Dell OptiPlex 5050 desktop 取扱説明書

Add to My manuals
65 Pages

advertisement

Dell OptiPlex 5050 desktop 取扱説明書 | Manualzz
OptiPlex 5050 スモールフォームファクタ
オーナーズマニュアル
規制モデル: D11S
規制タイプ: D11S002
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2017 すべての著作権は Dell Inc. またはその子会社にあります。 Dell、EMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会社の商標です。その他の商標は、それ
ぞれの所有者の商標である場合があります。
2017 - 02
Rev. A00
目次
1 コンピュータ内部の作業.................................................................................................................................... 6
安全にお使いいただくために................................................................................................................................................. 6
コンピュータ内部の作業を始める前に.................................................................................................................................. 6
コンピュータの電源を切る......................................................................................................................................................7
コンピュータの電源を切る — Windows 10.................................................................................................................... 7
コンピュータの電源を切る — Windows 7...................................................................................................................... 7
コンピュータ内部の作業を終えた後に.................................................................................................................................. 7
2 コンポーネントの取り外しと取り付け................................................................................................................... 8
推奨ツール............................................................................................................................................................................8
背面カバー........................................................................................................................................................................... 8
カバーの取り外し............................................................................................................................................................ 8
カバーの取り付け...........................................................................................................................................................10
拡張カード...........................................................................................................................................................................10
拡張カードの取り外し................................................................................................................................................... 10
拡張カードの取り付け...................................................................................................................................................12
コイン型電池.......................................................................................................................................................................12
コイン型電池の取り外し............................................................................................................................................... 12
コイン型電池の取り付け............................................................................................................................................... 13
前面ベゼル..........................................................................................................................................................................13
ベゼルの取り外し...........................................................................................................................................................13
ベゼルの取り付け.......................................................................................................................................................... 14
スピーカー............................................................................................................................................................................ 14
スピーカーの取り外し.....................................................................................................................................................14
スピーカーの取り付け.................................................................................................................................................... 15
イントルージョンスイッチ........................................................................................................................................................15
イントルージョンスイッチの取り外し................................................................................................................................ 15
イントルージョンスイッチの取り付け................................................................................................................................ 16
保管時................................................................................................................................................................................16
2.5 インチドライブアセンブリの取り外し..........................................................................................................................16
ブラケットからの 2.5 インチドライブの取り外し................................................................................................................18
ブラケットへの 2.5 インチドライブの取り付け.................................................................................................................. 19
2.5 インチドライブアセンブリの取り付け......................................................................................................................... 19
オプティカルドライブ.............................................................................................................................................................. 19
オプティカルドライブの取り外し.......................................................................................................................................19
オプティカルドライブの取り付け...................................................................................................................................... 21
M.2 PCIe SSD .................................................................................................................................................................. 21
M.2 PCIe SSD の取り外し ..........................................................................................................................................21
M.2 PCIe SSD の取り付け .........................................................................................................................................22
ヒートシンクアセンブリ..........................................................................................................................................................22
ヒートシンクアセンブリの取り外し.................................................................................................................................. 22
目次
3
ヒートシンクアセンブリの取り付け.................................................................................................................................. 23
プロセッサ............................................................................................................................................................................ 24
プロセッサの取り外し.....................................................................................................................................................24
プロセッサの取り付け.....................................................................................................................................................24
メモリモジュール...................................................................................................................................................................25
メモリモジュールの取り外し........................................................................................................................................... 25
メモリモジュールの取り付け........................................................................................................................................... 25
SD カードリーダー................................................................................................................................................................26
SD カードリーダーの取り外し........................................................................................................................................ 26
SD カードリーダーの取り付け........................................................................................................................................ 26
電源装置ユニット............................................................................................................................................................... 27
電源装置ユニット(PSU)の取り外し........................................................................................................................27
電源装置ユニット(PSU)の取り付け....................................................................................................................... 29
電源スイッチ....................................................................................................................................................................... 29
電源スイッチの取り外し................................................................................................................................................29
電源スイッチの取り付け............................................................................................................................................... 30
システム基板.......................................................................................................................................................................31
システム基板の取り外し............................................................................................................................................... 31
システム基板の取り付け.............................................................................................................................................. 34
システム基板のレイアウト............................................................................................................................................. 35
3 テクノロジとコンポーネント............................................................................................................................... 36
プロセッサ............................................................................................................................................................................ 36
タスクマネージャでのプロセッサの使用状況の確認............................................................................................................ 36
チップセット..........................................................................................................................................................................36
Intel HD グラフィックス ........................................................................................................................................................36
ディスプレイオプション...........................................................................................................................................................37
Win 10 でのディスプレイアダプタの識別........................................................................................................................ 37
Win 7 でのディスプレイアダプタの識別.......................................................................................................................... 37
ドライバのダウンロード................................................................................................................................................... 37
ストレージオプション.............................................................................................................................................................37
Windows 10 でのハードドライブの識別........................................................................................................................37
Windows 7 でのハードドライブの識別......................................................................................................................... 37
Windows 10 および Windows 7 でシステムメモリを確認する .......................................................................................... 38
Windows 10.................................................................................................................................................................38
Windows 7.................................................................................................................................................................. 38
セットアップでのシステムメモリの確認............................................................................................................................38
ePSA を使用したメモリのテスト....................................................................................................................................38
USB の機能.......................................................................................................................................................................38
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1(SuperSpeed USB).................................................................................................... 39
速度............................................................................................................................................................................. 39
アプリケーション............................................................................................................................................................. 40
互換性......................................................................................................................................................................... 40
HDMI 1.4.............................................................................................................................................................................41
HDMI 1.4 の機能..........................................................................................................................................................41
4
目次
HDMI の利点............................................................................................................................................................... 41
4 セットアップユーティリティ.................................................................................................................................42
起動順序...........................................................................................................................................................................42
ナビゲーションキー............................................................................................................................................................... 42
システムパスワードおよびセットアップパスワード.................................................................................................................. 43
システムパスワードおよびセットアップパスワードの割り当て...........................................................................................43
既存のシステムパスワードおよび / またはセットアップパスワードの削除または変更.................................................... 44
セットアップユーティリティのオプション................................................................................................................................... 44
Windows での BIOS アップデート ......................................................................................................................................51
Smart Power On の有効化.............................................................................................................................................. 51
5 ソフトウェア....................................................................................................................................................52
対応オペレーティングシステム............................................................................................................................................. 52
グラフィックスドライバのダウンロード..................................................................................................................................... 52
チップセットドライバのダウンロード........................................................................................................................................52
Intel チップセットドライバ..................................................................................................................................................... 53
Intel HD グラフィックスドライバ............................................................................................................................................ 53
6 コンピュータのトラブルシューティング................................................................................................................ 55
診断電源 LED コード........................................................................................................................................................ 55
診断エラーメッセージ.......................................................................................................................................................... 56
システムエラーメッセージ..................................................................................................................................................... 59
7 技術仕様......................................................................................................................................................60
システム仕様......................................................................................................................................................................60
メモリの仕様....................................................................................................................................................................... 60
ビデオの仕様....................................................................................................................................................................... 61
オーディオの仕様................................................................................................................................................................. 61
通信の仕様....................................................................................................................................................................... 62
ストレージの仕様................................................................................................................................................................62
ポートおよびコネクタの仕様................................................................................................................................................ 62
電源装置の仕様............................................................................................................................................................... 63
外形寸法の仕様............................................................................................................................................................... 63
コントロールとライトの仕様..................................................................................................................................................63
環境仕様...........................................................................................................................................................................64
8 デルへのお問い合わせ.................................................................................................................................... 65
目次
5
1
コンピュータ内部の作業
安全にお使いいただくために
身体の安全を守り、コンピュータを損傷から保護するために、次の安全に関する注意に従ってください。特に指示がない限り、本書に含まれるそれぞれの
手順では以下の条件を満たしていることを前提とします。
•
コンピュータに付属の「安全に関する情報」を読んでいること。
•
コンポーネントは交換可能であり、別売りの場合は取り外しの手順を逆順に実行すれば、取り付け可能であること。
警告: すべての電源を外してから、コンピュータカバーまたはパネルを開きます。コンピュータ内部の作業が終わったら、カバー、パネル、ネジをす
べて取り付けてから、電源に接続します。
警告: コンピューター内部の作業を始める前に、お使いのコンピューターに付属しているガイドの安全にお使いいただくための注意事項をお読み
ください。安全にお使いいただくためのベストプラクティスの追加情報に関しては、規制順守ホームページ www.dell.com/
regulatory_compliance をご覧ください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサービス技術者のみが行うことができます。お客様は、製品マニュアルで許可されている範囲に限り、また
はオンラインサービスもしくはテレホンサービスとサポートチームの指示によってのみ、トラブルシューティングと簡単な修理を行うことができます。
デルが許可していない修理による損傷は、保証できません。製品に付属しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読みになり、指
示に従ってください。
注意: 静電気放出による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの裏面にあるコネクタに触れながら
塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。
注意: コンポーネントやカードの取り扱いには十分注意してください。コンポーネントやカード上の接続部分には触れないでください。カードを持
つ際は縁を持つか、金属製の取り付けブラケットの部分を持ってください。プロセッサなどのコンポーネントを持つ際は、ピンではなく縁を持ってく
ださい。
注意: ケーブルを外すときは、コネクタまたはコネクタのプルタブを持ち、ケーブル自身を引っ張らないでください。一部のケーブルのコネクタに
は、ロックタブが付いています。このタイプのケーブルを外すときは、ロックタブを押し入れてからケーブルを外してください。コネクタを抜く際は、
コネクタピンを曲げないように、まっすぐ引き抜いてください。また、ケーブルを接続する際は、両方のコネクタの向きと位置が合っていることを確
認してください。
メモ: お使いのコンピュータの色および一部のコンポーネントは、本書で示されているものと異なる場合があります。
コンピュータ内部の作業を始める前に
コンピュータの損傷を防ぐため、コンピュータ内部の作業を始める前に、次の手順を実行してください。
1
「安全にお使いいただくための注意」を必ずお読みください。
2
コンピュータのカバーに傷がつかないように、作業台が平らであり、汚れていないことを確認します。
3
コンピュータの電源を切ります。
注意: ネットワークケーブルを外すには、まずケーブルのプラグをコンピュータから外し、次にケーブルをネットワークデバイスから外しま
す。
4
コンピュータからすべてのネットワークケーブルを外します。
5
コンピュータおよび取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。
6
システムのコンセントが外されている状態で、電源ボタンをしばらく押して、システム基板の静電気を除去します。
7
カバーを取り外します。
注意: コンピュータの内部に手を触れる前に、静電気防止用リストバンドを使用するか、またはコンピュータの裏面にあるコネクタに触
れながら塗装されていない金属面に定期的に触れて、静電気を身体から除去してください。
6
コンピュータ内部の作業
コンピュータの電源を切る
コンピュータの電源を切る — Windows 10
注意: データの損失を防ぐため、コンピュータの電源を切る前に、開いているファイルはすべて保存して閉じ、実行中のプログラムはすべて終了
してください。
1
2
をクリックまたはタップします。
をクリックまたはタップして、シャットダウン をクリックまたはタップします。
メモ: コンピュータとすべての周辺機器の電源が切れていることを確認します。OS をシャットダウンした際にコンピュータおよび取り付
けられているデバイスの電源が自動的に切れなかった場合は、電源ボタンを 6 秒以上押し続けて電源を切ります。
コンピュータの電源を切る — Windows 7
注意: データの損失を防ぐため、コンピュータの電源を切る前に、開いているファイルはすべて保存して閉じ、実行中のプログラムはすべて終了
してください。
1
開始 をクリックします。
2
シャットダウンをクリックします。
メモ: コンピュータとすべての周辺機器の電源が切れていることを確認します。OS をシャットダウンした際にコンピュータおよび取り付
けられているデバイスの電源が自動的に切れなかった場合は、電源ボタンを 6 秒以上押し続けて電源を切ります。
コンピュータ内部の作業を終えた後に
取り付け手順が完了したら、コンピュータの電源を入れる前に、外付けデバイス、カード、ケーブルが接続されていることを確認してください。
1
カバーを取り付けます。
注意: ネットワークケーブルを接続するには、まずケーブルをネットワークデバイスに差し込み、次にコンピュータに差し込みます。
2
電話線、またはネットワークケーブルをコンピュータに接続します。
3
コンピュータ、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントに接続します。
4
コンピュータの電源を入れます。
5
必要に応じて ePSA 診断を実行して、コンピュータが正しく動作することを確認します。
コンピュータ内部の作業
7
2
コンポーネントの取り外しと取り付け
このセクションには、お使いのコンピュータからコンポーネントを取り外し、取り付ける手順についての詳細な情報が記載されています。
推奨ツール
本マニュアルの手順には以下のツールが必要です。
•
小型のマイナスドライバ
•
#1 プラスドライバ
•
小型のプラスチックスクライブ
背面カバー
カバーの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
カバーを外すには、次の手順を実行します。
a
b
8
青色の固定タブを右にスライドさせて、カバーのロックを解除します [1]。
カバーをコンピュータの背面に向けてスライドさせます [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
3
カバーを持ち上げて、コンピュータから取り外します [3]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
9
カバーの取り付け
1
コンピュータにカバーをセットし、カチッと所定の位置に収まるまでスライドさせます。
2
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
拡張カード
拡張カードの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
カバーを取り外します。
3
金属製のタブを引いて拡張カードラッチを開きます。
10
コンポーネントの取り外しと取り付け
4
拡張カードを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
拡張カードのベースでリリースタブを引きます [1]。
拡張カードを持ち上げコネクタから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
11
拡張カードの取り付け
1
拡張カードをシステム基板のコネクタに差し込みます。
2
拡張カードが所定の位置にカチッと収まるまで押します。
3
拡張カードラッチを閉じて、所定の位置にカチッと収まるまで押し込みます。
4
カバーを取り付けます。
5
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
コイン型電池
コイン型電池の取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
3
コイン型電池を取り外すには、次の手順を実行します。
a
a
b
12
カバー
コイン型電池が外れるまで、リリースラッチを押します [1]。
コイン型電池をシステム基板のコネクタから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
コイン型電池の取り付け
1
コイン型電池の(+)記号側を上に向け、コネクタのプラス側にある固定タブの下に挿入します。
2
所定の位置にロックされるまでバッテリーをコネクタに押し込みます。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
a
4
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
前面ベゼル
ベゼルの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
カバーを取り外します。
3
前面ベゼルを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
タブを持ち上げて前面ベゼルをコンピュータから外します [1]。
前面ベゼルをコンピュータから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
13
ベゼルの取り付け
1
ベゼルのタブをコンピュータのスロットに挿入します。
2
タブがカチッと所定の位置に収まるまで、ベゼルを押し込みます。
3
カバーを取り付けます。
4
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
スピーカー
スピーカーの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
3
スピーカーを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
14
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
スピーカーケーブルをシステム基板から外します [1]。
リリースタブを押して、スピーカーをコンピュータから引き出します [2] [3]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
スピーカーの取り付け
1
スピーカーをスロットに挿入し、カチッと所定の位置に収まるまで押し込みます。
2
スピーカーケーブルをシステム基板のコネクタに接続します。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
4
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
イントルージョンスイッチ
イントルージョンスイッチの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
3
カバー
イントルージョンスイッチを取り外すには、次の手順を実行します。
a
システム基板のコネクタからイントルージョンスイッチケーブルを外します [1][2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
15
b
イントルージョンスイッチをスライドさせて持ち上げ、コンピュータから取り外します [3]。
イントルージョンスイッチの取り付け
1
イントルージョンスイッチをシャーシのスロットに差し込みます。
2
イントルージョンスイッチケーブルをシステム基板に接続します。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
4
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
a
カバー
保管時
選択した構成に応じて、3.5 インチハードドライブアセンブリ 1 台、または 2.5 インチハードドライブアセンブリ 2 台のいずれかを搭載できます。
2.5 インチドライブアセンブリの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
3
2.5 インチドライブアセンブリを取り外すには、次の手順を実行します。
a
a
16
カバー
リリースタブを押して、2.5 インチドライブ電源ケーブルを外します [1] [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
b
4
2.5 インチドライブアセンブリケーブルをドライブから外します [3] [4]。
ドライブアセンブリを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
リリースタブを押さえます [1]。
2.5 インチドライブアセンブリを持ち上げてコンピュータから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
17
ブラケットからの 2.5 インチドライブの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
3
ドライブを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
18
カバー
2.5 インチドライブアセンブリ
ドライブブラケットの片側を引いて、ブラケットのピンをドライブのスロットから外します [1]。
ドライブを持ち上げて 2.5 インチドライブブラケットから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
ブラケットへの 2.5 インチドライブの取り付け
メモ: セカンダリハードドライブを取り付ける場合、グロメットは別出荷となります。
1
ドライブブラケットのピン(グロメットで固定)を、ドライブの片側のスロットに合わせて挿入します。
2
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
3
2.5 インチドライブアセンブリ
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
2.5 インチドライブアセンブリの取り付け
1
ドライブアセンブリをコンピュータのスロットに差し込みます。
2
電源ケーブルをドライブブラケットのスロットに接続します。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
4
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
a
カバー
オプティカルドライブ
オプティカルドライブの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
3
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブモジュールを外すには、次の手順を実行します。
a
b
ケーブルを固定クリップから抜き取ります [1]。
青色のタブをスライドさせてオプティカルドライブモジュールのロックを解除します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
19
4
オプティカルドライブモジュールを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
c
5
オプティカルドライブを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
20
タブを上向きに引き上げてモジュールを外します [1]。
タブを持って、オプティカルドライブのケーブルを外します [2]。
オプティカルドライブモジュールをスライドさせて、コンピュータから持ち上げます [3]。
タブをスライドさせて、オプティカルドライブを外します [1]。
オプティカルドライブを押してモジュールから取り外します [2][3]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
オプティカルドライブの取り付け
1
オプティカルドライブをオプティカルドライブモジュールにスライドさせます。
2
オプティカルモジュールのタブをコンピュータのスロットに合わせます。
3
オプティカルドライブモジュールをコンピュータに下ろし、ラッチをロックします。
4
データケーブルと電源ケーブルをオプティカルドライブに接続します。
5
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
6
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
M.2 PCIe SSD
M.2 PCIe SSD の取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
3
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
M.2 PCIe SSD を取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
青色のタブを引いて、M.2 PCIe SSD を外します。
SSD コネクタから M.2 PCIe SSD を取り外します。
コンポーネントの取り外しと取り付け
21
M.2 PCIe SSD の取り付け
1
M.2 PCIe SSD をコネクタに差し込みます。
2
青色のタブを押して、M.2 PCIe SSD を固定します。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
4
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
ヒートシンクアセンブリ
ヒートシンクアセンブリの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
22
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
コンポーネントの取り外しと取り付け
d
3
オプティカルドライブ
ヒートシンクアセンブリを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
ヒートシンクケーブルをシステム基板から外します [1]。
ヒートシンクアセンブリを固定している拘束ネジを緩め [2]、持ち上げてコンピュータから取り外します [3]。
ヒートシンクアセンブリの取り付け
1
ヒートシンクアセンブリをプロセッサにセットします。
2
ヒートシンクアセンブリをシステム基板に固定する拘束ネジを締めます。
3
ヒート シンクアセンブリケーブルをシステム基板に接続します。
4
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
5
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
コンポーネントの取り外しと取り付け
23
プロセッサ
プロセッサの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
3
カバー
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
ヒートシンクアセンブリ
プロセッサを取り外すには:
a
b
c
レバーを押し下げてプロセッサシールドのタブの下からソケットレバーを外します [1]。
レバーを持ち上げて、プロセッサシールドを持ち上げます [2]。
プロセッサを持ち上げて、ソケットから外します [3]。
プロセッサの取り付け
1
プロセッサをソケットキーに合わせます。
2
プロセッサのピン 1 インジケータをソケットの三角形に揃えます。
3
プロセッサのソケットがソケットキーに合うように、プロセッサをソケットに置きます。
24
コンポーネントの取り外しと取り付け
4
プロセッサシールドを固定ネジの下にスライドさせて閉じます。
5
ソケットレバーを下げてタブの下に押して込んでロックします。
6
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
7
ヒートシンクアセンブリ
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
メモリモジュール
メモリモジュールの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
3
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
メモリモジュールを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
メモリモジュールの両側にあるメモリモジュールの固定タブを押します。
システム基板のメモリモジュールコネクタからメモリモジュールを持ち上げます。
メモリモジュールの取り付け
1
メモリモジュールの切り込みをメモリモジュールコネクタのタブに合わせます。
2
メモリモジュールをメモリモジュールソケットに差し込みます。
3
メモリモジュールの固定タブが所定の位置にカチッと収まるまで、メモリモジュールを押し込みます。
4
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
5
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
コンポーネントの取り外しと取り付け
25
SD カードリーダー
SD カードリーダーの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
e
3
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
M.2 PCIe SSD
SD カードリーダーを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
電源装置ユニットのケーブルを SD カードリーダーエンクロージャの固定クリップから外します [1]。
SD カードリーダーを固定しているネジを外し、持ち上げてコンピュータから取り外します [2] [3]。
SD カードリーダーの取り付け
1
SD カードリーダーをシャーシにセットします。
2
SD カードリーダーをコンピュータに固定するネジを締めます。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
26
コンポーネントの取り外しと取り付け
a
b
c
d
e
4
M.2 PCIe SSD
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
電源装置ユニット
電源装置ユニット(PSU)の取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
3
PSU を外すには、次の手順を実行します。
a
b
4
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
電源ケーブルをシステム基板から外します [1] [2]。
電源ケーブルの配線をシャーシの固定クリップから外します [3] [4]。
PSU を取り外すには、次の手順を実行します。
a
電源ケーブルをシステム基板から外します [1] [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
27
b
c
5
28
ケーブルを持ち上げて、コンピュータから取り外します[3]。
PSU をコンピュータに固定しているネジを外します [4]。
青色のリリースタブを押して [1]、PSU をスライドさせ持ち上げてコンピュータから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
電源装置ユニット(PSU)の取り付け
1
PSU をシャーシに挿入し、コンピュータの背面に向かってスライドさせて固定します。
2
ネジを締めて PSU をコンピュータの背面に固定します。
3
PSU ケーブルを固定クリップに通して配線します。
4
電源ケーブルをシステム基板に接続します。
5
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
6
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
電源スイッチ
電源スイッチの取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
カバー
コンポーネントの取り外しと取り付け
29
b
c
d
3
ベゼル
ドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
電源スイッチを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
電源スイッチケーブルをシステム基板から外します [1]。
電源スイッチ固定タブを押して、コンピュータから引き出します [2][3]。
電源スイッチの取り付け
1
電源スイッチモジュールをカチッと所定の位置に収まるまでシャーシのスロットに差し込みます。
2
電源スイッチケーブルをシステム基板のコネクタに接続します。
3
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
4
30
ドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
コンポーネントの取り外しと取り付け
システム基板
システム基板の取り外し
1
「コンピュータ内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2
次のコンポーネントを取り外します。
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
3
I/O パネルを取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
4
カバー
ベゼル
2.5 インチドライブアセンブリ
オプティカルドライブ
ヒートシンク
プロセッサ
拡張カード
メモリモジュール
M.2 PCIe SSD
SD カードリーダー
I/O パネルを固定しているネジを外します [1]。
スライドさせて前方に押し出し、コンピュータから取り外します [2]。
システム基板から以下のケーブルを外します。
a
スピーカー [1]
コンポーネントの取り外しと取り付け
31
b
c
d
5
32
2.5 インチドライブ [2]
オプティカルドライブ [3]
データケーブル [4]
システム基板から以下のケーブルとネジを外します。
a PSU [1]
b ハードドライブとオプティカルドライブキャディーのスタンドオフネジ [2]
c PSU [3]
d システムファン [4]
e 電源スイッチ [5]
f イントルージョンスイッチ [6]
コンポーネントの取り外しと取り付け
6
システム基板を取り外すには、次の手順を実行します。
a
b
システム基板をコンピュータに固定しているネジを外します [1]。
システム基板をスライドさせて持ち上げ、コンピュータから取り外します [2]。
コンポーネントの取り外しと取り付け
33
システム基板の取り付け
1
システム基板の両端をつかみ、コンピュータの背面に対して位置を調整します。
2
システム基板の背面にあるコネクタがシャーシのスロットと揃い、システム基板のネジ穴がコンピュータの突起と揃うまで、システム基板をコンピュータに
下ろします。
3
ネジを締めてシステム基板をコンピュータに固定します。
4
すべてのケーブルを配線クリップを通して配線します。
5
ケーブルをシステム基板上のコネクタのピンの位置に合わせて、次のケーブルをシステム基板に接続します。
a
b
c
d
e
f
g
h
6
次のコンポーネントを取り付けます。
a
b
c
d
34
イントルージョンスイッチ
システムファン
オプティカルドライブ
ハードドライブ
PSU
電源スイッチ
イントルージョンスイッチ
スピーカー
SD カードリーダー
M.2 PCIe SSD
メモリモジュール
拡張カード
コンポーネントの取り外しと取り付け
e
f
g
h
i
j
7
プロセッサ
オプティカルドライブ
2.5 インチドライブアセンブリ
ヒートシンク
ベゼル
カバー
「コンピュータ内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
システム基板のレイアウト
1
PCI-e x16 コネクタ(スロット 2)
2
PCI-e x4 コネクタ(スロット 1) – オープンエンド x4、x16 をサポー
ト
3
VGA ドーターボードコネクタ(VGA)
4
プロセッサソケット(CPU)
5
CPU 電源コネクタ(ATX_CPU)
6
イントルージョンスイッチコネクタ(INTRUDER)
7
CPU ファンコネクタ(FAN_CPU)
8
メモリスロット(DIMM1、DIMM2、DIMM3、DIMM4)
9
M.2 スロット 3 コネクタ(M.2_SSD)
10
電源スイッチコネクタ (PWR_SW)
11
メディアカードリーダーコネクタ(CARD_READER)
12
SATA2 コネクタ黒色(SATA2)
13
SATA0 コネクタ青色(SATA0)
14
ATX 電源コネクタ(ATX_SYS)
15
HDD および ODD 電源ケーブルコネクタ(SATA_PWR)
16
サービスモードジャンパ(SERVICE_MODE)
17
パスワードクリアジャンパ(PASSWORD_CLR)
18
CMOS クリアジャンパ(CMOS_CLR)
19
内蔵スピーカーコネクタ(INT_SPKR)
20
内蔵 USB コネクタ(WF_BT_USB)
21
SATA1 コネクタ白色(SATA 1)
22
バッテリコネクタ(BATTERY)
23
PCH チップセット
コンポーネントの取り外しと取り付け
35
3
テクノロジとコンポーネント
プロセッサ
OptiPlex 5050 システムには Intel 第 6 世代および第 7 世代 Core プロセッサテクノロジが標準装備されています。
メモ: クロック速度とパフォーマンスは、作業負荷およびその他の変数に応じて異なります。キャッシュ合計はプロセッサのタイプによって異なりま
すが、最大 8 MB です。
•
Intel® Core™ i7-6700(QC/8 MB/8 T/3.4 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i5-6600(QC/6 MB/4 T/3.3 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i5-6500(QC/6 MB/4 T/3.2 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i3-6100(DC/3 MB/4 T/3.7 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i5-7500(QC/6 MB/4 T/3.4 GHz/65 W)
•
Intel® Pentium® G4400(DC/3 MB/2 T/3.3 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i7-7700(QC/8 MB/8 T/3.6 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i5-7600(QC/6 MB/4 T/3.5 GHz/65 W)
•
Intel® Core™ i3-7100(DC/3 MB/4 T/3.9 GHz/65 W)
•
Intel® Pentium® G4560(DC/3 MB/2 T/3.5 GHz/65 W)
タスクマネージャでのプロセッサの使用状況の確認
1
デスクトップ上で右クリックします。
2
タスクマネージャの起動 を選択します。
Windows タスクマネージャ ウィンドウが表示されます。
3
Windows タスクマネージャ ウィンドウで、パフォーマンス タブをクリックします。
チップセット
デスクトップはすべてチップセットを通して CPU と通信します。このシステムには、Intel Q270 チップセットが標準装備されています。
Intel HD グラフィックス
このコンピュータには次のグラフィックスオプションが標準装備されています。
•
Intel HD グラフィックス 630 - 第 7 世代 Intel プロセッサをサポート
•
Intel HD グラフィックス 610 - 第 7 世代 Intel プロセッサをサポート
•
Intel HD グラフィックス 530 - 第 6 世代 Intel プロセッサをサポート
•
Intel HD グラフィックス 510 - 第 6 世代 Intel プロセッサをサポート
36
テクノロジとコンポーネント
ディスプレイオプション
Win 10 でのディスプレイアダプタの識別
1
Windows 10 アクションバーのすべての設定
2
コントロールパネルをクリックしてデバイスマネージャーを選択し、ディスプレイアダプタを展開します。
をクリックします。
インストールされているアダプタがディスプレイアダプタの下に表示されます。
Win 7 でのディスプレイアダプタの識別
1
検索チャームを開き設定を選択します。
2
検索ボックスにデバイスマネージャーと入力して、左ペインからデバイスマネージャーをタップします。
3
ディスプレイアダプタを展開します。
ドライバのダウンロード
1
コンピューターの電源を入れます。
2
Dell.com/support にアクセスしてください。
3
Product Support(製品サポート)をクリックし、お使いのコンピュータのサービスタグを入力して、Submit(送信)をクリックします。
4
Drivers and Downloads (ドライバおよびダウンロード) をクリックします。
5
お使いのコンピュータにインストールされているオペレーティングシステムを選択します。
6
ページをスクロールダウンし、グラフィックドライバを選択してインストールします。
7
Download File(ファイルのダウンロード)をクリックして、お使いのコンピュータのグラフィックドライバをダウンロードします。
8
ダウンロードが完了したら、グラフィックドライバファイルを保存したフォルダに移動します。
9
グラフィックドライバファイルのアイコンをダブルクリックし、画面の指示に従います。
メモ: サービスタグがない場合は、自動検出機能を使用するか、お使いのコンピュータのモデルを手動で参照してください。
ストレージオプション
このコンピュータは、3.5 インチ HDD、2.5 インチ HDD/SSD、および M.2 PCIe SSD(1 個)をサポートします。
Windows 10 でのハードドライブの識別
1
Windows 10 アクションバーのすべての設定
2
コントロールパネルをクリックしてデバイスマネージャを選択し、ディスクドライブを展開します。
をクリックします。
ハードドライブはディスクドライブの下にリストされています。
Windows 7 でのハードドライブの識別
1
Windows 7 のタスクバーでスタートをクリックします。
2
コントロールパネルをクリックしてデバイスマネージャを選択し、ディスクドライブを展開します。
ハードドライブはディスクドライブの下にリストされています。
テクノロジとコンポーネント
37
Windows 10 および Windows 7 でシステムメモリを確認す
る
Windows 10
1
Windows ボタンをクリックし、設定
> システム を選択します。
2
システム で バージョン情報 をクリックします。
Windows 7
1
スタート → コントロールパネル → システム の順にクリックします。
セットアップでのシステムメモリの確認
1
コンピュータの電源を入れます(または再起動します)。
2
Dell のロゴが表示されたら次のいずれかのアクションを実行します。
•
3
キーボードあり - BIOS セットアップメッセージが表示されるまで F2 キーを押します。Boot selection(起動選択) メニューを表示するには、F12
を押します。
左ペインで Settings(設定) > General (全般) > System Information(システム情報)を選択します。
メモリ情報が右ペインに表示されます。
ePSA を使用したメモリのテスト
1
コンピュータの電源を入れます(または再起動します)。
2
Dell のロゴが表示されたら、次の手順を実行します。
a
b
F12 を押します。
ePSA 診断を選択します。
コンピュータで Preboot System Assessment(ePSA)が開始します。
メモ: キーを押すタイミングが遅れて、オペレーティングシステムのロゴが表示されてしまったら、デスクトップが表示されるまでそのまま
待機します。コンピュータの電源を落として操作をやり直してください。
USB の機能
USB としてよく知られるユニバーサルシリアルバスは 1996 年に PC 業界に導入され、ホストコンピュータと、マウス、キーボード、外付けハードドライブ、また
はオプティカルデバイスなどの周辺機器、Bluetooth、および市場におけるさらに多くの周辺機器との間の接続を大幅に単純化しました。
下記の表を参照して USB の進化について簡単に振り返ります。
38
テクノロジとコンポーネント
表 1. USB の進化
タイプ
データ転送速度
カテゴリ
導入された年
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 5 Gbps
Super Speed
2010 年
USB 2.0
480 Mbps
High Speed
2000 年
USB 1.1
12 Mbps
Full Speed
1998 年
USB 1.0
1.5 Mbps
Low Speed
1996 年
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1(SuperSpeed USB)
長年にわたり、USB 2.0 は、PC 業界の事実上のインタフェース標準として確実に定着しており、約 60 億個のデバイスがすでに販売されていますが、コ
ンピューティングハードウェアのさらなる高速化と広帯域幅化へのニーズの高まりから、より高速なインタフェース標準が必要になっています。USB 3.0 /
USB 3.1 Gen 1 は、このニーズに対する答えをついに実現しました。理論的には USB 2.0 の 10 倍のスピードを提供しています。USB 3.1 Gen 1 の機能
概要を、次に示します。
•
より速い転送速度(最大 5 Gbps)
•
電力を大量消費するデバイスにより良く適応させるために拡大された最大バスパワーとデバイスの電流引き込み
•
新しい電源管理機能
•
全二重データ転送と新しい転送タイプのサポート
•
USB 2.0 の下位互換性
•
新しいコネクタとケーブル
以下のトピックでは、USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 に関するよくある質問の一部が記載されています。
速度
現時点で最新の USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 仕様では、Super-Speed、Hi-Speed、および Full-Speed の 3 つの速度モードが定義されています。新し
い SuperSpeed モードの転送速度は 4.8 Gbps です。仕様では下位互換性を維持するために、Hi-speed モード(USB 2.0、480 Mbps)および Fullspeed モード(USB 1.1、12 Mbps)の低速モードもサポートされています。
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 は次の技術変更によって、はるかに高いパフォーマンスを達成しています。
•
既存の USB 2.0 バスと並行して追加された追加の物理バス ( 以下の図を参照)。
•
USB 2.0 には 4 本のケーブル(電源、接地、および差分データ用の 1 組)がありましたが、USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 では 2 組の差分信号(送
受信)用にさらに 4 本追加され、コネクタとケーブルの接続は合計で 8 つになります。
•
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 は、USB 2.0 の半二重配置ではなく、双方向データインタフェースを使用します。これにより、帯域幅が理論的に 10 倍に
増加します。
テクノロジとコンポーネント
39
高精細ビデオコンテンツ、テラバイトのストレージデバイス、超高解像度のデジタルカメラなどのデータ転送に対する要求がますます高まっている現在、
USB 2.0 は十分に高速ではない可能性があります。さらに、理論上の最大スループットである 480 Mbps を達成する USB 2.0 接続は存在せず、現実
的なデータ転送率は、最大で約 320 Mbps(40 MB/s)未満となっています。同様に、USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 接続が 4.8 Gbps のスループットを
達成することはありません。実際には、オーバーヘッドを含めて 400 MB/s が最大転送率であると想定されますが、この速度でも USB 3.0 / USB 3.1
Gen 1 は USB 2.0 の 10 倍向上しています。
アプリケーション
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 により、デバイスで転送率が向上し、帯域幅に余裕ができるので、全体的なエクスペリエンスが向上します。以前の USB ビデ
オは、最大解像度、レイテンシ、ビデオ圧縮のそれぞれの観点でほとんど使用に耐えないものでしたが、利用可能な帯域幅が 5 〜 10 倍になれば、
USB ビデオソリューションの有用性がはるかに向上することが容易に想像できます。単一リンクの DVI では、約 2 Gbps のスループットが必要です。480
Mbps では制限がありましたが、5 Gbps では十分すぎるほどの帯域幅が実現します。4.8 Gbps の速度を約束することで、新しいインタフェース標準の
利用範囲は、以前は USB 領域ではなかった外部 RAID ストレージシステムのような製品へと拡大する可能性があります。
以下に、使用可能な SuperSpeed USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 の製品の一部をリストアップします。
•
デスクトップ用外付け USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 ハードドライブ
•
ポータブル USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 ハードドライブ
•
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 ドライブドックおよびアダプタ
•
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 フラッシュドライブおよびリーダー
•
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 ソリッドステートドライブ
•
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 RAID
•
オプティカルメディアドライブ
•
マルチメディアドライブ
•
ネットワーク
•
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 アダプタカードおよびハブ
互換性
USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 は最初から慎重に計画されており、USB 2.0 との互換性を完全に維持しています。まず、USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 では新
しいプロトコルの高速能力を利用するために、新しい物理接続と新しいケーブルが指定されていますが、コネクタ自体は 4 つの USB 2.0 接点が以前と
同じ場所にある同じ長方形のままです。USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 ケーブルには独立してデータを送受信するための 5 つの新しい接続があり、これら
は、適切な SuperSpeed USB 接続に接続されている場合にのみ接続されます。
40
テクノロジとコンポーネント
Windows 8 / 10 は USB 3.1 Gen 1 コントローラをネイティブでサポートしています。一方、以前のバージョンの Windows では、USB 3.0 / USB 3.1 Gen
1 コントローラ用の個別のドライバが引き続き必要です。
Microsoft は、Windows 7 での USB 3.1 Gen 1 サポートを発表しましたが、直近のリリースではなく、後続の Service Pack または更新プログラムでサポ
ートされると予想されます。Windows 7 で USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 サポートのリリースが成功した後、SuperSpeed のサポートが Vista で実現する可
能性もあります。Vista でも USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1 をサポートすべきであるという意見をパートナーの大半が持っていると Microsoft も述べており、こ
うした可能性を裏付けています。
Windows XP での Super-speed のサポートは、現時点では不明です。XP は 7 年経過しているオペレーティングシステムであることから、実現の可能性
は低いと考えるのが妥当です。
HDMI 1.4
このトピックでは、HDMI 1.4 とその機能について利点と合わせて説明します。
HDMI(高精細度マルチメディアインタフェース)は、業界から支持される、非圧縮、全デジタルオーディオ / ビデオインタフェースです。HDMI は、DVD プ
レーヤーや A/V レシーバーなどの互換性のあるデジタルオーディオ / ビデオソースと、デジタル TV(DTV)などの互換性のあるデジタルオーディオ / ビデオ
モニタ間のインタフェースを提供します。HDMI の対象とされる用途はテレビおよび DVD プレーヤーです。主な利点は、ケーブルの削減とコンテンツ保護プ
ロビジョニングです。HDMI は、標準、拡張、または高解像度ビデオと、単一ケーブル上のマルチチャンネルデジタルオーディオをサポートします。
メモ: HDMI 1.4 は 5.1 チャネルオーディオをサポートします。
HDMI 1.4 の機能
•
HDMI イーサネットチャネル - 高速ネットワークを HDMI リンクに追加すると、ユーザーは別のイーサネットケーブルなしで IP 対応デバイスをフル活用
できます。
•
オーディオリターンチャネル - チューナー内蔵の HDMI 接続 TV で、別のオーディオケーブルの必要なくオーディオデータ「アップストリーム」をサラウンド
オーディオシステムに送信できます。
•
3D - メジャー な 3D ビデオ形式の入力 / 出力プロトコルを定義し、本当の 3D ゲームと 3D ホームシアターアプリケーションの下準備をします。
•
コンテンツタイプ - ディスプレイとソースデバイス間のコンテンツタイプのリアルタイム信号伝達によって、TV でコンテンツタイプに基づく画像設定を最適
化できます。
•
追加のカラースペース - デジタル写真やコンピュータグラフィックスで使用される追加のカラーモデルに対するサポートを追加します。
•
4 K サポート - 1080p をはるかに超えるビデオ解像度を可能にし、多くの映画館で使用されるデジタルシネマシステムに匹敵する次世代ディスプレイ
をサポートします。
•
HDMI マイクロコネクタ - 1080p までのビデオ解像度をサポートする、電話やその他のポータブルデバイス用の新しくて小さいコネクタです。
•
車両用接続システム - 真の HD 品質を配信しつつ、自動車環境に特有の需要を満たすように設計された、車両用ビデオシステムの新しいケーブ
ルとコネクタです。
HDMI の利点
•
高品質の HDMI で、鮮明で最高画質の非圧縮のデジタルオーディオとビデオを転送します。
•
低コストの HDMI は、簡単で効率の良い方法で非圧縮ビデオ形式をサポートすると同時に、デジタルインタフェースの品質と機能を提供します。
•
オーディオ HDMI は、標準ステレオからマルチチャンネルサラウンドサウンドまで複数のオーディオ形式をサポートします。
•
HDMI は、ビデオとマルチチャンネルオーディオを 1 本のケーブルにまとめることで、A/V システムで現在使用している複数のケーブルの費用、複雑さ、
混乱を取り除きます。
•
HDMI はビデオソース ( DVD プレーヤーなど ) と DTV 間の通信をサポートし、新しい機能に対応します。
テクノロジとコンポーネント
41
4
セットアップユーティリティ
セットアップユーティリティでは、デスクトップハードウェアの管理と BIOS レベルオプションの指定を行うことができます。セットアップユーティリティ から実行でき
る操作は次のとおりです。
•
ハードウェアの追加または削除後に NVRAM 設定を変更する。
•
システムハードウェアの構成を表示する。
•
内蔵デバイスの有効 / 無効を切り替える。
•
パフォーマンスと電力管理のしきい値を設定する。
•
コンピュータのセキュリティを管理する。
トピック:
•
起動順序
•
ナビゲーションキー
•
システムパスワードおよびセットアップパスワード
•
セットアップユーティリティのオプション
•
Windows での BIOS アップデート
•
Smart Power On の有効化
起動順序
起動順序を利用すると、セットアップユーティリティで定義されたデバイス起動順序をバイパスし、特定のデバイス(例:オプティカルドライブまたはハードド
ライブ)から直接起動することができます。パワーオンセルフテスト(POST)中にデルのロゴが表示されたら、次の操作ができます。
•
<F2> を押してセットアップユーティリティにアクセスする
•
<F12> を押して 1 回限りの起動メニューを立ち上げる
1 回限りの起動メニューでは診断オプションを含むオプションから起動可能なデバイスを表示します。起動メニューのオプションは以下のとおりです。
•
リムーバブルドライブ(利用可能な場合)
•
STXXXX ドライブ
メモ: XXX は、SATA ドライブの番号を意味します。
•
オプティカルドライブ(利用可能な場合)
•
診断
メモ: Diagnostics(診断)を選択すると ePSA 診断 画面が表示されます。
起動順序画面ではシステムセットアップ画面にアクセスするオプションを表示することも可能です。
ナビゲーションキー
以下の表ではセットアップユーティリティのナビゲーションキーを示しています。
メモ: ほとんどのセットアップユーティリティオプションで、変更内容は記録されますが、システムを再起動するまでは有効になりません。
42
セットアップユーティリティ
表 2. ナビゲーションキー
キー
ナビゲーション
上矢印
前のフィールドに移動します。
下矢印
次のフィールドへ移動します。
<Enter>
選択したフィールドに値を入力するか(該当する場合)、フィールド内のリンクに移動することができます。
スペースバー
ドロップダウンリストがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
<Tab>
次のフォーカス対象領域に移動します。
メモ: 標準グラフィックブラウザ用に限られます。
<Esc>
メイン画面が表示されるまで、前のページに戻ります。メイン画面で <Esc> を押すと、未保存の変更を保存するプロンプト
が表示され、システムが再起動します。
<F1>
System Setup(セットアップユーティリティ)のヘルプファイルを表示します。
システムパスワードおよびセットアップパスワード
システムパスワードとセットアップパスワードを作成してお使いのコンピュータを保護することができます。
パスワードの種類 説明
システムパスワード
システムにログオンする際に入力が必要なパスワードです。
セットアップパスワード お使いのコンピュータの BIOS 設定にアクセスして変更をする際に入力が必要なパスワードです。
注意: パスワード機能は、コンピュータ内のデータに対して基本的なセキュリティを提供します。
注意: コンピュータをロックせずに放置すると、コンピュータ上のデータにアクセスされる可能性があります。
メモ: お使いのシステムは、出荷時にシステムパスワードとセットアップパスワードの機能が無効に設定されています。
システムパスワードおよびセットアップパスワードの割り当て
ステータスが未設定の場合のみ、新しいシステムパスワードを割り当てることができます。
セットアップユーティリティを起動するには、電源投入または再起動の直後に <F2> を押します。
1
システム BIOS 画面またはセットアップユーティリティ画面で、セキュリティを選択し、<Enter> を押します。
セキュリティ画面が表示されます。
2
システムパスワードを選択し、新しいパスワードを入力フィールドでパスワードを作成します。
以下のガイドラインに従ってシステムパスワードを設定します。
•
パスワードの文字数は 32 文字までです。
•
0 から 9 までの数字を含めることができます。
•
小文字のみ有効です。大文字は使用できません。
•
特殊文字は、次の文字のみが利用可能です:スペース、(”)
、(+)
、(,)、(-)、(.)、(/)、(;)
、([)、(\)、(])、(`)。
3
新しいパスワードの確認フィールドで以前入力したシステムパスワードを入力し、OK をクリックします。
4
<Esc> を押すと、変更の保存を求めるメッセージが表示されます。
5
<Y> を押して変更を保存します。
コンピュータが再起動します。
セットアップユーティリティ
43
既存のシステムパスワードおよび / またはセットアップパスワードの削
除または変更
既存のシステムパスワードおよび/またはセットアップパスワードを削除または変更する前に Password Status(パスワードステータス)がロック解除(シス
テムセットアップで)になっていることを確認します。Password Status(パスワードステータス)が ロック されている場合、既存のシステムパスワードまたは
セットアップパスワードを削除または変更することはできません。
セットアップユーティリティを起動するには、電源投入または再起動の直後に <F2> を押します。
1
システム BIOS 画面またはセットアップユーティリティ画面で、システムセキュリティを選択し、<Enter> を押します。
システムセキュリティ画面が表示されます。
2
システムセキュリティ画面でパスワードステータスがロック解除に設定されていることを確認します。
3
System Password(システムパスワード)を選択し、既存のシステムパスワードを変更または削除して、<Enter> または <Tab> を押します。
4
Setup Password(セットアップパスワード)を選択し、既存のセットアップパスワードを変更または削除して、<Enter> または <Tab> を押します。
メモ: システムパスワードおよび/またはセットアップパスワードを変更する場合、プロンプトが表示されたら新しいパスワードを再度入
力してください。システムパスワードおよび/またはセットアップパスワードを削除する場合、プロンプトが表示されたら削除を確認して
ください。
5
<Esc> を押すと、変更の保存を求めるメッセージが表示されます。
6
<Y> を押して変更を保存しセットアップユーティリティを終了します。
コンピュータが再起動します。
セットアップユーティリティのオプション
メモ: お使いのコンピュータおよび取り付けられているデバイスによっては、本項に一覧表示された項目の一部がない場合があります。
表 3. 一般規定
オプション
説明
System Information
以下の情報が表示されます。
•
•
•
PCI 情報:SLOT1、SLOT2、SLOT3_M.2 を表示します。
•
プロセッサ情報:プロセッサのタイプ、コア数、プロセッサ ID、現在のクロック スピード、最小クロック スピ
ード、最大クロック スピード、プロセッサ L2 キャッシュ、プロセッサ L3 キャッシュ、HT 対応、および 64 ビ
ットテクノロジを表示します。
デバイス情報:SATA-0、SATA-1、SATA-2、SATA-4、M.2 PCIe SSD-0、LOM MAC Address、ビデオ
コントローラ、およびオーディオコントローラを表示します。.
•
起動順序
システム情報:BIOS バージョン、サービスタグ、資産タグ、購入者タグ、購入日、製造日、およびエクス
プレスサービスコードを表示します。
メモリ情報:搭載メモリ、使用可能メモリ、メモリ速度、メモリチャネルモード、メモリテクノロジ、DIMM 1
サイズ、DIMM 2 サイズ、DIMM 3 サイズ、および DIMM 4 サイズを表示します。
このリスト内の指定されたデバイスからコンピュータが OS を探す順序です。
•
•
Legacy(レガシー)
UEFI
詳細起動オプション
UEFI 起動モードのときに、Enable Legacy Option ROMs(レガシーオプション ROM を有効にする)オプション
を選択できます。このオプションはデフォルトでは選択されていません。
Date/Time
日付と時刻を設定できます。システムの日付と時刻の変更はすぐに有効になります。
44
セットアップユーティリティ
表 4. システム設定
オプション
説明
内蔵 NIC
オンボード LAN コントローラを制御できます。「Enable UEFI Network Stack(UEFI ネットワークスタックを有効
にする)」オプションはデフォルトでは選択されていません。オプションは次のとおりです
•
Disabled(無効)
•
Enabled(有効)
•
Enabled w/PXE(PXE で有効)
メモ: お使いのコンピュータおよび取り付けられているデバイスによっては、本項に一覧表示された項
目の一部がない場合があります。
SATA オペレーション
Serial Port
統合ハードドライブコントローラの動作モードを設定することができます。
•
Disabled(無効) = SATA コントローラは非表示
•
RAID ON = SATA は RAID モードをサポートするよう設定済み
•
AHCI = SATA は AHCI モード用に設定済み
内蔵シリアルポートの動作方法を決定できます。オプションは次のとおりです
•
•
•
•
•
ドライブ
Disabled(無効)
COM 1
COM 2
COM 3
COM 4
各種オンボードドライブを有効または無効に設定することができます。
•
•
•
•
•
SATA-0
SATA-1
SATA-2
SATA-4
M.2 PCIe SSD-0
Smart Reporting
このフィールドでは、統合ドライブのハードドライブエラーをシステム起動時に報告するかどうかを制御します。
Enable SMART Reporting(SMART レポートを有効にする)オプションはデフォルトでは無効になっていま
す。
USB 設定
以下のオプションについて、内蔵 USB コントローラを有効または無効に設定できます。
•
Enable Boot Support(起動サポートを有効にする)
•
Enable Front USB Ports(前面 USB ポートを有効にする)
•
Enable Rear USB Ports(背面 USB ポートを有効にする)
Front USB Configuration
前面 USB ポートを有効または無効にすることができます。すべてのポートはデフォルトで有効に設定されていま
す。
Rear USB Configuration
背面 USB ポートを有効または無効に設定できます。すべてのポートはデフォルトで有効に設定されています。
USB PowerShare
このオプションで、携帯電話や音楽プレーヤなどの外付けデバイスを充電することができます。このオプションは、
デフォルトでは選択されていません。
オーディオ
内蔵オーディオコントローラを有効または無効にすることができます。Enable Audio(オーディオを有効にする)
オプションはデフォルトで選択されています。
その他
•
Enable Microphone(マイクを有効にする)
•
Enable Internal Speaker(内蔵スピーカーを有効にする)
各種オンボードデバイスを有効または無効にすることができます。
セットアップユーティリティ
45
オプション
説明
•
Enable Media Card(メディアカードを有効にする)
•
Disable Media Card(メディアカードを無効にする)
表 5. ビデオ
オプション
説明
Primary Display
複数のコントローラがシステムで利用可能なときに、プライマリディスプレイを選択できます。
•
Auto(自動)
•
Intel HD グラフィックス
メモ: Auto(自動)を選択しない場合は、オンボードグラフィックスデバイスが存在し、有効に設定さ
れます。
表 6. セキュリティ
オプション
説明
管理者パスワード
管理者パスワードを設定、変更、および削除することができます。
システムパスワード
システムパスワードを設定、変更、および削除することができます。
Internal HDD-0 Password
コンピュータの内蔵 HDD を設定、変更、および削除することができます。
Internal HDD-3 Password
コンピュータの内蔵 HDD を設定、変更、および削除することができます。
Strong Password
システムの強力なパスワードを有効または無効に設定することができます。
Password Configuration
管理者パスワードとシステムパスワードの最小、および最大文字数をコントロールすることができます。文字数は
4 ~ 32 文字の間です。
Password Bypass
このオプションを選択すると、システムの再起動時、System (Boot) Password(システム(起動)パスワード)
と内蔵 HDD パスワード入力のダイアログをスキップすることができます。
•
•
Disabled(無効)- パスワードが設定されると、システムおよび内蔵 HDD パスワード入力のダイアログが表
示されます。このオプションは、デフォルトで選択されています
Reboot Bypass(再起動時にスキップ)- 再起動時、パスワード入力のダイアログをスキップします(ウォー
ムブート)。
メモ: オフの状態から電源を入れると(コールドブート)、システムはシステムパスワードと内蔵 HDD パ
スワードの入力を常に指示します。また、モジュールベイ HDD がある場合でも、パスワードの入力が
常に指示されます。
Password Change
管理者パスワードが設定されている場合に、システムおよびハードディスクパスワードの変更を許可するかどうか
を決定するオプションです。
Allow Non-Admin Password Changes(管理者以外のパスワードによる変更を許可) - このオプションは
デフォルトで有効に設定されています。
UEFI Capsule Firmware Updates
このオプションで、このシステムが UEFI カプセルアップデートパッケージから BIOS をアップデートできるかどうかを
制御します。このオプションは、デフォルトで選択されていますこのオプションを無効にすると、Microsoft
Windows Update や Linux Vendor Firmware Service(LVFS)のようなサービスからの BIOS のアップデート
をブロックします。
TPM 1.2 Security
TPM(Trusted Platform Module)をオペレーティングシステムが認識できるかどうかを制御することができます。
46
セットアップユーティリティ
•
TPM On(TPM オン)
•
Clear(クリア)
•
有効なコマンドの PPI をスキップ
•
無効なコマンドの PPI をスキップ
オプション
Computrace
Chassis Intrusion
説明
•
Disabled(無効)
•
Enabled(有効)
オプションの Absolute Software 社製 Computrace サービスの BIOS モジュールインタフェースをアクティベート
または無効に設定することができます。資産管理用に設計されているオプションの Computrace サービスを有
効または無効にします。
•
Deactivate(非アクティブ)
•
Disable(無効)
•
Activate(アクティブ)
シャーシイントルージョン機能を制御できます。以下のオプションから選択できます。
•
Enabled(有効)
•
Disabled(無効)
•
On-Silent(オンサイレント)
CPU XD サポート
プロセッサの Execute Disable(実行無効)モードを有効または無効にすることができます。このオプションはデフ
ォルトで有効化されています
OROM Keyboard Access
このオプションで、起動時にホットキーを使用して [Option ROM Configuration] 画面を表示させるかどうかを
決定します。この設定により Intel RAID(CTRL+I)または Intel Management Engine BIOS Extension(CTRL
+P/F12)へのアクセスを防ぐことができます。
管理者セットアップロックアウト
•
Enable(有効) - ユーザーはホットキーを使用して [OROM configuration] 画面を表示できます。
•
One-Time Enable(1 回限り有効)- ユーザーは、次の起動時のみ、ホットキーを使用して [OROM
configuration] 画面を表示できます。次の起動後に設定が無効に戻ります。
•
Disable(無効)- ユーザーはホットキーを使用して [OROM configuration] 画面を表示できません。
管理者パスワードが設定されている場合、セットアップユーティリティを起動するオプションを有効または無効にす
ることができます。このオプションは、デフォルトでは設定されていません。
表 7. Secure Boot
オプション
説明
Secure Boot Enable
安全起動機能を有効または無効にできます。
Expert key Management
•
Disable(無効)
•
Enable(有効)
システムが Custom Mode(カスタムモード)の場合のみ、セキュリティキーデータベースを操作できます。
Enable Custom Mode(カスタムモードを有効にする)オプションはデフォルトでは無効になっています。オプ
ションは次のとおりです
•
•
•
•
PK
KEK
db
dbx
Custom Mode(カスタムモード)を有効にすると、PK、KEK、db、および dbx の関連オプションが表示さ
れます。オプションは次のとおりです
•
Save to File(ファイルに保存)- ユーザーが選択したファイルにキーを保存します。
•
Replace from File(ファイルから交換)- 現在のキーをユーザーが選択したファイルのキーと交換しま
す。
Append from File(ファイルから追加)- ユーザーが選択したファイルから現在のデータベースにキーを
追加します。
•
セットアップユーティリティ
47
オプション
説明
•
Delete(削除)- 選択したキーを削除します。
•
Reset All Keys(すべてのキーをリセット)- デフォルト設定にリセットします。
•
Delete All Keys(すべてのキーを削除)- すべてのキーを削除します。
メモ: Custom Mode(カスタムモード)を無効にすると、すべての変更が消去され、キーはデフォル
ト設定に復元されます。
表 8. Intel Software Guard Extensions
オプション
説明
Intel SGX Enable
Intel Software Guard Extensions を有効または無効に設定して、メインオペレーティングシステムのコンテキ
ストでコードを実行する / 機密情報を保存するための安全な環境を提供できます。
Enclave Memory Size
•
Disabled(無効)(デフォルト)
•
Enabled(有効)
Intel SGX エンクレイブリザーブメモリサイズを設定できます。
•
32 MB(デフォルトで無効)
•
64 MB(デフォルトで無効)
•
128 MB(デフォルトで無効)
表 9. パフォーマンス
オプション
説明
Multi Core Support
このフィールドでは、プロセスが 1 つのコアを有効にするか、またはすべてのコ
アを有効にするかを指定します。このオプションはデフォルトで有効化されて
います
オプション:
•
•
•
•
すべて
1
2
3
Intel SpeedStep
プロセッサの Intel SpeedStep モードを有効または無効にすることができま
す。Enable Intel SpeedStep(Intel SpeedStep モードを有効化)は
デフォルトで有効に設定されています。
C States Control
追加プロセッサのスリープ状態を有効または無効に設定することができま
す。C states(C ステート)オプションはデフォルトで選択されています。
Limited CPUID Value
プロセッサ標準 CPUID 機能の最大値を制限することができます。Enable
CPUID Limit(CPUID 制限を有効にする)オプションはデフォルトでは選
択されていません。
Intel TurboBoost
プロセッサの Intel TurboBoost モードを有効または無効にすることができま
す。このオプションはデフォルトで有効化されています
表 10. 電源管理
オプション
説明
AC Recovery
停電後の AC 電源投入時にシステムがどのように対応するかを決めます。AC リカバリは次のいずれかに設定で
きます。
48
セットアップユーティリティ
オプション
説明
•
電源オフ
•
Power On(電源オン)
•
Last Power State(直前の電源状態)
このオプションはデフォルトで Power Off(電源オフ)に設定されています。
Auto On Time
コンピュータに自動的に電源を入れる時刻を設定します。時刻は標準の 12 時間形式(時間:分:秒)で
す。時刻と AM/PM のフィールドに値を入力して、起動時刻を変更します。
メモ: この機能は、電源タップのスイッチやサージプロテクタでコンピュータの電源をオフにした場合、
または Auto Power(自動電源)が無効に設定されている場合は動作しません。
Deep Sleep Control
ディープスリープを有効にするタイミングの制御を定義することができます。
•
Disabled(無効)
•
Enabled in S5 only(S5 のみで有効)
•
Enabled in S4 and S5(S4 と S5 で有効)
Fan Control Override
システムファンの速度を決定できます。このオプションが有効に設定されている場合、システムファンは最大速度
で動作します。このオプションはデフォルトで無効に設定されています。
USB ウェイクサポート
USB デバイスでコンピュータを待機状態からウェイクさせることができます。Enable USB Wake Support(USB
ウェイクサポートを有効にする)オプションはデフォルトで選択されています。
Wake on LAN/WWAN
このオプションでは、特殊な LAN 信号でトリガすることで、コンピュータの電源をオフ状態からオンにすることがで
きます。この機能は、コンピュータが AC 電源に接続されている場合にのみ正常に動作します。
•
•
•
Disabled(無効) - LAN またはワイヤレス LAN からウェークアップ信号を受信すると、特殊な LAN 信号
によるシステムの起動が許可されなくなります。
LAN or WLAN(LAN または WLAN) - 特殊な LAN 信号または無線 LAN 信号によりシステムの電源
がオンになります。
LAN Only(LAN のみ) - 特殊な LAN 信号によるシステムの起動を許可します。
•
LAN with PXE Boot(PXE 起動を伴う LAN) - S4 または S5 状態のシステムに送られるウェークアップ
パケットは、システムが起動してすぐに PXE を起動するようになります。
•
WLAN Only(WLAN のみ)‐ 特殊な WLAN 信号によりシステムに電源を投入することができます。
このオプションはデフォルトで無効に設定されています。
Block Sleep
OS の環境でスリープ(S3 ステート)に入るのをブロックすることができます。このオプションはデフォルトで無効に
設定されています。
Intel Ready Mode
Intel Ready Mode テクノロジの機能を有効にすることができます。このオプションはデフォルトで無効に設定され
ています。
表 11. POST 動作
オプション
説明
Numlock LED
コンピュータの起動時に、Numlock 機能を有効または無効に設定することができます。このオプションはデフォル
トで有効化されています
Keyboard Errors
コンピュータの起動時に、キーボードエラーのレポートを有効または無効に設定することができます。このオプショ
ンはデフォルトで無効に設定されています。
Fast Boot
一部の互換性手順をスキップすることにより、起動プロセスをスピードアップするオプションです。
•
•
•
Minimal(最小) - BIOS が更新されたり、メモリが変更されたり、または以前の POST が完了していない
限り、システムは高速で起動します。
Thorough(完全) - システムは、起動プロセスの手順をスキップしません。
Auto(自動) - オペレーティングシステムでこの設定をコントロールできるようになります(オペレーティングシ
ステムが Simple Boot Flag(シンプル起動フラグ)をサポートしている場合のみ、有効です)。
セットアップユーティリティ
49
オプション
説明
このオプションは、デフォルトで Thorough(完全)に設定されています。
表 12. 管理機能
オプション
説明
USB のプロビジョニング
このオプションは、デフォルトでは選択されていません。
MEBx Hotkey
このオプションは、デフォルトで選択されています
表 13. 仮想化サポート
オプション
Virtualization
説明
このオプションでは、Intel® バーチャライゼーションテクノロジが提供する付加的なハードウェア機能を VMM
(Virtual Machine Monitor)で使用できるようにするかどうかを指定します。Enable Intel Virtualization
Technology(Intel バーチャライゼーションテクノロジーを有効にする)- このオプションはデフォルトで有効に
設定されています。
VT for Direct I/O
ダイレクト I/O 用に Intel® Virtulization テクノロジによって提供される付加的なハードウェア機能を仮想マシン
モニター(VMM)が利用するかどうかを指定します。Enable VT for Direct I/O(ダイレクト I/O 向け仮想
化テクノロジを有効にする)- このオプションはデフォルトで有効に設定されています。
Trusted Execution
このオプションでは、Intel Trusted Execution テクノロジが提供する付加的なハードウェア機能を MVMM
(Measured Virtual Machine Monitor)で使用できるようにするかどうかを指定します。このオプションはデフォル
トで無効に設定されています。
表 14. メンテナンス
オプション
説明
サービスタグ
お使いのコンピュータのサービスタグが表示されます。
資産タグ
資産タグが未設定の場合、システムの資産タグを作成できます。このオプションはデフォルトで設定されていま
す。
SERR Messages
SERR メッセージメカニズムを制御します。このオプションはデフォルトで設定されています。SERR メッセージメカ
ニズムが無効になっていることが必要なグラフィックスカードもあります。
BIOS ダウングレード
前のバージョンへのシステムファームウェアのフラッシングを制御することができます。このオプションはデフォルトで有
効化されています
メモ: このオプションが選択されていない場合は、前のバージョンへの システムファームウェアのフラッ
シングはブロックされます。
データ消去
HDD、SSD、mSATA、および eMMC などの使用可能なすべての内部ストレージからデータを安全に消去する
ことができます。「Wipe On Next Boot(次回起動時に設定を消去する)」オプションはデフォルトでは無効にな
っています。
BIOS リカバリ
プライマリハードドライブのリカバリファイルから、破損状態の BIOS をリカバリできます。BIOS Recovery from
Hard Drive(ハードドライブからの BIOS のリカバリ)オプションはデフォルトで選択されています。
表 15. システムログ
オプション
説明
BIOS Events
システムイベントログが表示され、ユーザーは次の操作を選択できます。
50
セットアップユーティリティ
•
ログを消去
•
Mark all Entries(すべてのエントリにマークを付ける)
Windows での BIOS アップデート
システム基板を交換する場合やアップデートが入手できる場合は、お使いの BIOS(セットアップユーティリティ)のアップデートを推奨しています。ラップトッ
プの場合、お使いのコンピュータのバッテリーがフル充電されていてコンセントに接続されていることを確認してください。
メモ: Bitlocker が有効な場合は、システム BIOS をアップデートする前に Bitlocker をサスペンド状態にして、BIOS アップデートの完了後に再
び有効にする必要があります。
1
コンピュータを再起動します。
2
Dell.com/support にアクセスしてください。
•
サービスタグやエクスプレスサービスコードを入力し、Submit(送信)をクリックします。
•
Detect Product(製品を検出)をクリックして、画面の指示に従います。
3
サービスタグを特定または検出できない場合は、Choose from all products(すべての製品から選択)をクリックします。
4
リストから Product(製品) カテゴリを選択します。
5
お使いのコンピュータモデルを選択すると、そのコンピュータの製品サポートページが表示されます。
6
Get drivers(ドライバを取得) をクリックし、Drivers and Downloads(ドライバとダウンロード) をクリックします。
メモ: 製品ページに移動するために適切なカテゴリを選択します
Drivers and Downloads(ドライバとダウンロード)のセクションが開きます。
7
Find it myself(自分で検索)をクリックします。
8
BIOS をクリックして、BIOS のバージョンを表示します。
9
最新の BIOS ファイルを選んで Download(ダウンロード) をクリックします。
10
ダウンロード方法を以下から選択してください ウィンドウで希望のダウンロード方法を選択し、Download File(ファイルのダウンロード)をクリック
します。
ファイルのダウンロードウィンドウが表示されます。
11
ファイルをコンピュータに保存する場合は、Save(保存)をクリックします。
12
Run(実行)をクリックしてお使いのコンピュータに更新された BIOS 設定をインストールします。
画面の指示に従います。
メモ: BIOS のバージョンを 3 つを超えるリビジョンにアップデートしないことをお勧めします。例:BIOS を 1.0 から 7.0 にアップデートする場合
は、まずバージョン 4.0 をインストールしてからバージョン 7.0 をインストールします。
Smart Power On の有効化
Smart Power On と、S3、S4、S5 のスリープ状態からマウスを動かすかキーボードのキーを押してシステムを起動させる機能を有効にするには、次の手
順を実行します。
1
Power Management(電源管理)設定オプションの下にある BIOS 設定を以下のように設定します。
•
USB Wake Support(USB ウェイクサポート)を有効。
•
Deep Sleep Control(ディープスリープコントロール)を無効。
2
キーボード、マウス、ワイヤレス USB ドングルをシステム背面の Smart Power On USB ポートに接続します。
3
オペレーティングシステムの高速スタートアップを無効にします。
4
a
スタートメニューで電源オプションを検索して開きます。
b
ウィンドウの左側で電源ボタンの動作を選択するをクリックします。
c
シャットダウン設定の下で、高速スタートアップを有効にするが無効になっていることを確認します。
変更を有効にするためにシステムを再起動します。次回から、スリープ状態のシステムやシャットダウンしたシステムを、マウスまたはキーボードを使っ
て起動できます。
セットアップユーティリティ
51
5
ソフトウェア
対応オペレーティングシステム
以下のリストは対応オペレーティングシステムです。
表 16. サポートするオペレーティングシステム
対応オペレーティングシステム
Microsoft Windows
オペレーティングシステムの説明
•
Microsoft Windows 10 Home(64 ビット)
•
Microsoft Windows 10(64 ビット)Professional
•
Microsoft Windows 7(64 ビット)Professional
メモ: Microsoft Windows 7 では Intel 第 7 世代プロセッサがサ
ポートされていません。
その他
OS メディアサポート
•
•
Ubuntu 16.04 LTS
NeoKylin V6.0
•
RDVD ドライブ(オプション)
グラフィックスドライバのダウンロード
1
コンピュータの電源を入れます。
2
Dell.com/support にアクセスしてください。
3
Product Support(製品サポート) をクリックし、お使いのコンピュータのサービスタグを入力して、Submit(送信) をクリックします。
メモ: サービスタグがない場合は、自動検出機能を使用するか、お使いのコンピュータのモデルを手動で参照してください。
4
Drivers and downloads(ドライバおよびダウンロード) をクリックします。
5
お使いのコンピュータにインストールされているオペレーティングシステムを選択します。
6
ページをスクロールダウンし、グラフィックドライバを選択してインストールします。
7
Download File(ファイルのダウンロード)をクリックして、お使いのコンピュータのグラフィックドライバをダウンロードします。
8
ダウンロードが完了したら、グラフィックドライバファイルを保存したフォルダに移動します。
9
グラフィックドライバファイルのアイコンをダブルクリックし、画面の指示に従います。
チップセットドライバのダウンロード
1
コンピュータの電源を入れます。
2
Dell.com/support にアクセスしてください。
3
Product Support(製品サポート) をクリックし、お使いのコンピュータのサービスタグを入力して、Submit(送信) をクリックします。
メモ: サービスタグがない場合は、自動検出機能を使用するか、お使いのコンピュータのモデルを手動で確認してください。
4
Drivers and downloads(ドライバおよびダウンロード) をクリックします。
5
お使いのコンピュータにインストールされているオペレーティングシステムを選択します。
52
ソフトウェア
6
ページをスクロールダウンして Chipset(チップセット) を展開し、チップセットドライバを選択します。
7
Download File(ファイルをダウンロード) をクリックして、お使いのコンピュータのチップセットドライバの最新バージョンをダウンロードします。
8
ダウンロードが完了したら、ドライバファイルを保存したフォルダに移動します。
9
チップセットドライバファイルのアイコンをダブルクリックし、画面の指示に従います。
Intel チップセットドライバ
Intel チップセットドライバがすでにコンピュータにインストールされているかどうかを確認します。
メモ: 環境設定に合わせて、Start > Control Panel> Device Manager.
または、
Web および Windows の検索 をタップして、 Device Manager と入力します。
表 17. Intel チップセットドライバ
インストール前
インストール後
Intel HD グラフィックスドライバ
Intel HD グラフィックスドライバがすでにコンピュータにインストールされているかどうかを確認します。
メモ: 環境設定に合わせて、Start > Control Panel> Device Manager.
または、
Web および Windows の検索 をタップして、 Device Manager と入力します。
ソフトウェア
53
表 18. Intel HD グラフィックスドライバ
インストール前
54
ソフトウェア
インストール後
6
コンピュータのトラブルシューティング
コンピュータの操作中に、診断ライト、エラーメッセージなどのインジケータを使ってトラブルシューティングを行うことができます。
診断電源 LED コード
表 19. 診断電源 LED コード
電源 LED ライトステータス
考えられる原因
トラブルシューティングの手順
オフ
コンピュータの電源が切れている、コ •
ンピュータに電力が供給されていな
い、あるいは休止状態モードです。
•
•
橙色の点灯 / 点滅
コンピュータは POST を終了できな
いか、またはプロセッサに障害が発
生しています。
•
•
•
白色のライトが点滅
コンピュータはスリープモードになって
います。
•
•
•
白色の点灯
電源ケーブルをコンピュータ背面
の電源コネクタとコンセントにしっ
かりと取り付け直します。
コンピュータが電源タップに接続
されている場合、電源タップがコ
ンセントに接続され、オンになっ
ていることを確認します。また、
電源保護装置、電源タップ、
電源延長ケーブルを使用しなく
ても、コンピュータに正しく電源
が入ることを確認します。
電気スタンドなどの別の電化製
品で試して、コンセントが機能し
ていることを確認します。
すべてのカードを取り外して、も
う一度取り付けます。
グラフィックスカードを取り付けて
いる場合は、取り外して、もう一
度取り付けます。
電源ケーブルがシステム基板と
プロセッサに接続されていること
を確認します。
電源ボタンを押して、コンピュー
タをスリープモードから移行させ
ます。
すべての電源ケーブルがシステ
ム基板にしっかりと接続されてい
ることを確認します。
主電源ケーブルと前面パネルケ
ーブルがシステム基板に接続さ
れていることを確認します。
コンピュータは十分に機能しており、 コンピュータが応答しない場合は、
オンの状態です。
次の手順を実行します。
•
•
ディスプレイが接続されているこ
と、電源が入っていることを確認
します。
ディスプレイが接続され、電源が
入っている場合、ビープコードを
聞いて確認します。
コンピュータのトラブルシューティング
55
診断エラーメッセージ
表 20. 診断エラーメッセージ
エラーメッセージ
説明
AUXILIARY DEVICE FAILURE
タッチパッドまたは外付けマウスに問題がある可能性があります。外付けマ
ウスを使用している場合、ケーブル接続を確認します。セットアップユーティ
リティで Pointing Device(ポインティングデバイス)オプションの設定を有
効にします。
BAD COMMAND OR FILE NAME
コマンドのスペルは正しいか、空白の位置は正しいか、パス名は正しいかを
確認してください。
CACHE DISABLED DUE TO FAILURE
マイクロプロセッサに内蔵の 1 次キャッシュに問題が発生しました。デルへの
お問い合わせ
CD DRIVE CONTROLLER FAILURE
コンピュータからのコマンドにオプティカルドライブが応答しません。
DATA ERROR
ハードドライブからデータを読むことができません。
DECREASING AVAILABLE MEMORY
メモリモジュールに問題があるか、またはメモリモジュールが正しく取り付けら
れていない可能性があります。メモリモジュールを取り付けなおすか、必要
があれば交換します。
DISK C: FAILED INITIALIZATION
ハードディスクドライブの初期化に失敗しました。Dell Diagnostics(診断)
プログラムの Hard Disk Drive テストを実行します。
DRIVE NOT READY
操作を続行する前に、ベイにはハードドライブが必要です。ハードディスクド
ライブベイにハードディスクドライブを取り付けます。
ERROR READING PCMCIA CARD
コンピュータが、ExpressCard を認識できません。カードを挿入しなおす
か、別のカードを使用してください。
EXTENDED MEMORY SIZE HAS CHANGED
不揮発性メモリ(NVRAM)に記録されているメモリ容量が、実際に取り
付けられているメモリモジュールの容量と一致しません。コンピュータを再起
動します。再度エラーが表示される場合は、デルにお問い合わせくださ
い。
THE FILE BEING COPIED IS TOO LARGE FOR THE
DESTINATION DRIVE
指定のディスクにコピーするにはファイルサイズが大きすぎます。またはディス
クがいっぱいで入りません。他のディスクにコピーするか容量の大きなディス
クを使用します。
A FILENAME CANNOT CONTAIN ANY OF THE FOLLOWING
CHARACTERS: \ / : * ? " < > | -
これらの文字はファイル名には使用しないでください。
GATE A20 FAILURE
メモリモジュールがしっかりと接続されていない可能性があります。メモリモジ
ュールを取り付けなおすか、必要があれば交換します。
GENERAL FAILURE
オペレーティングシステムはコマンドを実行できません。通常、このメッセージ
に続いて具体的な情報が表示されます。例えば、Printer out of
paper. Take the appropriate action.
HARD-DISK DRIVE CONFIGURATION ERROR
コンピュータがドライブの種類を識別できません。コンピュータをシャットダウン
し、ハードディスクドライブを取り外して、コンピュータをオプティカルドライブか
ら起動します。次に、コンピュータをシャットダウンし、ハードドライブを再度
取り付けて、コンピュータを再起動します。Dell Diagnostics(診断)プロ
グラムの Hard Disk Drive テストを実行します。
HARD-DISK DRIVE CONTROLLER FAILURE 0
ハードディスクドライブがコンピュータからのコマンドに応答しません。コンピュ
ータをシャットダウンし、ハードディスクドライブを取り外して、コンピュータをオ
プティカルドライブから起動します。次に、コンピュータをシャットダウンし、ハ
56
コンピュータのトラブルシューティング
エラーメッセージ
説明
ードドライブを再度取り付けて、コンピュータを再起動します。問題が解決
しない場合、別のドライブを取り付けます。Dell Diagnostics(診断)プロ
グラムの Hard Disk Drive テストを実行します。
HARD-DISK DRIVE FAILURE
ハードディスクドライブがコンピュータからのコマンドに応答しません。コンピュ
ータをシャットダウンし、ハードディスクドライブを取り外して、コンピュータをオ
プティカルドライブから起動します。次に、コンピュータをシャットダウンし、ハ
ードドライブを再度取り付けて、コンピュータを再起動します。問題が解決
しない場合、別のドライブを取り付けます。Dell Diagnostics(診断)プロ
グラムの Hard Disk Drive テストを実行します。
HARD-DISK DRIVE READ FAILURE
ハーディスクドドライブに問題がある可能性があります。コンピュータをシャッ
トダウンし、ハードディスクドライブを取り外して、コンピュータをオプティカルド
ライブから起動します。次に、コンピュータをシャットダウンし、ハードドライブ
を再度取り付けて、コンピュータを再起動します。問題が解決しない場
合、別のドライブを取り付けます。Dell Diagnostics(診断)プログラムの
Hard Disk Drive テストを実行します。
INSERT BOOTABLE MEDIA
オペレーティングシステムは、オプティカルドライブなどの起動できないメディア
から起動しようとしています。起動可能なメディアをセットします。
INVALID CONFIGURATION INFORMATION-PLEASE RUN
SYSTEM SETUP PROGRAM
システム設定情報がハードウェア構成と一致しません。メモリモジュールの
取り付け後などにこのメッセージが表示されることがあります。セットアップユ
ーティリティで対応するオプションを修正します。
KEYBOARD CLOCK LINE FAILURE
外付けキーボードを使用している場合は、ケーブル接続を確認します。
Dell Diagnostics(診断)プログラムの Keyboard Controller テストを実
行します。
KEYBOARD CONTROLLER FAILURE
外付けキーボードを使用している場合は、ケーブル接続を確認します。コ
ンピュータを再起動し、起動ルーチン中にキーボードまたはマウスに触れな
いようにします。Dell Diagnostics(診断)プログラムの Keyboard
Controller テストを実行します。
KEYBOARD DATA LINE FAILURE
外付けキーボードを使用している場合は、ケーブル接続を確認します。
Dell Diagnostics(診断)プログラムの Keyboard Controller テストを実
行します。
KEYBOARD STUCK KEY FAILURE
外付けキーボードまたはキーパッドの、ケーブル接続を確認します。コンピュ
ータを再起動し、起動ルーチン中にキーボードまたはキーに触れないように
します。Dell Diagnostics(診断)プログラムの Stuck Key テストを実行
します。
LICENSED CONTENT IS NOT ACCESSIBLE IN
MEDIADIRECT
Dell MediaDirect では、そのファイルのデジタル権限管理(DRM)制限が
検証できないので、そのファイルは再生できません。
MEMORY ADDRESS LINE FAILURE AT ADDRESS, READ
VALUE EXPECTING VALUE
メモリモジュールに問題があるか、メモリモジュールが正しく取り付けられてい
ない可能性があります。メモリモジュールを取り付けなおすか、必要があれ
ば交換します。
MEMORY ALLOCATION ERROR
実行しようとしているソフトウェアが、オペレーティングシステム、他のプログラ
ム、またはユーティリティと拮抗しています。コンピュータをシャットダウンし、
30 秒待ってから再起動します。プログラムを再度実行します。エラーメッセ
ージが依然として表示される場合、ソフトウェアのマニュアルを参照してくだ
さい。
MEMORY DOUBLE WORD LOGIC FAILURE AT ADDRESS,
READ VALUE EXPECTING VALUE
メモリモジュールに問題があるか、メモリモジュールが正しく取り付けられてい
ない可能性があります。メモリモジュールを取り付けなおすか、必要があれ
ば交換します。
コンピュータのトラブルシューティング
57
エラーメッセージ
説明
MEMORY ODD/EVEN LOGIC FAILURE AT ADDRESS, READ
VALUE EXPECTING VALUE
メモリモジュールに問題があるか、メモリモジュールが正しく取り付けられてい
ない可能性があります。メモリモジュールを取り付けなおすか、必要があれ
ば交換します。
MEMORY WRITE/READ FAILURE AT ADDRESS, READ
VALUE EXPECTING VALUE
メモリモジュールに問題があるか、メモリモジュールが正しく取り付けられてい
ない可能性があります。メモリモジュールを取り付けなおすか、必要があれ
ば交換します。
NO BOOT DEVICE AVAILABLE
コンピュータがハードディスクドライブを見つけることができません。ハードドラ
イブが起動デバイスの場合、ドライブが適切に装着されており、起動デバイ
スとして区分(パーティション)されているか確認します。
NO BOOT SECTOR ON HARD DRIVE
オペレーティングシステムが破損している可能性があります。デルにお問い
合わせください。
NO TIMER TICK INTERRUPT
システム基板上のチップが誤動作している可能性があります。Dell
Diagnostics(診断)プログラムの System Set テストを実行します。
NOT ENOUGH MEMORY OR RESOURCES. EXIT SOME
PROGRAMS AND TRY AGAIN
開いているプログラムの数が多すぎます。すべてのウィンドウを閉じ、使用す
るプログラムのみを開きます。
OPERATING SYSTEM NOT FOUND
OS の再インストール。問題が解決しない場合は、デルにお問い合わせく
ださい。
OPTIONAL ROM BAD CHECKSUM
オプション ROM に障害が発生しました。デルにお問い合わせください。
SECTOR NOT FOUND
オペレーティングシステムがハードディスクドライブ上のセクターを見つけること
ができません。ハードディスクドライブが不良セクターを持っているか、FAT が
破壊されている可能性があります。Windows のエラーチェックユーティリティ
を実行して、ハードディスクドライブのファイル構造を調べます。手順につい
ては、Windows Help and Support(ヘルプとサポート)を参照してくださ
い(Start(スタート) > Help and Support(ヘルプとサポート)をクリ
ックします)。多くのセクターに障害がある場合、データをバックアップして(可
能な場合)、ハードディスクドライブをフォーマットします。
SEEK ERROR
オペレーティングシステムがハードディスクドライブ上の特定のトラックを見つ
けることができません。
SHUTDOWN FAILURE
システム基板上のチップが誤動作している可能性があります。Dell
Diagnostics(診断)プログラムの System Set テストを実行します。再
度メッセージが表示される場合は、デルにお問い合わせください。
TIME-OF-DAY CLOCK LOST POWER
システム設定が破損しています。コンピュータをコンセントに接続してバッテ
リを充電します。問題が解決しない場合は、セットアップユーティリティを起
動してデータの復元を試み、それからすぐにプログラムを終了します。再度
メッセージが表示される場合は、デルにお問い合わせください。
TIME-OF-DAY CLOCK STOPPED
システム設定をサポートする予備バッテリに、再充電が必要である可能性
があります。コンピュータをコンセントに接続してバッテリを充電します。問題
が解決しない場合は、デルにお問い合わせください。
TIME-OF-DAY NOT SET-PLEASE RUN THE SYSTEM SETUP セットアップユーティリティで設定した時刻または日付が内部時計と一致し
PROGRAM
ません。Date and Time(日付と時刻)オプションの設定を修正します。
TIMER CHIP COUNTER 2 FAILED
システム基板上のチップが誤動作している可能性があります。Dell
Diagnostics(診断)プログラムの System Set テストを実行します。
UNEXPECTED INTERRUPT IN PROTECTED MODE
キーボードコントローラが誤動作しているか、メモリモジュールの接続に問題
がある可能性があります。Dell Diagnostics(診断)プログラムの System
Memory テストおよび Keyboard Controller テストを実行するか、デルに
お問い合わせください。
58
コンピュータのトラブルシューティング
エラーメッセージ
説明
X:\ IS NOT ACCESSIBLE. THE DEVICE IS NOT READY
ディスクをドライブに挿入し、操作をやり直してください。
システムエラーメッセージ
表 21. システムエラーメッセージ
システムメッセージ
説明
Alert! Previous attempts at booting this system 同じエラーによって、コンピュータは 3 回連続して起動ルーチンを終了でき
have failed at checkpoint [nnnn]. For help in
ませんでした。
resolving this problem, please note this
checkpoint and contact Dell Technical Support
(警告:このシステムの前回の起動時にチェックポイント
[nnnn] で障害が発生しました。この問題を解決するには、こ
のチェックポイントをメモしてデルテクニカルサポートにお問
い合わせください)
CMOS checksum error(CMOS チェックサムエラー)
RTC がリセットされ、BIOS セットアップのデフォルトがロードされています。
CPU fan failure(CPU ファン障害)
CPU ファンに障害が発生しました。
System fan failure(システムファン障害)
システムファンに障害が発生しました。
Hard-disk drive failure(ハードディスクドライブ障害) POST 中にハードディスクドライブに障害が発生した可能性があります。
Keyboard failure(キーボード障害)
キーボードに障害が発生したか、またはケーブルがしっかりと接続されていま
せん。ケーブルをつなぎ直しても問題が解決しない場合はキーボードを交
換してください。
No boot device available(起動デバイスがありません) ハードディスクドライブ上に起動可能なパーティションが存在しないか、ハー
ドドライブケーブルがしっかりと接続されていないか、または起動可能なデバ
イスが存在しません。
•
•
ハードドライブが起動デバイスの場合、ケーブルが接続されていること、
およびドライブが適切に取り付けられ、起動デバイスとしてパーティショ
ン分割されていることを確認します。
セットアップユーティリティを起動して、起動順序の情報が正しいことを
確認します。
No timer tick interrupt(タイマーティック割り込み信号 システム基板上のチップが誤動作しているか、またはマザーボードに障害が
発生している可能性があります。
がありません)
NOTICE - Hard Drive SELF MONITORING SYSTEM has S.M.A.R.T エラー、ハードディスクドライブに障害の可能性があります。
reported that a parameter has exceeded its
normal operating range. Dell recommends that
you back up your data regularly. A parameter
out of range may or may not indicate a
potential hard drive problem(注意 - ハードドライブ
の自己監視システムに、パラメーターが通常の動作範囲を超え
ていることがレポートされています。デルではデータを定期的
にバックアップすることをお勧めしています。パラメーターが
範囲を超えていても、ハードドライブに潜在的な問題がある場
合とそうでない場合があります。)
コンピュータのトラブルシューティング
59
7
技術仕様
メモ: 提供されるものは地域により異なる場合があります。コンピュータの設定に関する詳細:
•
Windows 10 の場合は、スタート
> 設定 > システム > バージョン情報の順にクリックまたはタップします。
トピック:
•
システム仕様
•
メモリの仕様
•
ビデオの仕様
•
オーディオの仕様
•
通信の仕様
•
ストレージの仕様
•
ポートおよびコネクタの仕様
•
電源装置の仕様
•
外形寸法の仕様
•
コントロールとライトの仕様
•
環境仕様
システム仕様
特長
仕様
プロセッサーの種類
キャッシュ合計
•
第 6 世代 Intel® Core™ i7-6700
•
第 6 世代 Intel® Core™ i5-6600
•
第 6 世代 Intel® Core™ i5-6500
•
第 6 世代 Intel® Core™ i3-6100
•
Intel® Pentium® G4400
•
第 7 世代 Intel® Core™ i7-7700
•
第 7 世代 Intel® Core™ i5-7600
•
第 7 世代 Intel® Core™ i5-7500
•
第 7 世代 Intel® Core™ i3-7100
•
Intel® Pentium® G4560
プロセッサのタイプに応じて最大 8 MB キャッシュ
メモリの仕様
特長
仕様
タイプ
DDR4 DRAM Non-ECC
60
技術仕様
特長
仕様
コネクタ
DIMM スロット(4)
メモリモジュールの容
量
4 GB、8 GB、および 16 GB
最小メモリ
4 GB
最大メモリ
64 GB
メモリ速度
2,133 MHz/2,400 MHz
メモ: この製品の購入時に Intel 第 6 世代 CPU または第 7 世代 Celeron デュアルコア CPU が搭載される場
合、使用されるメモリ材料は 2,400 MHz ですが、この製品が達成できる最大クロック数は 2,133 MHz です。
メモリ構成
4 GB - 4 GB x 1
8 GB - 4 GB x 2
8 GB - 8 GB x 1
16 GB - 8 GB x 2
32 GB -8 GB x 4
64 GB - 16 GB x 4
ビデオの仕様
特長
仕様
ビデオコントローラ 内蔵
Intel 第 7 世代プロセッサ:
•
Intel HD 630 グラフィックス(第 7 世代 Core i3/i5/i7 CPU-GPU コンボ)
•
Intel HD 610 グラフィックス(第 7 世代 Pentium CPU-GPU コンボ)
Intel 第 6 世代プロセッサ:
ビデオコントローラ ディスクリート
•
Intel HD 530(第 6 世代 Core i3/i5/i7 CPU-GPU コンボ)
•
Intel HD 510 グラフィックス(第 6 世代 Pentium CPU-GPU コンボ)
•
1 GB AMD Radeon™ R5 430(オプション)
•
2 GB AMD Radeon™ R5 430(オプション)
•
4 GB AMD Radeon™ R7 450(オプション)
オーディオの仕様
特長
仕様
コントローラ
Realtek ALC3234 ハイデフィニションオーディオコーデック(内蔵、複数のストリーミングをサポート)
スピーカー(内蔵)
Dell AX210CR USB ステレオスピーカー(オプション)、AC411 外付けスピーカー(オプション)、AC511 サウンドバー(オプショ
ン)
アンプ内蔵スピーカー 内蔵
技術仕様
61
通信の仕様
表 22. 通信の仕様
特長
仕様
ネットワークアダプター
内蔵
Intel® i219-V Gigabit1 Ethernet LAN 10/100/1000(Remote Wake UP、PXE のサポー
ト)
ワイヤレス(オプション)
Intel® Dual-Band Wireless-AC 8265 Wi-Fi + BT 4.2 ワイヤレスカード(2x2)、MU-MIMO
(オプション)
ストレージの仕様
特長
仕様
ハードドライブ
3.5 インチハードドライブ(1)または 2.5 インチドライブ(2)
•
•
2.5 インチドライブオプション:
•
2.5 インチ 500 GB SATA3 5,400 RPM HDD
•
2.5 インチ 500 GB SATA3 7,200 RPM HDD
•
2.5 インチ 500 GB SATA3 ソリッドステートハイブリッド HDD(8 GB フラッシュ搭載)
•
2.5 インチ 500 GB SATA3 7,200 RPM 自己暗号化ドライブ(OPAL v2.0 準拠)
•
2.5 インチ 1 TB SATA3 7,200 RPM HDD
•
2.5 インチ 1 TB SATA3 ソリッドステートハイブリッド HDD(8 GB フラッシュ搭載)
•
2.5 インチ 2 TB SATA3 5,400 RPM HDD
•
2.5 インチ 256 GB ソリッドステートドライブクラス 20
•
2.5 インチ 512 GB ソリッドステートドライブクラス 20
3.5 インチハードドライブオプション:
•
3.5 インチ 500 GB 7,200 RPM
•
3.5 インチ 1.0 TB 7,200 RPM
•
3.5 インチ 2.0 TB 7,200 RPM
M.2 PCIe SSD(1)
オプティカルドライブ
•
M.2 SATA 128 GB ソリッドステートドライブクラス 20
•
M.2 PCIe 256 GB ソリッドステートドライブクラス 40
•
M.2 PCIe 512 GB ソリッドステートドライブクラス 40
•
M.2 PCIe 1 TB ソリッドステートドライブクラス 40
1回
ポートおよびコネクタの仕様
表 23. ポートとコネクタ
特長
仕様
前面 I/O ポート
62
技術仕様
ユニバーサルオーディオジャック
1回
USB 3.1 Gen 1
2台
特長
背面 I/O ポート
仕様
USB 2.0
2 個(1 つは PowerShare に対応)
USB 3.1 Gen 1
4回
USB 2.0(Smart Power On に対応)
2台
HDMI ポート
1回
シリアルポート
1回
ディスプレイポート
2台
ライン出力
1回
ネットワークポート RJ-45
1回
電源コネクタポート
1回
背面ポート PS/2
2台
電源装置の仕様
特長
仕様
タイプ
180 W
周波数
47 ~ 63 Hz
電圧
90 ~ 264 VAC
入力電流
3 A/1.5 A
コイン型電池
3 V CR2032 リチウムコイン型セル
外形寸法の仕様
特長
仕様
高さ
290.06 mm(11.42 インチ)
幅
92.6 mm(3.65 インチ)
奥行き
292 mm(11.50 インチ)
重量
5.26 kg(11.57 ポンド)
コントロールとライトの仕様
特長
仕様
電源ボタンライト
白色のライト — 白色の点灯は、電源オンの状態を示します。白色の点滅は、コンピュータがスリープ状態であることを示しま
す。
ハードドライブ動作ラ 白色のライト — 白色の点滅は、コンピュータがハードドライブからデータを読み取っている、またはハードドライブにデータを書き
イト
込んでいることを示します。
背面パネル:
リンク保全ライト(内 緑色 - ネットワークとコンピュータとの間で 10 Mbps または 100 Mbps の接続が良好であることを示します。
蔵ネットワークアダプ 橙色 — ネットワークとコンピュータとの間で 1000 Mbps の接続が良好であることを示します。
タ上):
技術仕様
63
特長
仕様
オフ(消灯)— コンピューターはネットワークに物理的に接続されていることを検出していません。
ネットワーク動作ライ 黄色のライト — 黄色の点滅は、ネットワークが動作していることを示します。
ト(内蔵ネットワーク
アダプタ上)
電源ユニット診断ライ 緑色のライト — 電源が入っており、機能していることを示します。電源ケーブルは、電源コネクタ(コンピュータの背面にある)
ト
とコンセントに接続してください。
環境仕様
温度
仕様
動作時
0 ~ 35°C(32 ~ 95°F)
保管時
-40°C ~ 65°C(-40°F ~ 149°F)
相対湿度(最大)仕様
動作時
10% ~ 90%(結露しないこと)
保管時
5% ~ 95%(結露しないこと)
最大振動
仕様
動作時
0.66 GRMS
保管時
1.30 GRMS
最大耐久衝撃
仕様
動作時
110 G
保管時
160 G
高度(最大)
仕様
動作時
–15.2~3048 m (–50~10,000 フィート)
保管時
–15.20 ~ 10,668 m(–50 ~ 35,000 フィート)
空気汚染物質レベル
G2、または ANSI/ISA-S71.04-1985 が定める規定値以内
64
技術仕様
8
デルへのお問い合わせ
メモ: お使いのコンピュータがインターネットに接続されていない場合は、購入時の納品書、出荷伝票、請求書、またはデルの製品カタログで
連絡先をご確認ください。
デルでは、オンラインまたは電話によるサポートとサービスのオプションを複数提供しています。サポートやサービスの提供状況は国や製品ごとに異なり、
国 / 地域によってはご利用いただけないサービスもございます。デルのセールス、テクニカルサポート、またはカスタマーサービスへは、次の手順でお問い合
わせいただけます。
1
Dell.com/support にアクセスします。
2
サポートカテゴリを選択します。
3
ページの下部にある 国 / 地域の選択 ドロップダウンリストで、お住まいの国または地域を確認します。
4
必要なサービスまたはサポートのリンクを選択します。
デルへのお問い合わせ
65

advertisement

Related manuals

Download PDF

advertisement