く方式のことです。
■ プログレッシブ(順次走査)
飛び越し走査(「インターレース」の項目参照)をしないで、1フィールド目で525本全部の走査線を順番通りに
描き、つぎのフィールドで再度同じ場所を525本全部の走査線で描いていく順次走査のことです。
■ ケーブルテレビ(CATV)
契約した視聴者と、放送局を電線を使用して、直接結んだ放送形式です。視聴者は放送局にお金を払って(契
約して)、テレビを楽しみます。また、ケーブルテレビは元々、難視聴地域対策で発足しているので、地域密
着形の情報を発信したりします。
■ スクランブル(暗号化)
映像・音声の信号を暗号化することで、契約者以外には視聴できないようにする技術です。現在は、B S 放送で
は、WOWOWとSt. GIGAがスクランブルのかかった放送をしています。スクランブルのかかった放送を楽しむ
ためには、各放送局と契約の上、専用の機器(デコーダー等)が必要になります。
■ デジタルCS放送
通信衛星を使用したCS放送の一種です。従来のアナログCS放送とは異なり、大量の情報を扱えるようになり
ました。このため、多チャンネルの放送を高画質・高音質で楽しめます。
■ ハイビジョン放送について
ハイビジョンは高精細度テレビ(HDTV)とも呼ばれ、BS9チャンネルで試験放送されています。ハイビジョン
放送の番組をお楽しみになるには、別売のMUSE-NTSCコンバーターまたはMUSEデコーダーを接続する必
要があります。また、デジタルハイビジョン放送を受信するには、別売のBSデジタルチューナーを接続する必
要があります。
102
用語索引
●英数
2 画面 ……………………………………………… 28
2 重音声 …………………………………………… 42
3 画面 ……………………………………………… 30
3 次元設定 ………………………………………… 35
4:3 ……………………………………………… 20
AFC 入力端子 …………………………………… 63
BS アンテナ ……………………………………… 71
BS アンテナ電源 ………………………………… 72
BS デジタル放送 ………………………………… 68
BS 電源連動 ……………………………………… 72
BS 独立音声 ……………………………………… 43
BS 入力レベル …………………………………… 74
CATV ……………………………………………… 17
D4 映像(入力端子) …………………………… 48
ED 識別 …………………………………………… 24
GR(ゴーストリダクション)…………………… 38
MUSE-NTSC コンバーター …………………… 62
S2 映像(入力端子) …………………………… 52
SRP ……………………………………………… 35
St. GIGA ………………………………………… 60
VHF/UHF アンテナ ……………………………… 70
WOWOW ………………………………………… 60
●あ∼お
明るさひかえめ …………………………………… 44
アンテナ入力端子 ………………………………… 70
色あい(調整) …………………………………… 33
色温度 ……………………………………………… 35
色の濃さ(調整) ………………………………… 33
色補正 ……………………………………………… 35
映像調整 …………………………………………… 33
映像プロ …………………………………………… 35
映像ポジション …………………………………… 32
オフタイマー ……………………………………… 46
●か∼こ
画質 ………………………………………………… 33
ガンマ補正 ………………………………………… 36
黒伸長 ……………………………………………… 35
黒レベル …………………………………………… 33
ケーブルテレビ …………………………………… 17
高音 ………………………………………………… 40
●さ∼そ
垂直輪郭 …………………………………………… 35
ステレオ …………………………………………… 42
静止ボタン ………………………………………… 29
節電メニュー ……………………………………… 44
セント・ギガ ……………………………………… 60
●た∼と
地域番号 …………………………………………… 76
チャンネル設定 …………………………………… 76
直流伝送 …………………………………………… 35
低音 ………………………………………………… 40
デジタル CS 放送 ………………………………… 66
転倒防止 …………………………………………… 12
●な∼の
二重音声 …………………………………………… 42
入力切換 …………………………………………… 52
●は∼ほ
ハイビジョン放送 ………………………………… 63
バランス …………………………………………… 40
ビットストリーム出力端子 ……………………… 60
ビデオ 1、2、3、4、5 入力切換 …………… 52
ビデオクリーン …………………………………… 53
フラットトップ …………………………………… 13
ヘッドホン(端子) ……………………………… 49
ヘッドホン音量 …………………………………… 41
●ま∼も
マルチ画面 ………………………………………… 28
無信号電源自動オフ ……………………………… 44
無操作電源自動オフ ……………………………… 44
メニュー操作 ……………………………………… 18
モニター/ BS 出力端子 ………………………… 56
モノクロ …………………………………………… 35
モノラル …………………………………………… 42
●や∼よ
有料放送 …………………………………………… 60
●ら∼ろ
輪郭強調 …………………………………………… 33
レターボックス制御信号 ………………………… 21
ローテーション …………………………………… 94
●わ∼を
ワイドクリアビジョン(放送) ………………… 21
用用
語語
解索
説引
設
置
・
お
知
ら
せ
103
お客様ご相談窓口のご案内
シャープ製品の修理・お取扱い・お手入れについてのご相談ならびにご依頼はお買いあげの販売店へ
なお、転居されたり、贈答品などで保証書記載の販売店にご相談できない場合は、下記の窓口にご相談ください。
● 製品の故障や部品のご購入などのご相談は………… 修理ご相談窓口 へ
(注)*印の窓口は『持ち込み修理及び部品購入』のご相談窓口です。
なお、この地域の出張修理は CS センターにご相談ください。
● 製品に対するご意見・ご要望などは………………… 一般ご相談窓口 へ
修理ご相談窓口
シャープエンジニアリング株式会社
担当地域 拠 点 名
電 話 番 号
北 海 道 CS センター (011)641-4690
 *札 幌 (011)641-4685
北 見 (0157)36-4649
帯 広 (0155)21-6925
苫 小 牧 (0144)34-7740
室 蘭 (0143)45-4649
釧 路 (0154)25-4649
旭 川 (0166)25-4649
函 館 (0138)51-4649
青 森 県 青 森 (0177)38-0281
弘 前 (0172)27-4649
八 戸 (0178)44-4649
秋 田 県 秋 田 (018)863-4649
横 手 (0182)33-4649
岩 手 県 岩 手 (019)638-6087
釜 石 (0193)23-4649
宮 城 県 CS センター (022)288-9250
 *宮 城 (022)288-9142
山 形 県 山 形 (023)631-4649
酒 田 (0234)24-4649
福 島 県 福 島 (024)945-4649
会津若松 (0242)25-4649
い わ き (0246)28-4649
新 潟 県 CS センター (025)285-1513
 *新 潟 (025)285-3663

 *長 岡 (0258)23-1819
栃 木 県 CS センター (03)5692-7722
 *栃 木 (028)637-1179

 *小 山 (0282)62-5466
群 馬 県 CS センター (03)5692-7722
 *群 馬 (027)252-4706
茨 城 県 CS センター (03)5692-7722
 *茨 城 (029)241-4930

 *南茨城 (0298)57-9130
埼 玉 県 CS センター (03)5692-7722
 *埼玉中央 (048)666-7987

 *埼玉東 (0489)78-7101
千 葉 県 CS センター (03)5692-7722
 *千 葉 (043)299-8840
 *西千葉 (0473)68-4766

 *東千葉 (0479)79-1181
 *木更津 (0438)37-7912
東京都 CS センター (03)5692-7722
 *江 東 (03)3626-4642
 *城 南 (03)3776-2419

 *城 北 (03)3972-4195
 *世田谷 (03)3707-3345
104
所 在 地
担当地域
拠 点 名
電 話 番 号
東 京 都 *田 端
(03)5692-7765



札幌市西区二十四軒 1 条 7-3-17
(042)586-6059
*三多摩
北見市三輪 435
神奈川県 CS センター (03)5692-7722
帯広市西 8 条南 3-17
*横 浜
(045)753-4647


(0463)54-4738
苫小牧市本町 2-6-10
*湘 南


室蘭市中島町 1-9
(0427)59-4195
*相模原
釧路市光陽町 8-13
山 梨 県 CS センター (03)5692-7722

*山 梨
(055)228-5375
旭川市一条通 4- 左 10
函館市五稜郭町 31-17
静 岡 県 CS センター (054)285-9360
*静 岡
青森市妙見 3-3-4
(054)285-9340


*沼 津
(0559)22-5249
弘前市豊田 3-5-1


*浜 松
八戸市小中野 2-8-16
(053)463-4680
秋田市川尻町大川反 170-56
長 野 県 CS センター (026)293-6612
*松 本
(0263)27-4694
横手市横手町六の口 5



*長 野
紫波郡矢巾町流通センター南 3-1-1
(026)293-6262
釜石市上中島町 4-6-43
愛 知 県 CS センター (052)332-5880
*名古屋
(052)332-2623


*岡 崎
仙台市若林区卸町東 3-1-27
(0564)24-2343


*豊 橋
山形市飯田 2-7-43
(0532)53-4647
酒田市大町 19-5
岐 阜 県 CS センター (052)332-5880
*岐 阜
郡山市安積町荒井方八丁 33-1
(058)273-4969



*濃 飛
会津若松市山見町 41-2
(0574)26-4626
いわき市自由ケ丘 37-10
三 重 県 CS センター (052)332-5880

*三 重
(059)232-6300
新潟市上所中 1-7-21
富 山 県 CS センター (076)269-1875

*富 山
長岡市摂田屋町崩 2600
(076)451-2459
石 川 県 CS センター (076)269-1875

*金 沢
宇都宮市不動前 4-2-41
(076)249-2434
下都賀郡藤岡町藤岡 5201
福 井 県 CS センター (076)269-1875

*福 井
(0776)54-2459
前橋市問屋町 1-3-7
滋 賀 県 CS センター (06)6795-2899
*滋 賀
(077)545-4692



*彦 根
水戸市千波町 1963
(0749)24-4643
つくば市栗原 2857ー9
京 都 府 CS センター (06)6795-2899
*京 都
(075)672-2378



*北近畿
大宮市宮原町 2-107-2
(0773)23-9151
越谷市南荻島 346-1
大 阪 府 CS センター (06)6795-2800
*大 阪
(06)6643-5331


* 堺
千葉市美浜区中瀬 1-9-2
(0722)45-4651


TC (06)6794-5611
*大阪
松戸市稔台 295-1

*南大阪
八日市場市高字東 2779-4
(0724)31-1950


*北大阪
木更津市請西 2-5-22
(0726)34-4519


(兵庫県) *阪 神
(06)6421-4877
東京都墨田区石原 2-12-3
兵 庫 県 CS センター (06)6795-2899
*兵 庫
東京都大田区南馬込 1-5-15
(078)791-1541


*神 戸
東京都板橋区東新町 1-33-11
(078)453-4651


*姫 路
東京都世田谷区用賀 3-8-18
(0792)66-1819
所 在 地
東京都北区東田端 2-13-17
日野市日野台 5-5-4
横浜市磯子区中原 1-2-23
平塚市田村 1381
相模原市横山 2-2-12
甲府市富竹 2-1-17
静岡市曲金 6-8-44
沼津市宮前町 11-4
浜松市植松町 1476-2
松本市芳野 8-14
長野市篠ノ井塩崎東田沢 6877-1
名古屋市中川区山王 3-5-5
岡崎市柿田町 1-21
豊橋市下地町橋口 17-1
岐阜市六条南 3-12-9
可児市土田下切 3832-1
津市栗真町屋町蒲池 328
富山市金泉寺 71-1
石川郡野々市町御経塚町 1096-1
福井市北四ツ居町 625
大津市栗林町 11-35
彦根市東沼波町 133
京都市南区上鳥羽菅田町 48
福知山市末広町 6-13
大阪市浪速区恵美須西 1-2-9
堺市老松町 1-39
大阪市平野区加美南 3-7-19
貝塚市沢 1215
茨木市鮎川 5-15-3
尼崎市猪名寺 3-2-10
神戸市須磨区弥栄台 3-15-2
神戸市東灘区魚崎北町 1-6-18
姫路市青山 5-7-7
修理ご相談窓口
担当地域
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
岡山県
島根県
広島県
山口県
香川県
徳島県
拠 点 名

*豊 岡
CS センター
*奈 良



*奈良南
CS センター
*和歌山



*南 紀
鳥 取
CS センター

*岡 山
CS センター

*松 江
CS センター

*広 島
CS センター

*東広島
CS センター

*福 山
CS センター
*山 口



*東山口
CS センター

*香 川
CS センター
電 話 番 号
(0796)23-7515
(06)6795-2899
(0743)53-6693
(0745)65-1492
(06)6795-2899
(073)445-4615
(0739)25-3121
(0857)27-8831
(086)292-1707
(086)292-1709
(0852)24-4811
(0852)24-4810
(082)874-8071
(082)874-8149
(0824)28-7448
(0824)28-7490
(0849)51-7644
(0849)51-7654
(083)972-0870
(083)972-0891
(0833)44-0923
(087)823-5513
(087)823-4901
(088)625-4684
所 在 地
豊岡市九日市上町下畑 77-1
大和郡山市美濃庄町 492
御所市茅原 4-3
和歌山市西小二里 2-4-91
田辺市稲成町 441-1
鳥取市青葉町 2-204
都窪郡早島町矢尾 828
松江市西津田 3-1-10
広島市安佐南区西原 2-13-4
東広島市八本松東 4-3-30
福山市津之郷町津之郷上開地
吉敷郡小郡町若草町 4-12
下松市西豊井 173-1
高松市朝日町 6-2-8
担当地域 拠 点 名
電 話 番 号
徳 島 県 *徳 島
(088)625-4654

愛 媛 県 CS センター (089)971-4729
*愛 媛
(089)971-4563

高 知 県 CS センター (0888)82-4021

*高 知
(0888)82-4635
福 岡 県 CS センター (092)586-1122
 *福 岡 (092)572-4652
 *南福岡 (0942)45-8211

 *北九州 (093)592-4677
佐 賀 県 CS センター (092)586-1122

*佐 賀
(0952)24-9450
長 崎 県 CS センター (095)844-1870

*長 崎
(0957)52-3511
佐 世 保 (0956)32-6666
大 分 県 CS センター (097)552-9416

*大 分
(097)552-2313
熊 本 県 CS センター (096)366-7070

*熊 本
(096)364-4777
天 草 (0969)23-8711
宮 崎 県 CS センター (0985)31-1823
 *宮 崎 (0985)31-1832

 *都 城 (0986)52-1311
鹿児島県 CS センター (099)253-0250

*鹿児島
(099)253-4600
所 在 地
徳島市中常三島町 3-11-14
松山市高岡町 178-1
高知市高須 960-1
福岡市博多区井相田 2-12-1
久留米市御井旗崎 3-7-14
北九州市小倉北区大手町 6-12
佐賀市鍋島町八戸五本松籠 2043-2
大村市古賀島町 613-3
佐世保市白岳町 107-5
大分市松原町 3-5-3
熊本市新屋敷 3-15-17
本渡市港町 19-3
宮崎市原町 4-12
北諸県郡三股町大字蓼池 624-1
鹿児島市鴨池新町 12-1
沖縄シャープ電機株式会社
電 話 番 号
所 在 地
拠 点 名
沖 縄 県 那 覇 (098)861-0866 那覇市曙 2-10-1
先 島 (09807)3-3603 平良市下里 1178-5
担当地域
担当地域
拠 点 名
鹿児島県 奄 美
電 話 番 号
所 在 地
(0997)53-4777 名瀬市塩浜町 8-1
一般ご相談窓口
シ ャ ー プ 株 式 会 社
東 日 本 相 談 室
TEL(043)297-4649
FAX(043)299-8280 〒 261-8520 千葉市美浜区中瀬 1-9-2
西 日 本 相 談 室
TEL(06)6621-4649
FAX(06)6792 - 5993 〒 547-0003 大阪市平野区加美南 4-3-41
シャープエンジニアリング株式会社
北海道支店消費者相談室 (011)642 - 4649 〒 063-0801 札幌市西区二十四軒 1 条 7-3-17
東 北 支 店 消 費 者 相 談 室 (022)288 - 9147 〒 984-0002 仙台市若林区卸町東 3-1-27
首都圏支店消費者相談室 (03)3893 - 4649 〒 114-0013 東京都北区東田端 2-13-17
中 部 支 店 消 費 者 相 談 室 (052)332 - 4649 〒 454-8721 名古屋市中川区山王 3-5-5
近 畿 支 店 消 費 者 相 談 室 (06)6794 - 7041 〒 547-8510 大阪市平野区加美南 3-7-19
中 国 支 店 消 費 者 相 談 室 (082)874 - 4649 〒 731-0113 広島市安佐南区西原 2-13-4
四 国 支 店 消 費 者 相 談 室 (087)823 - 4901 〒 760-0065 高松市朝日町 6-2-8
九 州 支 店 消 費 者 相 談 室 (092)572 - 4655 〒 816-0081 福岡市博多区井相田 2-12-1
所在地・電話番号などは変わることがありますので、その節はご容赦願います。(00.07)
お
客
様
ご
相
談
窓
口
の
ご
案
内
設
置
・
お
知
ら
せ
105
保証とアフターサービスよくお読みください
保証書(別添)
● 保証書は、
「お買いあげ日・販売店名」等の記入を
お確かめのうえ、販売店から受け取ってください。
保証書は内容をよくお読みの後、大切に保存して
ください。
ご不明な点や修理に関するご相談は
● 修理に関するご相談ならびにご不明な点は、お買い
上げの販売店、またはもよりのシャープお客様ご相
談窓口にお問い合わせください。
補修用性能部品の最低保有期間
● 保証期間
お買い上げの日から 1 年間です。(消耗部品は除
く)ただし、ブラウン管のみ 2 年間です。
保証期間中でも、有料になることがありますので、
保証書をよくお読みください。
● カラーテレビの補修用性能部品の最低保有期間は、
製造打切後 8 年です。この期間は通商産業省の指導
によるものです。
● 補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するた
めに必要な部品です。
修理を依頼されるときは 出張修理
●「故障かな?と思ったら」
(98 ページ)を調べてください。それでも異常があるときは、
使用をやめて、必ず電源プラグを抜いてから、お買いあげの販売店にご連絡ください。
ご連絡していただきたい内容
・品 名:カラーテレビ
・形 名:32C-PD4 または 28C-PD4
・お買い上げ日(年月日)
・故 障 の 状 況(できるだけくわしく)
・ご 住 所(付近の目印も合わせてお知らせください)
・お 名 前
・電 話 番 号
・ご訪問希望日
便利メモ
保証期間中
修理に際しましては保証書をご提示ください。
保証書の
規定に従って販売店が修理させていただきます。
保証期間が過ぎているときは
修理すれば使用できる場合には、
ご希望により有料で修
理させていただきます。
修理料金のしくみ
修理料金は、技術料・部品代・出張料などで構成されて
います。
お客様へ…
お買い上げ日・販売店名を記入されると便利です。
お買い上げ日
販売店名
技術料 故障した製品を正常に修復するための料金です。
部品代 修理に使用した部品代金です。
年 月 日
愛情点検
出張料 製品のある場所へ技術者を派遣する場合の料金です。
熱、湿気、ホコリなどの影響や、使用の度合により部品が劣化し、
●長年ご使用のテレビの点検をぜひ!〔 故障したり、時には安全性を損なって事故につながることもあります。 〔 ちょっとした
このよう
な症状は
ありませ
んか
106
電話( ) ―
● 電源スイッチを入れても映像や音が出ない。
● 上下、または左右の映像が欠けて映る。
● 映像が時々、消えることがある。
● 変なにおいがしたり、煙が出たりする。
●電源スイッチを切っても、映像や音が消えない。
● 内部に水や異物が入った。
ご使用
中 止
故障や事故防止のた
め、スイッチを切り
コンセントから電源
プラグをはずして、
必ず販売店にご相談
ください。
心づかいで
テレビの安全
仕 様
形名
32C-PD4
種類
カラーテレビジョン受信機
受信チャンネル
VHF1∼12チャンネル/UHF13∼62チャンネル/BS1∼15チャンネル/CATV C13∼38
チャンネル
ブラウン管
(画面寸法)
28C-PD4
32型ブラウン管
28型ブラウン管
(幅66.2cm、高さ37.3cm、対角76.0cm) (幅57.2cm、高さ32.2cm、対角65.7cm)
アンテナ入力
VHF/UHF75Ω不平衡型、BS-IF 75Ω 不平衡型(C15型)
音声出力
28W
(14W+14W)
スピーカー
10cm丸型2個
定格電圧
AC100V
定格周波数
50/60Hz
消費電力
204W
リモコン待機時
BS固定「切」時 0.1W BS固定「入」時 14W
186W
リモコン待機時
BS固定「切」時 0.1W BS固定「入」時 14W
年間消費電力量
245kW・h/年
232kW・h/年
ビデオ入力端子
映像:1.0Vp-p、75Ω、同期負
(ビデオ2はデコーダ入力と共用) 音声:0.5Vrms、22kΩ以上
S2映像入力端子
輝度信号:1.0Vp-p、75Ω、同期負、色信号:0.286Vp-p
(バースト信号)、75Ω
入 コンポーネント
入
力 入力端子
力
・
・
出 D4映像入力端子
出
力 モニター出力端子
力
端(BS出力と共用)
端
子
子 ビットストリーム出力端子
映像:Y:1.0Vp-p、75Ω、同期負、CB/CR
(PB/PR):0.7Vp-p
(カラー100%)、75Ω
音声:0.5Vrms、22kΩ以上
映像:Y:1.0Vp-p、75Ω、同期負、PB/PR:0.7Vp-p(カラー100%)、75Ω
映像:1.0Vp-p、75Ω、同期負
音声:0.5Vrms、2.2kΩ以下
0.5Vp-p、75Ω
検波出力端子
0.67Vp-p、75Ω
AFC入力端子
0.5Vp-p、75Ω
ヘッドホン端子
ミニステレオジャック、32Ω
キャビネット
プラスチック
外形寸法
幅84.0cm、奥行55.3cm、高さ55.4cm
幅75.6cm、奥行49.7cm、高さ50.5cm
質量
58.6kg
45.8kg
※ 年間消費電力量とは: 省エネルギー法に基づいて、型サイズや受信機の種類別の算定式により、一般家庭での平均視聴時間(約 4.5 時間)
を基準に算出した 1 年間に使用する電力量です。
● 製品改良のため仕様の一部を予告なく変更することがあります。
● 高調波ガイドライン適合品
テレビの型(32 型/ 28 型)は、画面寸法を表すものではなく、ブラウ
ン管の外径対角寸法を基準とした大きさの目安です。
付 属 品
■リモコン送信機 ■単3乾電池(R6)2個 ■取扱説明書 ■保証書 ■NHK放送受信契約申込み用はがき
保
証
と
ア
フ
タ
ー
サ
ー
ビ仕
ス様
■同軸ケーブル ■フラットトップ用部品一式 ■テレビ転倒防止用部品一式
設
置
・
お
知
ら
せ
107

advertisement

Was this manual useful for you? Yes No
Thank you for your participation!

* Your assessment is very important for improving the workof artificial intelligence, which forms the content of this project

Download PDF

advertisement