advertisement
▼
Scroll to page 2
of
208
Dell™ Remote Console Switchシ ス テ ム ユ ーザー・ガ イ ド 注、 注意お よ び 警告 注: 「 注」 は、 コ ン ピ ュ ータ ーを よ り 良く 使用す る た め に 役立つ 重要な 情 報を 意味し ま す 。 注 意 : 「 注意」 は、 指示に 従わな い 場合、 ハード ウ ェ ア の破損やデ ータ の喪失の危険があ る こ と を 意味し ま す 。 警 告 : 「 警告」 は、 物的損害、 人身傷害、 ま た は死亡に 至る 危険があ る こ と を 意味し ま す 。 ____________________ こ のマ ニ ュ ア ルの内容は予告な く 変更さ れる こ と があ り ま す 。 © 2012 Dell Inc.All rights reserved. Dell Inc. の 書 面 に よ る 許 可 の な い 複 写 は 、 い か な る 形 態 に お い て も 厳 重 に 禁 じ ら れ て いま す。 本 書 で 使 用 さ れ て い る 商 標 : Dell™ お よ び DELL の ロ ゴ は Dell Inc. の 商 標 で す 。 商標お よ び 名称の所有者ま た はそ の製品を 参照す る た め、 そ の他の商標お よ び 商号が 使 用 さ れ て い る こ と が あ り ま す 。 こ れ ら の 商 標 や 商 号 は 、 一 切 Dell Inc. に 所 属 す る も ので はあ り ま せん 。 590-1021-510C Model 1082DS/2162DS/4322DS Remote Console Switch 2012年 7月 目次 1 製品概要 特長と メ リ ッ ト ケ ーブ ル量の低減 KVMス イ ッ チ 機能 マ ルチ プ ラ ッ ト フ ォ ーム のサポ ート ト ゥ ルー・シ リ ア ル機能 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート ・ユ ーザー・イ ン タ ーフ ェ イ ス バーチ ャ ル・メ デ ィ ア お よ び ス マ ート ・カ ード 対応ス イッ チ OBWI 標準TCP/IPネ ッ ト ワ ーク を 使用し た ス イ ッ チ へのア ク セス 暗号化 ビ デオ FLASHア ッ プ グ レ ード 対応 階層の拡張 Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・プ ラ グ イ ン FIPS暗号モ ジ ュ ール 1 2 2 3 3 3 構成例 8 安全に 関す る 注意事項 9 4 4 5 5 5 5 6 6 6 全般 10 LANオ プ シ ョ ン 12 設置 13 RCSク イ ッ ク ・セ ッ ト ア ッ プ 14 はじ め に ネ ッ ト ワ ーク のセ ッ ト ア ッ プ 15 16 目次 | i RCSのラ ッ ク 収納 機器を ラ ッ ク に 収納す る 際の安全措置 Dell ReadyRails™ シ ス テ ム の取り 付け RCSの設置 17 17 18 23 RCSハード ウ ェ ア の接続 SIPの接続 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ の追加 レ ガ シ ー・ス イ ッ チ で のカ ス ケ ード 接続 PEM( オ プ シ ョ ン ) の追加 27 31 33 36 38 Remote Console Switchの構成 組み込みWebサーバーの設定 フ ァ イ ア ウ ォ ールを 使っ た OBWIへの接続 40 40 40 接続の確認 リ ア ・パネ ルのイ ーサネ ッ ト 接続LED リ ア ・パネ ルの電源状態LED 43 43 43 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス のマ ウ ス 設定の調整 44 ロ ーカ ル お よ び リ モ ート の 構 成 目 次 | ii 47 ロ ーカ ル・ユ ーザー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( UI) フ ィ ルタ リ ン グ 機能 48 49 OBWI 49 ユ ーザー・イ ン タ ーフ ェ イ ス の使用 51 セ ッ シ ョ ン の起動 53 ス キ ャ ン ・ モ ード 54 シ ス テ ム 情報の表示 55 RCSツ ール RCSの再起動 RCSフ ァ ーム ウ ェ ア のア ッ プ グ レ ード 56 57 57 RCSの構成お よ び RCSユ ーザー・デ ータ ベ ース の保存と 復 元 58 ネ ッ ト ワ ーク 設定 61 DNS設定 62 NTP設定 63 SNMP設定 63 監査イ ベ ン ト の設定 64 イ ベ ン ト 送信先の設定 64 ポ ート - SIPの構成 SIPのア ッ プ グ レ ード 65 65 電源装置の設定 タ ーゲ ッ ト ・サーバーと 電源ア ウ ト レ ッ ト の関連付け 電源ア ウ ト レ ッ ト のグ ループ 化 デ フ ォ ルト のア ウ ト レ ッ ト 名 ア ウ ト レ ッ ト 名の割り 当て ロ ーカ ル・ポ ート のLocal Sessionペ ージ 67 68 70 72 72 77 ロ ーカ ル・ポ ート UIの設定 78 モ デ ム の設定 79 設定のセ ッ ト ア ッ プ - ポ ート ・セ キ ュ リ テ ィ 79 セッ ショ ン 一般セ ッ シ ョ ン の設定 KVMセ ッ シ ョ ン の構成 ロ ーカ ル・バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の構成 シ リ ア ル・セ ッ シ ョ ン の構成 80 80 81 81 85 ユ ーザー・ア カ ウ ン ト のセ ッ ト ア ッ プ ロ ーカ ル・ア カ ウ ン ト の管理 ア ク セ ス ・レ ベ ル Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア のデ バイ ス IPア ド レ ス 86 86 86 88 目 次 | iii LDAP 88 Override Admin 88 ア ク テ ィ ブ ・セ ッ シ ョ ン セ ッ シ ョ ン の終了 89 89 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ツ ールバーの変更 目 次 | iv 91 94 セ ッ シ ョ ン の起動 セ ッ シ ョ ン ・タ イ ム ア ウ ト 94 95 ウ ィ ン ド ウ ・サイ ズ 95 ビ ュ ーの調整 96 イ メ ージ の更新 98 ビ デ オ の設定 そ の他のビ デ オ 調整 タ ーゲ ッ ト ・ビ デ オ の設定 自動ビ デ オ 調整 ビ デ オ ・テ ス ト ・パタ ーン ベ ン ダ ー固有のビ デ オ 設定 98 98 100 101 101 101 色の設定 色の深度の調整 コ ン ト ラ ス ト と 明る さ 102 102 102 ノ イ ズ の設定 検出し き い 値 103 103 マ ウ ス の設定 マ ウ ス ・オ プ シ ョ ン の調整 カ ーソ ル・タ イ プ マ ウ ス ・ス ケ ール マ ウ ス 位置合わせと 同期 103 103 104 106 107 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア 108 要件 共有お よ び プ リ エ ン プ ト 操作の考慮事項 Virtual Mediaダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の開始 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の終了 108 109 110 110 114 ス マ ート ・カ ード 115 キ ーボ ード ・パス ス ルー 116 マク ロ 117 表示の保存 118 セ ッ シ ョ ン の終了 118 RCSの LDAP機 能 119 Active Directoryの構造 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー・コ ン ピ ュ ータ ー オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス 属性 ス キ ーマ の拡張 119 119 120 121 121 Standard Schemaと Dell Extended Schema 123 標準イ ン ス ト ール 124 Override Admin Accountを 構成し ま す 。 125 DNSの設定 125 NTP( Network Time Protocol) の設定 126 LDAP認証パラ メ ータ ーの設定 127 LDAP認証の有効 127 認証パラ メ ータ ーの入力 - 操作モ ード 130 拡張オ プ シ ョ ン の入力 - Active Directory LDAP 131 認証パラ メ ータ ーの入力 - 標準LDAP 131 認証パラ メ ータ ーの入力 - カ ス タ ム IPポ ート の割り 当て 132 LDAP構成の完了 133 目次 | v セ カ ン ダ リ LDAP設定 - 標準構成 標準LDAPク エ リ 実行のた め のRCSのセ ッ ト ア ッ プ 検索構成の設定 ク エ リ ・モ ード グ ループ 構成パラ メ ータ ー セ カ ン ダ リ LDAP設定 - Active Directory構成 134 135 135 136 138 140 LDAP SSL証明書 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー上のSSLの有効 ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト 143 143 147 CA証明書情報の表示 148 グ ループ ・オ ブ ジ ェ ク ト の構成 149 標準ス キ ーマ のActive Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の概要 152 Dell Extended SchemaのActive Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の概要 154 RCSア ク セ ス のた め のDell Schema Extensionを 使用し た Active Directoryの構成 Active Directoryス キ ーマ の拡張( オ プ シ ョ ン ) Active Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン へのDell Extensionのイ ン ス ト ール( オ プ シ ョ ン ) Active Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン を 開く 158 159 160 160 Dell Schema Extensionを 使用す る Active Directoryへのユ ーザーと 特権の追加 161 SIPオ ブ ジ ェ ク ト の作成 161 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト の作成 162 目 次 | vi Dell Associationオ ブ ジ ェ ク ト 構文の使用 Associationオ ブ ジ ェ ク ト の作成 Association Objectへのオ ブ ジ ェ ク ト の追加 162 163 164 コ ン ソ ール・リ ダ イ レ ク シ ョ ン ・ア ク セ ス のセ キ ュ リ テ ィ 165 Active Directoryを 使用し た RCSへのロ グ イ ン 167 LDAPの実装で タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス 名を 指定す る 際の要件 167 よ く あ る 質問 168 付 録 A: タ ーミ ナ ル の 操 作 171 コ ン ソ ール・ブ ート ・メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン 171 コ ン ソ ール・メ イ ン ・メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン 172 付 録 B: SIPの 使 用 173 ACSコ ン ソ ール・サーバー・ポ ート のピ ン 配列 173 Ciscoポ ート のピ ン 配列 174 付 録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ 177 付 録 D: ケ ーブ ル の ピ ン 配 列 情 報 183 モ デ ム のピ ン 配列 183 コ ン ソ ール/セ ッ ト ア ッ プ のピ ン 配列 184 付 録 E: UTPケ ーブ ル 185 銅製UTPケ ーブ ル 185 配線規格 186 ケ ーブ ルの設置、 保守、 お よ び 安全情報 186 付 録 F: Sunア ド バ ン ス ト ・キ ー・エ ミ ュ レ ー ショ ン 189 付 録 G: 技 術 仕 様 191 付 録 H: テ ク ニ カ ル ・サ ポ ート 197 目 次 | vii 目 次 | viii 1 製品概要 Dell 1082DS/2162DS/4322DS RCS( RCS) の IPを 介 し た デ ジ タ ル ・キ ー ボ ード 、 ビ デ オ 、 マ ウ ス ( KVM) お よ び シ リ ア ル ・コ ン ソ ール ・ス イ ッ チ は 、 ア ナ ロ グ と デ ジ タ ル の テ ク ノ ロ ジ ーを 統 合 し て 、 デ ータ セ ン タ ー・サ ーバ ーの 柔 軟 な 中 央 集 中 制 御 を 提 供 し 、 訓 練 さ れ た オ ペ レ ータ ーが い な い 遠 隔 地 に あ る 支 店 で の 操 作 、 起 動 、 管 理 を 容 易 に し ま す 。 IPベ ース の RCSを 使 用 し て 、 い つ で も 、 ど こ か ら で も RCS ソ フ ト ウ ェ ア ま た は OBWI( 内 蔵 型 Webイ ン タ ーフ ェ イ ス ) を 介 し た 柔 軟 な タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 管 理 制 御 お よ び セ キ ュ ア な リ モ ー ト ・ア ク セ ス が 可 能 で す 。 特長 と メ リ ッ ト RCSは 企 業 の お 客 様 に 次 の 特 長 と オ プ シ ョ ン を 提 供 し ま す 。 • ケ ーブ ル 量 を 大 幅 に 低 減 • ア ナ ロ グ ( ロ ーカ ル ) ま た は デ ジ タ ル ( リ モ ート ) 接 続 構 成 が 可 能 な バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ( VM) 機 能 • ス マ ート ・カ ード / Common Access Card( CAC) 機 能 • セ キ ュ ア ・シ ェ ル ( SSH) お よ び Telnetに よ る ト ゥ ル ー・シ リ ア ル 機能 • ビ デ オ 解 像 度 の サ ポ ート 強 化 に よ り 、 タ ーゲ ッ ト か ら リ モ ート に ネ ーテ ィ ブ で 最 大 1600 x 1200ま た は 1680 x 1050( ワ イ ド ス ク リ ー ン ) 対応 • オ プ シ ョ ン のデ ュ ア ル電源モ デ ルで 冗長性を 確保 製品概要 | 1 • イ ン テ リ ジ ェ ン ト 電源装置を 管理す る た めに オ プ シ ョ ン のサ ポ ート • 独 立 し た デ ュ ア ル ・ロ ーカ ル ・ポ ート ・ビ デ オ ・パ ス ( ACI専 用 ) • 同 時 ア ク セ ス の た め の デ ュ ア ル ・ス タ ッ ク IPv4( DHCP) お よ び IPv6( DHCPv6お よ び ス テ ート レ ス 自 動 構 成 ) • 10/100/1000BaseT LANポ ート を 経 由 し て の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス へ のア ク セ シ ビ リ テ ィ • イ ーサ ネ ッ ト 接 続 が 利 用 で き な い 場 合 で も 、 V.34、 V.90、 V.92対 応 モ デ ム を サ ポ ート す る モ デ ム ・ポ ート に よ り ス イ ッ チ へ の ア ク セ ス が可能 • FIPSサ ポ ート ケ ーブ ル量の低減 サ ーバ ーの 高 密 度 化 に 伴 い 、 ネ ッ ト ワ ーク 管 理 者 に と っ て は ケ ーブ ル 量 が 大 き な 考 慮 事 項 と な っ て い ま す 。 RCSは 、 革 新 的 な サ ーバ ー・ イ ン タ ーフ ェ イ ス ・ポ ッ ド ( SIP) モ ジ ュ ール と 単 一 の 、 業 界 標 準 で あ る 非 シ ール ド ・ツ イ ス ト ・ペ ア ( UTP) ケ ーブ ル を 活 用 し て 、 ラ ッ ク 内 の KVMケ ーブ ル 量 を 大 幅 に 削 減 し ま す 。 こ れ に よ っ て 、 気 流 を 大 き く し 、 冷 却 能 力 を 増 や し な が ら 、 サ ーバ ー密 度 を さ ら に 高 める こ と がで き ま す 。 KVMス イ ッ チ 機能 RCSは 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス か ら 直 接 電 力 が 供 給 さ れ る SIPを サ ポ ート し て い る た め 、 ス イ ッ チ に 電 源 が 入 っ て い な い と き も 「 キ ー プ ・ア ラ イ ブ 」 機 能 を 提 供 し ま す 。 CAT 5設 計 を 採 用 し た SIPで は 、 ケ ーブ ル の 乱 雑 状 態 が 大 幅 に 解 消 さ れ 、 ま た 最 適 な 解 像 度 と ビ デ オ 設 定 が 提 供 さ れ ま す 。 SIPの 内 蔵 メ モ リ ーに よ り 、 固 有 の デ バ イ ス 名 ま た は 電 子 ID( EID) 番 号 が 個 々 の 接 続 デ バ イ ス に 指 定 さ れ 保 持 さ れる た め、 構成が簡単で す 。 PS/2と USB SIPが 使 用 可 能 で 、 KVMを デ バ イ ス に 直 接 接 続 で き ま す 。 USB2お よ び CAC用 SIPも 利 用 で き ま す 。 RCSに は SIP接 続 用 2 | 製品概要 に 8、 16、 32の い ず れ か の ア ナ ロ グ ・ラ ッ ク ・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( ARI) ポ ート が 備 え ら れ て い ま す 。 SIPを 利 用 す る こ と で 、 追 加 の ス イ ッ チ を 接 続 し て RCSシ ス テ ム を 拡 張 で き ま す 。 こ の 柔 軟 性 に よ り 、 デ ータ ・セ ン タ ーの 拡 大 に 伴 う 容 量 の 増 大 が 可 能 に な り ま す 。 マ ルチ プ ラ ッ ト フ ォ ーム のサポ ート Dell SIPを RCSと 組 み 合 わ せ て 、 PS/2、 USB、 USB2、 USB2お よ び CAC 用 の 各 デ バ イ ス 環 境 と の 接 続 を サ ポ ート し ま す 。 さ ら に 、 こ れ ら の モ ジ ュ ール を OBWIと 組 み 合 わ せ る こ と で 、 異 な る プ ラ ッ ト フ ォ ー ム間の切り 替え を 容易に 行う こ と がで き ま す 。 相 互 運 用 性 の あ る Avocent® IQモ ジ ュ ール ・イ ン テ リ ジ ェ ン ト ・ケ ーブ ル を 使 用 し て も 、 デ バ イ ス を RCSに 接 続 で き ま す 。 PS/2、 USB、 Sun®、 お よ び シ リ ア ル ・モ ジ ュ ール が 使 用 可 能 で す 。 詳細に つ い て は、 ご 使用の製品に 対応す る ア ボ セ ン ト 製品の 『 イ ン ス ト ーラ / ユ ーザ ー・ガ イ ド 』 を 参 照 す る か 、 ま た は avocent.com/manualsで 確 認 し て く だ さ い 。 ト ゥ ルー・シ リ ア ル機能 RCSは Telnetを 介 し て 、 ト ゥ ル ー・シ リ ア ル 機 能 を 提 供 す る SIPを サ ポ ート し ま す 。 SIPを 使 用 し て 、 SSHセ ッ シ ョ ン を 起 動 す る か 、 OBWIか ら シ リ ア ル ・ビ ュ ーア を 起 動 し て 、 RCSに 接 続 さ れ て い る シ リ ア ル ・タ ーゲ ッ ト に 接 続 で き ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート ・ユ ーザー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ロ ーカ ル ・ポ ート に 直 接 接 続 す る こ と に よ り 、 ロ ーカ ル ・ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( ロ ーカ ル UI) を 使 用 し て RCSを 管 理 で き ま す 。 リ モ ート の OBWIを 使 用 し て 、 ス イ ッ チ を 管 理 す る こ と も で き ま す 。 OBWIは Webブ ラ ウ ザ ・ベ ース で あ り 、 ス イ ッ チ か ら 直 接 起 動 さ れま す 。 ま た 、 ス イ ッ チ に 接続さ れて い る す べて のデ バイ ス が自動 的に 検出さ れま す 。 製品概要 | 3 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア お よ び ス マ ート ・カ ード 対応ス イ ッ チ RCSに よ り 、 あ ら ゆ る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 間 で 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア の デ ータ を 表 示 、 移 動 、 コ ピ ーで き ま す 。 オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・ シ ス テ ム の イ ン ス ト ール 、 オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム の リ カ バ リ 、 ハ ード ・ド ラ イ ブ の リ カ バ リ や 複 製 、 BIOSの 更 新 、 タ ーゲ ッ ト ・ デ バ イ ス の バ ッ ク ア ッ プ が 可 能 に な り 、 リ モ ート ・シ ス テ ム を 効 率 よ く 管理で き ま す 。 RCSで は 、 ご 使 用 の ス イ ッ チ ・シ ス テ ム と ス マ ート ・カ ード を 組 み 合 わ せ て 使 用 す る こ と も で き ま す 。 ス マ ート ・カ ード は 情 報 を 格 納 お よ び 処 理 す る ポ ケ ッ ト ・サ イ ズ の カ ード で す 。 CACな ど の ス マ ート ・ カ ード は 、 コ ン ピ ュ ータ ーや ネ ッ ト ワ ーク に ア ク セ ス し た り 、 セ キ ュ リ テ ィ で 保 護 さ れ た 部 屋 や ビ ル に 入 る た め の IDや 認 証 を 格 納 す る た めに 使用で き ま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア お よ び ス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーは 、 ス イ ッ チ の USBポ ート に 直 接 接 続 で き ま す 。 さ ら に 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア お よ び ス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーは 、 リ モ ート の OBWI、 Dell RCSソ フ ト ウ ェ ア 、 Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア の い ず れ か を 実 行 し て い る 任 意 の リ モ ート ・ワ ーク ス テ ーシ ョ ン に 接 続 で き 、 イ ーサ ネ ッ ト 接 続 を 使 用し て ス イ ッ チ に 接続さ れま す 。 注: タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス と のバーチ ャ ル・メ デ ィ ア ま た はス マ ート ・カ ー ド のセ ッ シ ョ ン を 開始す る に は、 最初に SIPを 使用し て タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を ス イ ッ チ に 接続す る 必要があ り ま す 。 OBWI OBWIを 使 用 す る と RCSソ フ ト ウ ェ ア と 同 様 の 管 理 機 能 を 実 行 で き 、 ソ フ ト ウ ェ ア ・サ ーバ ーは 不 要 で 、 イ ン ス ト ール の 必 要 も あ り ま せ ん 。 OBWIは ス イ ッ チ か ら 直 接 起 動 さ れ ま す 。 ま た 、 RCSに 接 続 さ れ て い る す べ て の サ ーバ ーが 自 動 的 に 検 出 さ れ ま す 。 OBWIを 使 用 し て 、 Webブ ラ ウ ザ か ら RCSを 構 成 で き ま す 。 OBWIか ら ビ ュ ーア を 起 動 す る と 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 対 し KVMセ ッ シ ョ ン と バ ー チ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン が 確 立 さ れ ま す 。 ま た 、 OBWIは LDAP 4 | 製品概要 認 証 を サ ポ ート し て い ま す 。 こ れ に よ り 、 単 一 の イ ン タ ーフ ェ イ ス か ら 複 数 の RCSに 対 す る ア ク セ ス 権 を 管 理 で き ま す 。 標準TCP/IPネ ッ ト ワ ーク を 使用し た ス イ ッ チ へのア ク セ ス ス イ ッ チ は エ ージ ェ ン ト レ ス の リ モ ート 制 御 お よ び ア ク セ ス が 可 能 で す 。 接 続 さ れ た サ ーバ ーま た は ク ラ イ ア ン ト に 特 別 の ソ フ ト ウ ェ ア や ド ラ イ バ ーを イ ン ス ト ール す る 必 要 は あ り ま せ ん 。 注: ク ラ イ ア ン ト は、 イ ン タ ーネ ッ ト ・ブ ラ ウ ザを 使用し て ス イ ッ チ に 接続し ま す 。 ス イ ッ チ お よ び す べ て の 接 続 さ れ て い る シ ス テ ム に は 、 イ ーサ ネ ッ ト ま た は V.34、 V.90、 V.92の い ず れ か の モ デ ム 経 由 で ク ラ イ ア ン ト か ら ア ク セ ス で き ま す 。 ク ラ イ ア ン ト は 、 有 効 な ネ ッ ト ワ ーク 接 続 さ え 確立さ れて い ればど こ に で も 設置で き ま す 。 暗号化 RCSで は 、 キ ーボ ード / ビ デ オ / マ ウ ス の セ ッ シ ョ ン と バ ーチ ャ ル ・ メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 128ビ ッ ト SSL( ARCFOUR) 、 お よ び AES/ DES/ 3DES暗 号 化 が サ ポ ート さ れ て い ま す 。 ビ デオ RCSは 、 ア ナ ロ グ の VGA、 SVGAお よ び XGAビ デ オ 用 に 最 適 な 解 像 度 を 提 供 し ま す 。 ス イ ッ チ と サ ーバ ー間 の ケ ーブ ル 長 に よ り 、 最 大 1600 x 1200、 ま た は 1680 x 1050( ワ イ ド ス ク リ ーン ) の 解 像 度 で の表示が可能で す 。 FLASHア ッ プ グ レ ード 対応 RCSと SIPの ア ッ プ グ レ ード は 随 時 可 能 で す 。 ア ッ プ グ レ ード は 定 期 的 に 行 い 、 常 に 最 新 の フ ァ ーム ウ ェ ア ・バ ージ ョ ン で 稼 動 し て く だ さ い 。 FLASHア ッ プ グ レ ード は 、 OBWIま た は シ リ ア ル ・コ ン ソ ール か ら 起 動 で き ま す 。 RCSは SIPの 自 動 フ ァ ーム ウ ェ ア ・ア ッ プ グ レ ー ド を 実 行 す る よ う に 構 成 で き ま す 。 詳 細 に つ い て は 、 「 RCSフ ァ ー ム ウ ェ ア の ア ッ プ グ レ ード 」 ( ペ ージ 57) を 参 照 し て く だ さ い 。 製品概要 | 5 階層の拡張 RCSで は 、 ス イ ッ チ の 各 ア ナ ロ グ ・ラ ッ ク ・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( ARI) ポ ート か ら 追 加 の Dell RCSを テ ィ ア 接 続 で き ま す 。 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ は他のデ バイ ス と 同じ 方法で 接続し ま す 。 装置に こ のよ う に テ ィ ア ( 階 層 ) を 追 加 す る こ と で 、 1つ の シ ス テ ム 内 に 最 大 1024台 の サ ーバ ーを 接 続 で き ま す 。 「 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ の 追 加 」 ( ペ ージ 33) を 参 照 し て く だ さ い 。 Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・プ ラ グ イ ン ス イ ッ チ で Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア を 使 用 す る と 、 単 一 の Webベ ー ス の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス か ら 、 複 数 の プ ラ ッ ト フ ォ ーム に あ る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の リ モ ート か ら の ア ク セ ス 、 監 視 、 お よ び 制 御 が 可 能 に な り ま す 。 詳 細 に つ い て は 、 Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア の「 技術告示」 を 参照し て く だ さ い 。 FIPS暗号モ ジ ュ ール RCSス イ ッ チ は FIPS 140-2の レ ベ ル 1 暗 号 セ キ ュ リ テ ィ 要 件 に 対 応 し て い ま す 。 FIPS の 操 作 モ ード は 、 OBWIま た は ロ ーカ ル ・ポ ート を 介 し 有効ま た は無効し て 、 再起動の後に 実行す る こ と がで き ま す 。 FIPSを 有 効 に す る と 、 ス イ ッ チ の 再 起 動 で 、 FIPSモ ード の 完 全 性 チ ェ ッ ク の た め に 約 2分 ほ ど 要 し ま す 。 ま た 、 FIPSが 有 効 な と き 、 キ ーボ ード 、 マ ウ ス ま た は ビ デ オ の 暗 号 化 が 128ビ ッ ト の SSL ( ARCFOUR) ま た は DESに 設 定 さ れ て い る 場 合 は 、 暗 号 化 の レ ベ ル は 自 動 的 に AESの 暗 号 化 レ ベ ル に 変 更 さ れ ま す 。 注: FIPSの操作モ ード はデ フ ォ ルト で は無効に な っ て い る ので 有効に し て 操作す る 必要があ り ま す 。 注: 「 Setup」 ポ ート の工場出荷時のデ フ ォ ルト 設定で は、 FIPSモ ジ ュ ー ルが自動的に 無効に な り ま す 。 注: FIPSモ ード は、 DSViewソ フ ト ウ ェ ア ・プ ラ グ イ ン を 介し て 変更す る こ と がで き ま す 。 6 | 製品概要 RCSス イ ッ チ で は 、 FIPS 140-2 実 装 ガ イ ダ ン ス の セ ク シ ョ ン G.5ガ イ ド ラ イ ン に 従 っ て Linux PPCプ ラ ッ ト フ ォ ーム で 稼 動 す る 組 み 込 み 式 の FIPS 140-2認 定 暗 号 モ ジ ュ ール ( 証 明 書 番 号 1051) を 使 用 し ま す 。 こ の FIPSモ ード は 、 OBWI、 ロ ーカ ル ・ポ ート 、 DSViewプ ラ グ イ ン を 介 し て 有 効 / 無 効 に す る こ と が で き ま す 。 FIPSモ ード を 有 効 / 無 効 す る に は 、 再 起 動 が 必 要 で す 。 こ の バ ージ ョ ン に フ ァ ーム ウ ェ ア を ア ッ プ グ レ ード す る ま た は デ フ ォ ル ト 状 態 に 設 定 を 戻 す と ( 「 Setup Port」 メ ニ ュ ー) 、 FIPSモ ード は 無 効 に な り ま す 。 FIPSモ ード で は 、 暗 号 化 に よ る 暗 号 は AESま た は 3DESに 限 定 さ れ ま す 。 FIPSが 有 効 な と き 、 キ ーボ ード 、 マ ウ ス ま た は ビ デ オ の 暗 号 化 が 128ビ ッ ト の SSLま た は DESに 設 定 さ れ て い る 場 合 は 、 暗 号 化 レ ベ ル は 自 動 的 に AESに 変 更 さ れ ま す 。 FIPSが 有 効 に な っ て い る と 、 こ れ ら の フ ァ イ ル は 、 FIPS互 換 ア ル ゴ リ ズ ム で あ る AESを 使 用 し て 保 存 ( ま た は 復 元 ) で き ま す 。 FIPSが 無 効 な と き は 、 ア プ ラ イ ア ン ス か ら 保 存 す る ま た は ア プ ラ イ ア ン ス へ 復 元 す る フ ァ イ ル は 、 DES を 使用し て 外部フ ァ イ ルと し て 暗号( 復号) さ れま す 。 こ れ は 、 ユ ーザ ーが OBWIの 保 存 ( 読 み 込 み ) ダ イ ア ロ グ で パ ス ワ ー ド ・パ ラ メ ータ ーを 入 力 し な い ( こ の 場 合 、 デ フ ォ ル ト の OEMパ ス ワ ード は 暗 号 化 ま た は 復 号 化 に 使 用 さ れ ま す ) と き に も 該 当 し ま す。 FIPSモ ジ ュ ール を 有 効 に す る と 、 結 果 の 1つ と し て 、 以 前 に 保 存 し た ユ ーザ ー・デ ータ ベ ース と ア プ ラ イ ア ン ス 構 成 フ ァ イ ル が 非 互 換 に な り ま す 。 こ の 場 合 、 FIPSモ ード を 一 時 的 に 無 効 に し 、 ア プ ラ イ ア ン ス を 再 起 動 し 、 以 前 に 保 存 し た デ ータ ーベ ース ま た は 構 成 を 復 元 し て 、 FIPSを 再 度 有 効 に し 、 再 起 し た 後 に 、 FIPSを 有 効 に し て い る と き に フ ァ イ ルを 外部的に も う 一度保存す る こ と がで き ま す 。 こ の 新 し く 保 存 さ れ た 外 部 フ ァ イ ル は 、 ア プ ラ イ ア ン ス が FIPSモ ード 有 効で 作動し て い る 限り 、 ア プ ラ イ ア ン ス と 互換性を 保ち ま す 。 こ れ は の 逆 の 場 合 に も 当 て は ま り ま す 。 す な わ ち 、 FIPSモ ード を 有 効 に し た 状 態 で 保 存 し た デ ータ ベ ース と 構 成 フ ァ イ ル は 、 FIPSモ ジ ュ ール を 有 効 に し て い な い ア プ ラ イ ア ン ス へ の 復 元 、 ま た は FIPS 製品概要 | 7 モ ード に 対 応 し て い な い 古 い フ ァ ーム ウ ェ ア が イ ン ス ト ール さ れ て い る ア プ ラ イ ア ン ス で の復元に 対し て 互換性を 持ち ま せん 。 構成 例 図 1.1. RCSの 構 成 例 8 | 製品概要 表 1.1: 図 1.1の 説 明 番号 説明 番号 説明 1 UTP接 続 6 電話回線ネ ッ ト ワ ーク 2 RCSへ のKVM 接続 7 イ ーサネ ッ ト 3 リ モー ト IP接 8 続 Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・サーバー 4 RCS 9 ア ナ ロ グ ・ユ ーザー( ロ ーカ ルUI) 5 モデ ム 10 デ ジ タ ル・ユ ーザー( リ モ ート OBWIま た はDell RCSソ フ ト ウ ェ ア 用に イ ン タ ー ネ ッ ト ・ブ ラ ウ ザを 搭載し た コ ン ピ ュ ー タ ー) 安全 に 関 す る 注 意 事項 身体の安全を 守り 、 使用シ ス テ ムや作業環境を 損傷から 保護す る た めに 、 次の安全に 関す る ガ イ ド ラ イ ン に 従っ て く だ さ い 。 注 意 : シ ス テ ム の電源は高電圧お よ び 高エ ネ ルギ ーを 発出し て 人身に 危害を 及ぼす 可能性があ り ま す 。 カ バーを 取り 外し て シ ス テ ム 内のコ ン ポ ーネ ン ト に ア ク セ ス す る と い っ た 作業は、 必ず 訓練を 受け た サービ ス 技術者に 任せて く だ さ い 。 こ の警告はDell™ リ モ ート ・コ ン ソ ール・ス イ ッ チ 、 Dell™ PowerEdge™ サーバーお よ び Dell PowerVault™ ス ト レ ージ ・シ ス テ ム に 適用さ れま す 。 本 マ ニ ュ ア ル は Dell 1082DS/2162DS/4322DS Remote Console Switchの み を 対象と し て い ま す 。 追加の安全事項も 併せて お 読みい た だ き 、 そ の指示に 従っ て く だ さ い 。 • Dellリ モ ート ・コ ン ソ ール ・ス イ ッ チ ・ユ ーザ ー・ガ イ ド 製品概要 | 9 • Dell安 全 シ ート • Dell RTF規 制 技 術 告 示 全般 • サ ービ ス ・マ ーク を 確 認 し 、 そ の 指 示 に 従 い ま す 。 • Dellシ ス テ ム の マ ニ ュ ア ル に 記 載 さ れ て い る 以 外 の 修 理 、 メ ン テ ナ ン ス 作業は行わな い で く だ さ い 。 • 電 光 の イ ラ ス ト の 三 角 形 記 号 が 付 い て い る カ バ ーを 開 く と 感 電 の危険があ り ま す 。 • こ れ ら の 格 納 区 画 内 の 部 品 に つ い て は 、 訓 練 を 受 け た サ ービ ス 技術者だ け が修理を 行い ま す 。 • 本製品に は修理可能な 部品は含ま れて い ま せん 。 ユ ニ ッ ト を 開 けよ う と し ないでく ださ い。 次のい ずれかの状態が発生し た 場合は、 電源コ ン セ ン ト から 製品の 電 源 ケ ーブ ル を 抜 い て 、 部 品 を 交 換 す る か 、 Dell認 定 サ ービ ス 業 者 に 問い 合わせて く だ さ い 。 - 電 源 ケ ーブ ル 、 延 長 ケ ーブ ル 、 ま た は プ ラ グ が 破 損 し た。 - 製品内部に 物体が落ち て し ま っ た 。 - 製品が水に 晒さ れて し ま っ た 。 - 製品を 落と し た か、 破損さ せた 。 - 操作手順に 従っ て も 製品が正常に 作動し な い 。 • シ ス テ ムは暖房器具や熱源から 離し て 設置し て く だ さ い 。 ま た 、 冷却用の通気孔を ふさ がな い で く だ さ い 。 • シ ス テ ム ・コ ン ポ ーネ ン ト に 食 べ 物 や 液 体 を こ ぼ さ な い で く だ さ い 。 ま た 、 水分のあ る 環境で は製品を 操作し な い で く だ さ い 。 シ ス テ ム に 水 が 入 っ た 場 合 、 ト ラ ブ ル シ ュ ーテ ィ ン グ ・ガ イ ド の 10 | 製品概要 該 当 す る 項 を 参 照 す る か 、 認 定 サ ービ ス 業 者 に お 問 い 合 わ せ く ださ い。 • 本製品は認定機器のみと 併用し て く だ さ い 。 • カ バ ーを 外 す / 内 部 コ ン ポ ーネ ン ト に ア ク セ ス す る 際 は 、 製 品 が常温に 戻っ て から 行っ て く だ さ い 。 • 必ず、 電気定格ラ ベ ルに 記載の外部電源タ イ プ を 使用し て 製品 を 作動し て く だ さ い 。 適合す る 電源タ イ プ が不明の場合は、 認 定 サ ービ ス 業 者 ま た は 地 域 の 電 力 会 社 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 注: シ ス テ ム 破損を 避け る た め 、 電源装置の電圧選択ス イ ッ チ ( 備わっ て い る 場合) は、 必ず ご 使用地域のAC電源に 適合し た 電圧に な る よ う 設 定し て く だ さ い 。 ま た 、 モ ニ タ ーと 接続デ バイ ス の電気定格が適切で あ る こ と を 確認し て く だ さ い 。 • 使 用 モ ニ タ ーお よ び 周 辺 機 器 の 電 気 定 格 が 設 置 場 所 の 電 源 に 適 合し て い る こ と を 確認し て く だ さ い 。 • 本 製 品 に 付 属 の 電 源 ケ ーブ ル の み を 使 用 し て く だ さ い 。 • 感 電 を 避 け る た め 、 シ ス テ ム お よ び 周 辺 機 器 の 電 源 ケ ーブ ル は 、 正 し い 方 法 で ア ース 処 理 さ れ た コ ン セ ン ト に 接 続 し て く だ さ い 。 こ れ ら の 電 源 ケ ーブ ル は 、 正 し く ア ース す る た め に 、 三 本 ピ ン ・プ ラ グ が 使 用 さ れ て い ま す 。 ア ダ プ タ ー・プ ラ グ を 使 用 し た り 、 ア ース ピ ン を ケ ーブ ル か ら 取 り 外 し た り し な い で く だ さ い。 • 延 長 ケ ーブ ル お よ び ケ ーブ ル タ ッ プ は 定 格 に 従 っ て 使 用 し て く だ さ い 。 電源ス ト リ ッ プ に 接続す る 製品全部の合計定格ア ン ペ ア が 電 源 ス ト リ ッ プ の 最 大 定 格 ア ン ペ ア の 80%を 超 え て い な い こ と を 確認し て く だ さ い 。 • 突発的に 起き る 一時的な 電源の増減から シ ス テ ムを 保護す る た め に 、 サ ージ ・サ プ レ ッ サ ー、 ラ イ ン ・コ ン デ ィ シ ョ ナ 、 ま た は 無 停 電 電 源 装 置 ( UPS) を 使 用 し て く だ さ い 。 製品概要 | 11 • シ ス テ ム ・ケ ーブ ル お よ び 電 源 ケ ーブ ル は 慎 重 に 配 置 し て く だ さ い 。 ケ ーブ ル は 踏 ん だ り つ ま ず い た り す る こ と の な い 形 で 配 線 し て く だ さ い 。 ケ ーブ ル に は 何 も 載 せ な い で く だ さ い 。 • 電 源 ケ ーブ ル や プ ラ グ は 改 造 し な い で く だ さ い 。 設 置 場 所 で の 電気的改修に つ い て は、 有資格の電気技術者ま た は地域の電力 会社に お 問い 合わせく だ さ い 。 必ず使用の地域ま た は国の配線 規定に 従っ て く だ さ い 。 LANオ プ シ ョ ン • 雷 雨 中 の LANへ の 接 続 や 使 用 は 避 け て く だ さ い 。 雷 に よ っ て 感 電す る 危険があ り ま す 。 • 湿 潤 環 境 で の LANへ の 接 続 や 使 用 は 避 け て く だ さ い 。 12 | 製品概要 2 設置 RCSで は 、 ス イ ッ チ に 接 続 さ れ て い る オ ペ レ ータ ーと タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 間 で 、 KVM情 報 と シ リ ア ル 情 報 を 送 信 し ま す 。 こ れ は 、 イ ー サ ネ ッ ト ま た は モ デ ム 接 続 を 使 用 し て ネ ッ ト ワ ーク を 介 し て 送 ら れ ま す 。 RCSで は イ ーサ ネ ッ ト の 通 信 に TCP/IPを 使 用 し ま す 。 最 適 な シ ス テ ム ・パ フ ォ ーマ ン ス の た め に は 、 専 用 ス イ ッ チ 付 き 100BaseT ネ ッ ト ワ ーク ま た は 1000BaseTネ ッ ト ワ ーク を 使 用 し ま す 。 10BaseT イ ーサ ネ ッ ト を 使 用 す る こ と も で き ま す 。 RCSで は 、 V.34、 V.90、 V.92の モ デ ム を 介 す る 通 信 に ポ イ ン ト ・ツ ー・ ポ イ ン ト ・プ ロ ト コ ル ( PPP) を 使 用 し ま す 。 OBWIま た は Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア を 使 用 し て 、 KVMお よ び シ リ ア ル ・ス イ ッ チ ・タ ス ク を 実 行 で き ま す 。 Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア の 詳 細 に つ い て は 、 http://www.avocent.comを 参 照 し て く だ さ い 。 RCSボ ッ ク ス に は 、 RCS、 RCSソ フ ト ウ ェ ア 、 OBWIが 含 ま れ て い ま す 。 シ ス テ ム の 管 理 に は 、 RCSソ フ ト ウ ェ ア ま た は OBWIの い ず れ か を 選 択 し て 使 用 で き ま す 。 OBWIは 1台 の RCSと そ の 接 続 を 管 理 す る の に 対 し 、 RCSソ フ ト ウ ェ ア は 複 数 の ス イ ッ チ と そ の 接 続 を 管 理 で き ま す 。 OBWIの み を 使 用 す る 場 合 は 、 RCSソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール す る 必 要 は あ り ま せ ん 。 注: RCSソ フ ト ウ ェ ア を 使用す る と 、 複数のス イ ッ チ を 管理で き ま す 。 詳細に つ い て は、 ご 使用の製品に 対応す る 「 イ ン ス ト ーラ /ユ ーザー・ガ イ ド 」 を 参照し て く だ さ い 。 注: 使用中のRCSがす べて 最新バージ ョ ン のフ ァ ーム ウ ェ ア に ア ッ プ グ レ ード さ れて い る こ と を 確認し て く だ さ い 。 OBWIを 使用す る RCSのア ッ プ グ レ ード の詳細に つ い て は、 「 RCSツ ール」 ( ペ ージ 56) を 参照し て く ださ い。 設置 | 13 RCSク イ ッ ク ・ セ ッ ト ア ッ プ 次 に ク イ ッ ク ・セ ッ ト ア ッ プ を 一 覧 で 示 し ま す 。 最 初 に RCSを ラ ッ ク に 設置し ま す 。 詳細な 設置手順に つ い て は、 「 はじ めに 」 ( ペ ージ 15) を 参 照 し て く だ さ い 。 1 各 サ ーバ ーで 、 マ ウ ス 加 速 度 を Slowま た は Noneに 調 整 し ま す 。 2 RCSの ハ ード ウ ェ ア を 設 置 し 、 各 サ ーバ ーま た は テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ に 、 サ ーバ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ・ポ ッ ド ( SIP) ま た は Avocent® IQモ ジ ュ ール を 接 続 し ま す 。 各 SIPま た は Avocent IQ モ ジ ュ ール を CAT 5ケ ーブ ル を 使 用 し て RCSに 接 続 し 、 さ ら に キ ーボ ード と モ ニ タ ー、 お よ び マ ウ ス ・コ ネ ク タ ーを RCSの ア ナ ロ グ ・ポ ート に 接 続 し ま す 。 3 ロ ーカ ル ・ポ ート の 周 辺 機 器 を RCSの 背 面 パ ネ ル に あ る 適 切 な ポ ート に 接 続 し 、 ネ ッ ト ワ ーク 構 成 を セ ッ ト ア ッ プ し ま す 。 IP ア ド レ ス は こ こ か ら 、 ま た は RCSソ フ ト ウ ェ ア か ら 設 定 で き ま す 。 Dellで は 、 構 成 を 容 易 に す る た め 、 静 的 IPア ド レ ス を 使 用 さ れる こ と を お 薦めし ま す 。 4 ロ ーカ ル ・ポ ート を 使 用 し て 、 OBWIイ ン タ ーフ ェ イ ス か ら す べ て の サ ーバ ー名 を 入 力 し ま す 。 RCSソ フ ト ウ ェ ア を セ ッ ト ア ッ プ す る に は ( RCSソ フ ト ウ ェ ア ・ユ ー ザ ー・ガ イ ド を 参 照 し て く だ さ い ) : 1 各 ク ラ イ ア ン ト ・ワ ーク ス テ ーシ ョ ン に RCSソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール し ま す 。 2 1つ の ク ラ イ ア ン ト ・ワ ーク ス テ ーシ ョ ン か ら 、 RCSソ フ ト ウ ェ ア を 起動し ま す 。 3 New RCS taskボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 新 し い ス イ ッ チ を RCSソ フ ト ウ ェ ア ・デ ータ ベ ース に 追 加 し ま す 。 前 述 の と お り に IPア ド レ ス が 構 成 さ れ て い る 場 合 は 、 Yes, the product already has an IP addressを 選 択 し 、 そ れ 以 外 の 場 合 は 、 No, the product does not have an IP addressを 選 択 し ま す 。 14 | 設置 RCSソ フ ト ウ ェ ア は RCSと RCSに 接 続 さ れ て い る す べ て の SIPを 検 出 し 、 Explorer内 に 名 前 を 表 示 し ま す 。 注: RCSソ フ ト ウ ェ ア を 使用し た Dell RCSの追加と 管理以外に も 、 複数 のAvocentス イ ッ チ を 追加お よ び 管理で き ま す 。 4 Explorerを 使 用 し て プ ロ パ テ ィ を 設 定 し 、 目 的 に 従 っ て サ ーバ ー を ロ ケ ーシ ョ ン 、 サ イ ト 、 ま た は フ ォ ル ダ ーに グ ル ープ 分 け し ま す。 5 OBWIを 使 用 し て 、 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 作 成 し ま す 。 詳 細 に つ い て は 、 「 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト の セ ッ ト ア ッ プ 」 ( ペ ージ 86) を 参 照 し て く だ さ い 。 6 ク ラ イ ア ン ト ・ワ ーク ス テ ーシ ョ ン の 1台 が セ ッ ト ア ッ プ さ れ た ら 、 File → Database → Saveの 順 に 選 択 し て 、 デ ータ ベ ース の コ ピ ーを す べ て の 設 定 内 容 と と も に 保 存 し ま す 。 7 2台 目 の ク ラ イ ア ン ト ・ワ ーク ス テ ーシ ョ ン か ら 、 File → Database → Loadの 順 に ク リ ッ ク し 、 保 存 し た フ ァ イ ル を 参 照 し て 検 索 し ま す 。 フ ァ イ ル を 選 択 し 、 Loadを ク リ ッ ク し ま す 。 8 こ の フ ァ イ ル を 読 み 込 ん だ 後 で 、 ロ ーカ ル ・ユ ーザ ーが い ず れ か の SIPの 追 加 、 削 除 、 名 前 の 変 更 を 行 っ た 場 合 、 RCSを 選 択 し て Resyncを ク リ ッ ク す る と 、 ロ ーカ ル ・ス イ ッ チ を 再 同 期 化 で き ま す 。 接 続 さ れ て い る サ ーバ ーを 制 御 す る に は 、 Explorerで サ ー バ ーを 選 択 し て Connect Videoタ ス ク ・ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 ビ ュ ーア で サ ーバ ー・セ ッ シ ョ ン を 起 動 し ま す 。 9 ビ ュ ーア で サ ーバ ー・ビ デ オ の 解 像 度 ( View → Scalingを 選 択 ) と 画 質 ( View → Colorを 選 択 ) を 調 整 し ま す 。 はじ めに Remote Console Switchに は 次 の ア イ テ ム が 同 梱 さ れ て い ま す 。 RCSを 設置す る 前に 、 正し く 設置す る た めに 必要な ア イ テ ムを 手元に 準備 し てく ださ い。 • Remote Console Switch 設置 | 15 • ジ ャ ン パ ー・コ ード • 0U収 納 用 金 具 • 1U取 り 付 け 用 ブ ラ ケ ッ ト ・ハ ード ウ ェ ア ・キ ッ ト ( RCSに 事 前 に 取 り 付 け 済 み の 2本 の 追 加 レ ール は キ ッ ト ・ア ッ セ ン ブ リ ーに 含 ま れて い ま す ) • SETUPと MODEM用 の ケ ーブ ル と ア ダ プ タ ー • CD収 録 版 Remote Console Switchシ ス テ ム ・ユ ーザ ー・ガ イ ド • Dell安 全 シ ート • Dell RTF規 制 技 術 告 示 こ の他に 必要な ア イ テ ム: • Dell SIPモ ジ ュ ール ま た は Avocent IQモ ジ ュ ール ( 接 続 デ バ イ ス に つ き に 1個 ) • CAT 5パ ッ チ ・ケ ーブ ル ( 最 長 45m) ( 接 続 デ バ イ ス に つ き 1本 ) オ プ シ ョ ン のア イ テ ム: • V.34、 V.90、 ま た は V.92対 応 モ デ ム お よ び ケ ーブ ル • 電源管理装置 • ポ ート 拡 張 モ ジ ュ ール ( PEM) 注: PEMを 介し て サーバーが接続さ れて い る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・ セ ッ シ ョ ン ま た はCACセ ッ シ ョ ン は開始で き ま せん 。 ネ ッ ト ワ ーク のセ ッ ト ア ッ プ ス イ ッ チ は IPア ド レ ス を 使 用 し て 、 ス イ ッ チ と タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を 個 別 に 識 別 し ま す 。 RCSは 、 Dynamic Host Configuration Protocol ( DHCP) と 静 的 IPア ド レ ス の 両 方 を サ ポ ート し て い ま す 。 IPア ド レ ス を 各 ス イ ッ チ に 予 約 し て 、 ス イ ッ チ が ネ ッ ト ワ ーク に 接 続 し て い る 間 、 各 IPア ド レ ス は 静 的 の ま ま に な る よ う に し ま す 。 16 | 設置 キ ーボ ード USBキ ーボ ード お よ び マ ウ ス を RCSの ア ナ ロ グ ・ポ ート に 接 続 で き ま す。 注: ま た 、 RCSは、 ア ナ ロ グ ・ポ ート に 対す る 複数のキ ーボ ード やマ ウ ス の接続に も 対応し て い ま す 。 た だ し 、 同時に 複数の入力機器を 使用す る と 、 予期し な い 結果を 生じ る こ と があ り ま す 。 RCSの ラ ッ ク 収 納 RCSは 、 ラ ッ ク の 棚 、 ま た は 直 接 19イ ン チ 幅 の EIA-310-E準 拠 の ラ ッ ク ( 4ポ ス ト 、 2ポ ス ト 、 ネ ジ 穴 式 ) に 設 置 で き ま す 。 1U前 面 ラ ッ ク 、 1U背 面 ラ ッ ク 、 お よ び 2ポ ス ト 設 置 用 に 、 Dell ReadyRails™ シ ス テ ム が 用 意 さ れ て い ま す 。 ReadyRailsシ ス テ ム に は 、 個 別 に 梱 包 さ れ た レ ール 組 立 部 品 が 2組 と 、 RCSの 側 面 に 取 り 付 け ら れ て 同 梱 さ れ る レ ール 2本 が 含 ま れ ま す 。 さ ら に 、 0U構 成 用 に 取 り 付 け 用 ブ ラ ケ ッ ト が 1つ 、 背 面 ラ ッ ク 設 置 用 に ブ ラ ン ク ・パ ネ ル が 1枚 付 属 し て いま す。 警 告 : こ の説明はあ く ま で 参考のた め のも ので あ り 、 要約さ れて い ま す 。 始め る 前に 、 「 安全、 環境、 お よ び 規制に 関す る 情報」 の小冊子に 記載さ れて い る 安全に 関す る 指示を お 読みく だ さ い 。 注: こ の文書中の図は、 特定のス イ ッ チ を 表す も ので はあ り ま せん 。 機器を ラ ッ ク に 収納す る 際の安全措置 • ラ ッ ク への収納に つ い て : ラ ッ ク に 過負荷や不均一な 負荷を か け る と 、 棚やラ ッ ク の故障の原因と な り 、 機器お よ び 身体に 対 す る 損傷を 引き 起こ す こ と があ り ま す 。 設置を 始める 前に 、 ま ず 最 終 設 置 箇 所 に ラ ッ ク を 固 定 さ せ て く だ さ い 。 コ ン ポ ーネ ン ト を ラ ッ ク の底部から 収納し て い き 、 上に 向かっ て 作業を 続け て く だ さ い 。 ラ ッ ク の荷重定格を 超え て はい け ま せん 。 • 電源に 関す る 注意事項: 装置指定の電源以外に は接続し な い で く だ さ い 。 複 数 の 電 気 コ ン ポ ーネ ン ト を ラ ッ ク に 設 置 す る 場 合 は 、 コ ン ポ ーネ ン ト の 総 出 力 定 格 が 回 路 容 量 を 超 え な い こ と を 設置 | 17 確 認 し て く だ さ い 。 電 源 お よ び 延 長 コ ード が 過 負 荷 状 態 と な る と 、 火災やシ ョ ッ ク の危険性が生じ ま す 。 • 周 辺 温 度 の 上 昇 : 密 閉 型 の ラ ッ ク ・ア ッ セ ン ブ リ ーに 設 置 す る 場 合、 ラ ッ ク 収納環境の作動温度が室温よ り 高く な る こ と があ り ま す 。 ス イ ッ チ の 最 高 周 囲 温 度 は 50°Cで す 。 こ れ を 超 え な い よ う に 注意し て く だ さ い 。 • 通気の減少: ラ ッ ク に 装置を 設置す る 際に は、 機器の安全な 動 作に 必要な 気流の量が損な われな い よ う 配慮す る 必要があ り ま す。 • 確 実 な ア ース 処 理 : ラ ッ ク に 取 り 付 け ら れ た 装 置 に つ い て は 、 常 時 確 実 な ア ース を 確 保 し て く だ さ い 。 分 岐 回 路 に 対 し 直 接 接 続 以 外 の 給 電 接 続 を 行 う 場 合 ( 例 : テ ーブ ル タ ッ プ の 使 用 ) は、 特に 注意を 払う 必要があ り ま す 。 • リ ア ・パ ネ ル が 下 向 き に な っ た 状 態 で 製 品 を 収 納 し な い で く だ さ い。 Dell ReadyRails™ シ ス テ ム の取り 付け ReadyRailsシ ス テ ム を 使 用 す る と 、 RCS設 置 用 に 、 ラ ッ ク を 簡 単 に 構 成 で き ま す 。 ReadyRailsシ ス テ ム は 、 1Uツ ール レ ス 方 法 、 ま た は 1U ツ ール 方 法 の 利 用 可 能 な 3つ の う ち 1つ を 使 用 し て 設 置 で き ま す ( 2 ポ ス ト ・フ ラ ッ シ ュ ・マ ウ ン ト 、 2ポ ス ト ・セ ン タ ー・マ ウ ン ト 、 ま た は 4ポ ス ト ・ネ ジ 穴 式 ) 。 1Uツ ール レ ス 構 成 ( 4ポ ス ト の 角 穴 ま た は 非 ネ ジ 式 丸 穴 ) 1 ReadyRailsの フ ラ ン ジ の 端 が 外 側 に 向 い た 状 態 で 、 1本 の レ ール を 左 右 の 垂 直 ポ ス ト の 間 に 設 置 し ま す 。 背 面 フ ラ ン ジ の レ ール ・ペ グ を 背 面 の 垂 直 ポ ス ト ・フ ラ ン ジ に 揃 え て 固 定 し ま す 。 図 2.1の ア イ テ ム 1と そ の 部 分 拡 大 図 は 、 角 穴 お よ び 非 ネ ジ 式 丸 穴 の 両 方 の ケ ース で ペ グ が 取 り 付 け ら れ た 様 子 を 示 し て い ま す 。 18 | 設置 図 2.1. 1Uツ ール レ ス 構 成 2 ラ ッ ク 正 面 の フ ラ ン ジ ・ペ グ を 垂 直 柱 の 前 面 の 穴 に 入 る よ う に 合 わ せ 、 固 定 し ま す ( ア イ テ ム 2) 。 3 こ の 手 順 を 2番 目 の レ ール で も 繰 り 返 し ま す 。 4 各 レ ール を 取 り 外 す に は 、 各 フ ラ ン ジ の 端 ( ア イ テ ム 3) に あ る ラ ッ チ ・リ リ ース ・ボ タ ン を 引 い て 、 各 レ ール を 取 り 外 し ま す 。 2ポ ス ト ・フ ラ ッ シ ュ ・マ ウ ン ト 構 成 1 こ の 構 成 で は 、 各 ReadyRailsア ッ セ ン ブ リ ーの 前 面 か ら キ ャ ス ト を 取 り 外 す 必 要 が あ り ま す ( 図 2.2、 ア イ テ ム 1) 。 Torx™ド ラ イ バ ーを 使 用 し て 、 前 面 フ ラ ン ジ の 端 ( レ ール の デ バ イ ス 側 に あ る ) か ら 2つ の ネ ジ を 取 り 外 し 、 各 キ ャ ス ト を 取 り 外 し ま す 。 今後ラ ッ ク で 必要に な っ た と き のた めに 、 キ ャ ス ト は保管し て 設置 | 19 お き ま す 。 背 面 フ ラ ン ジ ・キ ャ ス ト を 取 り 外 す 必 要 は あ り ま せ ん。 図 2.2. 2ポ ス ト ・フ ラ ッ シ ュ ・マ ウ ン ト 構 成 2 ユ ーザ ー供 給 の 2個 の ネ ジ で 1本 の レ ール を 前 面 ポ ス ト ・フ ラ ン ジ に 取 り 付 け ま す ( ア イ テ ム 2) 。 3 プ ラ ン ジ ャ ー・ブ ラ ケ ッ ト を 垂 直 ポ ス ト に 向 か っ て 前 面 に ス ラ イ ド さ せ て 、 ユ ーザ ー供 給 の 2個 の ネ ジ で プ ラ ン ジ ャ ー・ブ ラ ケ ッ ト を ポ ス ト ・フ ラ ン ジ に 固 定 し ま す ( ア イ テ ム 3) 。 20 | 設置 4 こ の 手 順 を 2番 目 の レ ール で も 繰 り 返 し ま す 。 2ポ ス ト ・セ ン タ ー・マ ウ ン ト 構 成 1 カ チ ッ と い う 音 が し て 所 定 の 位 置 に 納 ま る ま で プ ラ ン ジ ャ ー・ブ ラ ケ ッ ト を 後 方 に ス ラ イ ド さ せ て 、 ユ ーザ ー供 給 の 2個 の ネ ジ で プ ラ ン ジ ャ ー・ブ ラ ケ ッ ト を 前 面 ポ ス ト ・フ ラ ン ジ に 固 定 し ま す ( 図 2.3、 ア イ テ ム 1) 。 図 2.3. 2ポ ス ト ・セ ン タ ー・マ ウ ン ト 構 成 2 背 面 ブ ラ ケ ッ ト を ポ ス ト に 向 か っ て ス ラ イ ド さ せ て 、 ユ ーザ ー 供 給 の 2個 の ネ ジ で ポ ス ト ・フ ラ ン ジ に 固 定 し ま す ( ア イ テ ム 2) 。 3 こ の 手 順 を 2番 目 の レ ール で も 繰 り 返 し ま す 。 設置 | 21 4ポ ス ト ・ネ ジ 穴 構 成 1 こ の 構 成 で は 、 ReadyRailsア ッ セ ン ブ リ ーの 各 端 か ら フ ラ ン ジ の 端 の キ ャ ス ト を 取 り 外 す 必 要 が あ り ま す 。 Torx™ ド ラ イ バ ーを 使 用 し て 、 フ ラ ン ジ の 各 端 か ら 2つ の ネ ジ を 取 り 除 き 、 各 キ ャ ス ト を 取 り 除 き ま す ( 図 2.4、 ア イ テ ム 1) 。 今 後 ラ ッ ク で 必 要 に な っ た と き のた めに 、 キ ャ ス ト は保管し て お き ま す 。 2 各 レ ール で 、 ユ ーザ ー供 給 の 2個 の ネ ジ で 前 面 フ ラ ン ジ と 背 面 フ ラ ン ジ の 各 端 を ポ ス ト に 取 り 付 け ま す ( ア イ テ ム 2) 。 22 | 設置 図 2.4. 4ポ ス ト ・ネ ジ 穴 構 成 RCSの設置 ス イ ッ チ は 1U背 面 ラ ッ ク 、 1U前 面 ラ ッ ク 、 1U2ポ ス ト ( フ ラ ッ シ ュ お よ び セ ン タ ー) 、 お よ び 0U構 成 に 収 納 で き ま す 。 次 は 、 1U背 面 ラ ッ ク 、 1U前 面 ラ ッ ク 、 お よ び 0U構 成 の 例 で す 。 1U2ポ ス ト ( フ ラ ッ シ ュ お よ び セ ン タ ー) 構 成 で は 、 4ポ ス ト 構 成 と 同 じ 方 法 で 、 ス イ ッ チ を レ ール に ス ラ イ ド さ せ る こ と が で き ま す 。 設置 | 23 1U背 面 ラ ッ ク の 設 置 1 ス イ ッ チ に 付 い て い る レ ール の 端 を ReadyRailsア ッ セ ン ブ リ ーに 挿 入 し 、 ス イ ッ チ を ラ ッ ク に 押 し 入 れ ま す ( 図 2.5、 ア イ テ ム 1) 。 図 2.5. 1U背 面 ラ ッ ク の 設 置 2 各 ス イ ッ チ ・レ ール を 蝶 ネ ジ で 固 定 し ま す ( ア イ テ ム 2) 。 3 ( オ プ シ ョ ン ) ブ ラ ン ク ・パ ネ ル を ラ ッ ク 前 面 の レ ール に 取 り 付 け 、 蝶 ネ ジ を 固 定 し ま す ( ア イ テ ム 3) 。 ス イ ッ チ を ラ ッ ク から 取り 外す に は次の手順を 実行し ま す 。 24 | 設置 1 蝶 ネ ジ を 外 し 、 ト ラ ベ ル ・ス ト ッ プ に 達 す る ま で 、 ス イ ッ チ ・ ア ッ セ ン ブ リ ーを ラ ッ ク か ら 引 き 出 し ま す 。 ト ラ ベ ル ス ト ッ プ の 位 置 は 、 レ ール グ リ ッ プ の 位 置 を 変 え る た め の も の で あ り 、 修 理 ・交 換 の 対 象 と は し て い ま せ ん 。 2 ス イ ッ チ ・レ ール の 側 面 に あ る 青 い タ ブ を 見 つ け ま す ( ア イ テ ム 4) 。 3 タ ブ を 内 側 に 押 し て 、 ス イ ッ チ ・レ ール が ReadyRailsア ッ セ ン ブ リ ーか ら 完 全 に 離 れ る ま で ア ッ セ ン ブ リ ーを 引 き ま す 。 1U前 面 ラ ッ ク の 設 置 設 置 す る 前 に 、 ス イ ッ チ に 取 り 付 け ら れ て い る レ ール を 再 構 成 す る 必要があ り ま す 。 1 各 ス イ ッ チ ・レ ール で 、 前 面 ス タ ン ド オ フ の 下 に あ る タ ブ を 持 ち 上 げ 、 ス イ ッ チ か ら レ ール を 持 ち 上 げ な が ら レ ール を 前 方 に ス ラ イ ド さ せ ま す ( 図 2.6、 ア イ テ ム 1) 。 設置 | 25 図 2.6. ス イ ッ チ ・レ ール の 回 転 2 各 レ ール を 180°回 転 さ せ ( ア イ テ ム 2) 、 各 レ ール を ス イ ッ チ に 再 度 取 り 付 け ま す ( ア イ テ ム 3) 。 3 ReadyRailsシ ス テ ム で の ス イ ッ チ ・ア ッ セ ン ブ リ ーの 挿 入 と 取 り 外 し に つ い て は 、 1U背 面 ラ ッ ク の 手 順 を 参 照 し て く だ さ い 。 注: こ の構成で はブ ラ ン ク ・パネ ルは必要あ り ま せん 。 0U RCSの 設 置 1 0U取 り 付 け 用 ブ ラ ケ ッ ト を ス イ ッ チ ・レ ール に 揃 え て 取 り 付 け ま す ( 図 2.7、 ア イ テ ム 1) 蝶 ネ ジ を 締 め ま す ( ア イ テ ム 2) 。 2 取り 付け 用ブ ラ ケ ッ ト のフ ッ ク を ラ ッ ク の穴に 挿入し 、 青い ボ タ ン が飛び 出し て ブ ラ ケ ッ ト が所定の位置に ロ ッ ク さ れる ま で 押し 下げま す 。 26 | 設置 図 2.7. 0Uの 設 置 ス イ ッ チ ・ア ッ セ ン ブ リ ーを 取 り 外 す に は 、 青 い ボ タ ン ( ア イ テ ム 3) を 押 し て ブ ラ ケ ッ ト の 固 定 を 外 し 、 ア ッ セ ン ブ リ ーを ポ ス ト から 持ち 上げま す 。 RCSハ ード ウ ェ ア の 接 続 次 の 図 は 、 RCSハ ード ウ ェ ア の 構 成 の 一 例 で す 。 設置 | 27 図 2.8. 基 本 的 な RCS構 成 表 2.1: 基 本 的 な RCS構 成 の 説 明 番号 説明 番号 説明 1 ジ ャ ン パー・コ ード 7 外部バーチ ャ ル・メ デ ィ ア 28 | 設置 番号 説明 番号 説明 2 ア ナ ロ グ ・ユ ーザー 8 電源管理装置 3 モ デム 9 SIP 4 電話回線ネ ッ ト ワ ーク 10 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス 5 ネ ッ ト ワ ーク 11 RCS( 表示は32ポ ート ・モ デ ル) 6 デ ジ タ ル・ユ ーザー ス イ ッ チ を 接続し て 電源を 投入す る に は: 注 意 : 使用機器への感電や損傷のリ ス ク を 抑え る た め 、 ジ ャ ン パー・ コ ード の接地プ ラ グ は無効に せず に そ のま ま 使用し て く だ さ い 。 接地プ ラ グ は安全上重要な 役割を 果た し ま す 。 ジ ャ ン パー・コ ード は、 常に 容易 に ア ク セ ス で き る 接地処理さ れた コ ン セ ン ト に 差し 込ん で く だ さ い 。 装 置の電源を 切る 際は、 電源ま た は装置のど ち ら かの側で ジ ャ ン パー・コ ー ド を 引き 抜い て く だ さ い 。 注: 建物に 3相AC電源があ る 場合は、 コ ン ピ ュ ータ ーと モ ニ タ ーが同じ 相 に な っ て い る こ と を 確認し ま す 。 相が異な っ て い る と 、 こ れが原因で ビ デ オ やキ ーボ ード の機能が正し く 作動し な い こ と があ り ま す 。 注: ス イ ッ チ と デ バイ ス 間のケ ーブ ル長は30 mま で はサポ ート さ れま す。 • 電源の接地プ ラ グ を 無効に し な い で く だ さ い 。 接地プ ラ グ は安全上重要な 役割を 果た し ま す 。 • ジ ャ ン パ ー・コ ード は 、 常 に 容 易 に ア ク セ ス で き る 接 地 処 理 さ れた コ ン セ ン ト に 接続し て く だ さ い 。 • 製品の電源を 切る 際は、 電源ま た は製品のど ち ら かの側で ジ ャ ン パ ー・コ ード を 引 き 抜 い て く だ さ い 。 • 本 製 品 を オ フ に す る に は 、 通 常 、 ACコ ン セ ン ト か ら コ ード を 抜 い て く だ さ い 。 AC電 源 取 入 口 が 複 数 あ る 製 品 の 場 合 設置 | 29 は 、 電 源 を 完 全 に 取 り 除 く た め に 、 す べ て の ACコ ード の 接 続を 外し て く だ さ い 。 • 本 製 品 の 筐 体 内 に は 、 ユ ーザ ーが 修 理 で き る 部 品 は あ り ま せ ん 。 製 品 の カ バ ーを 開 け た り 取 り 外 し た り し な い で く だ さ い。 1 VGAモ ニ タ ー、 USBキ ーボ ード 、 お よ び マ ウ ス の ケ ーブ ル を ラ ベ ル 付 き の 適 切 な ポ ート に 接 続 し ま す 。 2 UTPケ ーブ ル ( 4ペ ア 、 最 長 45 m) の 一 方 の 端 を 、 番 号 が 付 い た 利 用 可 能 な ポ ート に 接 続 し ま す 。 も う 一 方 の 端 を SIPの RJ-45コ ネ ク タ ーに 接 続 し ま す 。 3 SIPを タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 背 面 に あ る 適 切 な ポ ート に 接 続 し ま す 。 接 続 す る す べ て の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に つ い て 手 順 2と 3を 繰り 返し ま す 。 注: Sun Microsystemsのタ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス に 接続す る 際は、 VGAと Sync on Greenの両方ま た はComposite Sync( 複合同期) 機能を 備え た Sunコ ン ピ ュ ータ ーに 対応す る た め 、 ロ ーカ ル・ポ ート で 必ず マ ルチ シ ン ク ・モ ニ タ ーを 使用し て く だ さ い 。 4 ユ ーザ ーが 用 意 し た UTPケ ーブ ル を イ ーサ ネ ッ ト ・ネ ッ ト ワ ーク か ら RCS背 面 の LANポ ート に 接 続 し ま す 。 ネ ッ ト ワ ーク ・ユ ーザ ーは こ の ポ ート を 介 し て RCSに ア ク セ ス し ま す 。 冗 長 LANポ ート を 個 別 の イ ーサ ネ ッ ト ・ス イ ッ チ に 差 し 込 む と 、 1つ の イ ーサ ネ ッ ト ・ ス イ ッ チ が故障し た 場合の冗長性が高ま り ま す 。 5 ( オ プ シ ョ ン ) ス イ ッ チ は 、 ITU V.92、 V.90、 ま た は V.24に 対 応 す る モ デ ム を 使 用 し て も ア ク セ ス で き ま す 。 RJ-45ケ ーブ ル の 一 方 の 端 を ス イ ッ チ の モ デ ム ・ポ ート に 接 続 し ま す 。 も う 一 方 の 端 を 付 属 の RJ-45/DB-9( オ ス ) 変 換 ア ダ プ タ ーに 接 続 し 、 次 に こ の ア ダ プ タ ーを モ デ ム 背 面 に あ る 適 切 な ポ ート に 接 続 し ま す 。 注: LAN接続で はな く モ デ ム 接続を 使用し た 場合、 ス イ ッ チ の性能は制 限さ れま す 。 6 ( オ プ シ ョ ン ) サ ポ ート 対 象 の PDUを RCSに 接 続 す る に は 、 CAT 5ケ ーブ ル の 一 方 の 端 を ス イ ッ チ の PDU1ポ ート に 接 続 し ま す 。 30 | 設置 も う 一 方 の 端 を PDUに 接 続 し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス か ら の 電 源 コ ード を PDUに 接 続 し ま す 。 PDUを 電 源 に 接 続 し ま す 。 必 要 に 応 じ て 、 同 じ 手 順 で PDU2ポ ート を も う 1台 の PDUに 接 続 し ま す。 7 各 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を オ ン に し 、 次 に ス イ ッ チ に 付 属 の ジ ャ ン パ ー・コ ード を 取 り 出 し ま す 。 ス イ ッ チ 背 面 に あ る 電 源 ソ ケ ッ ト に コ ード の 一 方 の 端 を 接 続 し ま す 。 も う 一 方 の 端 を 適 切 な 電 源 に 接 続 し ま す 。 デ ュ ア ル 電 源 が 装 備 さ れ て い る RCSを 使 用 す る 場 合 、 2番 目 の ジ ャ ン パ ー・コ ード を 使 用 し て RCSの 背 面 に あ る 2番 目 の 電 源 ソ ケ ッ ト に 接 続 し 、 も う 一 方 の 端 を 別 の 電 源 に 差し 込みま す 。 注: 冗長電源を 個別の分岐回路に 差し 込む と 、 外部AC電源が切れた 場合 の冗長性が高ま り ま す 。 8 ( オ プ シ ョ ン ) バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・デ バ イ ス ま た は ス マ ート ・ カ ード ・リ ーダ ーを ス イ ッ チ の 任 意 の USBポ ート に 接 続 し ま す 。 注: す べて のバーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン に は、 USB2ま た はUSB2お よ び CAC用SIPを 使用す る 必要があ り ま す 。 SIPの接続 SIPを 各 サ ーバ ーに 接 続 す る に は : 1 お 使 い の RCS用 の SIPを 見 つ け ま す 。 2 PS/ 2 SIP接 続 を 使 用 し て い る 場 合 、 こ の RCSに 接 続 す る 最 初 の サ ーバ ーの キ ーボ ード 、 マ ウ ス 、 モ ニ タ ーの 適 切 な ポ ート に 、 SIP ケ ーブ ル の 色 別 さ れ た 両 端 を 接 続 し ま す 。 USB接 続 を 使 用 し て い る 場 合 、 こ の RCSに 接 続 す る 最 初 の サ ーバ ーの USBポ ート に 、 SIPか ら プ ラ グ を 接 続 し ま す 。 3 SIPの RJ-45コ ネ ク タ ーに 、 SIPか ら RCSに 延 び る CAT 5ケ ーブ ル 配 線 の 一 方 の 端 を 接 続 し ま す 。 図 2.9を 参 照 し て く だ さ い 。 4 CAT 5ケ ーブ ル の も う 一 方 の 端 を 、 RCS背 面 に あ る 目 的 の Avocent Rack Interface( ARI) ポ ート に 接 続 し ま す 。 5 接 続 す る サ ーバ ーす べ て で 2~ 4の 手 順 を 繰 り 返 し ま す 。 設置 | 31 注: 使用す る 前に RCSの電源を 切り ま す 。 必ず 、 ジ ャ ン パー・コ ード を 電 源から 抜い て く だ さ い 。 注: RCSのデ バイ ス への接続に は、 Dell SIPのほかに 、 Avocent IQモ ジ ュ ー ル( Sunモ ジ ュ ールお よ び シ リ ア ルIQモ ジ ュ ールを 含む ) を 使用す る こ と も で き ま す。 図 2.9. SIP接 続 表 2.2: 図 2.9の 説 明 番号 説明 1 CAT 5 2 USB接続 3 VGA接続 32 | 設置 UTPコ ネ ク タ ーを 使 用 し て SIPを シ リ ア ル ・デ バ イ ス に 接 続 す る に は 次の手順を 実行し ま す 。 1 SIPの RJ-45コ ネ ク タ ーを シ リ ア ル ・デ バ イ ス に 接 続 し ま す 。 -ま た は SIPを RJ-45/ 9ピ ン ( メ ス ) 変 換 ア ダ プ タ ーに 接 続 し ま す 。 ア ダ プ タ ーを シ リ ア ル ・デ バ イ ス の シ リ ア ル ・ポ ート に 接 続 し ま す。 2 UTPケ ーブ ル ( 4ペ ア 、 最 長 45 m) の 一 方 の 端 を 、 ス イ ッ チ の 背 面 に あ る 番 号 が 付 い た 利 用 可 能 な ポ ート に 接 続 し ま す 。 も う 一 方 の 端 を SIPの RJ-45コ ネ ク タ ーに 接 続 し ま す 。 3 USB/ バ レ ル 間 電 源 コ ード を SIPの 電 源 コ ネ ク タ ーに 接 続 し ま す 。 USB/ バ レ ル 間 電 源 コ ード の USBコ ネ ク タ ーを 、 シ リ ア ル ・ タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 任 意 の 使 用 可 能 な USBポ ート に 接 続 し ま す。 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ の追加 注: RCSはEL80-DTを サポ ート し て い ま せん 。 注: M1000e モ ジ ュ ラ ー・エ ン ク ロ ジ ャ ーは、 テ ィ ア ド 構成に 対応し て い ま す 。 CAT 5ケ ーブ ルの一端を 、 RCSス イ ッ チ のタ ーゲ ッ ト ・ポ ート に 接続し ま す 。 も う 一方の端を 、 M1000eシ ャ ーシ の後部に あ る iKVMモ ジ ュ ール のPJ45ポ ート と 互換性のあ る ア ナ ロ グ ・コ ン ソ ール・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( ACI) に 取り 付け ま す 。 M1000eモ ジ ュ ール・エ ン ク ロ ージ ャ ーの構成部品 に 対す る フ ァ ーム ウ ェ ア のア ッ プ デ ート は、 こ のテ ィ ア ド 構成を 介し て はで き ま せん 。 ス イ ッ チ を 2レ ベ ル ま で テ ィ ア 接 続 し て 、 ユ ーザ ーを 最 大 1024台 の サ ーバ ーに 接 続 で き ま す 。 テ ィ ア ド ( 階 層 形 式 ) シ ス テ ム で は 、 メ イ ン ・ス イ ッ チ の 各 タ ーゲ ッ ト ・ポ ート を 、 各 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ の ACIポ ート に 接 続 し ま す 。 各 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ は 、 SIPま た は Avocent IQモ ジ ュ ール が 接 続 さ れ て い る デ バ イ ス に 接 続 で き ま す。 複数のス イ ッ チ を テ ィ ア 接続す る に は次の手順を 実行し ま す 。 設置 | 33 1 UTPケ ーブ ル の 一 端 を ス イ ッ チ の タ ーゲ ッ ト ・ポ ート に 接 続 し ま す。 2 UTPケ ーブ ル の も う 一 方 の 端 を 、 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ の 背 面 に あ る ACIポ ート に 接 続 し ま す 。 3 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ に デ バ イ ス を 接 続 し ま す 。 4 シ ス テ ム に 接 続 す る す べ て の テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ に 対 し て 、 こ の手順を 繰り 返し ま す 。 注: シ ス テ ム が自動的に 2つ のス イ ッ チ を 統合し ま す 。 ロ ーカ ルUIのメ イ ン ・ス イ ッ チ の一覧に は、 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ に 接続さ れて い る す べて の ス イ ッ チ が表示さ れま す 。 注: ス イ ッ チ は、 メ イ ン ・ス イ ッ チ のタ ーゲ ッ ト ・ポ ート ご と に 1つ のテ ィ ア ド ・ス イ ッ チ を サポ ート し て い ま す 。 テ ィ ア ド ・ス イ ッ チ に 、 ス イ ッ チ を 接続す る こ と はで き ま せん 。 注: RCSで カ ス ケ ード 接続を 行う 場合、 8ポ ート ま た は16ポ ート のア ナ ロ グ ・コ ン ソ ール・ス イ ッ チ はテ ィ ア ド 構成のプ ラ イ マ リ ー・ユ ニ ッ ト と し て は使用で き ま せん 。 RCSはプ ラ イ マ リ ー・ユ ニ ッ ト で あ る 必要があ り ま す。 34 | 設置 図 2.10. UTPア ナ ロ グ ・ス イ ッ チ と の RCSの テ ィ ア 接 続 表 2.3: 図 2.10の 説 明 番号 説明 1 ロ ーカ ル・ユ ーザー 2 ARI接続 3 UTP接続 4 ACI接続 設置 | 35 レ ガ シ ー・ス イ ッ チ で のカ ス ケ ード 接続 レ ガ シ ー・ス イ ッ チ ( オ プ シ ョ ン ) を 追 加 す る に は : 1 ス イ ッ チ を ラ ッ ク に 収 納 し ま す 。 RCSと レ ガ シ ー・ス イ ッ チ を 接 続 す る UTPケ ーブ ル を 用 意 し ま す 。 2 UTPケ ーブ ル の 一 端 を コ ン ソ ール ・ス イ ッ チ の ARIポ ート に 接 続 し ま す。 3 UTPケ ーブ ル の も う 一 方 の 端 を PS/2 SIPに 接 続 し ま す 。 4 ス イ ッ チ ・メ ーカ ーの 推 奨 事 項 に 従 っ て 、 SIPを レ ガ シ ー・ス イ ッ チ に 接続し ま す 。 5 ス イ ッ チ に 取 り 付 け る す べ て の レ ガ シ ー・ス イ ッ チ で 1~ 4の 手 順 を 繰り 返し ま す 。 注: RCSはARIポ ート ご と に 1つ のス イ ッ チ のみを サポ ート し て い ま す 。 こ の最初のス イ ッ チ の下に 他のス イ ッ チ を カ ス ケ ード 接続す る こ と はで き ま せん 。 注: RCSで カ ス ケ ード 接続を 行う 場合、 8ポ ート ま た は16ポ ート のア ナ ロ グ ・コ ン ソ ール・ス イ ッ チ はプ ラ イ マ リ ー・ユ ニ ッ ト と し て は使用で き ま せん 。 RCSはプ ラ イ マ リ ー・ユ ニ ッ ト で あ る 必要があ り ま す 。 36 | 設置 図 2.11. レ ガ シ ー・ス イ ッ チ の カ ス ケ ード 接 続 表 2.4: 図 2.11の 説 明 番号 説明 1 ロ ーカ ル・ユ ーザー 2 ARI接続 設置 | 37 番号 説明 3 PS2接続 4 タ ーゲ ッ ト 接続 PEM( オ プ シ ョ ン ) の追加 ポ ート 拡 張 モ ジ ュ ール ( PEM) に よ り 、 各 ARIポ ート を 拡 張 し て 対 応 デ バ イ ス 数 を 1台 か ら 最 大 で 8台 に す る こ と が で き ま す 。 次 の 図 お よ び 図の説明の表を 参照し て く だ さ い 。 注: PEMは受動的に 作動し ま す 。 従っ て 、 PEMに 接続さ れた デ バイ ス の う ち の1台に ユ ーザーがア ク セ ス す る と 、 そ の後に こ のPEMに 接続さ れて い る 他のデ バイ ス のい ず れかに 他のユ ーザーがア ク セ ス し よ う と し て も す べて ブ ロ ッ ク さ れま す 。 注: PEMが働い て い る 状態で のVMま た はCAC SIPの使用はサポ ート さ れて い ま せん 。 注: ト ゥ ルー・シ リ ア ルSIPはPEMが働い て い る 状態で は作動し ま せん 。 PEM( オ プ シ ョ ン ) を 追 加 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 PEMを ラ ッ ク に 収 納 し ま す 。 UTPケ ーブ ル は 9本 ま で 使 用 で き ま す 。 こ の う ち の 1本 は RCSを PEMに 接 続 す る た め に 使 用 し 、 他 の 8本 は 各 デ バ イ ス に 接 続 さ れ て い る SIPに PEMを 接 続 す る た め に 使用し ま す 。 2 PEMと RCSを つ な ぐ UTPケ ーブ ル の 一 方 の 端 を 、 PEM上 の 他 の コ ネ ク タ ーか ら は 若 干 離 れ た 位 置 の RJ-45コ ネ ク タ ーに 接 続 し ま す 。 UTPケ ーブ ル の も う 一 方 の 端 を 、 RCSの 後 面 に あ る 目 的 の ARIポ ート に 接 続 し ま す 。 3 PEM背 面 に 並 ん で い る 8つ の RJ-45コ ネ ク タ ーの い ず れ か 1つ に 、 PEMと 各 デ バ イ ス の SIPを つ な ぐ UTPケ ーブ ル を 接 続 し ま す。 4 UTPケ ーブ ル の も う 一 方 の 端 を 最 初 の SIPに 接 続 し ま す 。 5 接 続 し た い デ バ イ ス の す べ て で 3~ 4の 手 順 を 繰 り 返 し ま す 。 38 | 設置 図 2.12. PEMと の RCS構 成 表 2.5: 図 2.12の 説 明 番号 説明 1 ARIポ ート 2 UTP 3 PEM 4 SIPま た はAvocent IQモ ジ ュ ール 5 サーバー 設置 | 39 Remote Console Switchの 構 成 す べ て の 物 理 接 続 が 完 了 し た ら 、 ス イ ッ チ ・シ ス テ ム 全 体 で 使 用 す る た めに ス イ ッ チ を 構成す る 必要があ り ま す 。 こ れを 実行す る に は 2つ の 方 法 が あ り ま す 。 Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア を 使 用 し て ス イ ッ チ を 構 成 す る に は 、 ご 使 用 の 製 品 の 『 イ ン ス ト ーラ / ユ ーザ ー・ガ イ ド 』 掲 載 の 詳 細 な 手 順 を 参照し て く だ さ い 。 ロ ーカ ル UIを 使 用 し て ス イ ッ チ を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す。 ロ ーカ ル UIを 使 用 し て 最 初 の ネ ッ ト ワ ーク ・セ ッ ト ア ッ プ を 構 成 す る 詳 細 な 手 順 に つ い て は 、 「 ネ ッ ト ワ ーク 設 定 」 ( ペ ージ 61) を 参 照し て く だ さ い 。 組み込みWebサーバーの設定 組 み 込 み Webサ ーバ ーを 使 用 し て ス イ ッ チ に ア ク セ ス し て 、 ス イ ッ チ に 関 す る 日 常 作 業 の ほ と ん ど を 処 理 で き ま す 。 Webサ ーバ ーを 使 用し て ス イ ッ チ に ア ク セ ス す る 前に 、 ま ずス イ ッ チ の背面パネ ルに あ る SETUPポ ート ま た は ロ ーカ ル UIを 介 し て IPア ド レ ス を 指 定 し ま す 。 ス イ ッ チ の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス を 使 用 す る 詳 細 な 手 順 に つ い て は 、 第 3章 を 参 照 し て く だ さ い 。 フ ァ イ ア ウ ォ ールを 使っ た OBWIへの接続 ア ク セ ス に OBWIを 使 用 す る ス イ ッ チ の 設 置 で は 、 外 部 に ア ク セ ス す る 必 要 が あ る 場 合 は 、 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール で 次 の ポ ート が 開 い て い る 必要があ り ま す 。 40 | 設置 表 2.6: フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール で の OBWIポ ート ポ ート 番号 機能 TCP 22 SIPへのシ リ ア ル・セ ッ シ ョ ン のSSHに 使用さ れま す 。 TCP 23 ( Telnetが有効な 場合) Telnetに 使用さ れま す 。 TCP 80 ビ デ オ ・ビ ュ ーア の最初のダ ウ ン ロ ード に 使用さ れま す 。 RCS管理 者はこ の値を 変更で き ま す 。 TCP 443 ス イ ッ チ の管理と KVMセ ッ シ ョ ン の起動を 行う Webブ ラ ウ ザ・イ ン タ ーフ ェ イ ス に 使用さ れま す 。 RCS管理者はこ の値を 変更で き ま す。 TCP 2068 ス イ ッ チ で のKVMセ ッ シ ョ ン ・デ ータ ( マ ウ ス /キ ーボ ード ) の伝 送ま た はビ デ オ の伝送に 使用さ れま す 。 TCP/UDP 3211 検出用で す 。 TCP 389 ( オ プ シ ョ ン ) LDAP Directory Servicesに よ っ て 使用さ れる - 標準 ア ク セ ス ・ポ ート TCP 636 ( オプ ショ ン ) ア /SSLポ ート TCP 3268 ( オ プ シ ョ ン ) Microsoft Active Directory Servicesに よ っ て 使用さ れる - 標準ア ク セ ス ・ポ ート TCP 3269 ( オ プ シ ョ ン ) Microsoft Active Directory Servicesに よ っ て 使用さ れる - セ キ ュ ア /SSLア ク セ ス ・ポ ート LDAP Directory Servicesに よ っ て 使用さ れる - セ キ ュ 次 の 図 と 表 は 一 般 的 な 構 成 を 示 し ま す 。 こ の 構 成 で は 、 ユ ーザ ーの コ ン ピ ュ ータ ーは フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 外 側 に 位 置 し 、 ス イ ッ チ は フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 内 側 に 位 置 し ま す 。 設置 | 41 図 2.13. 一 般 的 な RCSフ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 構 成 表 2.7: 図 2.13の 説 明 番 号 説明 1 RCS 2 フ ァ イ ア ウ ォ ール 3 ユ ーザーのコ ン ピ ュ ータ ー 4 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ールはHTTP要求と KVMト ラ フ ィ ッ ク を ス イ ッ チ へ転送 し ま す。 5 ユ ーザーはフ ァ イ ヤ ーウ ォ ールの外部IPア ド レ ス を 参照し ま す 。 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 外 側 か ら ス イ ッ チ に ア ク セ ス す る に は 、 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 内 部 イ ン タ ーフ ェ イ ス を 介 し て 、 外 部 イ ン タ ー フ ェ イ ス か ら KVMス イ ッ チ に ポ ート 22、 23( Telnetが 有 効 な 場 42 | 設置 合 ) 、 80、 443, 2068、 3211が 転 送 さ れ る よ う に フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール を 構 成 し ま す 。 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 特 定 ポ ート の 転 送 手 順 に つ い て は、 マ ニ ュ ア ルを 参照し て く だ さ い 。 注: 管理者はポ ート 80と 443を 再構成で き ま す 。 OBWIの 起 動 の 詳 細 に つ い て は 、 「 OBWI」 ( ペ ージ 49) を 参 照 し て く ださ い。 接続 の確 認 リ ア ・パネ ルのイ ーサネ ッ ト 接続LED RCSの リ ア ・パ ネ ル に は 、 イ ーサ ネ ッ ト LAN1の 接 続 状 態 を 示 す LED と 、 イ ーサ ネ ッ ト LAN2の 接 続 状 態 を 示 す LEDが そ れ ぞ れ 2つ あ り ま す。 • ネ ッ ト ワ ーク へ の 有 効 な 接 続 が 確 立 さ れ る と 緑 の LEDが 点 灯 し 、 ポ ート に ア ク テ ィ ビ テ ィ が あ る と き は 点 滅 し ま す 。 • 両 色 LEDは 、 緑 ま た は 黄 色 に 点 灯 し ま す 。 • 通 信 速 度 が 1000Mの 時 に は 緑 色 に 点 灯 し ま す 。 • 通 信 速 度 が 100Mの 時 に は 黄 色 に 点 灯 し ま す 。 • 通 信 速 度 が 10Mの 時 に は 点 灯 し ま せ ん 。 リ ア ・パネ ルの電源状態LED 各 RCSの リ ア ・パ ネ ル に は 、 電 源 LEDが 電 源 ご と に 1つ あ り ま す 。 デ ュ ア ル 電 源 モ デ ル ( 16ポ ート お よ び 32ポ ート ) に は 電 源 LEDが 2つ あ り 、 8ポ ート ・モ デ ル の LEDは 1つ の み で す 。 ス イ ッ チ に 電 源 が 入 り 正 常 に 動 作 し て い る と き 、 LEDは 緑 に 点 灯 し ま す 。 • 電 源 が 入 っ て い な か っ た り 、 エ ラ ーが 発 生 す る と 、 LEDは オ フ にな り ま す。 • ユ ニ ッ ト が 準 備 完 了 に な る と 、 LEDは 点 灯 し ま す 。 設置 | 43 • ス イ ッ チ の 起 動 中 ま た は ア ッ プ グ レ ード 処 理 中 は 、 LEDは 点 滅 し ま す。 • 電 源 エ ラ ー、 周 辺 温 度 の 上 昇 、 フ ァ ン の エ ラ ーな ど の 障 害 が 検 出 さ れ た と き 、 LEDは 「 SOS」 を 点 滅 し ま す 。 障 害 が 続 く 限 り 、 LEDは 「 SOS」 を 点 滅 し 続 け ま す 。 モ ジ ュ ール の 電 源 が 失 わ れ た 場 合 、 ス イ ッ チ は 接 続 さ れ て い る デ バ イ ス か ら の シ リ ア ル ・ブ レ ーク を 防 止 し ま す 。 た だ し 、 シ リ ア ル ・ セ ッ シ ョ ン ・ビ ュ ーア の シ リ ア ル ・ブ レ ーク を 押 す こ と に よ り 、 接 続 さ れ て い る デ バ イ ス で シ リ ア ル ・ブ レ ーク を 生 成 で き ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の マ ウ ス 設 定 の 調 整 ス イ ッ チ に 接 続 し た コ ン ピ ュ ータ ーを リ モ ート ・ユ ーザ ー制 御 用 に 使 用 す る に は 、 タ ーゲ ッ ト ・マ ウ ス の 速 度 の 設 定 を 行 い 加 速 を オ フ に す る 必 要 が あ り ま す 。 Microsoft® Windows®( Windows NT®、 2000、 XP、 Server 2003) を 稼 動 し て い る マ シ ン で は 、 デ フ ォ ル ト の PS/2マ ウ ス ・ド ラ イ バ ーを 使 用 し て く だ さ い 。 ロ ーカ ル ・マ ウ ス の 動 き と リ モ ート ・カ ーソ ル の 表 示 の 間 で 同 期 が 保 た れ る よ う に 、 KVMス イ ッ チ を 介 し て リ モ ート ・シ ス テ ム に ア ク セ ス す る す べ て の ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト で は 、 マ ウ ス 加 速 度 を 「 な し 」 に 設定す る 必要があ り ま す 。 ま た 、 マ ウ ス 加速度は、 各リ モ ー ト ・シ ス テ ム で 「 な し 」 に 設 定 す る 必 要 が あ り ま す 。 特 殊 な カ ーソ ル は 使 用 し な い で く だ さ い 。 ま た 、 カ ーソ ル の 表 示 ( ポ イ ン タ ーの 軌 跡 、 Ctrlキ ーで カ ーソ ル の 位 置 表 示 、 ア ニ メ ーシ ョ ン 、 カ ーソ ル の 影 の 有 効 、 カ ーソ ル の 非 表 示 な ど ) の オ プ シ ョ ン も オ フ に し て く だ さ い。 44 | 設置 注: Windowsオ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム から マ ウ ス 加速度を 無効に で き な い 場合や、 す べて のタ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス の設定を 変更し た く な い 場 合は、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ に あ る Tools → Single Cursor Modeコ マ ン ド を 使用で き ま す 。 こ のコ マ ン ド に よ り 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ が 「 透明マ ウ ス 」 モ ード に な り ま す 。 こ れに よ り 、 表示し て い る タ ーゲ ッ ト ・シ ス テ ム のマ ウ ス ・ポ イ ン タ ーと ク ラ イ ア ン ト ・コ ン ピ ュ ータ ーのマ ウ ス ・ポ イ ン タ ーの制御と を 手動で 切り 替え る こ と がで き ま す 。 設置 | 45 46 | 設置 3 ロ ーカ ル お よ び リ モ ート の 構 成 RCSに は 、 「 ポ イ ン ト ・ア ン ド ・ク リ ッ ク 」 イ ン タ ーフ ェ イ ス で あ る 、 ロ ーカ ル ・ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( ロ ーカ ル UI) お よ び リ モ ート OBWIが 備 え ら れ て い ま す 。 こ れ ら の イ ン タ ーフ ェ イ ス で 利 用 で き る 構 成 オ プ シ ョ ン を 使 用 し て 、 特 定 の ア プ リ ケ ーシ ョ ン に 合 わせて ス イ ッ チ を 調整し た り 、 接続デ バイ ス を 制御し た り 、 す べて の 基 本 的 な KVMま た は シ リ ア ル ・ス イ ッ チ の ニ ーズ を 処 理 し た り で き ま す。 注: ロ ーカ ルUIと リ モ ート OBWIはほと ん ど 同じ も ので す 。 指定がな い 限 り 、 こ の章のす べて の情報は両方のイ ン タ ーフ ェ イ ス に 適用さ れま す 。 ど ち ら の イ ン タ ーフ ェ イ ス か ら も 、 2種 類 の セ ッ シ ョ ン を 起 動 で き ま す。 • ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ イ ン ド ウ で は 、 ス イ ッ チ に 接 続 さ れ た 個 々 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の キ ーボ ード 、 モ ニ タ ー、 マ ウ ス の 機 能 を リ ア ル タ イ ム で 制 御 で き ま す 。 ま た 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ 内 で は 、 事 前 に 定 義 さ れ た グ ロ ーバ ル ・マ ク ロ を 使 用 し て 操 作 を 実 行 す る こ と も で き ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア の 使 用 方 法 に つ い て は 、 第 4章 を 参 照 し て く だ さ い 。 • シ リ ア ル ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ で は 、 コ マ ン ド ま た は ス ク リ プ ト を 使 用 し て 、 個 々 の シ リ ア ル ・タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を 管 理 で き ま す。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 47 ロ ーカ ル ・ ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ( UI) ス イ ッ チ の 背 面 に は ロ ーカ ル ・ポ ート が あ り ま す 。 こ の ポ ート を 使 用 し て キ ーボ ード 、 モ ニ タ ー、 お よ び マ ウ ス を ス イ ッ チ に 直 接 接 続 し て 、 ロ ーカ ル UIを 使 用 で き ま す 。 次 の 任 意 の キ ース ト ロ ーク を 選 択 し て 構 成 し 、 ロ ーカ ル UIを 開 い た り 、 ロ ーカ ル UIと ア ク テ ィ ブ ・セ ッ シ ョ ン 間 を 切 り 替 え る よ う に で き ま す 。 使 用 で き る キ ース ト ロ ーク は 、 <Print Screen>、 <Ctrl + Ctrl>、 <Shift + Shift>、 <Alt + Alt>で す 。 デ フ ォ ル ト は <PrintScreen>と <Ctrl-Ctrl>で す 。 ロ ーカ ル UIを 起 動 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 モ ニ タ ー、 キ ーボ ード 、 マ ウ ス の ケ ーブ ル を ス イ ッ チ に 接 続 し ま す 。 詳 細 に つ い て は 、 「 RCSハ ード ウ ェ ア の 接 続 」 ( ペ ージ 27) を 参 照 し て く だ さ い 。 2 任 意 の 有 効 な キ ース ト ロ ーク を 押 し て 、 ロ ーカ ル UIを 起 動 し ま す。 3 ロ ーカ ル UI認 証 が 有 効 に さ れ て い る 場 合 は 、 ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード を 入 力 し ま す 。 注: ス イ ッ チ がAvocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・サーバーに 追加さ れて い る 場合 は、 ユ ーザー認証のた め に 、 Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・サーバーに ア ク セ ス し ま す 。 ス イ ッ チ がAvocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・サーバーに 追加さ れて い な い 場合や、 Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア ・サーバーに 接続で き な い 場合は、 ユ ーザー認証のた め に 、 ス イ ッ チ のロ ーカ ル・ユ ーザー・デ ータ ベ ース に ア ク セ ス し ま す 。 デ フ ォ ルト のロ ーカ ル・ユ ーザー名はAdminで す 。 パス ワ ード はあ り ま せん 。 ロ ーカ ル・ユ ーザー・デ ータ ベ ース のユ ーザー名は、 大文字と 小文字が区別さ れま す 。 ロ ーカ ル ・ポ ート の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス に 接 続 さ れ た タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は 、 左 側 ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・ツ ール バ ーか ら 選 択 で き る 2つ の 個 別 の 画 面 か ら 表 示 し て 管 理 す る こ と が で き ま す 。 タ ーゲ ッ ト の 数 が 20未 満 の 場 合 は 、 「 Target List-Basic」 画 面 が 操 作 用 と し て 推 奨 48 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 さ れ ま す 。 20個 以 上 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 場 合 は 、 「 Target ListFull」 画 面 で 追 加 の 操 作 ツ ール が 提 供 さ れ ま す 。 「 Target List-Full」 画 面 で は 、 ペ ージ 番 号 の 入 力 、 ペ ージ 操 作 ボ タ ン の 使 用 、 フ ィ ル タ ー の 使 用 を 活 用 す る 操 作 が 可 能 で す 。 「 Basic」 、 「 Full」 画 面 の い ず れ か を 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 選 択 用 の デ フ ォ ル ト 画 面 と し て 設 定 す る こ と がで き ま す 。 フ ィ ルタ リ ン グ 機能 一 致 項 目 を 取 得 す る た め に 使 用 す る テ キ ス ト ・ス ト リ ン グ を 入 力 し て 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の リ ス ト 情 報 を フ ィ ル タ リ ン グ す る こ と がで き ま す 。 フ ィ ルタ リ ン グ に よ っ て 、 項目のよ り 短く 、 正確な リ ス ト が 提 供 可 能 に な り ま す 。 フ ィ ル タ リ ン グ を 実 行 す る と 、 Name 列 を 対 象 と し て 、 指 定 し た テ キ ス ト ・ス ト リ ン グ を 検 索 し ま す 。 こ の検索で は大文字/小文字を 区別し ま せん 。 フ ィ ルタ リ ン グ で は、 テ キ ス ト ・ス ト リ ン グ の 前 後 に ワ イ ル ド カ ード と し て ア ス タ リ ス ク ( *) を 使 用 す る こ と が で き ま す 。 例 え ば 、 emailserver*と 入 力 し て Filterを ク リ ッ ク す る と 、 emailserverか ら 始 ま る 項 目 ( emailserver、 emailserverbackupな ど ) が 表 示 さ れ ま す 。 OBWI ス イ ッ チ の OBWIは 、 リ モ ート の Webブ ラ ウ ザ ・ベ ース の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス で す 。 シ ス テ ム ・セ ッ ト ア ッ プ の 詳 細 に つ い て は 、 「 RCSハ ード ウ ェ ア の 接 続 」 ( ペ ージ 27) を 参 照 し て く だ さ い 。 次 の 表 に 、 OBWIで サ ポ ート さ れ て い る オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム と ブ ラ ウ ザ の 一 覧 を 示 し ま す 。 必 ず 最 新 バ ージ ョ ン の Webブ ラ ウ ザ を 使用し て く だ さ い 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 49 表 3.1: OBWIで サ ポ ート さ れ て い る オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム ブ ラ ウザ Microsoft ® Internet Explorer バー ジ ョ ン 6.0 SP1 以降 Firefox バー ジョ ン 2.0 以降 Microsoft Windows 2000 Workstationま た はServer ( Service Pack 2) はい はい Microsoft Windows Server® 2003 Standard、 Enterpriseま た はWeb Edition はい はい Microsoft Windows Server® 2008 Standard、 Enterpriseま た はWeb Edition はい はい Windows XP Professional( Service Pack 3) はい はい Windows Vista® Business( Service Pack 1) はい はい Red Hat Enterprise Linux® 4お よ び 5 Standard、 Enterprise ま た はWeb Edition( ス マ ート ・カ ード はオ ペ レ ー テ ィ ン グ ・シ ス テ ム で サポ ート さ れて い な い 場合 があ り ま す ) いいえ はい Sun Solaris® 9お よ び 10( ス マ ート ・カ ード はオ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム で サポ ート さ れて い な い 場 合があ り ま す ) いいえ はい Novell SUSE Linux Enterprise 10お よ び 11( ス マ ート ・ カ ード はオ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム で サポ ート さ れて い な い 場合があ り ま す ) いいえ はい Ubuntu 8 Workstation( ス マ ート ・カ ード はオ ペ レ ー テ ィ ン グ ・シ ス テ ム で サポ ート さ れて い な い 場合 があ り ま す ) いいえ はい オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム 50 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 ス イ ッ チ の OBWIに ロ グ イ ン す る に は : 1 Webブ ラ ウ ザ を 起 動 し ま す 。 2 ブ ラ ウ ザのア ド レ ス 欄に 、 ア ク セ ス す る ス イ ッ チ に 割り 当て ら れ て い る IPア ド レ ス ま た は ホ ス ト 名 を 入 力 し ま す 。 「 http://xxx.xx.xx.xx」 ま た は 「 https://xxx.xx.xx.xx」 の 形 式 を 使 用 し て く ださ い。 注: IPv6モ ード を 使用し て い る 場合は、 IPア ド レ ス を 角括弧で 囲む 必要が あ り ま す 。 「 http://[<ipaddress-] 」 の形式を 使用し ま す 。 3 ブ ラ ウ ザ が ス イ ッ チ に 接 続 さ れ た ら ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード を 入 力 し 、 Loginを ク リ ッ ク し ま す 。 ス イ ッ チ の OBWIが 表 示 さ れ ま す。 注: デ フ ォ ルト のユ ーザー名はAdminで す 。 パス ワ ード は必要あ り ま せ ん。 フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 外 側 か ら ス イ ッ チ の OBWIに ロ グ イ ン す る に は 、 上 記 の 手 順 を 繰 り 返 し 、 代 わ り に フ ァ イ ヤ ーウ ォ ール の 外 部 IP ア ド レ ス を 入力し ま す 。 注: RCSは、 お 使い のコ ン ピ ュ ータ ーに Javaがす で に イ ン ス ト ールさ れて い る かど う か、 検出を 試みま す 。 イ ン ス ト ールさ れて い な い 場合、 OBWI を 使用す る に はイ ン ス ト ールが必要で す 。 ま た 、 JNLPフ ァ イ ルを Java WebStartに 関連付け る 必要も あ り ま す 。 注: OBWIを 使用す る に は、 Java Runtime Environment( JRE) バージ ョ ン 1.6.0_11以降が必要で す 。 注: OBWIに い っ た ん ロ グ イ ン す る と 、 ロ グ ア ウ ト す る か、 セ ッ シ ョ ン の ア イ ド ル時間が管理者指定のタ イ ム ア ウ ト を 超過し た 場合を 除い て 、 新 規セ ッ シ ョ ン を 起動す る 際に ロ グ イ ン し な お す 必要はあ り ま せん 。 ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス の 使 用 認 証 後 に 、 ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス が 表 示 さ れ ま す 。 こ こ で は 、 ス イ ッ チ の表示、 ア ク セ ス 、 管理を 行っ た り 、 シ ス テ ム設定の指定 と プ ロ フ ァ イ ル設定の変更を 行う こ と がで き ま す 。 次の図に 、 ユ ー ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 51 ザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス の ウ ィ ン ド ウ 領 域 を 示 し ま す 。 画 面 の 説 明 を 、 続く 表に 示し ま す 。 図 3.1. ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ・ウ ィ ン ド ウ 表 3.2: ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス の 説 明 番 号 説明 1 ト ッ プ ・オ プ シ ョ ン ・バー: ト ッ プ ・オ プ シ ョ ン ・バーを 使用し て 、 テ ク ニ カ ル・サポ ート に 連絡し た り 、 ソ フ ト ウ ェ ア の一般情報を 表示し た り 、 OBWIセ ッ シ ョ ン から ロ グ ア ウ ト し た り し ま す 。 2 2番目のオ プ シ ョ ン ・バー: こ のバーを 使用し て 、 Webペ ージ を 印刷し た り 、 現在のWebペ ージ を 更新し た り 、 ヘ ルプ ・ツ ールに ア ク セ ス し た り し ま す。 52 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 番 号 説明 3 バージ ョ ン ・ブ ロ ッ ク : 製品のフ ァ ーム ウ ェ ア のバージ ョ ン と 現在ロ グ イ ン し て い る ユ ーザー名が、 ト ッ プ ・オ プ シ ョ ン ・バーの左側に 表示さ れ ま す。 4 サイ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バー: サイ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バーを 使用し て 、 表示す る 情報を 選択し ま す 。 サイ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バーで は、 設 定の変更や操作を 実行す る た め のウ ィ ン ド ウ を 表示で き ま す 。 5 ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・タ ブ : 選択し た タ ブ のコ ン テ ン ツ 領域に シ ス テ ム 情報 が表示さ れま す 。 一部のタ ブ に はサブ タ ブ があ り 、 ク リ ッ ク し て 表示 し 、 カ テ ゴ リ ー内の詳細を 変更で き ま す 。 6 コ ン テ ン ツ 領域: コ ン テ ン ツ 領域を 使用し て 、 ス イ ッ チ のOBWIシ ス テ ム を 表示し た り 、 変更し た り す る こ と がで き ま す 。 セ ッ シ ョ ン の起 動 注: セ ッ シ ョ ン を 起動す る に は、 Java 1.6.0_11以降が必要で す 。 セ ッ シ ョ ン を 起動す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Target Listを 選 択 し ま す 。 利 用 可能な デ バイ ス の一覧が表示さ れま す 。 2 Action列 に 、 KVMセ ッ シ ョ ン ま た は シ リ ア ル ・セ ッ シ ョ ン の う ち 適用可能な 操作が表示さ れま す 。 適用可能な 操作は、 セ ッ シ ョ ン を 起 動 す る よ う に 選 択 し た タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に よ っ て 異 な り ま す 。 指 定 し た タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 適 用 可 能 な 操 作 が 複 数 あ る 場合は、 ド ロ ッ プ ダ ウ ン 矢印を ク リ ッ ク し て 、 一覧から 適 用す る 操作を 選択し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が 使 用 中 の 場 合 、 プ リ エ ン プ ト 操 作 の レ ベ ル が 現 在 の ユ ーザ ーの レ ベ ル と 同 等 ま た は そ れ 以 上 で あ れ ば 、 デ バ イ ス に 強制的に 接続し て ア ク セ ス で き ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 53 ま た 、 RCSで は 外 部 Telnetま た は PuTTYな ど の SSHア プ リ ケ ーシ ョ ン を 介 し て 、 シ リ ア ル SIPへ の シ リ ア ル ・セ ッ シ ョ ン を 行 え ま す 。 Telnetお よ び SSHの セ ッ シ ョ ン は シ リ ア ル SIPへ の 接 続 に の み 使 用 さ れ 、 RCSま た は KVMの タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス へ の ア ク セ ス ま た は 管理に は使用で き ま せん 。 Telnetま た は SSHア プ リ ケ ーシ ョ ン か ら シ リ ア ル ・セ ッ シ ョ ン を 起 動 す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 シ リ ア ル SIPが 接 続 さ れ て い る RCSホ ス ト IPア ド レ ス を 入 力 し ま す。 2 <RCSユ ーザ ー名 >:<シ リ ア ル SIP名 >、 た と え ば 、 jsmith:routerを 入力し ま す 。 3 RCSユ ーザ ーの パ ス ワ ード を 入 力 し ま す 。 注: Telnet機能はデ フ ォ ルト で は無効で す 。 Telnetサポ ート を 有効に す る に は、 「 シ リ ア ル・セ ッ シ ョ ン の構成」 ( ペ ージ 85) を 参照し て く だ さ い。 ロ ーカ ル UIか ら ア ク テ ィ ブ な セ ッ シ ョ ン に 切 り 替 え る に は ( ロ ーカ ル ・ユ ーザ ーの み ) : 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Local Sessionを 選 択 し ま す 。 2 Resume Active Sessionチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す 。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ が 表 示 さ れ ま す 。 ス キ ャ ン ・ モ ード ス キ ャ ン ・モ ード で は 、 ス イ ッ チ に よ り 複 数 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が ス キ ャ ン さ れ ま す 。 ス キ ャ ン は 、 一 覧 内 で タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が表示さ れて い る 順序に 従っ て 実行さ れま す 。 ま た 、 ス キ ャ ン が一 覧 の 次 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 移 動 す る ま で の 時 間 を 設 定 で き ま す。 注: モ デ ム 経由で 接続し て い る 場合、 「 Scan」 ボ タ ン は無効で す 。 54 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 ス キ ャ ン ・リ ス ト に タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を 追 加 す る に は 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Unit View → TTarget Listの 順 に 選 択 し て 、 Target Devices画 面 を 開 き ま す 。 2 ス キ ャ ン す る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オン にし ま す。 3 ス キャ ン を ク リ ッ ク し ま す。 ス キ ャ ン 時間を 構成す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Local Port UIの 順 に 選 択 し て 、 Local Port UI Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 「 ス キ ャ ン ・モ ード 」 ヘ ッ ダ ーの 下 で 、 「 Scan Time」 フ ィ ール ド に 時 間 を 秒 単 位 ( 3~ 255) で 入 力 し ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 シ ス テ ム 情 報の 表 示 ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ァ イ ス の 以 下 の 画 面 で は 、 ス イ ッ チ お よ び タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 情 報 を 表 示 す る こ と が で き ま す 。 表 3.3: シ ス テ ム 情 報 カ テゴリ RCS 操作画面 の選択順 Unit View → RCS → Tools Unit View → RCS → Files 表示内容 RCS名と タ イ プ 、 RCSツ ール ( メ ン テ ナ ン ス 、 診断、 証明 書お よ び と ト ラ ッ プ MIB) RCS構成、 ユ ーザー・デ ータ ベ ース 、 お よ び タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 55 カ テゴリ 操作画面 の選択順 表示内容 Unit View → RCS → Properties → 部品番号、 シ リ ア ル番号、 お よ び EID Identity Unit View → RCS → Properties → サイ ト 、 部門お よ び ロ ケ ー ショ ン Location Unit View → RCS Settings → Versions タ ーゲ ッ ト ・デ バ イス Unit View → Target Devices 現在のア プ リ ケ ーシ ョ ン お よ び ブ ート ・バージ ョ ン 接続さ れて い る タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス の一覧、 な ら び に 、 名 前、 タ イ プ 、 状態、 お よ び 各 デ バイ ス の操作 以下の追加情報を 表示す る に は、 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス を ク リ ッ ク し ま す : 名前、 タ イ プ 、 EID、 使用で き る セ ッ シ ョ ン ・オ プ シ ョ ン お よ び 接続パ ス RCSツ ール Tools → Maintenance → Overview画 面 で は 、 ア プ ラ イ ア ン ス 名 と タ イ プ を 表 示 で き ま す 。 ま た 、 基 本 的 な ア プ ラ イ ア ン ス ・タ ス ク を 実 行 で き ま す。 56 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 RCSの再起動 RCSを 再 起 動 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Unit View → RCS → Tools → Maintenance → Overviewの タ ブ の 順 に 選 択 し て 、 Unit Maintenance 画面を 開き ま す 。 2 Rebootを ク リ ッ ク し ま す 。 3 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ 、 す べ て の ア ク テ ィ ブ ・セ ッ シ ョ ン の 接 続 が 解 除 さ れ る こ と を 警 告 し ま す 。 OK を ク リ ッ ク し ま す。 注: ロ ーカ ルUIを 使用し て い る 場合、 ス イ ッ チ の再起動中、 画面は空白 に な り ま す 。 リ モ ート OBWIを 使用し て い る 場合、 ア プ ラ イ ア ン ス で イ ン タ ーフ ェ イ ス が再起動の完了を 待機し て い る こ と を 通知す る メ ッ セ ージ が表示さ れま す 。 RCSフ ァ ーム ウ ェ ア のア ッ プ グ レ ード RCSを 最 新 の フ ァ ーム ウ ェ ア に ア ッ プ デ ート で き ま す 。 ア ッ プ グ レ ード に よ り FLASHメ モ リ ーが 再 プ ロ グ ラ ム さ れ る と 、 ス イ ッ チ は ソ フ ト ・リ セ ッ ト を 実 行 し 、 す べ て の SIPセ ッ シ ョ ン を 終 了 し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス で SIPの フ ァ ーム ウ ェ ア ・ア ッ プ デ ート を 実行中の場合に 、 表示さ れな く な る か、 ま た は接続さ れて い な い と 表 示 さ れ る こ と が あ り ま す 。 フ ラ ッ シ ュ ・ア ッ プ デ ート が 完 了 す る と 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は 正 常 に 表 示 さ れ る よ う に な り ま す 。 注 意 : フ ァ ーム ウ ェ ア ・ア ッ プ デ ート 中 に SIPの 接 続 を 解 除 し た り 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の パ ワ ー・サ イ ク リ ン グ ( 一 旦 電 源 を 切 っ て 入 れ 直 す ) を 行 っ た り す る と 、 モ ジ ュ ール が 作 動 不 能 と な り SIPの 工 場返送や修理の必要が生じ る 場合があ り ま す 。 ス イ ッ チ の フ ァ ーム ウ ェ ア を ア ッ プ グ レ ード す る に は 次 の 手 順 を 実 行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Unit View → RCS → Tools → Maintenance → Upgradeの タ ブ の 順 に 選 択 し て 、 Upgrade RCS Firmware ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 57 ウ ィ ン ド ウ を 開き ま す 。 2 Upgradeを ク リ ッ ク し て 、 Upgrade Appliance Firmwareを 開 き ま す 。 3 フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル を 読 み 込 む に は 、 次 の 方 法 の な か か ら 1つ を 選 択 し ま す : Filesystem、 TFTP、 FTP、 HTTP。 注: 「 Filesystem」 オ プ シ ョ ン は、 リ モ ート OBWIで のみ使用で き ま す 。 4 Filesystemを 選 択 し た 場 合 、 Browseを 選 択 し て 、 フ ァ ーム ウ ェ ア ・ ア ッ プ グ レ ード ・フ ァ イ ル の 場 所 を 指 定 し ま す 。 -ま た は 「 TFTP」 を 選 択 し た 場 合 、 サ ーバ ーの IPア ド レ ス と 読 み 込 む フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル を 入 力 し ま す 。 -ま た は 「 FTP」 ま た は 「 HTTP」 を 選 択 し た 場 合 、 ユ ーザ ー名 と ユ ー ザ ー・パ ス ワ ード 、 お よ び サ ーバ ーの IPア ド レ ス と 読 み 込 む フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル を 入 力 し ま す 。 5 Upgradeを ク リ ッ ク し ま す 。 RCSの構成お よ び RCSユ ーザー・デ ータ ベ ース の保存と 復元 ス イ ッ チ の構成はフ ァ イ ルに 保存で き ま す 。 保存す る 構成フ ァ イ ル 内に は、 管理ア プ ラ イ ア ン ス に 関す る 情報が含ま れま す 。 ま た 、 ス イ ッ チ の ロ ーカ ル ・ユ ーザ ー・デ ータ ベ ース を 保 存 で き ま す 。 い ず れ か の フ ァ イ ル を 保 存 後 、 以 前 に 保 存 し た 構 成 フ ァ イ ル 、 ま た は ロ ーカ ル ・ユ ーザ ー・デ ータ ベ ース ・フ ァ イ ル を ス イ ッ チ に 復 元 す る こ と も で き ま す。 管 理 ア プ ラ イ ア ン ス の 構 成 ま た は 管 理 ア プ ラ イ ア ン ス の ユ ーザ ー・ デ ータ ベ ース を 保 存 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで 、 Unit View → RCS → Filesタ ブ を 順 にク リ ッ ク し ま す。 2 RCS Configurationタ ブ ま た は User Databaseの い ず れ か を ク リ ッ ク し 、 次 に Saveタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 58 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 3 フ ァ イ ル の 保 存 方 法 を 、 Filesystem、 TFTP、 FTP、 HTTP PUTか ら 選択し ま す 。 4 「 TFTP」 を 選 択 し た 場 合 、 サ ーバ ーIPア ド レ ス と 読 み 込 む フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル 名 を 入 力 し ま す 。 -ま た は 「 FTP」 ま た は 「 HTTP」 を 選 択 し た 場 合 、 サ ーバ ーIPア ド レ ス 、 ユ ーザ ー名 、 ユ ーザ ー・パ ス ワ ード 、 読 み 込 む フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル 名 を 入 力 し ま す 。 5 ダ ウ ン ロ ード 前 に デ ータ を 暗 号 化 す る 場 合 は 、 暗 号 化 パ ス ワ ード を 入力し ま す 。 6 Downloadを ク リ ッ ク し ま す 。 「 名 前 を 付 け て 保 存 」 ダ イ ア ロ グ ・ ボ ッ ク ス が開き ま す 。 7 対 象 の 場 所 に 移 動 し 、 フ ァ イ ル の 名 前 を 入 力 し ま す 。 Saveを ク リ ッ ク し ま す。 管 理 ア プ ラ イ ア ン ス の 構 成 ま た は 管 理 ア プ ラ イ ア ン ス の ユ ーザ ー・ デ ータ ベ ース を 復 元 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで 、 Unit View → RCS → Filesタ ブ を 順 にク リ ッ ク し ま す。 2 RCS Configurationタ ブ ま た は User Databaseの い ず れ か を ク リ ッ ク し 、 次 に Restoreタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 3 フ ァ イ ル の 保 存 方 法 を 、 Filesystem、 TFTP、 FTP、 HTTPか ら 選 択 し ま す。 4 Filesystemを 選 択 し た 場 合 、 Browseを 選 択 し て 、 フ ァ ーム ウ ェ ア ・ ア ッ プ グ レ ード ・フ ァ イ ル の 場 所 を 指 定 し ま す 。 -ま た は 「 TFTP」 を 選 択 し た 場 合 、 サ ーバ ーIPア ド レ ス と 読 み 込 む フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル 名 を 入 力 し ま す 。 -ま た は - ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 59 「 FTP」 ま た は 「 HTTP」 を 選 択 し た 場 合 、 サ ーバ ーIPア ド レ ス 、 ユ ーザ ー名 、 ユ ーザ ー・パ ス ワ ード 、 読 み 込 む フ ァ ーム ウ ェ ア ・フ ァ イ ル 名 を 入 力 し ま す 。 5 Browse を ク リ ッ ク し ま す 。 対 象 の 場 所 に 移 動 し 、 フ ァ イ ル 名 を 選 択 し ま す 。 Upload を ク リ ッ ク し ま す 。 6 元 の フ ァ イ ル が 暗 号 化 さ れ て い る 場 合 は 、 復 号 化 パ ス ワ ード を 入力し ま す 。 7 完了の画面が表示さ れた ら 、 管理ア プ ラ イ ア ン ス を 再起動し て 、 復 元 し た 設 定 を 有 効 に し ま す 。 「 RCSの 再 起 動 」 ( ペ ージ 57) を 参 照 し て く だ さ い 。 FLASHア ッ プ デ ート の エ ラ ーを 復 旧 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す。 FLASHの 手 順 後 、 RCSが 新 し い フ ァ ーム ウ ェ ア の バ ージ ョ ン で 起 動 さ れ な い 場 合 、 次 の 手 順 を 使 用 し て 、 以 前 の フ ァ ーム ウ ェ ア の バ ー ジ ョ ン に 戻す こ と がで き ま す 。 1 シ リ ア ル ・ケ ーブ ル を RCSの リ ア ・パ ネ ル に あ る SETUPポ ート に 接 続し ま す 。 2 Setupポ ート に 接 続 さ れ て い る コ ン ピ ュ ータ ーで タ ーミ ナ ル ・プ ロ グ ラ ム を 実 行 し ま す 。 こ の シ リ ア ル ・ポ ート の 設 定 は 、 9600 ボ ー、 8デ ータ ・ビ ッ ト 、 1ス ト ッ プ ・ビ ッ ト 、 パ リ テ ィ な し 、 フ ロ ー・コ ン ト ロ ール な し 、 で す 。 3 RCSの 電 源 を 入 れ ま す 。 4 タ ーミ ナ ル ・プ ロ グ ラ ム で 、 「 Hit any key to stop autoboot」 と い う メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ た ら 、 い ず れ か の キ ーを 押 し ま す 。 メ ニ ュ ーが 表 示 さ れ ま す 。 5 1( Boot Alternate) を 入 力 し て 、 Enterキ ーを 押 し ま す 。 RCSは 自 動 的 に 以 前 の フ ァ ーム ウ ェ ア の バ ージ ョ ン で 再 起 動 し ま す 。 6 RCSの 再 起 動 後 、 FLASHア ッ プ グ レ ード を 試 行 で き ま す 。 60 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 ネ ッ ト ワ ーク 設 定 注: ネ ッ ト ワ ーク ・ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の設定を 変更で き る のは、 ス イ ッ チ 管理者のみで す 。 他のユ ーザーに は、 表示のみのア ク セ ス が許可 さ れて い ま す 。 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Networkを ク リ ッ ク し て 、 General、 IPv4、 IPv6の タ ブ を 表 示 し ま す 。 一 般 ネ ッ ト ワ ーク 設 定 を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 Networkタ ブ を ク リ ッ ク し 、 次 に Generalタ ブ を ク リ ッ ク し て 、 RCS General Network Settings画 面 を 表 示 し ま す 。 2 「 LAN Speed」 ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら 、 Auto-Detect、 10 Mbps Half Duplex、 10 Mbps Full Duplex、 100 Mbps Half Duplex、 100 Mbps Full Duplex、 1 Gbps Full Duplex の オ プ シ ョ ン の い ず れ か 1つ を 選 択 し ま す。 注: イ ーサネ ッ ト ・モ ード を 変更し た 場合は、 再起動す る 必要があ り ま す。 3 「 ICMP Ping Reply」 ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら 、 Enabled ま た は Disabled の い ず れ か を 選 択 し ま す 。 4 HTTPま た は HTTPSポ ート を 確 認 も し く は 変 更 し ま す 。 設 定 は デ フ ォ ル ト の HTTP 80お よ び HTTPS 443と な り ま す 。 5 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 IPv4ネ ッ ト ワ ーク 設 定 を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 IPv4タ ブ を ク リ ッ ク し て 、 IPv4 Settings画 面 を 表 示 し ま す 。 2 Enable IPv4チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を ク リ ッ ク し て オ ン ま た は オ フ に し ま す。 3 「 Address」 、 「 Subnet」 、 「 Gateway」 の 各 フ ィ ール ド に 適 切 な 情 報 を 入 力 し ま す 。 IPv4の ア ド レ ス は 、 xxx.xxx.xxx.xxxの ド ッ ト 記 号式で 入力し ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 61 4 DHCPド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら 、 Enabledま た は Disabledの い ず れかを 選択し ま す 。 注: DHCPを 有効に す る と 、 「 Address」 、 「 Subnet」 、 「 Gateway」 の各 フ ィ ールド に 入力し た 情報は無視さ れま す 。 5 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 IPv6ネ ッ ト ワ ーク 設 定 を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 IPv6タ ブ を ク リ ッ ク し て 、 IPv6 Settings画 面 を 表 示 し ま す 。 2 Enable IPv6チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を リ ッ ク し て オ ン ま た は オ フ に し ま す。 3 「 Address」 、 「 Subnet」 、 「 Prefix Length」 の 各 フ ィ ール ド に 適 切 な 情 報 を 入 力 し ま す 。 IPv6の ア ド レ ス は 、 FD00:172:12000033 ま た は 省 略 FD00:172:12:33 の 16進 数 表 記 で 入 力 し ま す 。 4 DHCPド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら 、 Enabledま た は Disabledの い ず れかを 選択し ま す 。 注: DHCPv6を 有効に す る と 、 「 Address」 、 「 Gateway」 、 「 Prefix length」 の各フ ィ ールド に 入力し た 情報は無視さ れま す 。 5 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 DNS設 定 手 動 で DNSサ ーバ ーを 割 り 当 て る こ と も 、 DHCPま た は DHCPv6を 使 用し て 取得し た ア ド レ ス を 使用す る こ と も で き ま す 。 DNS設 定 を 手 動 で 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 DNSを 選 択 し て 、 RCS DNS Settings画 面 を 表 示 し ま す 。 2 Manual、 DHCP( IPv4が 有 効 な 場 合 ) 、 DHCPv6( IPv6が 有 効 な 場 合) のい ずれかを 選択し ま す 。 62 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 3 Manualを 選 択 し た 場 合 は 、 Primary、 Secondary、 Tertiaryの 各 フ ィ ー ル ド に DNSサ ーバ ー番 号 を 入 力 し ま す 。 4 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 NTP設 定 ス イ ッ チ は、 証明書の期限が切れて い な い こ と を 確認す る た めに 、 現 在 の 時 刻 に ア ク セ ス す る 必 要 が あ り ま す 。 NTPか ら の 時 刻 更 新 を 要 求 す る よ う に ス イ ッ チ を 構 成 で き ま す 。 第 5章 の 「 NTPの 構 成 」 を 参照し て く だ さ い 。 SNMP設 定 SNMPは 、 ネ ッ ト ワ ーク 管 理 ア プ リ ケ ーシ ョ ン と ス イ ッ チ 間 で 管 理 情 報 を 通 信 す る た め に 使 用 さ れ る プ ロ ト コ ル で す 。 他 の SNMPマ ネ ージ ャ ーは 、 MIB-IIに ア ク セ ス す る こ と に よ り 、 ス イ ッ チ と 通 信 で き ま す 。 SNMP画 面 を 開 く と 、 OBWIは ユ ニ ッ ト か ら SNMPパ ラ メ ータ ーを 取 得 し ま す 。 SNMP画 面 か ら 、 シ ス テ ム 情 報 と コ ミ ュ ニ テ ィ ー・ス ト リ ン グ を 入 力 で き ま す 。 ま た 、 ス イ ッ チ を 管 理 す る ス テ ーシ ョ ン 、 さ ら に ス イ ッ チ か ら SNMPト ラ ッ プ を 受 信 す る ス テ ーシ ョ ン を 指 定 で き ま す 。 Enable SNMPを 選 択 す る と 、 ユ ニ ッ ト は UDPポ ート 161を 介 し た SNMP要 求 に 応 答 し ま す 。 一 般 SNMP設 定 を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 SNMPを ク リ ッ ク し て 、 SNMP画 面 を 開 き ま す 。 2 Enable SNMPチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を ク リ ッ ク し て 有 効 に し 、 ス イ ッ チ が UDPポ ート 161を 介 し た SNMP要 求 に 応 答 で き る よ う に し ま す。 3 「 Name」 フ ィ ール ド に シ ス テ ム の 完 全 修 飾 ド メ イ ン 名 を 、 「 Contact」 フ ィ ール ド に ノ ード の 連 絡 先 担 当 者 を 入 力 し ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 63 4 「 Read」 、 「 Write」 、 「 Trap」 の 各 コ ミ ュ ニ テ ィ ー名 を 入 力 し ま す 。 こ れ ら の 名 称 は 、 SNMPア ク シ ョ ン で 使 用 が 必 須 と な っ て い る コ ミ ュ ニ テ ィ ー・ス ト リ ン グ を 指 定 し ま す 。 「 Read」 と 「 Write」 の ス ト リ ン グ は 、 UDPポ ート 161を 介 し た SNMPに の み 適 用 さ れ 、 ス イ ッ チ へ の ア ク セ ス を 保 護 す る パ ス ワ ード と し て 機 能 し ま す 。 こ の 値 は 、 64文 字 以 内 の 範 囲 で 受 け 入 れ ら れ ま す 。 こ れ ら の フ ィ ール ド を 空 欄 の ま ま 残 す こ と は で き ま せ ん 。 5 ス イ ッ チ の 管 理 を 許 可 す る 最 大 4台 の 管 理 ワ ーク ス テ ーシ ョ ン の ア ド レ ス を 、 「 Allowable Managers 」 フ ィ ール ド に 入 力 し ま す 。 ま た は 、 こ れ ら の フ ィ ール ド を 空 欄 の ま ま に し て 、 す べ て の ワ ーク ス テ ーシ ョ ン に RCSの 管 理 を 許 可 す る こ と も で き ま す 。 6 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 監査 イ ベ ン ト の 設 定 イ ベ ン ト は ス イ ッ チ に よ っ て 管 理 ス テ ーシ ョ ン に 送 信 さ れ る 通 知 で 、 何ら かの処置が必要で あ る 事象が発生し た こ と を 示し ま す 。 個別のイ ベ ン ト を 有効に す る に は次の手順を 行い ま す 。 1 Auditingを ク リ ッ ク し て 、 Events画 面 を 開 き ま す 。 2 一覧の適切な チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し て 、 通知を 生成す る イ ベ ン ト を 指定し ま す 。 -ま た は Event Nameの 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン / オ フ に す る と 、 リ ス ト 内のす べて を オ ン ま た はオ フ に で き ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 イ ベ ン ト 送 信先 の 設定 監 査 イ ベ ン ト を 、 SNMPト ラ ッ プ 送 信 先 と Syslogサ ーバ ーに 送 信 さ れ る よ う に 構成で き ま す 。 イ ベ ン ト 画面で 有効に さ れた イ ベ ン ト は、 64 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 イ ベ ン ト 送 信 先 画 面 に 一 覧 で 表 示 さ れ て い る す べ て の サ ーバ ーに 送 信さ れま す 。 1 Auditingと Destinationsタ ブ を ク リ ッ ク し て 、 Event Destinations画 面を 開き ま す 。 2 「 SNMP Trap Destination」 フ ィ ール ド に 、 こ の ス イ ッ チ が イ ベ ン ト を 送 信 す る 管 理 ワ ーク ス テ ーシ ョ ン の ア ド レ ス と Syslogサ ー バ ーを そ れ ぞ れ 4つ ま で 入 力 し ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ポ ート - SIPの 構 成 ス イ ッ チ か ら 、 接 続 さ れ て い る SIPの 一 覧 や 、 各 SIPの 電 子 ID ( EID) 、 ポ ート 、 状 態 、 ア プ リ ケ ーシ ョ ン 、 イ ン タ ーフ ェ イ ス ・タ イ プ 、 お よ び USB速 度 の 情 報 を 表 示 で き ま す 。 SIPの 1つ を ク リ ッ ク す る と 、 ス イ ッ チ ・タ イ プ 、 ブ ート ・バ ージ ョ ン 、 ア プ リ ケ ーシ ョ ン ・ バ ージ ョ ン 、 ハ ード ウ ェ ア ・バ ージ ョ ン 、 FPGAバ ージ ョ ン 、 最 新 バ ー ジ ョ ン 、 ア ッ プ グ レ ード ・ス テ ータ ス な ど の 追 加 情 報 が 表 示 で き ま す。 ま た 、 実 行 で き る タ ス ク に は 、 オ フ ラ イ ン SIPの 削 除 、 SIPフ ァ ーム ウ ェ ア の ア ッ プ グ レ ード 、 USB速 度 の 設 定 、 ケ ーブ ル の 停 止 が あ り ま す。 オ フ ラ イ ン SIPを 削 除 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → SIPsの 順 に ク リ ッ ク し て 、 SIP画 面 を 開 き ま す 。 2 Delete Offline を ク リ ッ ク し ま す 。 SIPのア ッ プ グ レ ード SIP FLASHの ア ッ プ グ レ ード 機 能 を 使 用 す る と 、 RCS管 理 者 は SIPを 利 用 可 能 な 最 新 の フ ァ ーム ウ ェ ア に ア ッ プ デ ート で き ま す 。 こ の ア ッ プ デ ート は 、 ス イ ッ チ の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス ま た は Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア を 使 用 し て 実 行 で き ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 65 ア ッ プ グ レ ード に よ り FLASHメ モ リ ーが 再 プ ロ グ ラ ム さ れ る と 、 ス イ ッ チ は ソ フ ト ・リ セ ッ ト を 実 行 し 、 す べ て の SIPセ ッ シ ョ ン を 終 了 し ま す 。 SIPの フ ァ ーム ウ ェ ア が ア ッ プ デ ート 中 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は、 接続解除さ れた と 表示さ れる 場合があ り ま す 。 フ ラ ッ シ ュ ・ア ッ プ デ ート が 完 了 す る と 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は 正 常 に 表 示さ れる よ う に な り ま す 。 SIPの 自 動 ア ッ プ グ レ ード を 行 う よ う に RCSが 構 成 さ れ て い る 場 合 は 、 ス イ ッ チ が ア ッ プ デ ート さ れ る と 、 SIPも 自 動 的 に ア ッ プ デ ート さ れ ま す 。 ス イ ッ チ の フ ァ ーム ウ ェ ア を ア ッ プ デ ート す る に は 、 「 RCSツ ール 」 ( ペ ージ 56) 、 ま た は Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア の オ ン ラ イ ン ・ヘ ル プ を 参 照 し て く だ さ い 。 通 常 の ア ッ プ グ レ ード 処 理 中 に 問 題 が 発 生 し た 場 合 も 、 必 要 に 応 じ て 、 SIPは 強 制 的 に ア ッ プ グ レ ード さ れ る こ と が あ り ま す 。 注: フ ァ ーム ウ ェ ア ・ア ッ プ グ レ ード ・フ ァ イ ルに つ い て は、 http://www.dell.comを 確認し て く だ さ い 。 SIPの 自 動 ア ッ プ グ レ ード 機 能 を 変 更 す る に は : 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → SIPsの 順 に ク リ ッ ク し て 、 SIP画 面 を 開 き ま す 。 2 ア ッ プ グ レ ード す る SIPの 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を 選 択 し 、 Enable Auto → Upgradeを ク リ ッ ク し ま す 。 注 意 : フ ァ ーム ウ ェ ア ・ア ッ プ デ ート 中 に SIPの 接 続 を 解 除 し た り 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の パ ワ ー・サ イ ク リ ン グ ( 一 旦 電 源 を 切 っ て 入 れ 直 す ) を 行 っ た り す る と 、 モ ジ ュ ール が 作 動 不 能 と な り SIPの 工 場返送や修理の必要が生じ る 場合があ り ま す 。 SIPフ ァ ーム ウ ェ ア を ア ッ プ グ レ ード す る に は : 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → SIPsの 順 に ク リ ッ ク し て 、 SIP画 面 を 開 き ま す 。 2 変 更 す る SIPの 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を 選 択 し ま す 。 3 Choose an operationを 選 択 し て 、 Upgradeを 選 択 し ま す 。 4 設 定 が 正 し い 場 合 は 、 Upgradeを ク リ ッ ク し ま す 。 66 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 USB速 度 を 設 定 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 注: こ の選択は、 USB2 SIPに のみ適用さ れま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → SIPsの 順 に ク リ ッ ク し て 、 SIP画 面 を 開 き ま す 。 2 変 更 す る SIPの 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を 選 択 し ま す 。 3 Choose an operationを 選 択 し て 、 Set USB 1.1 Speedま た は Set USB 2.0 Speed選 択 し ま す 。 電源 装置 の 設定 注: 電源装置の設定を 変更す る に は、 管理者の権限が必要で す 。 注: サポ ート 対象のPDU一覧に つ い て は、 www.dellkvm.comを 参照し て く ださ い。 RCS Power Devices画 面 か ら 、 接 続 さ れ て い る 電 源 装 置 の 一 覧 や 、 各 電 源 装 置 の 名 前 、 ポ ート 、 状 態 、 バ ージ ョ ン 、 モ デ ル 、 ブ ザ ー、 ア ラ ーム 、 お よ び 温 度 の 情 報 を 表 示 で き ま す 。 ま た 、 電 源 装 置 を 選 択 し て 、 Settingsを 選 択 す る と 、 そ の 電 源 装 置 の 名 前 、 説 明 、 状 態 、 バ ージ ョ ン 、 ソ ケ ッ ト 、 ベ ン ダ ー名 、 モ デ ル 、 お よ び 入 力 フ ィ ード の詳細を 表示で き ま す 。 電 源 管 理 装 置 の ア ウ ト レ ッ ト に タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が 接 続 さ れ て い る 場 合 は 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 電 源 の オ ン / オ フ 、 ま た は オ フ /オ ン ( 電源の入れ直し ) を 行う こ と がで き ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 電 源 の オ ン 、 オ フ 、 ま た は オ フ / オ ン を 行 う に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Power Devicesの 順 に ク リ ッ ク し て 、 Power Devices画 面 を 開 き ま す 。 2 構 成 す る ユ ニ ッ ト の 名 前 を ク リ ッ ク し て 、 Outlet Listを オ ン に し ま す。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 67 3 構成す る ア ウ ト レ ッ ト の左側に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を 選択し ま す ( 複数可) 。 4 On、 Off、 ま た は Cycleを 目 的 に 応 じ て ク リ ッ ク し ま す 。 オ フ ラ イ ン の電源装置を 削除す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Power Devicesの 順 に ク リ ッ ク し て 、 Power Devices画 面 を 開 き ま す 。 2 Delete Offlineを ク リ ッ ク し ま す 。 最 小 オ ン 時 間 、 オ フ 時 間 ま た は ウ ェ イ ク ・ア ッ プ 状 態 を 変 更 す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Power Devicesの 順 に ク リ ッ ク し て 、 Power Devices画 面 を 開 き ま す 。 2 構 成 す る ユ ニ ッ ト の 名 前 を ク リ ッ ク し て 、 Outletsを 選 択 し ま す 。 3 変更す る ア ウ ト レ ッ ト の名前を ク リ ッ ク し ま す 。 4 ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・ウ ィ ン ド ウ を 使 用 し て 対 象 の 設 定 を 変 更 し 、 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・サーバーと 電源ア ウ ト レ ッ ト の関連付け OBWIの 「 Target List」 ペ ージ で は 、 リ ン ク さ れ た ア ウ ト レ ッ ト を 持 つ タ ーゲ ッ ト の 電 源 管 理 操 作 を 選 択 で き ま す 。 Ports → Power Devices タ ブ を 順 に 選 択 し 、 次 に デ バ イ ス 名 を ク リ ッ ク す る と 、 Device Settings、 Device Firmware Upgrade、 お よ び Outlet List の 各 タ ブ が 表 示 さ れ ま す 。 Outlet Listタ ブ を ク リ ッ ク す る と 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に リ ン ク さ れて い る ア ウ ト レ ッ ト が表示さ れま す 。 次 の 図 に 、 リ ン ク さ れ た 電 源 ア ウ ト レ ッ ト を 持 つ Server2と い う 名 前 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を 示 し ま す 。 「 Action」 列 の ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーの 矢 印 を ク リ ッ ク す る と 、 利 用 可 能 な オ プ シ ョ ン の 電 源操作が表示さ れま す 。 68 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 図 3.2. Target List 次 の 図 で は 、 タ ーゲ ッ ト の Server2の Unit Overviewペ ージ に 、 Wall Outlet Powerが 表 示 さ れ て い ま す 。 こ こ で は 、 PDU1か ら の ア ウ ト レ ッ ト 1と ア ウ ト レ ッ ト 9が Server2に リ ン ク さ れ て い ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 69 図 3.3. タ ーゲ ッ ト の 概 要 - Server2 電源ア ウ ト レ ッ ト のグ ループ 化 ア ウ ト レ ッ ト は 、 制 御 を 容 易 に す る た め に 、 タ ーゲ ッ ト ・サ ーバ ーに リ ン ク ま た は関連付け る こ と がで き ま す 。 ア ウ ト レ ッ ト ( す な わち サ ーバ ーに 対 す る ア ウ ト レ ッ ト ) を グ ル ープ に す る に は 、 名 前 を 付 け る 最 初 の デ バ イ ス で 、 Manual Nameフ ィ ール ド を 使 用 さ れ な け れ ば な り ま せ ん 。 二 番 目 お よ び そ れ 以 降 の デ バ イ ス で は 、 Link to Target Deviceメ ニ ュ ーを 使 用 し 、 次 に ド ロ ッ プ ・ダ ウ ン ・リ ス ト か ら 最 初 の デ バ イ ス の タ ーゲ ッ ト 名 を 選 択 し な け れ ば な り ま せ ん 。 「 Target List」 ペ ージ で 実 行 さ れ た 電 源 操 作 は 、 適 用 可 能 な す べ て の ア ウ ト レ ッ ト に 適 用 さ れ ま す 。 「 ユ ニ ッ ト の 表 示 」 ペ ージ で は 、 タ ーゲ ッ ト の 特 定 の 電 源 ア ウ ト レ ッ ト に 対 し て 電 源 管 理 操 作 を 実 行 で き ま す 。 次 の 図 に 、 PDU1か ら の 電 源 ア ウ ト レ ッ ト 4と 5と い う 組 み 合 わ せ を 持 つ 、 Group2と い う 名 前 の タ ーゲ ッ ト を 示 し ま す 。 ソ ケ ッ ト 4お よ び 5を グ ル ープ に す る に は : 70 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 1 ア ウ ト レ ッ ト 4を 選 択 し て 、 Power Devices Outlet Settingsペ ージ を 表 示 し ま す。 2 Manualを 選 択 し て 、 Group2を 入 力 し ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 4 ア ウ ト レ ッ ト 5を 選 択 し て 、 Power Devices Outlet Settingsペ ージ を 表 示 し ま す。 5 Link to Target Deviceを 選 択 し て 、 ド ロ ッ プ ・ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら Group2を 選 択 し ま す 。 6 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 Outlet Listに 戻 る と 、 ア ウ ト レ ッ ト 4お よ び 5は 同 じ 名 前 を 持 つ こ と に な り ま す 。 図 3.4. タ ーゲ ッ ト の 概 要 - Group2 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 71 デ フ ォ ルト のア ウ ト レ ッ ト 名 次 の 図 に 示 す と お り 、 Power Devicesペ ージ の Assign Default Names to Outletsチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を 使 用 し て 、 電 源 ア ウ ト レ ッ ト に 電 源 デ バ イ ス のデ フ ォ ルト の名前を 指定す る かど う か制御し ま す 。 名前の付 い た 電 源 ア ウ ト レ ッ ト の み が 「 タ ーゲ ッ ト 」 ペ ージ に 一 覧 表 示 さ れ ま す 。 Assign Default Names to Outletsチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ フ に し て 保存す る と 、 デ フ ォ ルト で 割り 当て ら れた 電源ア ウ ト レ ッ ト 名を 削 除 で き ま す 。 「 Assign Default Names to Outlets」 チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し て 保存す る と 、 名前のな い 電源ア ウ ト レ ッ ト に デ フ ォ ルト の名前を 割り 当て ら れま す 。 図 3.5. RCS Power Devicesペ ージ ア ウ ト レ ッ ト 名の割り 当て 次 の 図 に 示 す と お り 、 「 電 源 装 置 ア ウ ト レ ッ ト の 設 定 」 ペ ージ に は 、 ア ウ ト レ ッ ト の 名 前 を 割 り 当 て る た め の 3つ の オ プ シ ョ ン が あ 72 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 り ま す 。 オ プ シ ョ ン は 、 「 手 動 」 割 り 当 て 、 「 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス へ の リ ン ク 」 、 「 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス と し て 表 示 し な い 」 で す。 図 3.6. 電 源 装 置 ア ウ ト レ ッ ト 設 定 ペ ージ • Manual Nameで は 、 出 力 に 固 有 の 名 前 を 指 定 し ま す 。 名 前 は 、 す べ て の SIPお よ び 電 源 ア ウ ト レ ッ ト 名 に 対 し て 固 有 で あ る 必 要 が あ り ま す 。 固有で な い 名前を 手動で 指定し よ う と す る と エ ラ ー に な り 、 名前は保存さ れま せん 。 • Link to Target Deviceで は 、 別 の タ ーゲ ッ ト 名 ( ア ウ ト レ ッ ト ま た は SIPの い ず れ か ) に ア ウ ト レ ッ ト を リ ン ク し て 、 指 定 さ れ た タ ーゲ ッ ト の 電 源 を 管 理 し ま す 。 ア ウ ト レ ッ ト が SIPタ ーゲ ッ ト 名 に リ ン ク さ れ る と 、 通 常 そ の ア ウ ト レ ッ ト は リ ン ク さ れ た SIP に 接 続 さ れ て い る サ ーバ ーに 物 理 的 に 電 源 を 供 給 し ま す 。 • 「 Do Not Display as Target Device」 オ プ シ ョ ン は 、 ア ウ ト レ ッ ト の 名 前 を 空 白 に し ま す 。 こ れ に よ り 、 ア ウ ト レ ッ ト は 「 Target ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 73 List」 ペ ージ に 表 示 さ れ ま せ ん 。 こ の オ プ シ ョ ン を 予 備 の ア ウ ト レ ッ ト に 使 用 し て 、 予 備 の ア ウ ト レ ッ ト を 「 Target Lis」 ペ ージ に 表示さ れな い よ う に で き ま す 。 ア ク セ ス 制御の継承 タ ーゲ ッ ト に 電 源 ア ウ ト レ ッ ト を リ ン ク す る こ と に よ り 電 源 ア ウ ト レ ッ ト 名 を 変 更 す る と 、 ア ウ ト レ ッ ト は そ の タ ーゲ ッ ト 名 に 既 に 構 成 さ れ て い る ア ク セ ス 制 御 を 継 承 し ま す 。 SIPが 追 加 さ れ 、 そ の SIP か ら 取 得 さ れ た 名 前 が 既 存 の タ ーゲ ッ ト の 名 前 と 一 致 す る と 、 新 し い SIPは そ の タ ーゲ ッ ト か ら ア ク セ ス 制 御 を 継 承 し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 名 前 が 変 更 さ れ る と 、 そ の タ ーゲ ッ ト の す べ て の SIP お よ び ア ウ ト レ ッ ト の 名 前 は 変 更 さ れ 、 古 い タ ーゲ ッ ト 名 に 構 成 さ れて い た ア ク セ ス 制御を 継承し 続け ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 名 前 の 変 更 「 Target List - Overview」 ペ ージ で は 、 タ ーゲ ッ ト の 名 前 を 任 意 の 固 有 タ ーゲ ッ ト 名 に 変 更 で き ま す 。 名 前 は 、 SIPお よ び 電 源 ア ウ ト レ ッ ト を 含 む す べ て の タ ーゲ ッ ト に 対 し て 固 有 で あ る 必 要 が あ り ま す 。 タ ーゲ ッ ト の 名 前 が 変 更 さ れ る と 、 そ の タ ーゲ ッ ト に リ ン ク し て い る す べ て の ア ウ ト レ ッ ト に も 、 新 し い タ ーゲ ッ ト 名 が 指 定 さ れ ま す。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 優 先 付 け さ れ る 状 態 「 Target Lis」 ペ ージ で は 、 リ ン ク さ れ た 電 源 ア ウ ト レ ッ ト を 持 つ タ ーゲ ッ ト に よ り 複 数 の デ バ イ ス が 制 御 さ れ ま す 。 タ ーゲ ッ ト に 表 示さ れて い る 「 状態」 値は、 デ バイ ス のす べて の状態値のう ち で も っ と も 優先度の高い も のと し て 選択さ れま す 。 次の表に 、 状態値 の種類を 優先度順( 優先度の高い 順から 低い 順) と 適用可能な タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス ・タ イ プ を 示 し て い ま す 。 74 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 表 3.4: タ ーゲ ッ ト の 状 態 値 状態値 適用対象 状態の説明 SIP 電源ア ウト レッ ト 使用中 x なし セ ッ シ ョ ン がア ク テ ィ ブ で す パス がブ ロッ ク状 態 x なし タ ーゲ ッ ト へのパス は別のセ ッ シ ョ ン が使用中で す アッ プグ レ ード 中 x なし SIPはア ッ プ グ レ ード 中で す 電源オ ン 中 なし x 1つ 以上のア ウ ト レ ッ ト が電源投入中 です 電源オ フ 中 なし x 1つ 以上のア ウ ト レ ッ ト が電源遮断中 です 電源な し x なし SIPで 電源が検出さ れま せん 電源の一 部 なし x タ ーゲ ッ ト に はオ ン /オ フ 状態のア ウ ト レ ッ ト が両方あ り ま す ロッ ク解 除状態 なし x 1つ 以上のア ウ ト レ ッ ト がロ ッ ク さ れ て いま す 電源オ フ 状態 なし x 1つ 以上のア ウ ト レ ッ ト の電源がオ フ です ロッ ク状 態 なし x 1つ 以上のア ウ ト レ ッ ト がロ ッ ク 解除 さ れて い ま す ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 75 状態値 適用対象 状態の説明 SIP 電源ア ウト レッ ト アイ ド ル x なし ア ク テ ィ ブ な セ ッ シ ョ ン はあ り ま せ ん 。 SIPに は電源が投入さ れて い ま す 電源オ ン 状態 なし x ア ウ ト レ ッ ト の電源はオ ン で す タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 名 前 で リ ン ク さ れ て い る 複 数 の 電 源 ア ウ ト レ ッ ト が あ り 、 そ れ ら が 共 通 の 電 源 状 態 に な い 場 合 、 RCSは LockedOffの ア ウ ト レ ッ ト 状 態 を Offと 見 な し 、 Locked-Onの ア ウ ト レ ッ ト 状 態 を Onと 見 な す 場 合 が あ り ま す 。 次 の 表 に 、 2つ の ア ウ ト レ ッ ト の 状態値が組み合わさ れた と き に 生じ る 状態値の一覧を 示し ま す 。 表 3.5: 複 数 の ア ウ ト レ ッ ト の 状 態 値 と 表 示 さ れ る 状 態 ア ウ ト レ ッ ト 1の状態 ア ウ ト レ ッ ト 2の状態 結果と な る 状態 オフ オフ オフ オフ オン 電源の一部 オン オン 電源がオ ン に な り ま し た ロ ッ ク 状態 オン 電源がオ ン に な り ま し た ロ ッ ク 状態 ロ ッ ク 状態 ロ ッ ク 状態 ロ ッ ク 状態 オフ 電源の一部 ロ ッ ク 解除状態 オン 電源の一部 ロ ッ ク 解除状態 ロ ッ ク 解除状態 ロ ッ ク 解除状態 ロ ッ ク 解除状態 オフ 電源がオ フ に な り ま し た 76 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 ア ウ ト レ ッ ト 1の状態 ア ウ ト レ ッ ト 2の状態 結果と な る 状態 ロ ッ ク 状態 ロ ッ ク 解除状態 電源の一部 ロ ーカ ル・ポ ート のLocal Sessionペ ージ ロ ーカ ル ・ポ ート の 「 ロ ーカ ル ・セ ッ シ ョ ン 」 ペ ージ で は 、 ア ク テ ィ ブ ・セ ッ シ ョ ン の タ ーゲ ッ ト に リ ン ク さ れ て い る 電 源 ア ウ ト レ ッ ト が あ る 場 合 、 3つ の 電 源 コ ン ト ロ ール が ア ク テ ィ ブ ・セ ッ シ ョ ン の 下 に 表 示 さ れ ま す 。 次 の 図 に 、 Server2と い う 名 前 の タ ーゲ ッ ト の ア ク テ ィ ブ ・ロ ーカ ル ・ポ ート ・セ ッ シ ョ ン で 表 示 さ れ る 電 源 コ ン ト ロ ール を 示し ま す 。 図 3.7. ロ ーカ ル ・セ ッ シ ョ ン ・ペ ージ の 電 源 管 理 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 77 ロ ーカ ル ・ ポ ート UIの 設 定 ロ ーカ ル UIの 起 動 方 法 を 変 更 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Local Port UIの 順 に 選 択 し て 、 Local Port UI Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 「 Invoke Local Port UI」 ヘ ッ ダ ーの 下 で 、 一 覧 で 表 示 さ れ て い る 1 つ ま た は複数の方法の横に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ロ ーカ ル ・ポ ート の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス 認 証 を オ ン / オ フ し た り 、 ユ ーザ ー・ア ク セ ス ・レ ベ ル を 選 択 し た り で き ま す 。 ロ ーカ ル ・ ポ ート の ユ ーザ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス 認 証 を オ ン に す る 場 合 は 、 イ ン タ ーフ ェ イ ス を 使 用 す る た め に ロ グ イ ン す る 必 要 が あ り ま す 。 ま た 、 ロ ーカ ル ・ポ ート の キ ーボ ード 言 語 や ス キ ャ ン ・モ ード 時 間 を 選 択 し た り 、 ロ ーカ ル ・ポ ート の パ ス ワ ード を 有 効 / 無 効 に し た り 、 ユ ーザ ーの プ リ エ ン プ ト 操 作 レ ベ ル を 選 択 し た り で き ま す 。 ユ ー ザ ーが 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス と の 間 で 別 の ユ ーザ ーが 実 行 中 の シ リ ア ル ・セ ッ シ ョ ン ま た は KVMセ ッ シ ョ ン を 中 断 / 切 断 で き る か ど う か は 、 ユ ーザ ーの プ リ エ ン プ ト 操 作 レ ベ ル に よ っ て 決 ま り ま す 。 プ リ エ ン プ ト 操 作 レ ベ ル は 1~ 4ま で あ り 、 4が 最 高 レ ベ ル で す 。 た と え ば 、 プ リ エ ン プ ト 操 作 レ ベ ル が 4の ユ ーザ ーは 、 他 の レ ベ ル 1、 2、 3の ユ ーザ ー、 お よ び レ ベ ル 4の ユ ーザ ーを 切 断 で き ま す 。 ロ ーカ ル ・ポ ート ・ユ ーザ ー認 証 を 変 更 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す ( 管理者のみ) 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Local Port UIの 順 に 選 択 し て 、 Local Port UI Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 Disable Local Port User Authenticationチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た はオ フ に し ま す 。 78 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 3 Disable Local Port User Authenticationを チ ェ ッ ク す る 場 合 は 、 User Access Levelド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーの オ プ シ ョ ン か ら 1つ 選 択 し ま す : User、 User Administrator、 ま た は RCS Administrator。 4 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 モ デ ムの設定 RCS Modem Settings画 面 か ら 、 一 部 の モ デ ム 設 定 を 構 成 で き ま す 。 ま た 、 モ デ ム の ロ ーカ ル ・ア ド レ ス 、 リ モ ート ・ア ド レ ス 、 サ ブ ネ ッ ト ・マ ス ク 、 ゲ ート ウ ェ イ の 設 定 を 表 示 で き ま す 。 ス イ ッ チ の モ デ ム へ の 接 続 に 関 す る 詳 細 は 、 「 RCSハ ード ウ ェ ア の 接 続 」 ( ペ ージ 27) を 参 照 し て く だ さ い 。 モ デ ム設定を 構成す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Ports → Modemの 順 に 選 択 し て 、 Modem Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 Modem sessions can preempt digital sessionsチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た はオ フ に し ま す 。 3 「 Authentication Timeout」 で 認 証 が タ イ ム ア ウ ト す る 時 間 ( 30 秒 ~ 300秒 ) を 選 び 、 「 Inactivity Timeout」 で 非 ア ク テ ィ ブ ・タ イ ム ア ウ ト 時 間 ( 1分 ~ 60分 ) を 選 び ま す 。 4 Save を 選 択 し ま す 。 設 定 の セ ッ ト ア ッ プ - ポ ート ・ セ キ ュ リ ティ シ リ ア ル ・セ ッ ト ア ッ プ ・ポ ート か ら 、 ア プ ラ イ ア ン ス の ネ ッ ト ワ ーク 構 成 を 変 更 し た り 、 デ バ ッ グ 情 報 を 有 効 に し た り 、 ア プ ラ イ ア ン ス を リ セ ッ ト す る こ と がで き ま す 。 パ ス ワ ード を 有 効 に し て 、 シ リ ア ル ・セ ッ ト ア ッ プ ・ポ ート へ の ア ク セ ス を 制限す る に は: ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 79 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで 、 RCS Settings → Ports → Setupを 順 に 選 択 し て 、 Setup Port Settingsペ ージ を 表 示 し ま す 。 2 Enable Setup Port Securityボ ッ ク ス を ク リ ッ ク し て 有 効 に し ま す 。 3 パ ス ワ ード を 入 力 し て 確 認 し ま す 。 4 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 セッ ショ ン 「 Active Sessions」 画 面 か ら 、 ア ク テ ィ ブ な セ ッ シ ョ ン の 一 覧 と 各 セ ッ シ ョ ン に つ い て の以下の情報を 表示す る こ と がで き ま す : タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス 、 所 有 者 、 リ モ ート ・ホ ス ト 、 継 続 時 間 、 タ イ プ に 関す る 情報を 表示で き ま す 。 一般セ ッ シ ョ ン の設定 一般セ ッ シ ョ ン を 構成す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Sessions → Generalの 順 に 選 択 し ま す 。 General Session Settings画 面 が 表 示 さ れ ま す 。 2 Enable Inactivity Timeoutチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た は オ フ に し ま す。 3 「 Inactivity Timeout」 フ ィ ール ド に は 、 セ ッ シ ョ ン を 閉 じ る 非 ア ク テ ィ ブ 時 間 を 入 力 し ま す (1分 ~ 90分 )。 4 「 Login Timeout」 フ ィ ール ド に は 、 再 ロ グ イ ン を 必 要 と す る 非 ア ク テ ィ ブ 時 間 を 入 力 し ま す 。 ( 21秒 ~ 120秒 ) 5 Enable Preemption Timeoutチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た は オ フ に し ま す。 6 「 Preemption Timeout」 フ ィ ール ド に は 、 セ ッ シ ョ ン が プ リ エ ン プ ト さ れ る こ と を 知 ら せ る メ ッ セ ージ を 表 示 す る 時 間 を 入 力 し ま す ( 1秒 ~ 120秒 ) 。 80 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 7 適用で き る セ ッ シ ョ ン の共有オ プ シ ョ ン ( Enabled、 Automatic、 Exclusive、 ま た は Stealth) を 選 択 し ま す 。 8 1~ 50か ら Input Control Timeoutの 値 を 選 択 し ま す 。 た だ し 、 1 は 0.1秒 を 表 し ま す 。 9 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 KVMセ ッ シ ョ ン の構成 KVMセ ッ シ ョ ン を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Sessions → KVMの 順 に 選 択 し ま す 。 KVM Session Settings画 面 が 表 示 さ れ ま す 。 2 キ ーボ ード 信 号 お よ び マ ウ ス 信 号 の 暗 号 化 レ ベ ル ( 128ビ ッ ト SSL ( ARCFOUR) 、 DES 、 3DES 、 ま た は AES ) お よ び ビ デ オ 信 号 の 暗 号 化 レ ベ ル ( 128ビ ッ ト SSL( ARCFOUR) 、 DES 、 3DES 、 AES 、 ま た は None ( な し ) を 選 択 し ま す 。 3 キ ーボ ード ・ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら 言 語 を 選 択 し ま す 。 4 ハ ード ウ ェ ア に USB2+CAC SIPが 含 ま れ て い る 場 合 は 、 ビ デ オ 解 像度を 選び ま す 。 5 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ロ ーカ ル・バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の構成 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・オ プ シ ョ ン を 設 定 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Sessions → Virtual Mediaの 順 に 選 択 し て 、 Virtual Media Session Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 Virtual Media locked to KVM Sessionsチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た は オ フ にし ま す。 3 Allow Reserved Sessionsチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た は オ フ に し ま す。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 81 4 ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーの 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ア ク セ ス ・ モ ード 」 か ら 、 Read-Onlyま た は Read-Writeの オ プ シ ョ ン の い ず れ か を 選択し ま す 。 5 サ ポ ート す る 暗 号 化 レ ベ ル を 選 択 し ま す 。 6 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 7 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア を 有 効 に す る 各 SIPの 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し 、 Enable VMを ク リ ッ ク し ま す 。 -ま た は バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア を 無 効 に す る 各 SIPの 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し 、 Disable VMを ク リ ッ ク し ま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・オ プ シ ョ ン Virtual Media Session Settings画 面 に 表 示 さ れ る オ プ シ ョ ン を 使 用 し て 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン 中 の ス イ ッ チ の 動 作 を 指 定 で き ま す 。 表 3.4は 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン に 対 し て 設 定 で き る オ プ シ ョ ン の概要で す 。 KVMセ ッ シ ョ ン で の バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 使 用 に 関 す る 詳 細 は 、 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ( ペ ージ 108) を 参 照 し て く だ さ い。 82 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 表 3.6: バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 設 定 設定 説明 セ ッ シ ョ ン の設定: バーチ ャ ル・メ デ ィ ア がKVMセ ッ シ ョ ン に ロ ッ ク 状態 ロ ッ ク ・オ プ シ ョ ン は、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス 上のKVMセ ッ シ ョ ン に ロ ッ ク さ れた ま ま の状態に す る かど う かを 指定し ま す 。 ロ ッ ク が有効( デ フ ォ ルト ) で あ る 場合 に KVMセ ッ シ ョ ン が終了す る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン も 終了し ま す 。 ロ ッ ク が無効で あ る 場合に KVMセ ッ シ ョ ン が終了す る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン はア ク テ ィ ブ のま ま に な り ま す。 セ ッ シ ョ ン の設定: 予約済みセ ッ シ ョ ン を 許可す る 特定のユ ーザー名に のみバーチ ャ ル・メ デ ィ ア 接続へ のア ク セ ス を 許可し 、 そ れ以外のユ ーザーがタ ー ゲ ッ ト ・デ バイ ス に KVM接続を 確立で き な い よ う に し ま す 。 KVMセ ッ シ ョ ン の接続が解除さ れた と き 、 「 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の 「 ロ ッ ク 状態」 の設定に よ り 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の接続が解除さ れる こ と があ り ま す。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 83 設定 ド ラ イ ブ のマ ッ ピ ン グ : バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・ア ク セ ス ・ モ ード 説明 マ ッ ピ ン グ さ れた ド ラ イ ブ のア ク セ ス ・モ ード は、 読み取り 専用か読み取り /書き 込みに 設定で き ま す 。 ア ク セ ス ・モ ード が読み取り 専用の場合、 ク ラ イ ア ン ト ・サーバー上で マ ッ ピ ン グ さ れた ド ラ イ ブ に デ ータ を 書き 込む こ と はで き ま せん 。 ア ク セ ス ・ モ ード が読み取り /書き 込みの場合は、 マ ッ ピ ン グ さ れた ド ラ イ ブ と の間で デ ータ の読み取り と 書き 込 みを 行う こ と がで き ま す 。 マ ッ ピ ン グ さ れる ド ラ イ ブ が設計上読み取り 専用( CD-ROMド ラ イ ブ 、 DVDROMド ラ イ ブ 、 ISOイ メ ージ な ど ) の場合は、 設定さ れた 読み取り /書き 込みア ク セ ス ・モ ード は無視さ れま す 。 読み取り 専用モ ード に 設定す る と 、 大容量 記憶装置や外付け USBメ デ ィ ア のよ う な 読み取り / 書き 込み対応ド ラ イ ブ を マ ッ ピ ン グ し た 後に 誤っ て 上書き さ れる こ と を 回避で き ま す 。 DVDド ラ イ ブ ( 1台) と 大容量記憶装置( 1台) は同 時に マ ッ ピ ン グ で き ま す 。 CDド ラ イ ブ 、 DVDド ラ イ ブ 、 ISOデ ィ ス ク ・イ メ ージ ・フ ァ イ ルは、 バーチ ャ ル のCD/DVDド ラ イ ブ と し て マ ッ ピ ン グ さ れま す 。 暗号化レ ベ ル バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の暗号化レ ベ ルを 設定で き ま す 。 選択肢に は、 な し ( デ フ ォ ル ト ) 、 128-bit SSL( ARCFOUR) 、 DES、 3DES、 AESで す。 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・ア ク セ ス ( SIP使 用) VMの有効/無 効 Virtual Media Access( SIP使用) セ ク シ ョ ン に は、 す べて のバーチ ャ ル・メ デ ィ ア SIPが一覧で 表示さ れま す 。 一覧に は、 各ケ ーブ ルのバーチ ャ ル・メ デ ィ ア を 有効化/無効化す る オ プ シ ョ ン を 含む 、 各ケ ーブ ルの詳細が含ま れま す 。 84 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 ロ ーカ ル ユ ーザ ー ロ ーカ ル ・ユ ーザ ーも 、 ロ ーカ ル ・セ ッ シ ョ ン 画 面 か ら バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア の 動 作 を 指 定 で き ま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 接続/接続解除に 加え て 、 次の表に 示す 設定を 構成で き ま す 。 表 3.7: ロ ーカ ル ・バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 設 定 設定 説明 最初に 検出さ れた CD-ROMド ラ イ ブ ま た はDVD-ROM( 読み取り 専用) CD ド ラ イ ブ に 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 確立で き ま す 。 こ ROM/ のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に す る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア のCD-ROM DVD ま た はDVD-ROMから タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス への接続が確立し ま す 。 無 ROM 効に す る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア のCD-ROMま た はDVD-ROMから タ ー ゲ ッ ト ・サーバーへの接続が終了し ま す 。 大容 量記 憶装 置 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 最初に 検出さ れた 大容量記憶装 置に 確立す る こ と がで き ま す 。 こ のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に す る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア の大容量記憶装置から タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス への接続が確立し ま す 。 無効に す る と 、 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア の大 容量記憶装置から タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス への接続が終了し ま す 。 予備 特定のユ ーザー名に のみバーチ ャ ル・メ デ ィ ア 接続へのア ク セ ス を 許 可し 、 そ れ以外のユ ーザーがタ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス に KVM接続を 確立 で き な いよ う にし ま す。 シ リ ア ル・セ ッ シ ョ ン の構成 シ リ ア ル ・セ ッ シ ョ ン を 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Sessions → Serialの 順 に ク リ ッ ク し て 、 Serial Session Settings画 面 を 表 示 し ま す 。 2 Telnet Access Enabledチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン ま た は オ フ に し ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 85 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト の セ ッ ト ア ッ プ ロ ーカ ル・ア カ ウ ン ト の管理 ス イ ッ チ の OBWIで は 、 管 理 者 が 定 義 し た ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 通 し て 、 ロ ーカ ル ・ア ク テ ィ ビ テ ィ お よ び ロ グ イ ン が セ キ ュ ア に 実 行 さ れ ま す 。 管 理 者 は 、 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーの User Accountsを オ ン に す る こ と で 、 ユ ーザ ーの 追 加 と 削 除 、 ユ ーザ ーの プ リ エ ン プ ト 操 作 の 定 義 、 ア ク セ ス ・レ ベ ル の 変 更 、 パ ス ワ ード の 変 更 な ど を 実行で き ま す 。 ア ク セ ス ・レ ベ ル ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト が 追 加 さ れ る と き 、 ユ ーザ ーに 対 し て 割 り 当 て ら れ る ア ク セ ス ・レ ベ ル に は 、 RCS Administrator、 User Administrator、 Userが あ り ま す 。 表 3.8: ア ク セ ス ・レ ベ ル に よ っ て 許 可 さ れ る 操 作 操作 RCS Administrator User Administrator Users イ ン タ ーフ ェ イ ス のシ ス テ ム ・レ ベ ル設定の 構成 可 不可 不可 ア ク セ ス 権の構成 可 可 不可 ユ ーザー・ア カ ウ ン ト の追加、 変更、 削除 す べて のア ク セ ス ・ レ ベ ルで 可 可( Userお よ び User Administratorのみ) 不可 自分自身のパス ワ ード の変更 可 可 可 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス へのア ク セ ス 可( す べて のタ ー ゲ ッ ト ・デ バイ ス 対 象) 可( す べて のタ ー ゲ ッ ト ・デ バイ ス 対 象) 許可さ れて い れば可 86 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 新 規 の ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 追 加 す る に は ( User Administratorま た は RCS Administratorの み ) 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで 、 User Accounts → Local User Accountsの 順 に オ ン に し て 、 Local User Accounts画 面 を 開 き ま す 。 2 Addボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 3 新 規 ユ ーザ ーの ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード を 該 当 欄 に 入 力 し ま す 。 4 新 規 ユ ーザ ーの ア ク セ ス ・レ ベ ル を 選 択 し ま す 。 5 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト に 割 り 当 て る 、 任 意 の 使 用 可 能 な タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を オ ン に し て 、 Add を ク リ ッ ク し ま す 。 注: User Administratorと RCS Administratorは、 す べて のタ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス にア ク セ ス で き ま す。 6 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 削 除 す る に は ( User Administratorま た は RCS Administratorの み ) 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで 、 User Accounts → Local Accountsの 順 に オ ン に し て 、 Local User Accounts画 面 を 開 き ま す 。 2 削除す る ア カ ウ ン ト の左に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を そ れぞ れク リ ッ ク し て 、 Deleteを ク リ ッ ク し ま す 。 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 編 集 す る に は ( 管 理 者 ま た は ア ク テ ィ ブ ・ ユ ーザ ーの み ) 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで User Accounts → Local Accountsの 順 に オ ン に し ま す 。 Local User Accounts画 面 が 表 示 さ れ ま す 。 2 編 集 す る ユ ーザ ーの 名 前 を ク リ ッ ク し ま す 。 ユ ーザ ー・プ ロ フ ァ イ ルが表示さ れま す 。 3 画 面 に ユ ーザ ー情 報 を 入 力 し 、 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 87 Avocent管理ソ フ ト ウ ェ ア のデ バイ ス IPア ド レ ス Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア ・サ ーバ ーの IPア ド レ ス を 指 定 す る と 、 管 理 ソ フ ト ウ ェ ア ・サ ーバ ーを 使 っ て 、 管 理 さ れ て い な い ス イ ッ チ に 接 続し て 登録で き ま す 。 サ ーバ ーIPア ド レ ス を 構 成 す る に は 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで User Accounts → Avocentの 順 に 選 択 し ま す 。 Avocent Management Software Settings画 面 が 表 示 さ れ ま す。 2 接 続 す る サ ーバ ーIPア ド レ ス を 入 力 し ま す 。 IPア ド レ ス は 最 大 で 4つ 入 力 で き ま す 。 3 ス ク ロ ール ・バ ーを 使 用 し て 、 再 試 行 間 隔 を 選 択 し ま す 。 4 サ ーバ ーに 登 録 さ れ て い る RCSの 関 連 を 解 除 す る に は 、 Disassociateボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 5 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 LDAP Dell 1082DS/2162DS/4322D RCSは 、 ロ ーカ ル ・デ ータ ベ ース を 介 し て 、 ま た は LDAP( Lightweight Directory Assistance Protocol) サ ポ ート の Dell RCSソ フ ト ウ ェ ア や OBWIを 使 用 し て い る 外 部 の ス ケ ーラ ブ ル な 分 散 型 デ ィ レ ク ト リ ・サ ービ ス に よ っ て 、 ユ ーザ ーを 認 証 お よ び 承 認 で き ま す 。 RCSで の LDAPの 構 成 お よ び 使 用 に 関 す る 詳 細 情 報 に つ い て は 、 LDAPの セ ク シ ョ ン を 参 照 し て く だ さ い 。 Override Admin ネ ッ ト ワ ーク 障 害 の 発 生 に 備 え 、 LDAPサ ーバ ーに 照 会 し 、 認 証 す る ユ ニ ッ ト の性能に 関係な く 使用で き る ア カ ウ ン ト が用意さ れて い ま す 。 第 5章 の 「 Override Adminア カ ウ ン ト の 構 成 」 を 参 照 し て く だ さ い。 88 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 ア ク テ ィ ブ ・セ ッ シ ョ ン 「 Active Sessions」 画 面 か ら 、 ア ク テ ィ ブ な セ ッ シ ョ ン の 一 覧 と 各 セ ッ シ ョ ン に つ い て の以下の情報を 表示す る こ と がで き ま す : タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス 、 所 有 者 、 リ モ ート ・ホ ス ト 、 継 続 時 間 、 タ イ プ に 関す る 情報を 表示で き ま す 。 セ ッ シ ョ ン の終了 セ ッ シ ョ ン を 終了す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーで 、 Active Sessions を 選 択 し て 、 RCS Active Sessions画 面 を 表 示 し ま す 。 2 目 的 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 横 に あ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す ( 複数可) 。 3 Disconnectを ク リ ッ ク し ま す 。 注: 関連付け ら れて い る ロ ッ ク 状態のバーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン があ る 場合は、 そ のセ ッ シ ョ ン も 接続解除さ れま す 。 セ ッ シ ョ ン を 終 了 す る に は ( ロ ーカ ル ・ユ ーザ ーの み ) : 1 サ イ ド ・ナ ビ ゲ ーシ ョ ン ・バ ーか ら 、 Local Sessionを 選 択 し ま す 。 2 Disconnect Active Sessionチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す 。 ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 | 89 90 | ロ ーカ ルお よ び リ モ ート の構成 4 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ OBWIを 使 用 し て ス イ ッ チ に 取 り 付 け ら れ て い る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス と の KVMセ ッ シ ョ ン を 操 作 す る に は 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア を 使 用 し ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア を 使 用 し て デ バ イ ス に 接 続 す る と 、 タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス の デ ス ク ト ッ プ が 別 個 の ウ ィ ン ド ウ に 表 示 さ れ ま す 。 こ の ウ ィ ン ド ウ に は 、 ロ ーカ ル ・カ ーソ ル と タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の カ ーソ ル の 両 方 が 含 ま れ て い ま す 。 ス イ ッ チ の OBWIソ フ ト ウ ェ ア で は 、 Javaベ ース の プ ロ グ ラ ム を 使 用 し て 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ を 表 示 し ま す 。 ス イ ッ チ の OBWIは 、 初 め て 起 動 し た と き に ビ デ オ ・ビ ュ ーア を 自 動 的 に ダ ウ ン ロ ード し て 、 イ ン ス ト ール し ま す 。 注: セ ッ シ ョ ン を 起動す る に は、 Java 1.6.0_11以降が必要で す 。 注: ス イ ッ チ のOBWIは、 Java Resource Engine( JRE) を イ ン ス ト ールし ま せん 。 JREは無料で http://www.sun.comから ダ ウ ン ロ ード で き ま す 。 注: ス イ ッ チ のOBWIは、 シ ス テ ム ・メ モ リ ーを 使用し て 、 「 ビ デ オ ・ ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ 内に イ メ ージ を 保存し て 表示し ま す 。 開かれた 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ に は、 追加のシ ス テ ム ・メ モ リ ーがそ れ ぞ れ必要で す 。 ク ラ イ ア ン ト ・サーバーで 色を 8ビ ッ ト に 設定す る と 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ あ た り 1.4 MBのメ モ リ ーが必要で す 。 16 ビ ッ ト に 設定す る と 2.4 MB、 32ビ ッ ト に 設定す る と 6.8 MBのメ モ リ ーが必 要で す 。 シ ス テ ム ・メ モ リ ーが許容す る ( 通常4つ ) 以上の「 ビ デ オ ・ ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ を 開こ う と す る と 、 メ モ リ ー不足エ ラ ーが発生 し 、 要求し た 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ は開き ま せん 。 ア ク セ ス し よ う と し て い る デ バ イ ス を 別 の ユ ーザ ーが 表 示 中 で あ る 場 合 、 こ の ユ ーザ ーの プ リ エ ン プ ト 操 作 レ ベ ル と 同 等 ま た は そ れ 以 上のプ リ エ ン プ ト 操作レ ベ ルが自分に 許可さ れて い れば、 相手の ユ ーザ ーを プ リ エ ン プ ト す る よ う 指 示 す る メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 91 す 。 ま た 、 RCS管 理 者 も 、 Active Sessionの ペ ージ か ら 、 ア ク テ ィ ブ な ユ ーザ ーの 接 続 を 解 除 で き ま す 。 詳 細 に つ い て は 、 「 ア ク テ ィ ブ ・ セ ッ シ ョ ン 」 ( ペ ージ 89) を 参 照 し て く だ さ い 。 図 4.1. ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ( 通 常 の ウ ィ ン ド ウ ・モ ード ) 表 4.1: ビ デ オ ・ビ ュ ーア の 説 明 番 号 説明 1 タ イ ト ル・バー: 表示さ れて い る タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス の名前を 表示し ま す 。 全画面表示モ ード で はタ イ ト ル・バーが隠さ れ、 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス 名がメ ニ ュ ーと ツ ールバーの間に 表示さ れま す 。 92 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ 番 号 説明 2 画鋲ア イ コ ン : メ ニ ュ ーと ツ ールバーを ロ ッ ク し て 、 常に 表示さ れる よ う にし ま す。 3 メ ニ ュ ーお よ び ツ ールバー: 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ 機能の多 く に は、 こ こ から ア ク セ ス で き ま す 。 画鋲を 使用し て い な い 場合、 メ ニ ュ ーと ツ ールバーは表示/非表示状態に な り ま す 。 ツ ールバー上に カ ーソ ルを 移動す る と 、 メ ニ ュ ーと ツ ールバーが表示さ れま す 。 ツ ール バーに は10個ま で のコ マ ン ド やマ ク ロ ・グ ループ ・ボ タ ン を 表示で き ま す 。 デ フ ォ ルト で は、 ツ ールバーに は、 シ ツ ールバー上に は「 シ ン グ ル・カ ーソ ル」 モ ード 、 更新、 自動ビ デ オ 調整、 ロ ーカ ル カ ーソ ルを 合 わせる の各ボ タ ン が表示さ れま す 。 詳細に つ い て は、 「 ツ ールバーの変 更」 ( ペ ージ 94) お よ び 「 ツ ールバーの変更」 ( ペ ージ 94) を 参照し て く ださ い。 4 マ ク ロ ・ボ タ ン : タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス への送信に 通常使われる キ ーボ ー ド ・シ ーケ ン ス で す 。 5 接続ス テ ータ ス ・イ ン ジ ケ ータ ー: こ のサーバーのRCSに 接続さ れて い る ユ ーザーの状態を 示し ま す 。 モ ード は、 排他、 基本的な ア ク テ ィ ブ 接 続、 プ ラ イ マ リ ・ア ク テ ィ ブ 共有、 セ カ ン ダ リ ・ア ク テ ィ ブ 共有、 パッ シ ブ 共有、 ス テ ルス 、 ス キ ャ ン で す 。 6. ス マ ート ・カ ード のス テ ータ ス ・イ ン ジ ケ ータ ー: ス マ ート ・カ ード がス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーに 挿入さ れて い る かど う かを 示し ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 画面のス マ ート ・カ ード ・ア イ コ ン が半透明の場合は、 ス マ ート ・カ ード ・オ プ シ ョ ン が使用で き な い か、 ま た は無効で あ る こ と を 示し ま す 。 ス マ ート ・カ ード がマ ッ ピ ン グ さ れて い る 場合は、 ア イ コ ン は緑で す 。 7 表示領域: サーバーのデ ス ク ト ッ プ に ア ク セ ス し ま す 。 8 フ レ ーム : 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ のサイ ズ を 変更す る に は、 フ レ ーム を ク リ ッ ク し て ホ ールド し ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 93 ツ ールバーの変更 表示/非表示状態( つ ま り 、 画鋲に よ っ て 所定の位置に ロ ッ ク さ れ て い な い ) に あ る ツ ール バ ーが 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ で 非 表示に な る ま で の秒数を 指定す る こ と がで き ま す 。 ツ ール バ ーの 非 表 示 時 間 を 指 定 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Session Optionsの 順 に 選 択 し ま す 。 -ま た は Session Optionsボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 「 Session Options」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 2 Toolbarタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 3 矢 印 キ ーを 使 用 し て 、 ツ ール バ ーが 非 表 示 に な る ま で の 待 ち 時 間 ( 秒数) を 指定し ま す 。 4 OKを ク リ ッ ク し て 変 更 を 保 存 し 、 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス を 閉 じ ま す。 セ ッ シ ョ ン の起 動 注: 非プ ロ キ シ 接続を 使用し て い る 場合、 低速のネ ッ ト ワ ーク 接続で は 最適のビ デ オ ・パフ ォ ーマ ン ス が得ら れな い こ と があ り ま す 。 一部の色 設定( グ レ ース ケ ールな ど ) で は他の設定( 色-最適化な ど ) ほど ネ ッ ト ワ ーク 帯域を 使用し な い た め 、 色設定を 変更す る と ビ デ オ ・パフ ォ ーマ ン ス を 改善で き る こ と があ り ま す 。 低速のネ ッ ト ワ ーク 接続で 最適のビ デ オ ・パフ ォ ーマ ン ス を 得る に は、 「 グ レ ース ケ ール/圧縮-最適化」 ま た は「 色-低/圧縮-高」 な ど の色設定を 使用し て く だ さ い 。 詳細に つ い て は、 「 ビ ュ ーの調整」 ( ペ ージ 96) を 参照し て く だ さ い 。 注: ユ ーザーがロ ーカ ル・コ ン ピ ュ ータ ーよ り 高い 画面解像度で タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス に 接続し た 場合に は、 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス 画面の一部が 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ に 表示さ れ、 画面残り の部分はス ク ロ ー ル・バーで 参照す る よ う に な り ま す 。 こ の場合は、 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス ま た はロ ーカ ル・コ ン ピ ュ ータ ー( ま た はこ の両方) の解像度を 調整す れ ば、 画面全体が表示で き る よ う に な り ま す 。 94 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ス イ ッ チ の Explorerウ ィ ン ド ウ か ら KVMセ ッ シ ョ ン を 起 動 す る に は 次の手順を 実行し ま す 。 1 「 Target List」 画 面 で 一 覧 表 示 さ れ た デ バ イ ス を ク リ ッ ク し 、 「 Unit Overview」 ウ ィ ン ド ウ を 開 き ま す 。 2 KVM Sessionリ ン ク を ク リ ッ ク し 、 新 し い ウ ィ ン ド ウ で ビ デ オ ・ ビ ュ ーア を 開 き ま す 。 セ ッ シ ョ ン ・タ イ ム ア ウ ト 一 定 の 時 間 枠 内 に 「 Session」 ウ ィ ン ド ウ で ア ク テ ィ ビ テ ィ が な か っ た 場 合 、 リ モ ート ・セ ッ シ ョ ン は タ イ ム ア ウ ト と な る こ と が あ り ま す 。 セ ッ シ ョ ン の タ イ ム ア ウ ト 値 は 、 RCS KVM Session Settingsウ ィ ン ド ウ で 構成で き ま す 。 指定し た タ イ ムア ウ ト 値は、 次に ス イ ッ チ の OBWIに ア ク セ ス し た と き に 使 用 さ れ ま す 。 セ ッ シ ョ ン のタ イ ムア ウ ト を 有効/無効に す る 、 ま た はタ イ ムア ウ ト 値を 構成す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 サ イ ド ・メ ニ ュ ーで 、 Unit View → RCS → RCS Settings → Sessions → Generalの 順 に 選 択 し ま す 。 2 Enable Activity Timeoutボ ッ ク ス の 目 的 の 設 定 を 選 び ま す 。 3 必要に 応じ て 、 ア ク テ ィ ビ テ ィ な し に よ る タ イ ムア ウ ト の時間 枠を 指定し ま す 。 4 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 ウ ィ ン ド ウ ・サ イ ズ 注: View → Scalingコ マ ン ド は、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ が全画 面表示( Full Screen) モ ード に な っ て い る 場合は使用で き ま せん 。 ま た 、 共有セ ッ シ ョ ン の非プ ラ イ マ リ ・ユ ーザーは使用で き ま せん 。 ス イ ッ チ の OBWIを 初 め て 使 用 し た 場 合 、 開 い て い る 「 ビ デ オ ・ ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ は す べ て 、 ユ ーザ ーが 値 を 変 更 す る ま ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 95 で 、 1024 x 768の 解 像 度 で 表 示 さ れ ま す 。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ は、 そ れぞ れ異な る 解像度に 設定で き ま す 。 自 動 ス ケ ール が 有 効 に な っ て い る 場 合 は 、 セ ッ シ ョ ン 中 に ウ ィ ン ド ウ ・サ イ ズ が 変 わ っ て も 、 ス イ ッ チ の OBWIは 表 示 を 自 動 調 整 し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 解 像 度 が セ ッ シ ョ ン 中 に 変 更 さ れ た 場 合で も 、 表示は自動調整さ れま す 。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の 解 像 度 を 変 更 す る に は 次 の 手 順 を 実行し ま す 。 1 View → Scalingコ マ ン ド を 選 択 し ま す 。 2 希望の解像度を 選択し ま す 。 ビ ュ ーの 調 整 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ 内 の メ ニ ュ ーや タ ス ク ・ボ タ ン で は、 次の機能を 実行で き ま す : • マ ウ ス ・カ ーソ ル の 位 置 を 合 わ せ る 。 • 画面を 更新す る 。 • 全 画 面 表 示 モ ード を 有 効 / 無 効 に す る 。 全 画 面 表 示 モ ード が 有 効 の 場 合 は 、 イ メ ージ は デ ス ク ト ッ プ に 合 わ せ て 最 大 1600 x 1200ま た は 1680 x 1050( ワ イ ド ス ク リ ーン ) の サ イ ズ ま で 調 整 さ れま す 。 デ ス ク ト ッ プ の解像度がよ り 高い 場合は、 次の現象が 発生し ま す 。 • • 全画面画像はデ ス ク ト ッ プ の中央に 表示さ れ、 こ の外枠と な る 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ 領 域 が 黒 く 表 示 さ れ ま す。 • メ ニ ュ ーと ツ ール バ ーは ロ ッ ク さ れ 、 常 に 表 示 さ れ た 状 態 に な り ま す。 セ ッ シ ョ ン 画 像 の 自 動 / フ ル / 手 動 ス ケ ール の サ イ ズ 調 整 を 有 効に す る 。 96 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ • • フ ル ・ス ケ ール で は 、 デ ス ク ト ッ プ ・ウ ィ ン ド ウ は 固 定 さ れ 、 デ バイ ス の画像はウ ィ ン ド ウ に 合わせて サイ ズ調整さ れま す。 • 自 動 ス ケ ール で は 、 表 示 中 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 解 像 度 に 合 わ せ て デ ス ク ト ッ プ ・ウ ィ ン ド ウ の サ イ ズ が 調 整 さ れ ま す。 • 手 動 ス ケ ール で は 、 サ ポ ート さ れ て い る 画 像 ス ケ ーリ ン グ 解 像 度 が ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーに 表 示 さ れ ま す 。 セ ッ シ ョ ン 画像の色の階調を 変更す る 。 マ ウ ス の カ ーソ ル の 位 置 を 合 わ せ る に は : 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の ツ ール バ ーで 、 Align Local Cursorボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 ロ ーカ ル ・カ ーソ ル の 位 置 が リ モ ート ・デ バ イ ス 上 の カ ーソ ル と 揃 い ま す 。 注: カ ーソ ルが調整し た 位置から ず れた 場合は、 接続さ れて い る デ バイ ス で のマ ウ ス 加速度を オ フ に し て く だ さ い 。 画 面 を 更 新 す る に は 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ で 、 Refresh Image ボ タ ン を ク リ ッ ク す る か 、 ま た は ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ・メ ニ ュ ーか ら View → Refreshの 順 に 選 択 し ま す 。 デ ジ タ ル 化 さ れ た ビ デ オ 画像が完全に 再生成さ れま す 。 全 画 面 表 示 モ ード を 有 効 に す る に は 、 Maximizeボ タ ン を ク リ ッ ク す る か 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ・メ ニ ュ ーか ら View → Full Screenの 順 に 選 択 し ま す 。 デ ス ク ト ッ プ ・ウ ィ ン ド ウ は 非 表 示 の 状 態 に な り 、 ア ク セ ス 中のデ バイ ス のデ ス ク ト ッ プ のみが表示さ れま す 。 画 面 は 最 大 1600 x 1200ま た は 1680 x 1050( ワ イ ド ス ク リ ーン ) に サ イ ズ 変 更 さ れ ま す 。 モ ニ タ ーの デ ス ク ト ッ プ 解 像 度 が こ れ よ り 高 い 場 合 は 、 フ ル ・ス ク リ ーン 画 像 が 黒 の 背 景 で 縁 取 ら れ ま す 。 浮 動 ツ ー ル バ ーが 表 示 さ れ ま す 。 全 画 面 表 示 モ ード を 無 効 に す る に は 、 浮 動 ツ ール バ ー上 の Full Screen Modeボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 デ ス ク ト ッ プ ・ウ ィ ン ド ウ に 戻 り ま す。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 97 フ ル ・ス ケ ーリ ン グ を 有 効 に す る に は 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ・メ ニ ュ ーか ら View → Scalingの 順 に 選 択 し て 、 Full Scaleを 選 択 し ま す 。 表 示 中 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 解 像 度 に 合 わ せ て 、 デ バ イ ス の画像が自動的に 調整さ れま す 。 手 動 ス ケ ーリ ン グ を 有 効 に す る に は 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ・ メ ニ ュ ーか ら View → Scalingの 順 に 選 択 し ま す 。 ウ ィ ン ド ウ に 適 用 す る サ イ ズ を 選 択 し ま す 。 利 用 可 能 な 手 動 ス ケ ール の サ イ ズ は シ ス テ ムに よ っ て 異な り ま す 。 イ メ ージ の 更 新 手 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の Refresh Imageボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 デ ジ タ ル化さ れた ビ デ オ 画像が完全に 再生成さ れま す。 注: ま た イ メ ージ は、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ のメ ニ ュ ーか ら View → Refreshの順に 選択し て 更新す る こ と も で き ま す 。 ビ デオの設定 そ の他のビ デ オ 調整 通 常 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の 自 動 調 整 機 能 を 選 択 し た 場合に は、 調整可能な 範囲で 最高のビ デ オ 画像に 最適化さ れま す 。 た だ し 、 Dellテ ク ニ カ ル ・サ ポ ート と の 連 携 で 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーの Tools → Manual Video Adjustコ マ ン ド を 使 用 す る か 、 Manual Video Adjustボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 ユ ーザ ーは 画 質 を 微 調 整 で き ま す 。 こ れ に よ り 、 手 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 ビ デ オ 調 整 は タ ーゲ ッ ト 単 位 の 設 定 で す 。 ユ ーザ ーは 、 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の 左 下 に あ る パ ケ ッ ト ・レ ート を 見 な が ら 、 静 的 画 面 を サ ポ ート す る た め に 必 要 な パ ケ ッ ト 数 / 秒 の レ ベ ルを 確認で き ま す 。 98 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ウ ィ ン ド ウ のビ デ オ 画質を 手動で 調整す る に は次の手順を 実行し ま す。 注: 次のビ デ オ 調整を 行う に は、 必ず Dellテ ク ニ カ ル・サポ ート と の連携 が必要で す 。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Manual Video Adjustの 順 に 選 択 し ま す 。 1 -ま た は Manual Video Adjustボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 手 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 図 4.2. Manual Video Adjustダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス 表 4.2: 図 4.2の 説 明 番号 説明 番号 説明 1 画像キ ャ プ チ ャ ーの幅 9 自動ビ デ オ 調整 2 ピ ク セ ル・サン プ リ ン グ /微調整 10 画像の更新 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 99 番号 説明 番号 説明 3 画像キ ャ プ チ ャ ーの水平位置 11 調整バー 4 画像キ ャ プ チ ャ ーの垂直位置 12 ビ デ オ ・テ ス ト ・パタ ーン 5 コ ント ラ スト 13 Help 6 明る さ 14 Performance Monitor 7 ノ イ ズ のし き い 値 15 Closeボ タ ン 8 し き い 値優先順位 2 調整し た い 機能に 対応す る ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 3 ま ず 、 コ ン ト ラ ス ト ・ス ラ イ ダ ー・バ ーを 移 動 し 、 そ の 後 Min( -) ま た は Max( +) ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 押 さ れ て い る 各 ア イ コ ン に 対 応 す る パ ラ メ ータ ーを 微 調 整 し ま す 。 調 整 は 即 座 に 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ に 表 示 さ れ ま す 。 4 完 了 し た ら Closeボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 手 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス を 閉 じ ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・ビ デ オ の設定 イ メ ージ ・キ ャ プ チ ャ ーの 幅 、 ピ ク セ ル ・サ ン プ リ ン グ / 微 調 整 、 イ メ ージ ・キ ャ プ チ ャ ーの 水 平 位 置 、 イ メ ージ ・キ ャ プ チ ャ ーの 垂 直 位 置 の 調 整 は 、 目 的 の ビ デ オ が ど の よ う に キ ャ プ チ ャ ーさ れ 、 デ ジ タ ル化さ れる かに 影響し ま す が、 ほと ん ど 変更さ れる こ と はあ り ま せ ん。 イ メ ージ ・キ ャ プ チ ャ ・パ ラ メ ータ ーは 、 自 動 調 整 機 能 に よ っ て 自 動 的 に 変 更 さ れ ま す 。 正 確 な 調 整 を 個 別 に 行 う た め に は 、 タ ーゲ ッ ト に 特 別 の イ メ ージ が 必 要 に な り ま す 。 100 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ 自動ビ デ オ 調整 大抵の場合、 ビ デ オ 設定を デ フ ォ ルト 設定から 変更す る 必要はあ り ま せ ん 。 シ ス テ ム が 自 動 的 に 調 整 を 行 い 、 最 適 な ビ デ オ ・パ ラ メ ー タ ーが 適 用 さ れ ま す 。 ス イ ッ チ の OBWIは 、 ビ デ オ ・パ ラ メ ータ ーが 静 的 画 面 用 ビ デ オ ・パ ケ ッ ト の 送 信 な し ( ゼ ロ ) に 設 定 さ れ て い る と き に 最高の性能を 発揮し ま す 。 ビ デ オ ・パ ラ メ ータ ーは 、 手 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の Auto Adjust Videoボ タ ン か ら 、 簡 単 に 希 望 の 設 定 に 調 整 で き ま す 。 注: ま た 、 ビ デ オ を 自動調整す る こ と も で き ま す 。 こ の場合は、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ のメ ニ ュ ーから 、 Tools → Automatic Video Adjustを 選 択す る か、 ま た は Automatic Video Adjustツ ールバー・ア イ コ ン を ク リ ッ ク し ま す。 ビ デ オ ・テ ス ト ・パタ ーン 手 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の Video Test Patternボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 ビ デ オ ・テ ス ト ・パ タ ーン の 表 示 に 切 り 替 わ り ま す 。 Video Test Patternボ タ ン を も う 一 度 ク リ ッ ク す る と 、 通 常 の ビ デ オ 画像に 切り 替わり ま す 。 ベ ン ダ ー固有のビ デ オ 設定 ビ デ オ 設 定 は メ ーカ ー間 で 大 幅 に 変 わ り ま す 。 Dellの オ ン ラ イ ン ・ デ ータ ベ ース で は 、 さ ま ざ ま な ビ デ オ ・カ ード ( 特 に Sun固 有 の 製 品 ) で の 最 適 な ビ デ オ 設 定 に 関 す る デ ータ を 提 供 し て い ま す 。 こ の 情 報 は 、 Dellの オ ン ラ イ ン ・ノ レ ッ ジ ・ベ ース か ら 検 索 し て い た だ く か 、 Dellテ ク ニ カ ル ・サ ービ ス ま で お 電 話 に て お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 101 色の 設定 色の深度の調整 Dambrackas Video Compression® ( DVC) ア ル ゴ リ ズ ム で は 、 リ モ ー ト ・セ ッ シ ョ ン ・ウ ィ ン ド ウ で の 表 示 色 数 を 調 整 で き ま す 。 表 示 色 を 増やす と 色の忠実度がベ ス ト に な り 、 色数を 減ら す と ネ ッ ト ワ ーク ・デ ータ 転 送 量 を 減 ら す こ と が で き ま す 。 必 要 に 応 じ て 調 整 し てく ださ い。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ は 、 「 色 - 最 適 化 」 ( 更 新 レ ート は最も 遅く な り ま す ) 、 「 圧縮-最適化」 ( 最も 速い 更新レ ー ト ) 、 ま た は こ の 2つ の 組 み 合 わ せ 、 ま た は 「 グ レ ース ケ ール 」 で 表示で き ま す 。 個 々 の ポ ート と チ ャ ン ネ ル の 色 の 階 調 は 、 リ モ ート ・セ ッ シ ョ ン ・ ウ ィ ン ド ウ で View Colorコ マ ン ド を 選 択 し て 指 定 で き ま す 。 こ の 設 定 はチ ャ ン ネ ル別に 保存さ れま す 。 コ ン ト ラ ス ト と 明る さ 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の 画 像 が 暗 す ぎ た り 明 る す ぎ た り す る 場 合 は 、 Tools → Automatic Video Adjustの 順 に 選 択 す る か 、 Automatic Video Adjustボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 こ の コ マ ン ド は ま た 、 自 動 ビ デ オ 調 整 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で も 使 用 で き ま す 。 大 概 の 場 合 、 こ れで ビ デ オ の問題は修正さ れま す 。 Auto Adjustを 数 回 ク リ ッ ク し て も コ ン ト ラ ス ト と 明 る さ が 希 望 ど お り に 調整さ れな い 場合は、 こ れら を 手動で 調整す る こ と で 改善で き る 場合があ り ま す 。 明る さ のレ ベ ルを 上げて みま す 。 コ ン ト ラ ス ト を 変 え る 前 に 、 10目 盛 り 以 上 増 や さ な い で く だ さ い 。 一 般 的 に 、 コ ン ト ラ ス ト はほん のわずかの変更で す むはずで す 。 102 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ノ イ ズの設定 検出し き い 値 ビ デ オ 通信のノ イ ズがパケ ッ ト /秒の読み取り 値に 影響し て 値が高 く な る こ と が あ り ま す 。 こ の 場 合 、 カ ーソ ル を 動 か す と カ ーソ ル の 周り で 小さ な ド ッ ト が変動す る た め分かり ま す 。 し き い 値を 変更す る と 、 「 よ り 安 定 し た 」 画 面 が 得 ら れ 、 カ ーソ ル ・ト ラ ッ キ ン グ を 改善で き ま す 。 通常のビ デ オ 圧縮を 使用し て い る 場合、 ノ イ ズのし き い 値と 優先順 位のし き い 値は変更で き ま す 。 し き い 値を デ フ ォ ルト に 戻す に は 、 Auto Adjust Videoを ク リ ッ ク し ま す 。 注: ノ イ ズ のし き い 値を ゼ ロ に 設定す る と 、 ビ デ オ が継続的に 更新さ れ る た め 、 ネ ッ ト ワ ーク 利用率が上がり 、 ビ デ オ のち ら つ き が起こ り ま す 。 ノ イ ズ のし き い 値は最大に 設定し 、 移動す る マ ウ ス ・カ ーソ ルの下 のピ ク セ ルの色が復元さ れる 間も 、 シ ス テ ム 性能を 効率化す る こ と を お 薦め し て い ま す 。 注: ノ イ ズ のし き い 値を 調整す る 場合、 大き く 調整す る に はス ラ イ ダ ー・バーを 、 微調整す る に はス ラ イ ダ ー・バーの両端のPlus( +) ボ タ ン と Minus( -) ボ タ ン を 使用し ま す 。 色 の 階 調 の 変 更 に 関 す る 詳 細 は 、 「 ビ ュ ーの 調 整 」 ( ペ ージ 96) を 参照し て く だ さ い 。 マウ スの設定 マ ウ ス ・オ プ シ ョ ン の調整 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の マ ウ ス ・オ プ シ ョ ン で は 、 カ ーソ ル ・タ イ プ 、 カ ーソ ル ・モ ード 、 マ ウ ス ・ス ケ ール 、 位 置 合 わ せ 、 お よ び リ セ ッ ト を 調整で き ま す 。 マ ウ ス の設定は、 デ バイ ス で 固有で す 。 す な わち 、 デ バイ ス ご と に 異な る 設定がで き ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 103 注: マ ウ ス を プ ラ グ ・ア ン ド ・リ プ ラ グ す る 機能を デ バイ ス で サポ ート し て い な い 場合( 新し い PCのほと ん ど がこ の機能を サポ ート し て い ま す ) 、 マ ウ ス は使用不能に な り 、 デ バイ ス の再起動が必要に な り ま す 。 カ ーソ ル・タ イ プ 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーで は ロ ーカ ル の マ ウ ス ・ カ ーソ ル 用 に 5種 類 の 表 示 オ プ シ ョ ン が あ り ま す 。 ま た 、 カ ーソ ル 「 な し 」 か、 デ フ ォ ルト 設定に す る こ と も で き ま す 。 「 Single Cursorル 」 モ ード で は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の ロ ーカ ル ( 第 二 ) カ ーソ ル の 表 示 が オ フ に な り 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の マ ウ ス ・ポ イ ン タ ーだ け が 表 示 さ れ ま す 。 表 示 さ れ る マ ウ ス の 動 き は 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の リ モ ート ・カ ーソ ル の も の だ け に な り ま す 。 「 Single Cursor」 モ ード は 、 ロ ーカ ル ・カ ーソ ル が 不 要 な 場 合 に 使用し ま す 。 図 4.3. ロ ーカ ル と リ モ ート の 両 方 の カ ーソ ル が 表 示 さ れ た 状 態 の 「 ビ デ オ ・ビ ュ ー ア」 ウィ ン ド ウ 104 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ 表 4.3: 図 4.3の 説 明 番号 説明 1 リ モ ート ・カ ーソ ル 2 ロ ーカ ル・カ ーソ ル 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ が ど の カ ーソ ル ・モ ード に な っ て い る か は 、 タ イ ト ル ・バ ーに 、 「 Single Cursor」 モ ード の 終 了 に 使 用 す る キ ース ト ロ ーク と 共 に 表 示 さ れ ま す 。 「 Single Cursor」 モ ード を 終 了 さ せ る た め の キ ース ト ロ ーク は 、 「 セ ッ シ ョ ン ・オ プ シ ョ ン 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 定 義 で き ま す 。 注: ク ラ イ ア ン ト ・サーバーに 送ら れる 前に キ ース ト ロ ーク を キ ャ プ チ ャ ーす る デ バイ ス を 使用し て い る 場合は、 マ ウ ス ・ポ イ ン タ ーの復元に こ れら のキ ーを 使用す る こ と は避け て く だ さ い 。 「 Single Cursor」 モ ード を 開 始 す る に は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ ・メ ニ ュ ーか ら Tools → Single Cursor Modeの 順 に 選 択 す る か 、 ま た は Single Cursor Modeボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 ロ ーカ ル ・カ ーソ ル は 表 示 さ れ ず 、 す べ て の 動 き が タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 対 応 し ま す 。 既 存 の 「 Single Cursor」 モ ード を 終 了 す る た め の キ ーを 選 択 す る に は: 1 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Session Options の 順 に 選 択 し ま す 。 -ま た は Session Optionsボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 「 Session Options」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 2 Mouseタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 3 「 Single Cursor」 モ ード 領 域 内 の ド ロ ッ プ ダ ウ ン ・メ ニ ュ ーか ら 、 終 了 用 キ ース ト ロ ーク を 選 択 し ま す 。 4 Saveを ク リ ッ ク し て 、 設 定 内 容 を 保 存 し ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 105 「 Single Cursor」 モ ード を 有 効 に し た 場 合 、 先 ほ ど 指 定 し た キ ーを 使 用 す れ ば 、 「 通 常 の デ ス ク ト ッ プ 」 モ ード に 戻 れ ま す 。 「 Single Cursor」 モ ード を 終 了 す る に は 、 タ イ ト ル ・バ ーに 表 示 さ れ て い る 終 了 用 の キ ーを 押 し ま す 。 マ ウ ス ・カ ーソ ル の 設 定 を 変 更 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Session Optionsの 順 に 選 択 し ま す 。 -ま た は Session Optionsボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 「 Session Options」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 2 Mouseタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 3 「 Local Cursor」 パ ネ ル で マ ウ ス ・カ ーソ ル ・タ イ プ を 選 択 し ま す。 4 OKを ク リ ッ ク し て 設 定 内 容 を 保 存 し ま す 。 マ ウ ス ・ス ケ ール Linuxの 以 前 バ ージ ョ ン の 一 部 で は 、 マ ウ ス 加 速 度 の 調 整 が サ ポ ート さ れ て い ま せ ん で し た 。 こ れ ら の 古 い バ ージ ョ ン に イ ン ス ト ール す る 必 要 が あ る 場 合 は 、 事 前 設 定 さ れ て い る 3種 類 の マ ウ ス ・ス ケ ー ル ・オ プ シ ョ ン か ら 選 ぶ か 、 ま た は カ ス タ ム ・ス ケ ール を 設 定 で き ま す 。 前 も っ て 構 成 さ れ て い る 設 定 は 、 Default (1:1)、 High (2:1) ま た は Low (1:2) の 3つ で す 。 • 1:1の ス ケ ール 率 で は 、 デ ス ク ト ッ プ ・ウ ィ ン ド ウ で の マ ウ ス の す べて の動き は、 実際のマ ウ ス の動き と 等し い 動き と し て タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 送 ら れ ま す 。 • 2:1の ス ケ ール 率 で は 、 同 一 の マ ウ ス の 動 き は 2倍 速 の 動 き と し て 送ら れま す 。 • 1:2の ス ケ ール 率 で は 、 こ の 値 は 2分 の 1に な り ま す 。 106 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ マ ウ ス ・ス ケ ール を 設 定 す る に は : 1 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Session Optionsの 順 に 選 択 し ま す 。 -ま た は Session Options ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 「 Session Options」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 2 Mouseタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 3 規 定 の 設 定 の 1つ を 使 用 す る に は 、 該 当 す る オ プ シ ョ ン ・ボ タ ン を オン にし ま す。 -ま た は カ ス タ ム ・ス ケ ール を 設 定 す る に は : a. Customオ プ シ ョ ン ・ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 Xフ ィ ール ド と Y フ ィ ール ド を 有 効 に し ま す 。 b. ス ケ ール 値 を 「 X」 フ ィ ール ド と 「 Y」 フ ィ ール ド に 入 力 し ま す 。 マ ウ ス の 各 入 力 に 対 し 、 マ ウ ス の 動 き は 、 Xと Yの 各 ス ケ ール 係 数 を 乗 じ た 動 き と な り ま す 。 有 効 な 入 力 範 囲 は 、 0.25~ 3.00で す 。 マ ウ ス 位置合わせと 同期 ス イ ッ チ の OBWIで は マ ウ ス か ら の フ ィ ード バ ッ ク を 継 続 的 に 得 る こ と は で き な い た め 、 ス イ ッ チ で の マ ウ ス の 動 作 が ホ ス ト ・シ ス テ ムのマ ウ ス 動作と 同期し な く な る こ と があ り ま す 。 マ ウ ス やキ ー ボ ード が 正 し く 応 答 し な く な っ た 場 合 は 、 マ ウ ス を 調 整 し て 適 切 な ト ラ ッ キ ン グ が得ら れる よ う に で き ま す 。 位 置 合 わ せ を 調 整 す る こ と で 、 ロ ーカ ル ・カ ーソ ル が リ モ ート ・タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス の カ ーソ ル と 揃 う よ う に な り ま す 。 リ セ ッ ト を 行 う と 、 マ ウ ス と キ ーボ ード を 一 度 接 続 解 除 し て 接 続 し 直 し た か の よ う な 効果が得ら れま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 107 マ ウ ス の 位 置 を 再 度 合 わ せ る に は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の ツ ール バ ーで Align Local Cursorボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 機 能 を 使 用 す る と 、 ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ー上 の ユ ーザ ーは 、 そ の マ シ ン の 物 理 ド ラ イ ブ を バ ーチ ャ ル ・ド ラ イ ブ と し て タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 上 に マ ッ ピ ン グ で き ま す 。 ま た 、 ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ーは ISOま た は フ ロ ッ ピ ーの イ メ ージ ・フ ァ イ ル を バ ー チ ャ ル ・ド ラ イ ブ と し て タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 上 に 追 加 し 、 マ ッ ピ ン グ で き ま す 。 同 時 に マ ッ ピ ン グ で き る の は 、 CDド ラ イ ブ 1台 と 大 容 量 記 憶 装 置 1台 で す 。 • CD/ DVDド ラ イ ブ 、 デ ィ ス ク ・イ メ ージ ・フ ァ イ ル ( ISOま た は フ ロ ッ ピ ーの イ メ ージ ・フ ァ イ ル な ど ) は 、 バ ーチ ャ ル CD/ DVD-ROMド ラ イ ブ と し て マ ッ ピ ン グ さ れ ま す 。 • フ ロ ッ ピ ー・ド ラ イ ブ 、 USBメ モ リ ー・デ バ イ ス 、 そ の 他 の メ デ ィ ア ・タ イ プ は 、 バ ーチ ャ ル 大 容 量 記 憶 装 置 と し て マ ッ ピ ン グ さ れ ま す。 OBWIを 使 用 す る バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン 設 定 の 構 成 に 関 す る 詳 細 は 、 「 ロ ーカ ル ・バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 構 成 」 ( ペ ージ 81) を 参 照 し て く だ さ い 。 要件 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア を サ ポ ート し 、 USB2 ま た は USB2お よ び CAC用 SIPを 備 え た KVMス イ ッ チ に 接 続 さ れ て い る 必要があ り ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は 、 バ ーチ ャ ル に マ ッ ピ ン グ し よ う と し て い る USB2対 応 メ デ ィ ア ・タ イ プ を 利 用 可 能 な デ バ イ ス で あ る 必 要 が あ り ま す 。 す な わ ち 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が ポ ータ ブ ル USBメ モ リ ー・ デ バ イ ス を サ ポ ート し て い な い 場 合 は 、 ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ー上 の メ モ リ ー・デ バ イ ス を バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ と し て タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に マ ッ ピ ン グ す る こ と は で き ま せ ん 。 108 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ユ ーザ ー( ま た は ユ ーザ ーが 所 属 す る ユ ーザ ー・グ ル ープ ) に は 、 タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 対 す る バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン や 予 約 済 み バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 確 立 す る ア ク セ ス 権 が 必 要 で す 。 「 ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト の セ ッ ト ア ッ プ 」 ( ペ ージ 86) を 参 照し て く だ さ い 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 対 し て ア ク テ ィ ブ に で き る バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン は 、 一 度 に 1つ だ け で す 。 共有お よ び プ リ エ ン プ ト 操作の考慮事項 KVMセ ッ シ ョ ン と バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン は 別 個 の も の で す 。 し た が っ て 、 共 有 / 専 用 / プ リ エ ン プ ト ・セ ッ シ ョ ン に は 多 く の オ プ シ ョ ン が あ り ま す 。 Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア に は 、 さ ま ざ ま な シ ス テ ム ・ニ ーズ に 対 応 で き る 柔 軟 性 が あ り ま す 。 た と え ば 、 KVMセ ッ シ ョ ン と バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 同 時 に ロ ッ ク で き ま す 。 こ の モ ード で は 、 KVMセ ッ シ ョ ン の 接 続 が 解 除 さ れ る と 、 関 連 付 け ら れ て い る バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の接続も 解除さ れま す 。 こ れら のセ ッ シ ョ ン が同時に ロ ッ ク さ れて い な い 場 合 は 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を ア ク テ ィ ブ に し た ま ま 、 KVMセ ッ シ ョ ン を 終 了 で き ま す 。 こ の 機 能 は 、 ユ ーザ ーが バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 使 用 し て 時 間 が か か る タ ス ク ( オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム の ロ ード な ど ) を 実 行 し て い る と き に 、 処 理 の 進 行 中 に 他 の 機 能 を 実 行 す る た め に 異 な る タ ーゲ ッ ト ・ デ バ イ ス と KVMセ ッ シ ョ ン を 確 立 し た い 場 合 な ど に 役 立 ち ま す 。 関 連 す る KVMセ ッ シ ョ ン な し に バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン が タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス で い っ た ん ア ク テ ィ ブ に な っ た 場 合 は 、 そ の チ ャ ン ネ ル に オ リ ジ ナ ル ・ユ ーザ ー( ユ ーザ ーA) が 再 接 続 す る か 、 別 の ユ ーザ ー( ユ ーザ ーB) が 接 続 で き ま す 。 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス に あ る オ プ シ ョ ン ( 「 予 約 済 み 」 ) を 設 定 す る と 、 KVMセ ッ シ ョ ン で そ の チ ャ ン ネ ル へ の ア ク セ ス を ユ ー ザ ーAに の み 許 可 で き ま す 。 ユ ーザ ーBに こ の KVMセ ッ シ ョ ン へ の ア ク セ ス を 許 可 し た ( 「 Reserved」 オ プ シ ョ ン が 無 効 に な っ て い る ) 場 合 は 、 ユ ーザ ーB ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 109 が バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン で 使 用 さ れ て い る メ デ ィ ア を 制 御 で き ま す 。 テ ィ ア ド ( 階 層 ) 接 続 環 境 で 「 Reserved」 オ プ シ ョ ン を 使 用 す る と 、 ユ ーザ ーAに の み 下 層 ス イ ッ チ へ の ア ク セ ス を 許 可 し 、 ま た 上 層 ス イ ッ チ と 下 層 ス イ ッ チ 間 の KVMチ ャ ン ネ ル を ユ ー ザ ーA用 に 予 約 で き ま す 。 Virtual Mediaダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で は 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア のマ ッ ピ ン グ と ア ン マ ッ ピ ン グ を 管理で き ま す 。 こ のダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス に は 、 バ ーチ ャ ル ・ド ラ イ ブ と し て マ ッ ピ ン グ 可 能 な ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ー上 の 物 理 ド ラ イ ブ が す べ て 表 示 さ れ ま す 。 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス を 使 用 す る と 、 ISOや フ ロ ッ ピ ーの イ メ ージ ・フ ァ イ ル を 追 加 し た 後 で 、 そ れ ら を マ ッ ピ ン グする こ と も で き ま す。 デ バ イ ス を マ ッ ピ ン グ す る と 、 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の 詳 細 表 示 に 、 転 送 さ れ た デ ータ 量 と 、 デ バ イ ス の マ ッ ピ ン グ 後に 経過し た 時間に 関す る 情報が表示さ れま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン は 、 予 約 済 み と し て 指 定 で き ま す 。 セ ッ シ ョ ン が 予 約 さ れ 、 関 連 付 け ら れ て い る KVMセ ッ シ ョ ン が 終 了 し た 場 合 は 、 他 の ユ ーザ ーが こ の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス へ の KVM セ ッ シ ョ ン を 起動す る こ と はで き ま せん 。 セ ッ シ ョ ン が予約さ れて い な い 場 合 は 、 別 の KVMセ ッ シ ョ ン を 起 動 で き ま す 。 Virtual Mediaダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス か ら は 、 SIPを リ セ ッ ト す る こ と も で き ま す 。 こ の 操 作 に よ り 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 上 の す べ て の USB メ デ ィ ア が リ セ ッ ト さ れ ま す 。 こ の 操 作 は タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が 応答し な い 場合に のみ、 注意し て 実行し て く だ さ い 。 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の開始 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 起 動 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Virtual Media を 選 択 し ま す 。 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す 。 110 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ セ ッ シ ョ ン を 予 約 済 み に す る に は 、 Detailsを ク リ ッ ク し て か ら 、 Reservedチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す 。 図 4.4. ビ デ オ ・ビ ュ ーア の 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ を マ ッ ピ ン グ す る に は 次 の 手 順 を 実 行し ま す 。 1 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Virtual Media を 選 択 し て バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン を 開 始 し ま す 。 2 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ と し て 物 理 ド ラ イ ブ を マ ッ ピ ン グ す る に は次の手順を 実行し ま す 。 a. 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 、 マ ッ ピ ン グ す る ド ラ イ ブ の 横 に あ る Mappedチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す。 b. マ ッ ピ ン グ す る ド ラ イ ブ を 読み取り 専用ア ク セ ス に 制限す る 場 合 は 、 ド ラ イ ブ の 横 に あ る Read Onlyチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 111 オ ン に し ま す 。 マ ッ ピ ン グ さ れた す べて のド ラ イ ブ がバー チ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の 設 定 で 既 に 読 み 取 り 専 用 に な っ て い る 場合は、 こ のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス があ ら かじ めオ ン に な り 、 こ れを 変更す る こ と はで き ま せん 。 セ ッ シ ョ ン の設定で 読み取り /書き 込みア ク セ ス が 有効に な っ て い る も のの、 特定のド ラ イ ブ へのア ク セ ス を 読 み 取 り 専 用 に 制 限 し た い 場 合 は 、 Read Only チ ェ ッ ク ボッ ク ス を オン にし ま す。 3 ISOま た は フ ロ ッ ピ ー・イ メ ージ を バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ と し て 追加し て マ ッ ピ ン グ す る に は次の手順を 実行し ま す 。 a. 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 、 Add Image を ク リ ッ ク し ま す。 b. 共 通 の フ ァ イ ル ・ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ 、 デ ィ ス ク ・イ メ ージ ・フ ァ イ ル ( .isoか .imgの 拡 張 子 を 持 つ フ ァ イ ル ) を 格 納 し て い る デ ィ レ ク ト リ が 表 示 さ れ ま す 。 ISOま た は フ ロ ッ ピ ー・イ メ ージ ・フ ァ イ ル を 選 択 し て 、 Openを ク リ ッ ク し ま す。 -ま た は ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ーの オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム が ド ラ ッ グ ・ア ン ド ・ド ロ ッ プ を サ ポ ート し て い る 場 合 は 、 ISOま た は フ ロ ッ ピ ー・イ メ ージ ・フ ァ イ ル を 共 通 フ ァ イ ル ・ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス か ら 選 択 し 、 そ れ を 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス に ド ラ ッ グし ま す。 c. 確 認 の た め 、 フ ァ イ ル ・ヘ ッ ダ ーに チ ェ ッ ク 印 が つ き ま す 。 チ ェ ッ ク 印 が つ く と 共 通 フ ァ イ ル ・ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 閉 じ 、 選 択 し た イ メ ージ ・フ ァ イ ル が 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス に 表 示 さ れ ま す 。 こ の ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス の Mappedチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に す る と 、 フ ァ イ ルのマ ッ ピ ン グ が可能に な り ま す 。 112 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ d. 他 に も ISOや フ ロ ッ ピ ー・イ メ ージ を 追 加 し た い 場 合 は 、 こ れ ら の 手 順 を 繰 り 返 し ま す 。 イ メ ージ ・フ ァ イ ル は ( メ モ リ ー の 容 量 範 囲 内 で ) い く つ で も 追 加 で き ま す が 、 バ ーチ ャ ル の CD、 DVDま た は 大 容 量 記 憶 装 置 は 同 時 に 1つ し か マ ッ ピ ン グ で き ま せん 。 マ ッ ピ ン グ し よ う と し て い る ド ラ イ ブ の 数 が 多 す ぎ た り ( 1台 の CD ま た は DVDド ラ イ ブ と 1台 の 大 容 量 記 憶 装 置 ) 、 特 定 タ イ プ の ド ラ イ ブ の 数 が 多 す ぎ る ( 2台 以 上 の CDま た は DVDド ラ イ ブ か 大 容 量 記 憶 装 置 ) 場 合 は 、 メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま す 。 新 し い ド ラ イ ブ を マ ッ ピ ン グ す る 場合は、 ま ず現在マ ッ ピ ン グ さ れて い る ド ラ イ ブ を ア ン マ ッ プ し て から 別のド ラ イ ブ を マ ッ ピ ン グ す る 必要があ り ま す。 物 理 ド ラ イ ブ か イ メ ージ の マ ッ ピ ン グ が 完 了 す る と 、 タ ーゲ ッ ト ・ デ バイ ス で 使用で き る よ う に な り ま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ の マ ッ ピ ン グ を 解 除 す る に : 1 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 、 ア ン マ ッ プ す る ド ラ イ ブ の 横 に あ る Mappedチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ フ に し ま す。 2 確 認 を 求 め る メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま す 。 ア ン マ ッ プ を 確 定 す る か、 キ ャ ン セ ルし ま す 。 3 ア ン マ ッ プ す る バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ ご と に 上 記 の 手 順を 繰り 返し ま す 。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ド ラ イ ブ の 詳 細 を 表 示 す る に は 次 の 手 順 を 実 行し ま す 。 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 、 Detailsを ク リ ッ ク し ま す 。 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 拡 張 さ れ 、 「 詳 細 」 の 表 が 表示さ れま す 。 各行の情報は、 次のと お り で す : • タ ーゲ ッ ト ・ド ラ イ ブ - マ ッ ピ ン グ さ れ た ド ラ イ ブ の 名 前 ( バ ーチ ャ ル CD 1や バ ーチ ャ ル CD 2な ど ) 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 113 • マ ッ ピ ン グ 先 - 「 ク ラ イ ア ン ト 表示」 の「 ド ラ イ ブ 」 列に 表 示さ れて い る ド ラ イ ブ 情報と 同じ 。 • 読み取り バイ ト 数お よ び 書き 込みバイ ト 数 - マ ッ ピ ン グ を 行 っ て か ら 転 送 さ れ た デ ータ 量 。 • Duration - ド ラ イ ブ を マ ッ ピ ン グ し て か ら 経 過 し た 時 間 。 「 詳 細 」 表 示 を 閉 じ る に は 、 Detailsを 再 度 ク リ ッ ク し ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 上 の す べ て の USBデ バ イ ス を リ セ ッ ト す る に は 次の手順を 実行し ま す 。 注: USBリ セ ッ ト 機能は、 タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス 上のす べて のUSBメ デ ィ ア ( マ ウ ス お よ び キ ーボ ード を 含む ) を リ セ ッ ト し ま す 。 こ の操作を 実 行す る のはタ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス が応答し な い 場合のみに 限定し て く だ さ い。 1 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 、 Detailsを ク リ ッ ク し ま す。 2 「 Details」 ビ ュ ーが 表 示 さ れ ま す 。 USB Resetを ク リ ッ ク し ま す 。 3 リ セ ッ ト し た 場 合 の 影 響 を 警 告 す る メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま す 。 リ セ ッ ト を 確定す る か、 キ ャ ン セ ルし ま す 。 4 「 詳 細 」 表 示 を 閉 じ る に は 、 Detailsを 再 度 ク リ ッ ク し ま す 。 バーチ ャ ル・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン の終了 「 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス を 閉 じ る に は 次 の 手 順を 実行し ま す 。 1 Exitを ク リ ッ ク し ま す 。 2 マ ッ ピ ン グ し た ド ラ イ ブ があ る 場合は、 ア ン マ ッ プ さ れる 旨の メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま す 。 操 作 を 確 定 す る か 、 キ ャ ン セ ル し ま す。 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・セ ッ シ ョ ン 、 も し く は バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア ・ セ ッ シ ョ ン が 関 連 付 け ら れ て ロ ッ ク さ れ た ア ク テ ィ ブ な KVMセ ッ 114 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ シ ョ ン を ユ ーザ ーが 接 続 解 除 し よ う と す る と 、 バ ーチ ャ ル ・メ デ ィ ア の マ ッ ピ ン グ が 失 わ れ る 旨 の 確 認 メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま す 。 ス マ ート ・カ ード ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ーの 利 用 可 能 な USBポ ート に ス マ ート ・カ ード ・ リ ーダ ーを 接 続 し て 、 ス イ ッ チ ・シ ス テ ム に 接 続 さ れ て い る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に ア ク セ ス で き ま す 。 そ の 後 、 KVMセ ッ シ ョ ン を 起 動 し て ビ デ オ ・ビ ュ ーア を 開 き 、 ス マ ート ・カ ード を マ ッ ピ ン グ で き ま す。 注: す べて のス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーに は、 DellのUSB2お よ び CAC用SIP ま た はAvocent VMC IQモ ジ ュ ールを 使用す る 必要があ り ま す 。 ス マ ート ・カ ード の 状 態 は 、 ビ デ オ ・ビ ュ ーア の ツ ール バ ーの 右 端 に あ る ス マ ート ・カ ード ・ア イ コ ン に 表 示 さ れ ま す 。 次 の 表 に ス マ ート ・ カ ード の ス テ ータ ス ・ア イ コ ン の 概 要 を 示 し ま す 。 表 4.4: ス マ ート ・カ ード の ア イ コ ン アイ コ ン 説明 ス マ ート ・カ ード がス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーに 挿入さ れて い な い か、 ま た はス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーが接 続さ れて い ま せん 。 ス マ ート ・カ ード はス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーに 挿入さ れて い ま す が、 ま だ マ ッ ピ ン グ さ れて い ま せん 。 ス マ ート ・カ ード はマ ッ ピ ン グ さ れて い ま す ( 緑のア イコ ン) 。 ス マ ート ・カ ード を マ ッ ピ ン グ す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 KVMセ ッ シ ョ ン を 開 始 し 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーを 表 示 し ま す 。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 115 2 ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ーに 接 続 さ れ て い る ス マ ート ・カ ード ・リ ー ダ ーに ス マ ート ・カ ード を 挿 入 し ま す 。 3 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ ・メ ニ ュ ーで 、 Tools → Map Smart Cardの 順 に ク リ ッ ク し ま す 。 4 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に マ ッ ピ ン グ さ れ て い る ス マ ート ・カ ード が な い 場 合 は 、 「 マ ッ ピ ン グ 済 み の カ ード は あ り ま せ ん 」 オ プ シ ョ ン の横に ド ッ ト が表示さ れま す 。 こ のオ プ シ ョ ン の下の一 覧 か ら ス マ ート ・カ ード を 選 び 、 ス マ ート ・カ ード を マ ッ ピ ン グ し ま す。 ス マ ート ・カ ード を ア ン マ ッ プ す る に は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーの Xを ク リ ッ ク し て KVMセ ッ シ ョ ン を 終 了 し 、 Tools → No Card Mappedの 順 に 選 択 し 、 ス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ー か ら ス マ ート ・カ ード を 取 り 外 す か 、 ま た は ク ラ イ ア ン ト ・サ ーバ ー と ス マ ート ・カ ード ・リ ーダ ーと の 接 続 を 解 除 し ま す 。 キ ーボ ード ・パ ス ス ル ー ユ ーザ ーが 入 力 す る キ ース ト ロ ーク は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の 画 面 表 示 モ ード に 従 っ て 2種 類 に 解 釈 さ れ ま す 。 • 「 ド ト ト ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ が 全 画 面 表 示 ( Full Screen) モ ー の 場 合 、 す べ て の キ ース ト ロ ーク お よ び Ctrl-Alt-Delを 除 く キ ース ロ ーク の 組 み 合 わ せ の す べ て が 、 表 示 中 の リ モ ート ・タ ーゲ ッ ・デ バ イ ス に 送 ら れ ま す 。 • 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ が 通 常 の デ ス ク ト ッ プ ・モ ード の 場 合 、 特 定 の キ ース ト ロ ーク や キ ーの 組 み 合 わ せ を リ モ ート ・ タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス と ロ ーカ ル ・コ ン ピ ュ ータ ーの ど ち ら で 認 識 さ せ る よ う に す る か を 、 キ ーボ ード ・パ ス ス ル ー・モ ード に よ っ て 制御で き ま す 。 こ れ に は 、 キ ーボ ード ・パ ス ス ル ーを 「 セ ッ シ ョ ン ・オ プ シ ョ ン 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 設 定 す る 必 要 が あ り ま す 。 キ ーボ ード ・パ ス ・ス ル ー・モ ード が 有 効 に な っ て い る と 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド 116 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ ウ が ア ク テ ィ ブ で あ れ ば 、 す べ て の キ ース ト ロ ーク お よ び Ctrl-Alt-Del を 除 く キ ース ト ロ ーク の 組 み 合 わ せ の す べ て が 、 表 示 中 の リ モ ート ・ タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 送 ら れ ま す 。 ロ ーカ ル ・デ ス ク ト ッ プ が ア ク テ ィ ブ に な っ て い る 場 合 、 ユ ーザ ーが 入 力 し た キ ース ト ロ ーク と キ ー ス ト ロ ーク の 組 み 合 わ せ は ロ ーカ ル ・コ ン ピ ュ ータ ーに 反 映 さ れ ま す。 注: Ctrl-Alt-Deleteのキ ース ト ロ ーク の組み合わせは、 マ ク ロ を 使用し な け ればリ モ ート ・タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス に 送る こ と はで き ま せん 。 注: 日本語キ ーボ ード のALT - 半角/全角キ ース ト ロ ーク の組み合わせ は、 画面モ ード やキ ーボ ード ・パス ス ルー・モ ード の設定に 関係な く 、 常 に リ モ ート ・タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス に 送ら れま す 。 キ ーボ ード ・パ ス ス ル ーを 指 定 す る に は : 1 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 Tools → Session Optionsの 順 に 選 択 し ま す 。 -ま た は Session Options ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 「 セ ッ シ ョ ン ・オ プ シ ョ ン 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れま す 。 2 Generalタ ブ を ク リ ッ ク し ま す 。 3 Pass-through all keystrokes in regular window modeを 選 択 し ま す 。 4 OKを ク リ ッ ク し て 設 定 内 容 を 保 存 し ま す 。 マク ロ ス イ ッ チ の OBWIに は 、 Windows、 Linux、 お よ び Sunの プ ラ ッ ト フ ォ ーム 用 に マ ク ロ が 既 定 さ れ て い ま す 。 マ ク ロ を 実 行 す る に は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら Macros → <目的のマ ク ロ > を 選 択 す る か 、 ま た は ビ デ オ ・ ビ ュ ーア ・メ ニ ュ ーに あ る ボ タ ン か ら 実 行 す る マ ク ロ を 選 択 し ま す。 ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ | 117 表示 の保 存 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 の 表 示 は 、 フ ァ イ ル に 保 存 す る か 、 ま た は ク リ ッ プ ボ ード に コ ピ ーし て 、 ワ ード ・プ ロ セ ッ サ ーや そ の 他 の プ ロ グ ラ ムで 使用で き ま す 。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ を フ ァ イ ル に キ ャ プ チ ャ ーす る に は: 1 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら 、 File → Capture to Fileの 順 に 選 択 し ま す 。 -ま た は Capture to Fileボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 「 名 前 を つ け て 保 存 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 表 示 さ れ ま す。 2 フ ァ イ ル名を 入力し 、 フ ァ イ ルの保存先を 指定し ま す 。 3 Saveボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 ウ ィ ン ド ウ の 画 像 を フ ァ イ ル に 保 存 し ま す。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ を ク リ ッ プ ボ ード に キ ャ プ チ ャ ーす る に は 、 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ の メ ニ ュ ーか ら File → Capture to Clipboardに キ ャ プ チ ャ の 順 に 選 択 す る か 、 ま た は Capture to Clipboardボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 イ メ ージ ・デ ータ が ク リ ッ プ ボ ー ド に 保存さ れま す 。 セ ッ シ ョ ン の終 了 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ ・セ ッ シ ョ ン を 終 了 す る に は 次 の 手 順を 実行し ま す 。 「 ビ デ オ ・ビ ュ ーア 」 ウ ィ ン ド ウ か ら File → Exitの 順 に 選 択 し ま す 。 118 | ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・ウ ィ ン ド ウ 5 RCSの LDAP機 能 LDAPは 、 TCP/IPを 使 用 す る デ ィ レ ク ト リ の ア ク セ ス お よ び 更 新 に 使 用 さ れ る プ ロ ト コ ル の 規 格 で す 。 Dell RCSソ フ ト ウ ェ ア お よ び OBWIは 、 標 準 ス キ ーマ と Dell拡 張 ス キ ーマ の 両 方 を サ ポ ート し て お り 、 認 証 、 プ ラ イ バ シ ー、 お よ び 統 合 性 な ど の 強 固 な セ キ ュ リ テ ィ 機能を 提供し ま す 。 注: IPv6モ ード で LDAPを 使用す る に は、 Windows 2008 Serverが必要で す 。 注: Active Directoryを 使用し て RCSユ ーザーを 認識す る 機能は、 Microsoft Windows® 2000お よ び Windows Server 2003オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム で サ ポ ート さ れて い ま す 。 Active Directoryの 構 造 Active Directory( AD) 配 置 は 、 オ ブ ジ ェ ク ト の 階 層 構 造 を 持 つ 分 散 型 デ ータ ベ ース で 構 成 さ れ て い ま す 。 各 オ ブ ジ ェ ク ト は 、 そ の オ ブ ジ ェ ク ト に 保 存 で き る デ ータ の 種 類 を 決 定 す る オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス と 関 連 付 け ら れ て い ま す 。 階 層 的 構 造 は ADド メ イ ン を 表 す オ ブ ジ ェ ク ト で 始ま り 、 ド メ イ ン 名の階層を 形成す る よ う に 配置さ れて お り 、 こ の 階 層 は 、 DNS名 前 空 間 が 通 常 描 か れ る の と 同 じ 方 法 の ツ リ ー図 で 表 現 で き ま す 。 Dell RCSは 、 浅 い ま た は 深 い 階 層 的 名 前 構 造 に 展 開 さ れ た ド メ イ ン の 単 一 ツ リ ーを サ ポ ート す る よ う に 設 計 さ れて い ま す 。 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー・コ ン ピ ュ ータ ー ド メ イ ン 階 層 に は 、 ADが LDAPサ ービ ス を 提 供 し て い る ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー・コ ン ピ ュ ータ ーの 対 応 す る 階 層 が 関 連 付 け ら れ て い ま RCSのLDAP機能 | 119 す 。 各 ド メ イ ン が 、 複 数 の ピ ア ・ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーを 持 つ 場 合 や 、 地 理 的 な サ イ ト 全 般 に も わ た っ て い る 場 合 が あ り ま す 。 Dell RCSの パ ッ ケ ージ は 、 ADの こ れ ら の 両 側 面 を サ ポ ート す る よ う に 設 計 さ れ て い ま す 。 Dell RCSは 、 DNSを 使 用 し て そ れ ぞ れ の ド メ イ ン ・ コ ン ト ロ ーラ ーの ネ ッ ト ワ ーク 座 標 を 決 定 す る た め 、 ネ ッ ト ワ ーク 上 で 一 部 の ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーが 使 用 で き な い 状 況 で も 正 常 に 処 理 で き ま す 。 DNS SRVレ コ ード が こ の 目 的 で 使 用 さ れ る た め 、 Dell RCSは 、 SRVレ コ ード に 構 成 さ れ た 管 理 設 定 に 基 づ い て 、 常 に も っ と も 近 い サ イ ト か ら 先 に 代 替 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーと の 接続を 試みま す 。 オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス 各ド メ イ ン 内に 、 さ ま ざ ま な エ ン テ ィ テ ィ やエ ン テ ィ テ ィ のグ ルー プ 分け に つ い て の情報を 保存す る た めに 設計さ れた 別のオ ブ ジ ェ ク ト 階 層 が あ り ま す 。 こ れ ら の エ ン テ ィ テ ィ は AD内 で 、 オ ブ ジ ェ ク ト の グ ル ープ 分 け を 編 成 す る 役 割 を 果 た す 「 コ ン テ ナ 」 を 定 義 す る た め に 使 用 さ れ る オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス に よ っ て 表 現 さ れ て い ま す 。 ほ か の オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス は 、 ネ ッ ト ワ ーク ・ユ ーザ ー、 コ ン ピ ュ ータ ー、 プ リ ン タ ー、 ま た は ネ ッ ト ワ ーク ・サ ービ ス な ど の エ ン テ ィ テ ィ を 表 し ま す 。 コ ン テ ナ ・オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス の 中 で 特 に 興 味 深 い も の は 、 グ ル ープ と 組 織 単 位 ( OU) の 2種 類 で す 。 こ れ ら の 2つ の オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス を 使 用 し て 、 エ ン テ ィ テ ィ の グ ル ープ 分 け を 定 義 で き る た め 、 AD管 理 者 は ア ク セ ス 制 御 や そ の 他 の 管 理 ポ リ シ ーの 適 用 を 簡 素 化 で き ま す 。 た と え ば 、 ド メ イ ン を Engineeringと い う 名 前 の OUコ ン テ ナ を 持 つ よ う に 構 成 し 、 そ の 中 に Hardware、 Software、 Supportな ど 機 能 に 応 じ た 名 前 の 付 け ら れ た 複 数 の グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 含 め 、 各 グ ル ープ に は Userオ ブ ジ ェ ク ト の メ ン バ ーシ ッ プ ・リ ス ト 、 ま た コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト の メ ン バ ーシ ッ プ ・リ ス ト な ど を 構 成 し ま す 。 さ ら に 、 グ ル ープ を ネ ス ト す る こ と で 、 さ ら に も う 1つ の 階 層 レ ベ ル を 構 成 で き ま す 。 ネ ス ト は 、 グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト の 名 前 を 別 の グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト の メ ン バ ーシ ッ プ に 含 め る こ と に よ っ て 形 成 さ れ ま す 。 各 ADグ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト に は 関 連 付 け ら れ た ス コ ープ が あ り 、 他 の グ ル ープ と の 間 で 許 可 さ れ る ネ ス ト 関 係 の タ イ プ を 構 成 す る た め に 使 120 | RCSのLDAP機能 用 さ れ る こ と に 注 意 し て く だ さ い 。 た と え ば 、 ス コ ープ が ユ ニ バ ー サ ル に 設 定 さ れ て い る 場 合 、 グ ル ープ は ド メ イ ン 境 界 を 越 え る ネ ス ト に 参 加 で き ま す が 、 ス コ ープ が ロ ーカ ル に 設 定 さ れ て い る 場 合 は 、 グ ル ープ は そ の よ う な ネ ス ト に 参 加 で き ま せ ん 。 ネ ス ト の 規 則 は 、 Microsoft社 か ら 入 手 可 能 な AD製 品 の マ ニ ュ ア ル に 記 載 さ れ て い ま す 。 Dell RCSの パ ッ ケ ージ は 、 ADに 定 義 さ れ て い る す べ て の ネ ス ト 規 則 を サ ポ ート す る よ う に 設 計 さ れ て い ま す 。 属性 ADで 使 用 さ れ る 階 層 は 、 も う 1つ あ り ま す 。 各 オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス に は、 表現さ れて い る エ ン テ ィ テ ィ に つ い て の特定の情報を 保存 す る た めに 使用さ れる 一連の「 属性」 が関連付け ら れて い ま す 。 た と え ば 、 Userオ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス に は 、 SAM ACCOUNT NAMEと い う 名 前 の 属 性 タ イ プ や 、 FIRST NAME、 SURNAME、 PASSWORDな ど を 関 連 付 け ら れ ま す 。 Dellリ モ ート ・コ ン ト ロ ール ・ス イ ッ チ の パ ッ ケ ージ で は 、 SAM ACCOUNT NAMEと PASSWORDの 属 性 を 使 用 し て 、 ユ ーザ ーを 認 証 し ま す ( こ れ ら の 2つ の 属 性 の 正 式 な AD名 は 、 そ れ ぞ れ sAMAccountNameと unicodePWDで す ) 。 ス キ ーマ の拡張 ADに は 、 コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト と ユ ーザ ー・オ ブ ジ ェ ク ト の デ フ ォ ル ト ・コ ン テ ナ を 含 む 多 く の オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス の ほ か 、 OUコ ン テ ナ の ク ラ ス 、 お よ び コ ン ピ ュ ータ ーと ユ ーザ ーの エ ン テ ィ テ ィ を 表 現 す る ク ラ ス が 同 梱 さ れ て い ま す 。 ADを 拡 張 し て 、 ア ク セ ス 制 御 の 管 理 を 簡 単 に す る た め に Dellが 提 供 す る 新 し い オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス な ど を 含 む こ と が で き ま す 。 こ の よ う な 拡 張 は 通 常 、 「 ス キ ーマ 拡 張 」 と 呼 ば れ 、 こ の マ ニ ュ ア ル で 説 明 さ れ て い る Dell Extended Schema機 能 の 根 幹 で す 。 こ れ ら の ス キ ーマ 拡 張 に よ り 、 カ ス タ マ イ ズ さ れ た オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス を 利 用 し て 、 Dell RCS、 ア ク セ ス 制 御 情 報 、 お よ び 特 定 の ア ク セ ス 制 御 情 報 と 特 定 の Dell RCSイ ン ス タ ン ス や ユ ーザ ー・イ ン ス タ ン ス を 関 連 付 け る た め に 使 用 さ れ る コ ン テ ナ の 型 を 表 す こ と が で き ま す 。 ADで 使 用 さ れ る そ れ ぞ れ の 属 性 タ イ プ と オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス は 、 オ ブ ジ ェ ク ト RCSのLDAP機能 | 121 識 別 子 ( OID) と い う グ ロ ーバ ル 一 意 識 別 子 を 持 っ て い る 必 要 が あ る 点に 、 注意す る こ と が大切で す 。 こ れら の一意識別子は、 最終的 に は 国 際 的 に 認 知 さ れ た 機 関 に よ っ て 管 理 さ れ て い ま す 。 ADの 場 合 、 OID空 間 は Microsoftに よ っ て 補 助 的 に 管 理 さ れ て い ま す 。 Dell は 、 Dell Extended Schema機 能 で 使 用 さ れ る カ ス タ ム ・オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス と 属 性 タ イ プ の た め の OIDを 取 得 し て い ま す 。 以 下 は 、 Dellが 取 得 し た OIDの 概 略 で す 。 Dell拡 張 は : dell Dellベ ース OIDは : 1.2.840.113556.1.8000.1280 RCS LinkID範 囲 は : 12070か ら 12079 Dell RCSの パ ッ ケ ージ は 、 ADに 組 み 込 ま れ て い る ク ラ ス に あ る オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス の み を 使 用 し て も 機 能 す る よ う に 設 計 さ れ て い ま す 。 こ の オ プ シ ョ ン は 標 準 ス キ ーマ と 呼 ば れ て い ま す 。 こ の オ プ シ ョ ン で は 、 コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス を 使 用 し て 、 Dell RCSオ ブ ジ ェ ク ト と 標 準 の Groupオ ブ ジ ェ ク ト が 表 さ れ ま す 。 こ れ ら の オ ブ ジ ェ ク ト は 、 特 定 の ア ク セ ス 制 御 情 報 を Dell RCS と Userの 特 定 イ ン ス タ ン ス に 関 連 付 け る た め に 使 用 さ れ ま す 。 こ の 場 合 、 ア ク セ ス 制 御 情 報 は 、 グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト 内 の 特 定 の 属 性タ イ プ に 保存さ れま す 。 ADに 存 在 す る 階 層 構 造 の た め 、 デ ィ レ ク ト リ ・オ ブ ジ ェ ク ト に 保 存 さ れた 情報に ア ク セ ス す る こ と が難し い 場合があ り ま す 。 階層のナ ビ ゲ ーシ ョ ン に 伴 う 遅 れ を 避 け る た め に 、 Dell Remote Console Switch の パ ッ ケ ージ は 、 グ ロ ーバ ル ・カ タ ロ グ ( GC) と い う ADの 特 性 を 使 用 す る よ う に 設 計 さ れ て い ま す 。 GCは 、 完 全 な ADデ ータ ベ ース に 保 存 さ れ て い る デ ータ の サ ブ セ ッ ト へ の ア ク セ ス を 可 能 に す る こ と と 、 階層と 地理的分布のす べて を 比較的に 平ら な 単一構造に 「 折り た た む 」 こ と に よ っ て 、 「 ク イ ッ ク 検 索 」 サ ービ ス を 提 供 し ま す 。 GCは 、 完 全 な ADデ ータ ベ ース で 作 用 す る の と 同 じ LDAPデ ィ レ ク ト リ ・ク エ リ を 使 用 し て ク エ リ さ れ ま す 。 GCサ ービ ス も 提 供 す る よ う に 設 定 す る た め に は 、 AD製 品 は 企 業 内 に 最 低 1つ の ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーを 必 要 と し 、 ADの 実 際 の 配 置 で は 、 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーの 一 部 ま た は す べ て が GCサ ービ ス を 提 供 す る よ う に 設 122 | RCSのLDAP機能 定 で き ま す 。 Dell RCSの パ ッ ケ ージ は 、 DNSを 使 用 し て 各 GCサ ー バ ーの ネ ッ ト ワ ーク 座 標 を 決 定 し ま す 。 こ れ に よ り 、 Dell RCSは 、 ネ ッ ト ワ ーク 上 の 一 部 の GCサ ーバ ーが 使 用 で き な い 状 況 も 問 題 な く 処 理 で き ま す 。 DNS SRVレ コ ード が こ の 目 的 で 使 用 さ れ る た め 、 Dell RCSは 、 SRVレ コ ード に 構 成 さ れ た 管 理 設 定 に 基 づ い て 、 常 に も っ と も 近 い サ イ ト か ら 先 に 代 替 GCサ ーバ ーと の 接 続 を 試 み ま す。 Standard Schemaと Dell Extended Schema 多 数 の 顧 客 環 境 で 最 大 の 柔 軟 性 を 提 供 で き る よ う 、 Dellは 、 希 望 す る 結 果 に 応 じ て ユ ーザ ーが 設 定 で き る 1組 の オ ブ ジ ェ ク ト を 提 供 し て い ま す 。 Dellは 、 Association、 Device、 お よ び Privilegeの オ ブ ジ ェ ク ト を 含 む よ う に ス キ ーマ を 拡 張 し て い ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 、 ユ ーザ ーま た は グ ル ープ を 、 1つ 以 上 の SIPに 対 す る 特 権 の 特 定 の セ ッ ト と リ ン ク す る た め に 使 用 さ れ ま す 。 Deviceオ ブ ジ ェ ク ト は 、 Active Directory構 造 内 の 個 々 の RCSス イ ッ チ を 定 義 し ま す 。 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト は Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 介 し て Device オ ブ ジ ェ ク ト に リ ン ク さ れ、 使用ア ク セ ス 権を 割り 当て ま す 。 こ の モ デ ル は 、 あ ま り 複 雑 さ を 増 す こ と な く 、 ユ ーザ ー、 特 権 、 お よ び Remote Console Switch上 の SIPの 異 な る 組 み 合 わ せ に 対 し て 、 最 大の柔軟性を 管理者に 提供し ま す 。 Dell Schema Extensionsを イ ン ス ト ール す る 前 に 、 管 理 者 は こ の 章 の 説 明 を 通 読 し て 、 個 々 の イ ン ス ト ール 状 況 に は ど の ス キ ーマ が 適 切 か を 判 断 し て く だ さ い 。 ス キ ーマ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 変 更 す る と Active Directory全 体 に 適 用 し ま す の で 、 一 旦 作 成 し た ら 削 除 で き ま せ ん 。 非 ア ク テ ィ ブ に す る こ と し か で き ま せ ん 。 こ の た め 、 ス キ ーマ を 変 更す る 前に 、 そ のメ リ ッ ト を 慎重に 考慮し て く だ さ い 。 Dell Schema Extensionを イ ン ス ト ール す る こ と で 得 ら れ る 主 な メ リ ッ ト は 、 混 乱 を 排 除 で き る こ と で す 。 標 準 の Active Directoryス キ ーマ を 使 用 す る 場 合 、 Remote Console Switchは コ ン ピ ュ ータ ー・デ バ イ ス ・オ ブ ジ ェ ク ト に 最 も よ く 一 致 し 、 そ の 1つ と し て 設 定 さ れ ま す 。 RCS RCSのLDAP機能 | 123 は コ ン ピ ュ ータ ーで は な い た め 、 す べ て の ス キ ーマ 機 能 が 適 用 さ れ る わ け で は あ り ま せ ん 。 こ の 方 法 で 指 定 さ れ た RCSス イ ッ チ を 正 し く 構成す る た めに は、 注意が必要で す 。 さ ら に 、 Dell Schema Extensionを 使 用 す る と 、 ス イ ッ チ ・デ バ イ ス の 検 索 と 識 別 が 簡 単 に な り ま す 。 コ ン ピ ュ ータ ー・デ バ イ ス ・オ ブ ジ ェ ク ト を 使 用 し て 設 定 さ れ た ス イ ッ チ は 、 Active Directory構 造 内 の す べ て の コ ン ピ ュ ータ ー・デ バ イ ス と と も に 検 索 さ れ ま す 。 RCSは 、 ど ち ら の ス キ ーマ を 使 用 し て も 同 様 に 認 証 で き 、 ど ち ら の 方 法 を 使 用 し て も 機 能 性 は 失 わ れ ま せ ん 。 個 々 の イ ン ス ト ール に 適 し た 方 法 を 、 管 理 者 が 自 由 に 選 択 で き ま す 。 Dell Schema Extensionが あ る 場 合 と な い 場 合 の ど ち ら に つ い て も 、 イ ン ス ト ール の 操 作 説 明 が 提 供 さ れ て い ま す 。 1つ の ス キ ーマ ・セ ッ ト の み に 関 す る 説 明 は そ の よ う に 記 載 さ れ て い ま す の で 、 そ の ス キ ーマ が 使 用 さ れ な い イ ン ス ト ール の 場 合 に は 、 そ の 説 明 を 無 視 し て も 構 い ま せ ん 。 標 準 イ ン ス ト ール Dell RCSで Active Directoryを 使 用 し て 認 証 す る た め に は 、 次 を 行 い ま す。 1 Override Admin Accountを 構 成 し ま す 。 2 DNS設 定 を 構 成 し ま す 。 3 NTP( Network Time Protocol) 設 定 し ま す 。 4 認 証 パ ラ メ ータ ーを 構 成 し ま す 。 5 グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 構 成 し ま す 。 6 CAル ート 証 明 書 を 作 成 し 、 ダ ウ ン ロ ード し ま す 。 7 ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト を 設 定 し ま す 。 124 | RCSのLDAP機能 Override Admin Accountを 構 成 し ま す 。 ネ ッ ト ワ ーク 障 害 の 発 生 に 備 え 、 LDAPサ ーバ ーに 照 会 し 、 認 証 す る ユ ニ ッ ト の性能に 関係な く 使用で き る ア カ ウ ン ト が用意さ れて い ま す 。 ほかの設定を 構成す る 前に 、 こ のア カ ウ ン ト を 構成す る 必要が あ り ま す 。 Override Admin Accountを OBWIで 構 成 す る に は 次 の 手 順 を 実行し ま す 。 1 User Accountsを ク リ ッ ク し て 、 Override Adminを ク リ ッ ク し ま す 。 2 ユ ーザ ーに 割 り 当 て る ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード を 入 力 し 、 「 Verify Password」 フ ィ ール ド に パ ス ワ ード を 再 度 入 力 し て 確 認 し ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 注: こ のオ プ シ ョ ン のadmin権限で ロ グ イ ン す る 必要があ り ま す 。 DNSの 設 定 LDAPク ラ イ ア ン ト が 名 前 を 解 決 で き る よ う に す る に は 、 最 低 1つ の DNSサ ーバ ーを 指 定 す る 必 要 が あ り ま す 。 Networkサ ブ カ テ ゴ リ ーに RCSの 名 前 が 表 示 さ れ 、 IPア ド レ ス 、 サ ブ ネ ッ ト ・マ ス ク 、 ゲ ート ウ ェ イ 、 LAN速 度 、 DHCP/BootP設 定 な ど の ネ ッ ト ワ ーク 設 定 を 変 更 で き ま す 。 表 示 さ れ る RCSの 名 前 は 、 SNMP カ テ ゴ リ ー内 の System Nameフ ィ ール ド に 指 定 さ れ る 名 前 と 同 じ で す。 Networkサ ブ カ テ ゴ リ ーで は 、 最 大 3つ の DNSサ ーバ ーの 入 力 お よ び 管 理 を 行 う こ と が で き ま す 。 こ れ ら の DNSサ ーバ ーは 、 LDAP認 証 パ ネ ル に 提 示 さ れ る DNS名 を 解 決 す る た め に 使 用 さ れ ま す 。 注: 最低1つ のDNSサーバーが、 LDAP機能が作動す る よ う に 構成さ れて い る 必要があ り ま す 。 プ ラ イ マ リ ・サーバーが使用で き な い と き は常 に 、 RCSソ フ ト ウ ェ ア で 自動的に フ ェ ールオ ーバー機能が働き 、 こ こ で 確 認さ れる と DNSサーバーを バッ ク ア ッ プ し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 125 注: RCSのシ リ ア ル管理イ ン タ ーフ ェ イ ス を 使用し て も 、 DNSサーバー・ ア ド レ ス を 設定で き ま す 。 シ リ ア ル管理イ ン タ ーフ ェ イ ス の使用に 関す る 詳細は、 RCSのマ ニ ュ ア ルを 参照し て く だ さ い 。 OBWIで DNSを 設 定 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 DNSを ク リ ッ ク し て 、 DNS Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 DNSモ ード を 指 定 し 、 サ ーバ ー・ア ド レ ス を 入 力 し て Saveを ク リ ッ ク し ま す。 図 5.1. OBWI - DNS Settings NTP( Network Time Protocol) の 設 定 ス イ ッ チ は、 証明書の期限が切れて い な い こ と を 確認す る た めに 、 現 在 の 時 刻 に ア ク セ ス す る 必 要 が あ り ま す 。 NTPか ら の 時 刻 更 新 を 要 求 す る よ う に ス イ ッ チ を 構 成 で き ま す 。 OBWIで NTP設 定 を 構 成 す る に は次の手順を 実行し ま す 。 1 NTPを ク リ ッ ク し て 、 NTP画 面 を 開 き ま す 。 2 Enable NTPボ ッ ク ス を ク リ ッ ク し ま す 。 126 | RCSのLDAP機能 3 所 定 の ボ ッ ク ス に ネ ッ ト ワ ーク 時 刻 の ソ ース の 名 前 を 入 力 し ま す 。 時 刻 更 新 を 要 求 す る 頻 度 を 指 定 す る た め に 、 1時 間 刻 み の 間 隔 を 設 定 す る こ と も で き ま す 。 間 隔 が 0に 設 定 さ れ て い る 場 合 は 、 RCSの 起 動 時 、 ま た は Global → NTPメ ニ ュ ーが 変 更 さ れ た 場合に のみ、 要求が行われま す 。 4 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 LDAP認 証 パ ラ メ ータ ーの 設 定 認 証 パ ネ ル に よ り 、 RCS管 理 者 が LDAP Directory Services.に ア ク セ ス す る の に 必 要 な パ ラ メ ータ ーを 構 成 す る こ と が で き る よ う に な り ま す 。 ユ ーザ ーか ら ア ク セ ス ・リ ク エ ス ト を 受 信 す る と 、 RCSは LDAP プ ロ ト コ ル を 使 用 し て ユ ーザ ー名 、 パ ス ワ ード 、 お よ び そ の 他 の 情 報 を Directory Serviceに 送 信 し て ユ ーザ ーの 持 つ ア ク セ ス 権 を 特 定 し ま す。 注: LDAP構成の確立で 用い ら れる ア ク セ ス 権は、 KVM User、 KVM User Admin、 KVM Appliance Adminで 、 こ れら はUser、 User Administrator、 RCS Administratorに そ れぞ れ相当し ま す 。 こ れら のア ク セ ス ・レ ベ ルは変更さ れて い ま せん が、 指示に 従っ て 新し い ア ク セ ス 権を 使用し て く だ さ い 。 LDAP認証の有効 LDAP構 成 オ プ シ ョ ン 画 面 の 操 作 モ ード の セ ク シ ョ ン で は 、 LDAP サ ービ ス の 適 切 な タ イ プ を 選 択 し て ユ ーザ ー認 証 に 使 用 す る こ と が で き ま す 。 使 用 で き る モ ード は 以 下 の 通 り で す 。 • 標 準 LDAPデ ィ レ ク ト リ ・サ ービ ス ( 非 Microsoft) • Microsoft Active Directoryサ ービ ス • LDAP認 証 の 無 効 化 使 用 す る 代 替 ( 非 LDAP) の 認 証 方 法 が 既 に 選 択 さ れ て い る 場 合 は 、 LDAP認 証 は 自 動 的 に 無 効 に な り ま す 。 LDAP Directory Servicesを 使用す る に は、 こ の方法の選択を 解除す る 必要があ り ま す 。 RCSのLDAP機能 | 127 LDAP認 証 を 使 用 す る た め の 機 能 を 復 元 す る に は : 1 「 User Access」 で 、 Avocent タ ブ を 選 択 し て 、 図 5.2を 参 照 し て く ださ い。 2 Disassociateを ク リ ッ ク し て 、 Avocent管 理 認 証 サ ーバ ーの 使 用 を 選 択解除し ま す 。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 図 5.2. Avocent認 証 画 面 注: こ の手順を 実行し な い で Avocent認証の関連付け を 外部的に 破棄す る こ と は可能で す 。 し かし な がら 、 ユ ーザー認証用に Avocentサーバーの関 連付け が作成さ れて い た 場合に は、 LDAP認証構成を 続行で き る よ う に す る た め に 、 明示的に こ の手順に 従っ て 削除す る 必要があ り ま す 。 LDAP認 証 の 有 効 化 1 「 User Access」 で 、 LDAP タ ブ を 選 択 し て 、 図 5.3を 参 照 し て く ださ い。 128 | RCSのLDAP機能 図 5.3. LDAP構 成 オ プ シ ョ ン 画 面 2 「 Operational Modes」 画 面 で 使 用 で き る LDAP認 証 モ ード の な か か ら 1つ 選 択 し ま す 。 3 構 成 オ プ シ ョ ン は 、 LDAP認 証 を す べ て 有 効 に し て 使 用 で き る よ う に 設定す る 必要があ り ま す 。 オ プ シ ョ ン のそ れぞ れに つ い て 、 こ の章で 詳細し ま す 。 4 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 LDAP認 証 を 無 効 に す る に は 、 Do Not Use LDAPオ プ シ ョ ン を 選 択 し て 、 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 画 面 の 他 の オ プ シ ョ ン す べ て が 無 効 に な り 、 こ れ 以 外 の 他 の フ ィ ール ド の 編 集 は で き な く な り ま す 。 さ ら に 、 標 準 お よ び Active Directoryの 両 方 の タ ブ の 下 に 表 示 さ れ る 追 加 の構成画面も 無効に な り ま す 。 LDAP認 証 が 無 効 に な っ て い る と 、 ユ ーザ ー・ア ク セ ス は 、 ロ ーカ ル で 定 義 さ れ た ユ ーザ ー・ア ク セ ス ・リ ス ト ま た は Avocent管 理 ソ フ ト ウ ェ ア の い ず れ か に よ っ て 判 定 さ れ ま す ( 「 ユ ーザ ー・ア ク セ ス 」 のセ ク シ ョ ン を 参照し て く だ さ い ) 。 RCSのLDAP機能 | 129 LDAP認 証 が 有 効 に な っ て い る と 、 ロ ーカ ル で 定 義 さ れ た ユ ーザ ー・ ア ク セ ス ・リ ス ト が LDAP Directory Serversへ の リ ク エ ス ト よ り も 優 先 し ま す 。 ユ ーザ ー・ア ク セ ス は RCS定 義 の ユ ーザ ーに つ い て 最 初 の チ ェ ッ ク を 求めま す 。 一致す る も のがな い 場合は、 リ ク エ ス ト は構 成 に 従 っ て LDAP Directory Serversに 送 信 さ れ ま す 。 認証パラ メ ータ ーの入力 - 操作モ ード ア ク セ ス ・タ イ プ LDAPデ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーは オ ープ ン ・モ ード ま た は セ キ ュ ア ・モ ー ド ( SSL-セ キ ュ ア ・ソ ケ ッ ト ・レ イ ヤ ー暗 号 化 を 使 用 ) の い ず れ か で 操 作 す る よ う に セ ッ ト ア ッ プ で き ま す 。 こ の 選 択 し た モ ード は ホ ス ト ・デ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーの も の と 一 致 す る 必 要 が あ り ま す 。 セ キ ュ ア / SSLモ ード を 選 択 す る 場 合 は 、 暗 号 化 さ れ た 操 作 の 要 件 を 満 た す た め の ガ イ ダ ン ス と し て 、 「 LDAP SSL証 明 書 」 の タ イ ト ル が付い た セ ク シ ョ ン も 参照し て く だ さ い 。 ユ ーザ ーの キ ャ ッ シ ュ 保 存 LDAPを 介 し た ユ ーザ ーの 認 証 が 正 し く 完 了 す る と 常 に 、 RCS で LDAPデ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーか ら 取 得 し た 結 果 が 選 択 し た 期 間 保 持さ れま す 。 も し 、 そ の期間に 、 別のア ク セ ス が生成さ れた 場合、 通 常 は 、 結 果 と し て デ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーの 繰 り 返 し リ ク エ ス ト に な り ま す が 、 そ れ ら の リ ク エ ス ト は 内 蔵 の RCSで ロ ーカ ル に 取 り 扱われま す 。 こ れに よ り 、 ほぼ瞬時に 近い 応答が出さ れる こ と に な る の で 、 ユ ーザ ーが 最 小 限 度 の 遅 延 で 操 作 を 続 け る こ と が 可 能 に な り ま す。 こ の構成オ プ シ ョ ン に は、 「 無効に す る 」 、 「 有効に す る 」 、 「 タ イ ム ア ウ ト 」 の 3種 類 の 設 定 が 設 け ら れ て い ま す 。 無 効 に す る - ユ ーザ ーの キ ャ ッ シ ュ 保 存 を 認 め な い で 、 常 に LDAP デ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーに す べ て の ユ ーザ ーつ い て 、 要 求 し た と き は い つ も 、 認証状態に つ い て ガ イ ダ ン ス を 求めま す 。 デ フ ォ ルト で は 、 ユ ーザ ーの キ ャ ッ シ ュ 保 存 は 無 効 で す 。 130 | RCSのLDAP機能 有 効 に す る - 最 新 の ユ ーザ ー認 証 リ ク エ ス ト の 結 果 を LDAPデ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーに よ る 決 定 に 従 っ て 保 持 し ま す 。 事 前 に 決 め ら れ た 期間内に 同一の認証結果を 受け た と き に は、 そ れら の以前の結果を 使用し て 新規リ ク エ ス ト を 処理し ま す 。 タ イ ム ア ウ ト 期 間 - タ イ ム ・ウ ィ ン ド ウ の 期 間 を 定 め ま す 。 値 は 分 単位で 記録さ れま す 。 ボ ッ ク ス の中に は数字のみを 入力す る か、 矢 印 コ ン ト ロ ール を 使 用 し ま す 。 • デ フ ォ ル ト の タ イ ム ア ウ ト 値 : 15 分 • 最小タ イ ムア ウ ト : 1 分 • 最 大 タ イ ム ア ウ ト : 1000 分 注: 構成を 更新す る す べて の場合と 同様に 、 Saveを ク リ ッ ク し て 変更内 容を 安全に 保存す る 必要があ り ま す 。 LDAP構成の変更内容は大概の場 合、 RCSで 再起動の必要な し で 、 直ち に 使用可能に な り ま す 。 拡張オ プ シ ョ ン の入力 - Active Directory LDAP Active Directoryモ ード を 選 択 し た ら 、 管 理 者 は Standardま た は Extended ス キ ーマ を 使 用 す る か を 決 定 す る 必 要 が あ り ま す 。 さ ら に 、 管 理 者 は 、 Microsoft Global Catalogの オ プ シ ョ ン を 使 用 す る か ど う か も 宣 言 す る 必要も あ り ま す 。 認証パラ メ ータ ーの入力 - 標準LDAP 標 準 LDAP ( Microsoft Active Directory LDAPで な く ) を 使 用 す る と き は 、 最 低 1つ の 該 当 す る デ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーの ア ド レ ス の 直 接 エ ン ト リ が 必 要 に な り ま す 。 各 ア ド レ ス を プ ラ イ マ リ ・サ ーバ ーと セ カ ン ダ リ ・サ ーバ ーの フ ィ ール ド に 入 力 し ま す 。 プ ラ イ マ リ ・サ ーバ ー のエ ン ト リ は必須で す 。 サ ーバ ー・ア ド レ ス は 、 次 の 形 式 の な か の 1つ で 入 力 す る こ と が で き ま す。 • DNSア ド レ ス ( 例 、 myldapserver.com) • IPv4ア ド レ ス ( 例 、 10.20.255.255) • IPv6ア ド レ ス ( 例 、 fe80::200:f8af:fe20:76ce ) RCSのLDAP機能 | 131 認証パラ メ ータ ーの入力 - カ ス タ ム IPポ ート の割り 当て こ の セ ク シ ョ ン で 、 こ れ ま で LDAP用 と し て 使 用 さ れ て き た 業 界 標 準 の IPポ ート 番 号 へ の 変 更 が 許 さ れ ま す 。 大 部 分 の 例 で は 、 こ れ ら の値を 変更す る 必要はあ り ま せん 。 し かし な ら が、 使用し て い る LDAPデ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーの 管 理 者 が 別 の ポ ート の 割 り 当 て を 必要と し て い る 場合は、 そ れら を こ こ に 入力す る こ と がで き ま す 。 正 確 な 構 成 に よ っ て も 変 わ り ま す が 、 LDAPで は 異 な る IPポ ート を 最 高 4つ ま で 、 ま た 同 時 に 2つ ま で 使 用 す る こ と が で き ま す 。 こ れ ら の 4つ の そ れ ぞ れ の ス ロ ッ ト は 、 LDAP構 成 オ プ シ ョ ン 画 面 に 示 さ れ ま す 。 同 一 画 面 の 他 の 設 定 は 、 変 更 が 可 能 な ポ ート を 識 別 す る の に 使 用 さ れ ま す 。 以 下 の 表 で は 、 使 用 で き る ポ ート ・ス ロ ッ ト を 有 効 に し て 編集で き る 条件を 定義し て い ま す 。 表 5.1: IPポ ート の 割 り 当 て の 編 集 有効に し て 、 カ ス タ マ イ ズで き る ポ ート ・ス ロ ッ ト のリ ス ト オ ープ ン ・モ ード セ キ ュ ア /SSLモ ード グ ロ ーバル・カ タ ロ グ を 使用し ない 標準LDAPメ ッ セ ージ ・ ポ ート 標準LDAPメ ッ セ ージ ・ポ ート - セ キ ュ ア /SSLモ ード グ ロ ーバル・カ タ ロ グ を 使用す る 標準LDAPメ ッ セ ージ ・ ポ ート お よ び Active Directoryグ ロ ーバル・ カ タ ロ グ ・ポ ート 標準LDAPメ ッ セ ージ ・ポ ート - セ キ ュ ア /SSLモ ード お よ び Active Directoryグ ロ ーバル・カ タ ロ グ ・ ポ ート - セ キ ュ ア /SSLモ ード 元 の 業 界 標 準 の IPポ ート の 送 信 先 を 復 元 す る 必 要 が あ る 場 合 は い つ で も 、 「 Restore Default Port Settings」 ボ タ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い 。 4つ の ポ ート 値 が す べ て 元 の 値 に 戻 り ま す 。 そ れ ら は 次 の と お り で す。 標 準 LDAPメ ッ セ ージ ・ポ ート - 389 132 | RCSのLDAP機能 標 準 LDAPメ ッ セ ージ ・ポ ート 、 SSL経 由 - 636 Active Directory、 グ ロ ーバ ル ・カ タ ロ グ ・サ ーバ ー経 由 - 3268 Active Directory、 グ ロ ーバ ル ・カ タ ロ グ ・サ ーバ ー/SSL経 由 - 3269 IPポ ート の 番 号 は 、 1 ~ 65535の 範 囲 が 使 用 で き ま す 。 LDAPデ ィ レ ク ト リ ・サ ーバ ーに よ っ て 使 用 さ れ て い る ポ ート 番 号 に 一 致 し な い と 、 当 該 サ ーバ ーと の 通 信 が 正 し く 確 立 で き な い 結 果 と な り ま す 。 LDAP構成の完了 標 準 と Active Directory LDAPモ ード の 両 方 で 、 LDAP Directory Serversへ の 適 切 な 接 続 を 確 保 す る た め に 追 加 の パ ラ メ ータ ーが 必 要 で す 。 以 下 の セ ク シ ョ ン で そ れ ぞ れ の パ ラ メ ータ ーに つ い て 説 明 を 加 え ま す 。 し か し な が ら 、 パ ラ メ ータ ーの ア ッ プ デ ート が 該 当 ペ ージ で 作 成 さ れ る こ と を 確 実 に し 、 管 理 者 を 支 援 す る た め に OBWIペ ージ に 「 イ ン タ ーロ ッ ク 」 機 能 が 設 け て あ る こ と を ご 承 知 く だ さ い 。 例 え ば 、 Active Directory LDAPタ ブ を 選 択 し て い て 、 画 面 に 以 下 の 表 示 が 画 面 に 示 さ れ た 場 合 は 、 図 5.4を 参 照 し て く だ さ い 。 図 5.4. 通 知 メ ッ セ ージ - LDAPモ ード が 有 効 に な っ て い ま せ ん こ の 場 合 は 、 Active Directoryモ ード が 有 効 に な っ て い な い か 、 ま た は 有効に な っ て い た け れど も 、 保存さ れて い な い こ と を 示し て い ま す 。 LDAP Options画 面 に 戻 り 、 Active Directory LDAPを 選 択 し て 、 当 該 す る ペ ージ で こ の モ ード の セ カ ン ダ リ ・パ ラ メ ータ ーを メ モ に 記 録 し て く だ さ い 。 こ の 画 面 に 戻 る 前 に 、 Saveを ク リ ッ ク し て く だ さ い 。 RCSのLDAP機能 | 133 標 準 LDAPモ ード で も 、 当 該 モ ード が 有 効 に な っ て い な い と き に い つ も 示さ れる 同様な 表示があ り ま す 。 セ カ ン ダ リ LDAP設定 - 標準構成 LDAP Active Directory構 成 の 場 合 と 同 様 に 、 標 準 LDAPの 認 証 、 検 索 、 お よ び ク エ リ ・パ ラ メ ータ ーは リ モ ート OBWIを 使 用 し て 構 成 さ れ ま す 。 本 セ ク シ ョ ン で の 設 定 は 、 こ の 図 5.5に 示 さ れ て い る OBWIウ ィ ン ド ウ を 介 し て User Access / LDAP / Standardタ ブ か ら ア ク セス で き ま す。 図 5.5. セ カ ン ダ リ LDAP設 定 -標 準 構 成 注: こ のセ ク シ ョ ン で は、 標準LDAP Directoryサーバーと の間で な さ れる 接続のセ ッ ト ア ッ プ ・パラ メ ータ ーに つ い て 記述し て い ま す が、 同時に 、 こ のセ ク シ ョ ン は、 よ り 汎用バージ ョ ン のActive Directoryサービ ス と の接 続を 確立す る た め に も 使用で き る 点に 注意を 払っ て く だ さ い 。 134 | RCSのLDAP機能 標準LDAPク エ リ 実行のた め のRCSのセ ッ ト ア ッ プ 注: ク エ リ ・モ ード を Active Directoryで 使用す る 前に 、 特定のク エ リ ・モ ー ド がユ ーザーに 対す る 正し い 承認レ ベ ルを 割り 当て ら れる よ う 、 Active Directoryに 変更を 加え る 必要があ り ま す 。 グ ル ープ ・ク エ リ を セ ッ ト ア ッ プ す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 管 理 者 特 権 で 、 使 用 の LDAP Directory Serverソ フ ト ウ ェ ア に ロ グ イ ン し ま す。 2 グ ル ープ ・コ ン テ ナ と し て 使 用 す る 組 織 単 位 ( OU) を 作 成 し ま す。 3 ア プ ラ イ ア ン ス の ク エ リ 用 の ス イ ッ チ ・シ ス テ ム 名 と 同 一 名 、 ま た は タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の ク エ リ 用 の 、 接 続 さ れ て い る タ ー ゲ ッ ト ・デ バ イ ス 名 と 同 一 名 の コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を Active Directory内 に 作 成 し ま す 。 名 前 は 、 大 文 字 / 小 文 字 の 区 別も 含めて 完全に 一致し て い な け ればな り ま せん 。 4 グ ル ープ ・ク エ リ 用 の ア プ ラ イ ア ン ス 名 と タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 名 は 、 ア プ ラ イ ア ン ス に 保 存 さ れ て い ま す 。 リ モ ート OBWI の Appliance Overview画 面 で 指 定 し た ア プ ラ イ ア ン ス 名 と タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 名 は 、 大 文 字 、 小 文 字 、 数 字 、 ハ イ フ ン の 任 意 の 組 み 合 わ せ か ら な り 、 LDAPサ ーバ ー上 の オ ブ ジ ェ ク ト 名 に 一 致 し て い な け ればな り ま せん 。 5 グ ル ープ ・コ ン テ ナ の 組 織 単 位 の 下 に グ ル ープ ( 1 つ ま た は 複 数) を 作成し ま す 。 6 ユ ーザ ー名 、 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 、 ア プ ラ イ ア ン ス ・オ ブ ジ ェ ク ト を 手 順 4で 作 成 し た グ ル ープ に 加 え ま す 。 7 ア ク セ ス 制御属性を 実行す る 上で 必要な 各属性値を 指定し ま す。 検索構成の設定 正 し い LDAP接 続 を 行 う た め に 必 要 と な る 設 定 が 4つ あ り ま す 。 「 検 索 DN」 、 「 検 索 パ ス ワ ード 」 、 「 検 索 ベ ース 」 、 お よ び 「 UIDマ RCSのLDAP機能 | 135 ス ク 」 で す。 検 索 DN 「 検 索 DN」 フ ィ ール ド で は 、 デ ィ レ ク ト リ ・サ ービ ス に ロ グ イ ン す る 際 に タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が 使 用 す る 管 理 者 レ ベ ル の ユ ーザ ーを 定 義 で き ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス が 認 証 さ れ る と 、 デ ィ レ ク ト リ ・ サ ービ ス に よ り デ ィ レ ク ト リ へ の ア ク セ ス が 許 可 さ れ 、 「 LDAPク エ リ 」 ペ ージ で 指 定 さ れ た ユ ーザ ー認 証 ク エ リ が 実 行 さ れ ま す 。 検 索 DNに 入 力 す る 個 々 の 値 は 、 カ ン マ で 区 切 る 必 要 が あ り ま す 。 代 表的な エ ン ト リ は次のよ う に な り ま す : cn=Administrator,cn=Users,dc=MyDomainName,dc=com 検 索 パ ス ワ ード 「 検 索 パ ス ワ ード 」 フ ィ ール ド は 、 検 索 オ プ シ ョ ン で パ ス ワ ード が 必 須 の 場 合 に 使 用 さ れ ま す 。 こ れ に よ り 、 検 索 DNフ ィ ール ド で 指 定 し た 管 理 者 ま た は ユ ーザ ーを 認 証 し ま す 。 任 意 の 印 刷 可 能 な ASCII 文字の使用がで き ま す 。 検 索 ベ ース 「 検 索 ベ ース 」 フ ィ ール ド で は 、 LDAP検 索 を 開 始 す る 際 の 起 点 を 定 義 し ま す 。 デ フ ォ ル ト 値 は 、 dc=yourDomainNameお よ び dc=comで す 。 検 索 DNに 入 力 す る 個 々 の 値 は 、 カ ン マ で 区 切 る 必 要 が あ り ま す 。 例 え ば 、 test.comで の 検 索 ベ ース を 定 義 す る に は 、 dc=test、 dc=comと 入 力 し ま す 。 UID マ ス ク 「 UIDマ ス ク 」 フ ィ ール ド で は 、 LDAPタ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス で の ユ ー ザ ーID検 索 の た め の 検 索 基 準 を 指 定 し ま す 。 形 式 は 、 <名 前 >=<%1>で す 。 デ フ ォ ル ト 値 は sAMAccountName=%1で す 。 こ れ は Active Directoryと 併 用 す る 場 合 の 値 と な っ て い ま す 。 ク エ リ ・モ ード ア プ ラ イ ア ン ス と タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 用 の ク エ リ ・モ ード ・パ ラ メ ー タ ーを 構 成 し ま す 。 ア プ ラ イ ア ン ス は 、 管 理 者 お よ び ユ ーザ ーが コ 136 | RCSのLDAP機能 ン ソ ール ・ス イ ッ チ に ア ク セ ス し よ う と し て い る 場 合 に 、 管 理 者 お よ び ユ ーザ ーの 認 証 に 使 用 さ れ ま す 。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス は 、 接 続 さ れ て い る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に ユ ーザ ーが ア ク セ ス し よ う と し て い る 場 合 に 、 そ の ユ ーザ ーの 認 証 に 使 用 さ れ ま す 。 使 用 で き る ク エ リ ・モ ード は 、 基 本 、 ユ ーザ ー属 性 、 グ ル ープ 属 性 の 3種 類 で す 。 基本 ユ ーザ ーの ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード に 関 す る ク エ リ が デ ィ レ ク ト リ ・ サ ービ ス に 送 信 さ れ ま す 。 有 効 な ユ ーザ ーと し て 認 証 さ れ る と 、 ユ ーザ ーに は 、 ア プ ラ イ ア ン ス と 接 続 さ れ て い る 任 意 の タ ーゲ ッ ト ・ デ バイ ス へのア ク セ ス が与え ら れま す 。 ユ ーザ ー属 性 ユ ーザ ーの ユ ーザ ー名 、 パ ス ワ ード 、 ア ク セ ス 制 御 属 性 に 関 す る ク エ リ が デ ィ レ ク ト リ ・サ ービ ス に 送 信 さ れ ま す 。 ア ク セ ス 制 御 属 性 は Active Directory内 の ユ ーザ ー・オ ブ ジ ェ ク ト か ら 読 み 込 ま れ ま す 。 値 が 見 つ か ら な い 場 合 は 、 ユ ーザ ーに ア プ ラ イ ア ン ス ま た は タ ー ゲ ッ ト へのア ク セ ス 権は与え ら れま せん 。 グ ル ープ 属 性 ユ ーザ ー名 、 パ ス ワ ード 、 グ ル ープ ・ク エ リ は 、 ク エ リ ・モ ード ( ア プ ラ イ ア ン ス ) 時 は ア プ ラ イ ア ン ス と 接 続 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 関 し て 、 ク エ リ ・モ ード ( デ バ イ ス ) 時 に は 特 定 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス に 関 し て デ ィ レ ク ト リ ・サ ービ ス に 送 信 さ れ ま す 。 ク エ リ ・ モ ード ( ア プ ラ イ ア ン ス ) 時 の 場 合 、 該 当 ユ ーザ ーと ア プ ラ イ ア ン ス 名 を 含 む グ ル ープ が 検 索 さ れ る と 、 グ ル ープ ・コ ン テ ン ツ の 内 容 に 従 っ て 、 ア プ ラ イ ア ン ス ま た は 接 続 さ れ て い る タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス へ の ユ ーザ ー・ア ク セ ス が ユ ーザ ーに 与 え ら れ ま す 。 ク エ リ ・モ ー ド ( タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス ) の 場 合 、 該 当 ユ ーザ ーと タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス IDを 含 む グ ル ープ が 検 索 さ れ る と 、 ア プ ラ イ ア ン ス に 接 続 さ れ て い る 特 定 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス へ の ユ ーザ ー・ア ク セ ス が ユ ーザ ー に 与え ら れま す 。 RCSのLDAP機能 | 137 注: 選択し た ク エ リ ・モ ード に よ っ て 異な り ま す が、 こ の画面で 示さ れ た 構成項目の一部がそ れぞ れ適用で き る かど う かに よ っ て 有効ま た は無 効に な り ま す 。 グ ループ 構成パラ メ ータ ー 以 下 の い く つ か の グ ル ープ 構 成 パ ラ メ ータ ーが 使 用 で き ま す 。 グ ル ープ ・コ ン テ ナ グ ル ープ ・コ ン テ ナ で は 、 管 理 者 が Active Directory内 に グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト 用 位 置 と し て 作 成 し た OU( 組 織 ユ ニ ッ ト ) を 指 定 し ま す 。 グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト に は 、 ユ ーザ ー、 コ ン ピ ュ ータ ー、 連 絡 先 、 他 の グ ル ープ な ど に 特 定 の ア ク セ ス ・レ ベ ル の 割 り 当 て 付 き で 含める こ と がで き ま す 。 グ ル ープ ・コ ン テ ナ ・マ ス ク グ ル ープ ・コ ン テ ナ ・マ ス ク で は 、 グ ル ープ ・コ ン テ ナ の オ ブ ジ ェ ク ト ・タ イ プ 、 通 常 、 OUを 定 義 し ま す 。 デ フ ォ ル ト 値 は 「 ou=%1」 で す。 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス ・マ ス ク タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス ・マ ス ク で は タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス の 検 索 フ ィ ル タ ーを 定 義 し ま す 。 デ フ ォ ル ト 値 は 「 cn=%1」 で す 。 ア ク セ ス 制御属性 ア ク セ ス 制 御 属 性 で は 、 ク エ リ ・モ ード が 「 ユ ーザ ー属 性 」 ま た は 「 グ ル ープ 属 性 」 に 設 定 さ れ て い る 場 合 に 使 用 す る 属 性 名 を 指 定 し ま す 。 デ フ ォ ル ト 値 は 「 info」 で す 。 ア ク セ ス 制御区切り 文字 LDAP標 準 で は 、 セ ミ コ ロ ン (;) を 単 一 名 の 属 性 内 に あ る 複 数 の プ ロ パテ ィ の区切り 文字と し て 使用す る よ う に 指定し ま す 。 通常の操 作 で は 、 こ れ を 変 更 す る 必 要 は あ り ま せ ん 。 例 え ば 、 LDAP Directoryに 速 乾 タ イ プ の ボ ード マ ーカ ー・オ ブ ジ ェ ク ト が あ る と 想 定 し た 場 合 に 、 属 性 「 Color」 を 用 い て こ の マ ーカ ーが 持 つ 色 を 識 別 で き ま す。 Color: red;blue;green;black;purple 138 | RCSのLDAP機能 「 Color」 が 属 性 の 名 前 で 、 残 り は こ の 属 性 の 値 と な り 、 こ の 場 合 は 複 合 値 を 表 し ま す 。 複 合 値 で は 、 1つ の 要 素 の 終 わ り と 次 の 要 素 の始ま り を 示めす のに 、 セ ミ コ ロ ン を 区切り 文字と し て 使用し ま す。 稀 で す が 、 LDAP管 理 者 が 、 値 そ の も の の 一 部 と し て セ ミ コ ロ ン を 必要と す る 場合があ り ま す 。 そ のと き は、 区切り 文字を 別のも のに 変 更 す る 必 要 が あ り ま す 。 該 当 す る 場 合 は 、 こ の フ ィ ール ド を 使 用 し て 、 ア ク セ ス 制御属性の区切り 方法を 識別す る 文字のす べて を 指 定 し ま す ( 最 低 1つ の 文 字 が 必 要 で が 、 2つ 以 上 で も 構 い ま せ ん ) 。 例 、 区 切 り 文 字 フ ィ ール ド で 次 の よ う に 設 定 し ま す : #$;( 3文 字) Color: red#blue$green;black#purple こ れ ら の 区 切 り 文 字 で 、 上 記 の 最 初 に 示 し た 5つ 同 じ 値 要 素 が 検 索 さ れ ま す 。 LDAP管 理 者 は 、 定 義 さ れ た ア ク セ ス 制 御 の 区 切 り 文 字 が、 区切り の目的以外で 属性の文字と し て 他で 一切使用さ れて い な い こ と を 確認す る 必要があ り ま す 。 上 に 示 す よ う に 、 ア ク セ ス 制 御 属 性 ( ACA) は 名 前 と 値 の 組 み 合 わ せ か ら な り た っ て い ま す 。 デ フ ォ ル ト で は 、 ユ ーザ ーと タ ーゲ ッ ト ・ デ バ イ ス に 一 致 す る LDAP Directoryエ ン ト リ を 、 「 info」 と 名 付 け ら れた 属性で 検索し ま す 。 見つ かっ た と き は、 該当す る 属性の値に よ り 、 そ の デ バ イ ス で の ユ ーザ ーの 認 証 レ ベ ル が 知 ら さ れ る こ と に な り ま す 。 LDAPサ ービ ス の 管 理 者 が 「 info」 以 外 の 属 性 を 使 用 し た い 場 合 は 、 上 に 示 し た フ ィ ール ド を 使 っ て カ ス タ マ イ ズ す る こ と が で き ま す。 ユ ーザ ーが い く つ か の グ ル ープ の メ ン バ ーで あ り 、 各 グ ル ープ が 異 な る デ バイ ス に 対し て 異な る 認証レ ベ ルを 有し て い る た め、 結果に つ い て の 集 計 の 実 行 が 保 管 さ れ ま す 。 LDAP標 準 で は 、 報 告 さ れ た 最 終 の 認 証 レ ベ ル が 、 セ キ ュ リ テ ィ の 下 で の 特 定 の ユ ーザ ーと デ バ イ ス 用と し て 検索さ れた 該当す る す べて の結果のな かで 見つ け ら れる 最高( 最も 高い 許可) レ ベ ルで す 。 RCSのLDAP機能 | 139 セ カ ン ダ リ LDAP設定 - Active Directory構成 本 セ ク シ ョ ン で の 設 定 は 、 こ の に 示 さ れ て い る OBWIウ ィ ン ド ウ を 介 し て User Access / LDAP / Standardタ ブ か ら ア ク セ ス で き ま す 。 図 5.6. セ カ ン ダ リ LDAP設 定 - Active Directory構 成 Dell Extended Schemaを イ ン ス ト ール す る 場 合 は 、 使 用 す る RCSと ル ー ト ・ド メ イ ン の み を 入 力 し ま す 。 Dell Extended Schemaを 使 用 し な い 場 合 、 設 置 さ れ て い る RCSと ア ク セ ス 制 御 さ れ て い る SIPは 、 Active Directory内 で コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト と し て 構成さ れま す 。 こ れを 行う に は、 ア ク セ ス 制御さ れ た RCSお よ び 接 続 さ れ て い る SIPに ユ ーザ ーを 関 連 付 け る グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 格納す る 組織単位を 構成す る 必要があ り ま す 。 こ れは 以 前 に 作 成 し た OUで も 、 特 に こ の 目 的 の た め に 作 成 し た OUで も 構 い ま せ ん が 、 グ ル ープ ・コ ン テ ナ ・ド メ イ ン 内 の す べ て の OUオ ブ ジ ェ ク ト で 一意で あ る 必要があ り ま す 。 次 に 、 任 意 ア ク セ ス 制 御 情 報 を 含 む た め に 使 用 さ れ る 、 LDAPデ ィ レ ク ト リ 内の属性を 選択し ま す 。 こ れは、 文字列の値を 格納で き る 140 | RCSのLDAP機能 未 使 用 の 属 性 で あ る 必 要 が あ り ま す 。 ( デ フ ォ ル ト は グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト の 「 info」 属 性 。 ) 最 後 に 、 OBWI ウ ィ ン ド ウ の 空 欄 に 、 グ ル ープ ・コ ン テ ナ の 場 所 、 グ ル ープ ・コ ン テ ナ ・ド メ イ ン 、 ア ク セ ス 制 御 属 性 を 入 力 す る 必 要 が あり ま す。 図 5.6に 示 す 各 フ ィ ール ド の 詳 細 に つ い て は 、 表 5.2を 参 照 し て く だ さ い。 表 5.2: Active Directory構 成 フ ィ ール ド の 説 明 フ ィ ール ド 説明 RCS Domain RCS Domainフ ィ ールド に は、 RCSと SIPを 表す す べて のオ ブ ジ ェ ク ト の格納に 選択さ れた Active Directoryド メ イ ン の名前が入 り ま す。 Root Domain Active Directoryフ ォ レ ス ト 内の最上部のド メ イ ン 。 Group Container ( Standard ス キ ーマ ・ セッ ト の み) こ のフ ィ ールド は、 Standardス キ ーマ が選択さ れて い る と き に 使 用で き 、 組織単位( OU) オ ブ ジ ェ ク ト の識別名の一部を 含みま す 。 OUは、 ア ク セ ス 制御さ れた Remote Console Switchお よ び 接続 さ れた SIPに ユ ーザーを 関連付け る グ ループ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 格納 す る た め に 使用さ れま す 。 た と え ば、 選択さ れた OUの識別名がou=KVM-AccessControls, dc=MyCom,dc=comだ と し ま す 。 こ の場合、 Group Containerフ ィ ール ド は「 KVM-AccessControls」 に 設定し て く だ さ い 。 Group Container フ ィ ールド に 入力す る 名前は、 Group Containerド メ イ ン 内のす べ て のOUオ ブ ジ ェ ク ト のな かで 固有で な け ればな り ま せん 。 以前 に そ のGroup Containerに 作成し た OUで も 、 特に こ の目的のた め に 作成し た OUで も 使用で き ま す 。 デ フ ォ ルト のGroup Containerは、 KVMで す 。 RCSのLDAP機能 | 141 フ ィ ール ド 説明 Group Container Domain ( Standard ス キ ーマ ・ セッ ト の み対象) こ のフ ィ ールド は、 グ ループ ・コ ン テ ナ が配置さ れて い る Active Directoryド メ イ ン のDNS名で 、 Standardス キ ーマ が選択さ れて い る と き に 使用で き ま す 。 こ のフ ィ ールド の値は、 LDAPデ ィ レ ク ト リ 内のど の属性が任意 ア ク セ ス 制御情報の格納に 使用さ れる かを 指定し 、 Standardス キ ーマ が選択さ れて い る と き に のみ有効に な り ま す 。 Access Control Attribute ( Standard ス キ ーマ ・ セッ ト の み対象) Access Control Attributeは、 LDAPデ ィ レ ク ト リ ・オ ブ ジ ェ ク ト 内の 属性から 選択さ れま す 。 こ の属性は、 ユ ーザーお よ び ア ク セ ス し よ う と し て い る RCSま た は接続さ れた コ ン ピ ュ ータ ーの両方が メ ン バーシ ッ プ に 含ま れる グ ループ を 表し ま す 。 Standardス キ ーマ を 使用し て い る 場合、 グ ループ ・コ ン テ ナ 内の グ ループ ・オ ブ ジ ェ ク ト が持つ 属性は、 そ のグ ループ と 関連付け ら れた 許可レ ベ ルを 含む よ う に 選択さ れて い る 必要があ り ま す 。 Access Control Attributeフ ィ ールド は、 Standardス キ ーマ が選択 さ れて い る と き に 使用で き 、 選択さ れた 属性の名前を 含みま す 。 選択さ れた 属性は、 文字列値を 格納で き る 必要があ り ま す 。 た と え ば、 デ フ ォ ルト 属性は「 info」 属性で 、 Active Directory ユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー( ADUC) のス ナ ッ プ イ ン から ア ク セ ス 可能で す 。 ADUCを 使用し 、 グ ループ ・オ ブ ジ ェ ク ト の 「 Notes」 プ ロ パテ ィ に ア ク セ ス す る こ と に よ っ て 、 info属性の 値が設定さ れま す 。 142 | RCSのLDAP機能 LDAP SSL証 明 書 す べ て の LDAPプ ロ ト コ ル 交 換 ( RCSと Active Directoryサ ーバ ー間 ) は 、 SSLに よ っ て セ キ ュ リ テ ィ 保 護 さ れ て い ま す 。 LDAPプ ロ ト コ ル が SSLで 保 護 さ れ て い る と き は 、 LDAPS( Lightweight Directory Access Protocol over SSL) と 呼 ば れ ま す 。 各 LDAPS接 続 は プ ロ ト コ ル ・ハ ン ド シ ェ イ ク で 始 ま り 、 そ れ に よ り 、 応 答 側 の Active Directoryサ ーバ ーか ら RCSに セ キ ュ リ テ ィ 証 明 書 が 転 送 さ れ ま す 。 証 明 書 が 受 信 さ れ る と 、 RCSに よ っ て 証 明 書 が 確 認 さ れ ま す 。 証 明 書 を 確 認 す る に は 、 RCSに ル ート 証 明 機 関 ( CA) 証 明 書 の コ ピ ーを 構 成 す る 必 要 が あ り ま す 。 こ れを 行う に は、 ま ず、 証明書を 作成す る 必要があ り ま す。 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー上のSSLの有効 Microsoftエ ン タ プ ラ イ ズ の ル ート CAを 使 用 し て す べ て の ド メ イ ン ・ コ ン ト ロ ーラ ーSSL証 明 書 を 自 動 的 に 割 り 当 て る 場 合 、 各 ド メ イ ン ・ コ ン ト ロ ーラ ー上 の SSLが 有 効 に な っ て い な け れ ば 、 以 下 の 手 順 を 行っ て 有効に す る 必要があ り ま す 。 1 Microsoftエ ン タ プ ラ イ ズ の ル ート CAを ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー に イ ン ス ト ール し ま す 。 a. ス タ ート → コ ン ト ロ ール パ ネ ル → プ ロ グ ラ ム の 追 加 と 削 除を 選択し ま す 。 b. Windowsコ ン ポ ーネ ン ト の 追 加 と 削 除 を 選 択 し ま す 。 c. Windows コ ン ポ ーネ ン ト ウ ィ ザ ード で 、 証 明 書 サ ービ ス チ ェ ッ ク ボッ ク ス を オン にし ま す。 d. [CAの 種 類 ]と し て Enterprise root CAを 選 択 し て 、 Nextを ク リ ッ ク し ま す。 e. こ の CAに [共 通 名 ]を 入 力 し 、 Enterprise root CAを ク リ ッ ク し て 、 Finishを ク リ ッ ク し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 143 2 3 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ の そ れ ぞ れ に SSL証 明 書 を イ ン ス ト ール す る こ と に よ っ て 、 各 コ ン ト ロ ーラ で SSLを 有 効 に し ま す 。 a. ス タ ート → 管 理 ツ ール → ド メ イ ン セ キ ュ リ テ ィ ポ リ シ ー を ク リ ッ ク し ま す。 b. 公 開 キ ーの ポ リ シ ー・フ ォ ル ダ を 拡 張 し て 、 自 動 証 明 書 要 求 の設定を 右ク リ ッ ク し 、 自動証明書要求を ク リ ッ ク し ま す。 c. 自 動 証 明 書 要 求 セ ッ ト ア ッ プ ウ ィ ザ ード で 、 Nextを ク リ ッ ク し 、 Domain Controllerを 選 択 し ま す 。 Nextを ク リ ッ ク し 、 Finishを ク リ ッ ク し ま す 。 Linux環 境 で は 、 opensslを 使 用 し て 証 明 書 / 秘 密 鍵 フ ァ イ ル を 作 成 で き ま す 。 Opensslは openssl.orgか ら ダ ウ ン ロ ード で き ま す 。 <>で 囲 ま れ た テ キ ス ト 付 き の 手 順 説 明 は 、 ユ ーザ ーが 条 件 に 基 づ い て そ の 行 の最後に 設定す る 必要があ る 箇所を 示し て い ま す 。 注: <>で 囲ま れた テ キ ス ト 付き の手順説明は、 ユ ーザーが条件に 基づ い て そ の行の最後に 設定す る 必要があ る 箇所を 示し て い ま す 。 イ ン ポ ート す る 証 明 書 を 作 成 す る に は : 1 Linuxの コ マ ン ド ・プ ロ ン プ ト で 、 opensslopenと 入 力 し 、 Enterキ ー を 押 し ま す 。 OpenSSLプ ロ ン プ ト に 切 り 替 わ り ま す 。 OpenSSL> genrsa -out privatekey.pem <512> Generating RSA private key, 512 bit long modulus ..........++++++++++++ .....++++++++++++ e is 65537 (0x10001) OpenSSL req -new -key privatekey.pem -x509 -out certificate.pem-batch -days 365 2 識 別 名 ( DN) に は 、 証 明 書 要 求 に 組 み 込 ま れ る 情 報 を 入 力 し ま す 。 一 部 の フ ィ ール ド に は デ フ ォ ル ト 値 が あ り ま す 。 必 要 に 応 144 | RCSのLDAP機能 じ て '.'と 入 力 す る こ と で 、 フ ィ ール ド を 空 欄 の ま ま 残 す こ と が で き ま す。 ----国 名 ( 2文 字 の 略 称 ) [GB]:<US> 都 道 府 県 名 ( 正 式 表 記 ) [Berkshire]:<Texas> 市 町 村 名 ( 市 な ど ) [Newbury]:<Austin> 組 織 名 ( 会 社 名 な ど ) [My Company Ltd]:<Dell, Inc.> 組 織 単 位 名 ( 部 な ど ) []:Round Rock<Round Rock> 一 般 名 ( 自 分 の 名 前 、 サ ーバ ーの ホ ス ト 名 な ど ) []:<RCS DNS名 ま た は IP> Email Address []:<[email protected]> OpenSSL> quit 3 Linuxの コ マ ン ド ・プ ロ ン プ ト に cat certificate.pem privatekey.pem > webserver.pemと 入 力 し 、 さ ら に unix2dos webserver.pemと 入 力 し て フ ァ イ ル の 改 行 タ イ プ を UNIXか ら DOSに 変 換 し ま す 。 CA証 明 書 を エ ク ス ポ ート す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 Windowsオ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム で 証 明 機 関 管 理 ツ ール を 開 く に は 、 ス タ ート → す べ て の プ ロ グ ラ ム → 管 理 ツ ール → 証 明 機関の順に ク リ ッ ク し ま す 。 2 ツ リ ー表 示 で 証 明 機 関 を 右 ク リ ッ ク し て プ ロ パ テ ィ を 選 択 す る こ と で 、 証 明 機 関 の プ ロ パ テ ィ を 表 示 で き ま す 。 [CA プ ロ パ テ ィ ]ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス が 開 き ま す 。 3 全 般 タ ブ と 証 明 書 の 表 示 ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 [証 明 書 ]ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス を 開 き ま す 。 4 詳 細 タ ブ を ク リ ッ ク し 、 次 に フ ァ イ ル に コ ピ ーボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。 証 明 書 の エ ク ス ポ ート ・ウ ィ ザ ード が 開 き ま す 。 5 次 へ を ク リ ッ ク し て 、 ウ ィ ザ ード の 使 用 を 開 始 し ま す 。 6 [エ ク ス ポ ート フ ァ イ ル の 形 式 ]画 面 で 、 Base-64 encoded X.509 (.CER)オ プ シ ョ ン ・ボ タ ン を 選 択 し 、 次 へ ボ タ ン を 押 し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 145 7 エ ク ス ポ ート す る フ ァ イ ル 画 面 で 、 フ ァ イ ル 名 と エ ク ス ポ ート さ れる 証明書のパス を 入力ま た は参照し ま す 。 次へボ タ ン を 押 し ま す。 8 完了ボ タ ン を 押し ま す 。 こ の 結 果 作 成 さ れ た 証 明 書 フ ァ イ ル は 正 し い 形 式 で 、 OpenSSLで 読 み取り 可能で す 。 一 般 に 、 CA証 明 書 は 一 度 だ け ア ッ プ ロ ード す る 必 要 が あ り ま す が、 証明書が失効さ れて い た り 期限切れの場合、 ま た はシ リ ア ル・ コ ン ソ ール ・メ ニ ュ ーか ら 「 Restore Factory Defaults」 が 選 択 さ れ て い る 場 合 は 、 再 度 ア ッ プ ロ ード す る 必 要 が あ り ま す 。 注: 上記の説明は、 Microsoft Root CA証明書に 関し て 書かれて い ま す 。 他 のCAに つ い て は、 CAベ ン ダ ーに お 問い 合わせく だ さ い 。 注: LDAPSが機能で き る よ う に 、 NTP( Network Time Protocol) が有効に な っ て い る 必要があ り ま す 。 図 5.7. OBWI - LDAP証 明 書 Updateを ク リ ッ ク し た ら 、 次 の ウ ィ ン ド ウ が 表 示 さ れ ま す 。 146 | RCSのLDAP機能 図 5.8. OBWI - LDAP証 明 書 の 更 新 証 明 書 フ ァ イ ル は 、 参 照 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で 選 択 し て 開 く こ と がで き ま す 。 証明書が開かれ、 そ の内容が表示さ れた ら 、 証明書 を RCSに 送 信 で き ま す 。 ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト デ ィ レ ク ト リ ・ツ リ ーの サ イ ズ が 大 き い た め に LDAP認 証 に 時 間 が か か る 場 合 に 備 え 、 Sessionsウ ィ ン ド ウ に は Login Timeoutの 設 定 ボ ッ ク ス が あ り ま す 。 デ フ ォ ル ト の タ イ ム ア ウ ト は 30秒 に 設 定 さ れ て い ま す 。 ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト は 、 Loginダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で ユ ー ザ ーが OKボ タ ン を 押 し た 時 点 か ら 、 最 終 的 に RCSが 応 答 し て い な い と 判 定 さ れ る ま で の 時 間 で す 。 RCSは こ の 値 を 使 用 し て 、 認 証 に 関 す る LDAP要 求 の タ イ ム ア ウ ト を 決 定 し ま す 。 OBWIで ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト を 指 定 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す。 1 Sessionsを ク リ ッ ク し て 、 General Session Settings画 面 を 開 き ま す 。 2 Login Timeoutメ ニ ュ ーで タ イ ム ア ウ ト の 長 さ ( 秒 単 位 ) を 指 定 し ま す。 3 Saveを ク リ ッ ク し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 147 図 5.9. OBWI - ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト 注: ロ グ イ ン ・タ イ ム ア ウ ト は、 ユ ーザー・ロ グ イ ン ・キ ャ ッ シ ュ 保存機 能と は別のも ので す 。 後者は、 ロ グ イ ン 後に 機能し 、 認証結果を 一定の 期間キ ャ ッ シ ュ 保存し 、 繰り 返し のLDAP通信リ ク エ ス ト を 解消し て 、 完 了し ま す 。 CA証 明 書 情 報 の 表 示 RCSで は 、 公 開 キ ーの 長 さ が 2048ビ ッ ト 以 下 の 場 合 に の み 、 こ の ウ ィ ン ド ウ に 完 全 な CA証 明 書 情 報 を 表 示 で き ま す 。 キ ーの 長 さ が 2048ビ ッ ト を 超 え る 場 合 、 サ ブ ジ ェ ク ト 、 発 行 者 、 有 効 期 間 の デ ータ は こ の ウ ィ ン ド ウ に 完 全 に は 表 示 さ れ な く な り ま す 。 1 下 記 は CA証 明 書 情 報 の 例 で す : 1 ク ラ イ ア ン ト か ら RCSに CA証 明 書 を ダ ウ ン ロ ード し ま す 。 2 シ リ ア ル ・コ ン ソ ール の メ イ ン ・メ ニ ュ ーで オ プ シ ョ ン 8を 指 定 し 、 LDAP CA証 明 書 を 表 示 し ま す 。 RCSに は 次 の タ イ プ の 情 報 が 表 示 さ れ ま す : 148 | RCSのLDAP機能 Begin CA certificate information display subject= /DC=msft/DC=ldaptest/CN=MyCertificate issuer= /DC=msft/DC=ldaptest/CN=MyCertificate notBefore=Dec 7 20:0956 2005 GMT notAfter=Dec 7 20:1834 2010 GMT serial=7BA146C0221A08B447B989292074329F MD5 Fingerprint=6D:70:30:31E5:1B:C0:90:BB:DB:32:B2:C9:D15A End CA certificate information display Microsoft Windows Server 2003プ ラ ッ ト フ ォ ーム に RCSソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール で き る よ う に す る に は 、 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 ス タ ート メ ニ ュ ーを 選 択 2 マ イ コ ン ピ ュ ータ ーを 右 ク リ ッ ク し 、 プ ロ パ テ ィ を 選 択 し ま す。 3 詳細設定タ ブ を 選択 4 パ フ ォ ーマ ン ス ボ タ ン を ク リ ッ ク 5 デ ータ 実 行 防 止 タ ブ を 選 択 6 重 要 な Windowsプ ロ グ ラ ム お よ び サ ービ ス に つ い て の み 有 効 に す る の オ プ シ ョ ン ・ボ タ ン を 選 択 し ま す 。 7 OKを ク リ ッ ク し ま す 。 8 「 シ ス テ ム の プ ロ パ テ ィ 」 ダ イ ア ロ グ ・ボ ッ ク ス で OKを も う 一 度ク リ ッ ク し ま す 。 グ ル ープ ・ オ ブ ジ ェ ク ト の 構 成 Group Container内 の グ ル ープ の メ ン バ ーシ ッ プ に ユ ーザ ーを 含 め る こ と で 、 ア ク セ ス 制 御 が 特 定 の Active Directoryユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト に 適 用 さ れ ま す 。 グ ル ープ の メ ン バ ーシ ッ プ に は 、 ユ ーザ ーに ア ク セ ス を 許 可 す る RCSと SIPを 表 す オ ブ ジ ェ ク ト も 含 め る 必 要 が あ り ま す 。 許 可 さ れ る ア ク セ ス の レ ベ ル は 、 グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト RCSのLDAP機能 | 149 ( Standardス キ ーマ ) ま た は Associationオ ブ ジ ェ ク ト ( Extendedス キ ー マ ) 内 の 特 定 の 属 性 の 値 に よ っ て 決 定 さ れ ま す 。 3種 類 の 許 可 レ ベ ル が あ り 、 こ れ ら は 、 ア ク セ ス 権 が 増 え る 順 に 「 KVM User」 、 「 KVM User Admin」 、 お よ び 最 も 強 力 な レ ベ ル の 「 KVM Appliance Admin」 と な っ て い ま す 。 注: KVM Userのア ク セ ス ・レ ベ ルが使用さ れて い な い 場合は、 両方の管 理者ア ク セ ス 権はデ フ ォ ルト で す べて のSIPに ア ク セ ス で き る た め 、 SIP オ ブ ジ ェ ク ト を 構成す る 必要はあ り ま せん 。 表 5.3: ア ク セ ス ・レ ベ ル に よ っ て 許 可 さ れ る 操 作 操作 KVM Appliance Admin KVM User Admin KVM User プリ エ ンプト 別のKVM Appliance Adminま た はKVM User Adminを プ リ エ ン プ ト で き ま す 。 Directory内 の適切な グ ループ ・オ ブ ジ ェ ク ト に TDを 含 める こ と に よ り 、 タ ー ゲ ッ ト ・デ バイ ス ご と に 許可を 構成す る 必 要があ り ま す 。 別のUser Adminを プ リ エンプト でき ま す 。 Directory内の適 切な グ ループ ・オ ブ ジ ェ ク ト に タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス を 含め る こ と によ り 、 タ ー ゲ ッ ト ・デ バイ ス ご と に 許可を 構成す る 必要があ り ま す 。 不可 ネッ ト ワ ーク ・ パラ メー タ ーと グロ ー バル設 定の構 成 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必 要があ り ま す 。 不可 不可 150 | RCSのLDAP機能 操作 KVM Appliance Admin KVM User Admin KVM User 再起動 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必 要があ り ま す 。 不可 不可 フラッ シュ ・ アッ プ グレ ー ド 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必 要があ り ま す 。 不可 不可 ユー ザー・ア カ ウン ト の管 理 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必 要があ り ま す 。 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必要があ り ま す 。 不可 ポ ート 設定の 構成 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必 要があ り ま す 。 不可 不可 RCSのLDAP機能 | 151 操作 ター ゲッ ト ・デ バイ ス への アク セ ス KVM Appliance Admin 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必 要があ り ま す 。 KVM User Admin KVM User 可 - Directory内の適切 な Groupオ ブ ジ ェ ク ト に RCSを 含め る こ と に よ り 、 RCSご と に ア ク セ ス 権を 構成す る 必要があ り ま す 。 可( 管理者と し て 構成さ れて い る 場 合) Directory内の 適切な グ ループ ・ オ ブ ジ ェ ク ト に TD を 含め る こ と に よ り 、 タ ーゲ ッ ト ・ デ バイ ス ご と に 許 可を 構成す る 必要 があ り ま す 。 RCS管 理 者 ア ク セ ス 権 で の Authenticationパ ネ ル の フ ィ ール ド 変 更 を 許 可 す る 前 に 、 RCS管 理 者 ( KVM Appliance Admin) ア ク セ ス 権 を 受 信 す る よ う に ADユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 構 成 す る 必 要 が あ り ま す 。 特 に 、 Authentication Settingsを 変 更 で き る の は 、 RCS管 理 者 の み で す。 標準ス キ ーマ のActive Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の概要 認 証 お よ び 承 認 の た め に ネ ッ ト ワ ーク 上 の 物 理 RCSを Active Directory に 統 合 す る 場 合 、 各 物 理 RCSを 表 す コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を 少 な く と も 1つ 作 成 す る 必 要 が あ り ま す 。 ま た 、 KVM User特 権 レ ベ ル を 使 用 し て 制 御 さ れ る RCSに 接 続 さ れ て い る SIPご と に 、 コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 す る 必 要 が あ り ま す 。 SIPを 表 現 す る コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト は 、 管 理 者 レ ベ ル の グ ル ープ に は 必 要 あ り ま せ ん 。 KVM Userグ ル ープ の ユ ーザ ーは 、 KVM Userグ ル ープ 内 に あ る SIPに の み ア ク セ ス で き ま す 。 管 理 者 特 権 を 持 つ ユ ーザ ー は 、 デ フ ォ ル ト に よ り 、 す べ て の SIPに ア ク セ ス で き ま す 。 RCSの Groupオ ブ ジ ェ ク ト を セ ッ ト ア ッ プ す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す。 1 イ ン ス ト ール さ れ た ス イ ッ チ に 関 連 し た グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 含む組織単位がま だ 作成さ れて い な い 場合は、 作成し ま す 。 152 | RCSのLDAP機能 2 こ の 組 織 単 位 内 に 、 ユ ーザ ー特 権 レ ベ ル を 表 す グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト を 3つ 作 成 し ま す 。 KVM Appliance Administrator、 KVM User Administrator、 お よ び KVM Userの そ れ ぞ れ に 1つ ず つ 作 成 し てく ださ い。 3 MSADUCツ ール を 使 用 し て 、 KVM Appliance Administrator Group オ ブ ジ ェ ク ト を 開 き 、 Notesプ ロ パ テ ィ を 選 択 し ま す 。 Notesフ ィ ー ル ド に 、 そ の グ ル ープ の ア ク セ ス ・レ ベ ル ( 「 KVM Appliance Admin」 ) を 入 力 し て 保 存 し ま す 。 ほ か の 2つ の グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト に つ い て も 、 そ れぞ れの名前を 使用し て 、 こ の手順を 繰り 返し ま す 。 注: す べて のア ク セ ス 制御の属性の値に 、 次の単一の構文を 使用し ま す。 "[<属 性 文 字 列 > <区 切 り 文 字 >] <特 権 レ ベ ル > [<区 切 り 文 字 > <任 意 の 文 字 列 >]" こ こ で 、 <特 権 レ ベ ル > : =「 KVM User」 ま た は 「 KVM User Admin」 ま た は 「 KVM Appliance Admin」 <区 切 り 文 字 > ::区 切 り 文 字 := 以 下 の う ち の 1つ ま た は 複 数 : 「 改 行 」 、 「 c/r」 、 「 コ ン マ 」 、 「 セ ミ コ ロ ン 」 、 「 タ ブ 」 のい ずれかで す ( 複数可) 。 <任 意 の 文 字 列 > は 、 任 意 の 英 数 文 字 列 で 、 Null( 空 の ) 文 字列に す る こ と も 可能で す 。 角かっ こ は、 オ プ シ ョ ン のア イ テ ムを 示し ま す 。 た と え ば 、 次 の テ ン プ レ ート は 、 オ プ シ ョ ン の 文 字 列 と 区 切 り 文 字 と 、 そ れ に 続 く 必 要 な 特 権 レ ベ ル を 示 し て い ま す 。 "[<任 意 の 文 字 列 > <区 切 り 文 字 >] < 特 権 レ ベ ル 1>" 4 RCSを 表 す コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 し ま す 。 5 KVM User特 権 レ ベ ル で ア ク セ ス 制 限 さ れ る サ ーバ ーに 接 続 さ れ て い る 各 SIPご と に 、 コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 し ま す。 6 ス イ ッ チ を 表 す コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を 適 切 な グ ル ープ ・ オ ブ ジ ェ ク ト に 追加し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 153 7 ユ ーザ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を 、 ア ク セ ス ・レ ベ ル に 応 じ て 適 切 な グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト に 追 加 し ま す 。 8 ア ク セ ス 制 御 さ れ た SIPの コ ン ピ ュ ータ ー・オ ブ ジ ェ ク ト を KVM User Groupに 追 加 し ま す 。 Dell Extended SchemaのActive Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の概要 認 証 と 承 認 の た め に Active Directoryと 統 合 す る 、 ネ ッ ト ワ ーク 上 に あ る そ れ ぞ れ の 物 理 RCSに は 、 物 理 ス イ ッ チ を 表 す 少 な く と も 1つ の RCSデ バ イ ス ・オ ブ ジ ェ ク ト と 1つ の Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 す る 必 要 が あ り ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 、 ユ ーザ ーま た は グ ル ープ を 、 1つ 以 上 の SIPに 対 す る 特 権 の 特 定 の セ ッ ト と リ ン ク す る た めに 使用さ れま す 。 こ のモ デ ルを 使用す る こ と に よ り 、 管理者は 設 定 を 複 雑 に し 過 ぎ る こ と な く 、 ユ ーザ ー、 RCS特 権 、 お よ び Remote Console Switch上 の SIPの さ ま ざ ま な 組 み 合 わ せ を 、 最 大 限 柔軟に 活用で き ま す 。 RCSデ バ イ ス ・オ ブ ジ ェ ク ト が 、 認 証 と 承 認 の た め に Active Directory を ク エ リ す る た め の RCSへ の リ ン ク で す 。 RCSを ネ ッ ト ワ ーク に 追 加 し た ら 、 管 理 者 は Active Directory名 で RCSと そ の デ バ イ ス ・オ ブ ジ ェ ク ト を 構 成 し 、 ユ ーザ ーが Active Directoryで 認 証 と 承 認 を 行 え る よ う に す る 必 要 が あ り ま す 。 ユ ーザ ーが 認 証 で き る よ う に 、 管 理 者 は 少 な く と も 1つ の Associationオ ブ ジ ェ ク ト に も Remote Console Switch を 追加す る 必要があ り ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は い く つ で も 作 成 で き 、 各 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 無 限 数 の ユ ーザ ー、 ユ ーザ ーの グ ル ープ 、 RCS Deviceオ ブ ジ ェ ク ト に リ ン ク で き ま す 。 ユ ーザ ーと RCS Deviceオ ブ ジ ェ ク ト は 、 エ ン タ プ ラ イ ズ 内 の ど の ド メ イ ン の メ ン バ ーで あ っ て も 構 い ま せん 。 た だ し 、 各 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 、 ( ユ ーザ ー、 ユ ーザ ーの グ ル ープ 、 ま た は RCS Deviceオ ブ ジ ェ ク ト を ) 1つ の Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト に の み リ ン ク で き ま す 。 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト に よ り 、 管 理 者 は 、 ど の ユ ーザ ーが 特 定 の SIPに 関 し て ど の 種 類 の 特 権 を 持 っ て い る か を コ ン ト ロ ール で き ま す 。 154 | RCSのLDAP機能 次 の 図 で は 、 Associationオ ブ ジ ェ ク ト が 、 す べ て の 認 証 と 承 認 に 必 要な 接続を 提供す る 様子を 示し ま す 。 図 5.10. Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の 一 般 的 な セ ッ ト ア ッ プ 希 望 や 必 要 に 応 じ て 、 多 数 ま た は 少 数 の Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 で き ま す 。 た だ し 、 少 な く と も 1つ の Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 す る 必 要 が あ り 、 ま た 、 認 証 と 承 認 の た め に Active Directoryと 統 合 す る ネ ッ ト ワ ーク 上 に あ る 、 そ れ ぞ れ の RCSに 対 し て 1つ の RCS デ バ イ ス ・オ ブ ジ ェ ク ト を 持 っ て い る 必 要 が あ り ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 、 RCS Deviceオ ブ ジ ェ ク ト の ほ か に 、 必 要 に 応 じ て 多 数 ま た は 少 数 の ユ ーザ ーま た は グ ル ープ 、 あ る い は そ の 両 方 を 持 つ こ と が で き ま す 。 た だ し 、 Associationオ ブ ジ ェ ク ト 1つ に つ き 、 1つ の Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト し か 持 て ま せ ん 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 、 RCSで 特 権 を 持 つ ユ ーザ ーを 接 続 し ま す 。 さ ら に 、 単 一 ド メ イ ン ま た は 複 数 ド メ イ ン で Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト を セ ッ ト ア ッ プ で き ま す 。 た と え ば 、 2つ の RCS( RCS1 と RCS2) が あ り 、 3人 の 既 存 Active Directoryユ ーザ ー RCSのLDAP機能 | 155 ( User1、 User2、 User3) が い る と し ま す 。 User1と User2に 両 方 の RCS の 管 理 者 特 権 を 与 え 、 User3に RCS2へ の ロ グ イ ン 特 権 を 与 え る と し ま す。 次 の 図 に 、 こ の シ ナ リ オ で の Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の セ ッ ト ア ッ プ 方法を 示し ま す 。 図 5.11. 単 一 ド メ イ ン で の Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の 設 定 単 一 ド メ イ ン の シ ナ リ オ の 場 合 に Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト を 設 定す る に は、 以下の作業を 行い ま す 。 1 2つ の Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 し ま す 。 2 2つ の RCSを 表 す た め に 、 RCS1と RCS2と い う 2つ の RCSデ バ イ ス ・ オ ブ ジ ェ ク ト を 作成し ま す 。 3 Priv1と Priv2と い う 2つ の Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 し 、 Priv1は す べ て の 特 権 ( 管 理 者 ) を 持 ち 、 Priv2は ロ グ イ ン 特 権 を 持 つ よ う にし ま す。 4 User1と User2を Group1に グ ル ープ 化 し ま す 。 156 | RCSのLDAP機能 5 Group1を メ ン バ ーと し て Associationオ ブ ジ ェ ク ト 1( AO1) に 、 Priv1を Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト と し て AO1に 、 RCS1と RCS2 を RCS Deviceと し て AO1に 追 加 し ま す 。 6 User3を メ ン バ ーと し て Associationオ ブ ジ ェ ク ト 2( AO2) に 、 Priv2 を Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト と し て AO2に 、 RCS2を RCSデ バ イ ス と し て AO2に 追 加 し ま す 。 詳 細 な 手 順 に つ い て は 、 「 Dell Schema Extensionを 使 用 す る Active Directoryへ の ユ ーザ ーと 特 権 の 追 加 」 を 参 照 し て く だ さ い 。 次 の 図 に 、 複 数 ド メ イ ン で の Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の セ ッ ト ア ッ プ 方 法 を 示 し ま す 。 こ の シ ナ リ オ で は 、 2つ の RCS( RCS1 と RCS2) が あ り 、 3人 の 既 存 Active Directoryユ ーザ ー ( User1、 User2、 User3) が い る と し ま す 。 User1は Domain1に 、 User2と User3は Domain2に 属 し ま す 。 User1と User2 に 両 方 の RCSの 管 理 者 特 権 を 与 え 、 User3に RCS2へ の ロ グ イ ン 特 権 を 与え る と し ま す 。 図 5.12. 複 数 ド メ イ ン で の Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト の 設 定 RCSのLDAP機能 | 157 複 数 ド メ イ ン の シ ナ リ オ の 場 合 に Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト を 設 定す る に は、 以下の作業を 行い ま す 。 1 ド メ イ ン ・フ ォ レ ス ト 機 能 は 、 必 ず ネ イ テ ィ ブ ま た は Windows 2003モ ード に し ま す 。 2 任 意 の ド メ イ ン に AO1( ユ ニ バ ーサ ル ・ス コ ープ ) と AO2と い う 2 つ の Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 し ま す 。 図 は 、 Domain2内 の オ ブ ジ ェ ク ト を 示し て い ま す 。 3 2つ の RCSを 表 す た め に 、 RCS1と RCS2と い う 2つ の RCSデ バ イ ス ・ オ ブ ジ ェ ク ト を 作成し ま す 。 4 Priv1と Priv2と い う 2つ の Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 し 、 Priv1は す べ て の 特 権 ( 管 理 者 ) を 持 ち 、 Priv2は ロ グ イ ン 特 権 を 持 つ よ う にし ま す。 5 User1と User2を Group1に グ ル ープ 化 し ま す 。 Group1の グ ル ープ ・ス コ ープ は 、 ユ ニ バ ーサ ル で あ る 必 要 が あ り ま す 。 6 Group1を メ ン バ ーと し て Associationオ ブ ジ ェ ク ト 1( AO1) に 、 Priv1を Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト と し て AO1に 、 RCS1と RCS2 を RCS Deviceと し て AO1に 追 加 し ま す 。 7 User3を メ ン バ ーと し て Associationオ ブ ジ ェ ク ト 2( AO2) に 、 Priv2 を Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト と し て AO2に 、 RCS2を RCSデ バ イ ス と し て AO2に 追 加 し ま す 。 RCSア ク セ ス の た め の Dell Schema Extensionを 使 用 し た Active Directoryの 構 成 Active Directoryを 使 用 し て RCSに ア ク セ ス で き る よ う に す る に は 、 次 の 手 順 を 番 号 順 に 実 行 し て 、 Active Directoryソ フ ト ウ ェ ア と Remote Console Switchを 構 成 す る 必 要 が あ り ま す 。 1 Active Directoryス キ ーマ を 拡 張 し ま す 。 2 Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン を 拡 張 し ま す。 158 | RCSのLDAP機能 3 RCSユ ーザ ーと 特 権 を Active Directoryに 追 加 し ま す 。 Active Directoryス キ ーマ の拡張( オ プ シ ョ ン ) Active Directoryス キ ーマ を 拡 張 す る と 、 Dellの 組 織 単 位 、 ス キ ーマ ・ク ラ ス と 属 性 、 お よ び 特 権 の 例 と Associationオ ブ ジ ェ ク ト が 、 Active Directoryス キ ーマ に 追 加 さ れ ま す 。 注: ス キ ーマ を 拡張す る に は、 ド メ イ ン ・フ ォ レ ス ト のス キ ーマ ・マ ス タ ・フ レ キ シ ブ ル・シ ン グ ル・マ ス タ 操作( FSMO) の役割所有者に 関し て 、 ス キ ーマ 管理者の特権を 持っ て い る 必要があ り ま す 。 ス キ ーマ は 、 2つ の 異 な る 方 法 で 拡 張 で き ま す 。 Dell Schema Extender ユ ーテ ィ リ テ ィ を 使 用 す る か 、 ま た は LDIFス ク リ プ ト ・フ ァ イ ル を 使用で き ま す 。 注: LDIFス ク リ プ ト ・フ ァ イ ルを 使用す る 場合は、 Dellの組織単位は追加 さ れま せん 。 LDIFフ ァ イ ル と Dell Schema Extenderは 、 dell.com/supportよ り 入 手 で き ま す。 LDIFフ ァ イ ル を 使 用 す る 場 合 は 、 LDIFフ ァ イ ル ・デ ィ レ ク ト リ の readmeフ ァ イ ル の 説 明 を 参 照 し て く だ さ い 。 Dell Schema Extenderを 使 用 し て Active Directoryス キ ーマ を 拡 張 す る に は 、 「 Dell Schema Extenderの 使 用 」 の 手 順 を 実 行 し て く だ さ い 。 Schema Extenderま た は LDIFフ ァ イ ル は 、 任 意 の 場 所 に コ ピ ーし て 実 行で き ま す 。 Dell Schema Extenderの 使 用 注: Dell Schema ExtenderはSchemaExtenderOem.iniフ ァ イ ルを 使用し ま す 。 Dell Schema Extenderユ ーテ ィ リ テ ィ が確実に 正常な 機能を 果た す よ う に す る た め に 、 こ のフ ァ イ ルの名前を 変更し な い で く だ さ い 。 1 Welcome画 面 で Nextを ク リ ッ ク し ま す 。 2 警 告 文 を 読 ん で 、 も う 一 度 Nextを ク リ ッ ク し ま す 。 3 Use Current Log In Credentialsを オ ン に す る か 、 ま た は ス キ ーマ 管 理 者 ア ク セ ス 権 を 持 つ ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード を 入 力 し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 159 4 Nextを ク リ ッ ク し て Dell Schema Extenderを 実 行 し ま す 。 5 Finishを ク リ ッ ク し ま す 。 Active Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン へのDell Extensionのイ ン ス ト ール( オ プ シ ョ ン ) Active Directoryで ス キ ーマ を 拡 張 す る 場 合 、 管 理 者 が RCSデ バ イ ス 、 ユ ーザ ー、 ユ ーザ ー・グ ル ープ 、 RCS関 連 付 け 、 SIP特 権 を 管 理 で き る よ う に 、 Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ーの ス ナ ッ プ イ ン も 拡 張 す る 必 要 が あ り ま す 。 Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ー・ ス ナ ッ プ イ ン へ の Dell Extensionの イ ン ス ト ール は 、 「 Dell Systems Management Consoles CD」 を 使 用 し て シ ス テ ム 管 理 ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール す る と き に 行 う こ と が で き る オ プ シ ョ ン で す 。 シ ス テ ム 管 理 ソ フ ト ウ ェ ア の イ ン ス ト ール の 詳 細 に つ い て は 、 『 Dell OpenManage Software Quick Installation Guide』 を 参 照 し て く だ さ い 。 注: Active DirectoryのRCSオ ブ ジ ェ ク ト を 管理し て い る 各シ ス テ ム に 、 管 理パッ ク を イ ン ス ト ールす る 必要があ り ま す 。 イ ン ス ト ールの手順に つ い て は、 後続の「 Active Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン を 開く 」 のセ ク シ ョ ン を 参照し て く だ さ い 。 コ ン テ ナ に 含ま れて い る Dell SIP オ ブ ジ ェ ク ト は、 Administrator Packを イ ン ス ト ールし な け れば参 照で き ま せん 。 注: Active Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ の詳細に つ い て は、 Microsoft のマ ニ ュ ア ルを 参照し て く だ さ い 。 Active Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン を 開く Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン を 開 く に は 、 以下の手順を 行い ま す 。 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ー上 で 操 作 し て い る 場 合 は 、 ス タ ート → 管 理 ツ ール → Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ーを ク リ ッ ク し ま す。 -ま た は ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ 上 で 操 作 し て い な い 場 合 は 、 ロ ーカ ル ・シ ス テ ム に 適 切 な Microsoft Administrator Packが イ ン ス ト ール さ れ て い る 必 160 | RCSのLDAP機能 要 が あ り ま す 。 こ の 管 理 パ ッ ク を イ ン ス ト ール す る に は 、 ス タ ート → フ ァ イ ル 名 を 指 定 し て 実 行 を ク リ ッ ク し 、 「 MMC」 と 入 力 し て 、 Enterキ ーを 押 し ま す 。 こ の 操 作 で 、 Microsoft Management Console ( MMC) が 開 か れ ま す 。 1 [コ ン ソ ール 1]ウ ィ ン ド ウ で フ ァ イ ル ( ま た は 、 Windows 2000を 実 行 し て い る シ ス テ ム で は 、 [コ ン ソ ール ]) を ク リ ッ ク し ま す。 2 ス ナ ッ プ イ ン の追加と 削除を ク リ ッ ク し ま す 。 3 Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ーの ス ナ ッ プ イ ン を 選 択 し て 、 追加を ク リ ッ ク し ま す 。 4 閉 じ る を ク リ ッ ク し て 、 OKを ク リ ッ ク し ま す 。 Dell Schema Extensionを 使 用 す る Active Directoryへ の ユ ーザ ーと 特 権 の 追 加 Dell拡 張 Active Directoryユ ーザ ーと コ ン ピ ュ ータ ーの ス ナ ッ プ イ ン で は 、 SIP、 Association、 お よ び Privilegeの 各 オ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 す る こ と で 、 RCSの ユ ーザ ーと 特 権 を 追 加 で き ま す 。 オ ブ ジ ェ ク ト の そ れ ぞ れの種類を 追加す る に は、 そ れぞ れの項の手順に 行っ て く だ さ い。 SIPオ ブ ジ ェ ク ト の作成 1 MMCの [コ ン ソ ール ル ート ]ウ ィ ン ド ウ 内 で 、 コ ン テ ナ を 右 ク リ ッ ク し ま す。 2 新 規 → Dell SIP Objectを 選 択 し ま す 。 こ の 操 作 で [新 規 オ ブ ジ ェ ク ト ]ウ ィ ン ド ウ が 表 示 さ れ ま す 。 3 新し い オ ブ ジ ェ ク ト の名前を 入力し ま す 。 こ の名前は、 「 Remote Console Switchの 構 成 」 ( ペ ージ 40) の 手 順 4で 入 力 す る RCS名 と 一 致 し て い る 必 要 が あ り ま す 。 4 SIP Device Objectを 選 択 し ま す 。 5 OKを ク リ ッ ク し ま す 。 RCSのLDAP機能 | 161 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト の作成 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト は 、 関 連 付 け ら れ る オ ブ ジ ェ ク ト と 同 じ ド メ イ ン で 作成さ れる 必要があ り ま す 。 1 [コ ン ソ ール ル ート ]( MMC) ウ ィ ン ド ウ 内 で 、 コ ン テ ナ を 右 ク リ ッ ク し ま す。 2 新 規 → Dell SIP Objectを 選 択 し て 、 [新 規 オ ブ ジ ェ ク ト ]ウ ィ ン ド ウ を 開き ま す 。 3 新し い オ ブ ジ ェ ク ト の名前を 入力し ま す 。 4 Privilege Objectを 選 択 し ま す 。 5 OKを ク リ ッ ク し ま す 。 6 作 成 し た Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト を 右 ク リ ッ ク し て 、 プ ロ パ テ ィ を 選択し ま す 。 7 RCS Privilegesタ ブ を ク リ ッ ク し 、 ユ ーザ ーに 割 り 当 て る RCS特 権 を 選択し ま す 。 Dell Associationオ ブ ジ ェ ク ト 構 文 の 使 用 Dell Associationオ ブ ジ ェ ク ト 構 文 で は 、 Dell LDAPス キ ーマ 内 の オ ブ ジ ェ ク ト ・タ イ プ は ユ ーザ ーお よ び グ ル ープ に デ フ ォ ル ト 設 定 さ れ て い ま す 。 Dell拡 張 ス キ ーマ の 場 合 に は 、 次 の 4つ の 新 規 オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス に 対 し て 固 有 の オ ブ ジ ェ ク ト IDが 追 加 さ れ て い ま す : • KVM RCSオ ブ ジ ェ ク ト • KVM SIPオ ブ ジ ェ ク ト • Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト • Associationオ ブ ジ ェ ク ト こ れ ら の 新 規 オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス は そ れ ぞ れ 、 Active Directoryで の デ フ ォ ル ト の ク ラ ス の 様 々 な 組 み 合 わ せ ( 階 層 ) と Dellで の 固 有 属 性 タ イ プ に 従 っ て 定 義 さ れ て い ま す 。 Dell固 有 属 性 タ イ プ は そ れ ぞ 162 | RCSのLDAP機能 れ 、 Active Directoryで の デ フ ォ ル ト の 属 性 構 文 に 従 っ て 定 義 さ れ て いま す。 Microsoftの Active Directoryで の デ フ ォ ル ト の オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス に は ユ ーザ ーお よ び グ ル ープ が あ り ま す 。 ユ ーザ ー・ク ラ ス と は 通 常 、 単 一 エ ン テ ィ テ ィ の 情 報 を 含 む Active Directoryオ ブ ジ ェ ク ト を さ し ま す 。 グ ル ープ ・ク ラ ス は ネ ス ト 用 の コ ン テ ナ を 表 し 、 オ ブ ジ ェ ク ト 群の情報を 含ん で い ま す 。 各 KVM RCSオ ブ ジ ェ ク ト は 、 Active Directory内 の 個 々 の Remote Console Switchを 表 し ま す 。 こ れ ら は 単 一 エ ン テ ィ テ ィ で あ る た め 、 LDAPデ フ ォ ル ト 言 語 で は グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト で は な く ユ ー ザ ー・オ ブ ジ ェ ク ト に な っ て い ま す 。 各 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト は そ れ ぞ れ 独 特 の 特 権 の 組 み 合 わ せ を 規 定 し ま す 。 個々の組み合わせは別個のエ ン テ ィ テ ィ と し て 扱われま す 。 従 っ て 、 グ ル ープ ・オ ブ ジ ェ ク ト で は な く ユ ーザ ー・オ ブ ジ ェ ク ト と な り ま す。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト に は 、 特 定 の RCSや SIPに 関 し て 特 定 の ユ ー ザ ー・ア カ ウ ン ト に 付 与 さ れ た 特 権 の 情 報 一 式 が 含 ま れ て い ま す 。 RCSオ ブ ジ ェ ク ト 内 の ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト は 、 次 の 任 意 の 組 み 合わせに よ っ て 指定で き ま す 。 • 個別ア カ ウ ン ト • ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト の Active Directoryセ キ ュ リ テ ィ ・グ ル ープ • ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト の Active Directoryセ キ ュ リ テ ィ ・グ ル ープ ( 複数) 同 様 に 、 Associationオ ブ ジ ェ ク ト 内 の RCSや SIPの 場 合 、 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は 複 数 の セ キ ュ リ テ ィ ・グ ル ープ を 同 様 に 使 用 で き る た め 、 自 身 が Groupオ ブ ジ ェ ク ト と し て 定 義 さ れ ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト の作成 Associationオ ブ ジ ェ ク ト は グ ル ープ か ら 派 生 し て お り 、 グ ル ープ の 種 類 を 含 ん で い る 必 要 が あ り ま す 。 Associationス コ ープ は 、 Association RCSのLDAP機能 | 163 オ ブ ジ ェ ク ト の セ キ ュ リ テ ィ ・グ ル ープ の 種 類 を 指 定 し ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 す る 場 合 は 、 追 加 し よ う と し て い る オ ブ ジ ェ ク ト ・タ イ プ に 適 用 さ れ る Associationス コ ープ を 選 択 す る 必 要 が あ り ま す 。 た と え ば 、 ユ ニ バ ーサ ル を 選 択 す る と 、 Active Directoryド メ イ ン が ネ イ テ ィ ブ ま た は よ り 上 位 の モ ード で 機 能 し て い る と き に の み 、 Associationオ ブ ジ ェ ク ト が 使 用 可 能 に な り ま す 。 Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 作 成 す る に は : 1 [コ ン ソ ール ル ート ]( MMC) ウ ィ ン ド ウ 内 で 、 コ ン テ ナ を 右 ク リ ッ ク し ま す。 2 New → Dell SIP Objectを 選 択 し て 、 [新 規 オ ブ ジ ェ ク ト ]ウ ィ ン ド ウ を 開き ま す 。 3 新し い オ ブ ジ ェ ク ト の名前を 入力し ま す 。 4 Association Objectを 選 択 し ま す 。 5 Association Objectの ス コ ープ を 選 択 し ま す 。 6 OKを ク リ ッ ク し ま す 。 Association Objectへのオ ブ ジ ェ ク ト の追加 Associationオ ブ ジ ェ ク ト の [プ ロ パ テ ィ ]ウ ィ ン ド ウ を 使 用 す る と 、 ユ ーザ ーや ユ ーザ ー・グ ル ープ 、 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト 、 お よ び SIPデ バ イ ス や SIPデ バ イ ス ・グ ル ープ を 関 連 付 け る こ と が で き ま す 。 注: Windows 2000モ ード ま た はそ れ以上を 使用し て い る 場合は、 ユ ニ バー サル・グ ループ を 使用し て 、 ユ ーザーやSIPオ ブ ジ ェ ク ト で ド メ イ ン を 補 う 必要があ り ま す 。 ユ ーザ ーと SIPデ バ イ ス の グ ル ープ を 追 加 で き ま す 。 Dell関 連 の グ ル ープ の 作 成 は 、 他 の グ ル ープ の 作 成 と 同 じ 方 法 で 行 う こ と が で き ま す。 ユ ーザ ーま た は ユ ーザ ー・グ ル ープ を 追 加 す る に は : 1 Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 右 ク リ ッ ク し て 、 Propertiesを 選 択 し ま す。 2 Usersタ ブ を 選 択 し て 、 Addを ク リ ッ ク し ま す 。 164 | RCSのLDAP機能 3 ユ ーザ ーま た は ユ ーザ ー・グ ル ープ の 名 前 を 入 力 し 、 OKを ク リ ッ ク し ま す。 Privilege Objectタ ブ を ク リ ッ ク し て 、 SIPデ バ イ ス へ の 認 証 時 に ユ ー ザ ーま た は ユ ーザ ー・グ ル ープ の 特 権 を 定 義 す る Associationオ ブ ジ ェ ク ト に 、 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト を 追 加 し ま す 。 注: 1つ のAssociationオ ブ ジ ェ ク ト に は、 1つ のPrivilegeオ ブ ジ ェ ク ト のみ を 追加で き ま す 。 特権を 追加す る に は: 1 Privileges Objectタ ブ を 選 択 し て 、 Addを ク リ ッ ク し ま す 。 2 Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト の 名 前 を 入 力 し て 、 OKを ク リ ッ ク し ま す。 Productsタ ブ を ク リ ッ ク し て 、 1つ ま た は 複 数 の SIPデ バ イ ス を Associationに 追 加 し ま す 。 関 連 付 け ら れ た デ バ イ ス は 、 定 義 さ れ た ユ ーザ ーや ユ ーザ ー・グ ル ープ が 利 用 で き る 、 ネ ッ ト ワ ーク に 接 続 さ れ た SIPデ バ イ ス を 指 定 し ま す 。 注: 1つ のAssociationオ ブ ジ ェ ク ト に 複数のSIPデ バイ ス を 追加で き ま す 。 SIPデ バ イ ス ま た は SIPデ バ イ ス ・グ ル ープ を 追 加 す る に は : 1 Productsタ ブ を 選 択 し て 、 Addを ク リ ッ ク し ま す 。 2 SIPデ バ イ ス ま た は SIPデ バ イ ス ・グ ル ープ の 名 前 を 入 力 し 、 OK を ク リ ッ ク し ま す。 3 [プ ロ パ テ ィ ]ウ ィ ン ド ウ で 、 Applyと OKを 順 に ク リ ッ ク し ま す 。 コ ン ソ ール ・リ ダ イ レ ク シ ョ ン ・ア ク セ ス のセ キ ュ リ テ ィ RCSの 運 用 環 境 で は 、 い ず れ の ユ ーザ ー特 権 で も OBWIを 起 動 で き ま す 。 そ の ユ ーザ ーに 対 す る OBWIの 機 能 は 、 RCS内 に 設 定 さ れ て い る ユ ーザ ーの 特 権 レ ベ ル に よ っ て 制 限 さ れ ま す 。 Dell Extended Schema RCSのLDAP機能 | 165 を 使 用 す る LDAPで は 、 管 理 者 が OBWIへ の ユ ーザ ーの ア ク セ ス を 制 限 で き る た め 、 RCS管 理 の セ キ ュ リ テ ィ を 強 化 で き ま す 。 OBWIの 使 用 の 承 認 は 、 Dell Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト ( DPO) の KVM RCS Privilegesタ ブ で 、 ユ ーザ ーの 特 権 レ ベ ル が 構 成 さ れ て い る か ど う か に よ っ て 定 義 さ れ ま す 。 DPOの KVM SIP Privilegesタ ブ に あ る Console Redirection Accessチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を 選 択 す る と 、 OBWIを 表 示 で き な い ユ ーザ ーが RCSク ラ イ ア ン ト か ら SIPの サ ブ セ ッ ト に 対 し て ビ デ オ ・ビ ュ ーア ・セ ッ シ ョ ン を 起 動 で き る よ う に な り ま す 。 こ の 認 証 は 、 DPOで 設 定 し た 構 成 パ ラ メ ータ ーと 、 Dell Associationオ ブ ジ ェ ク ト ( DAO) に 含 ま れ る SIPオ ブ ジ ェ ク ト を 組 み 合 わ せ て 実 行 さ れま す 。 OBWIへ の ア ク セ ス 権 を 持 た な い ユ ーザ ーが RCSク ラ イ ア ン ト か ら ビ ュ ーア ・セ ッ シ ョ ン を 起 動 で き る よ う に す る に は 、 下 記 の 手 順 に 従っ て く だ さ い 。 1 そ の ユ ーザ ーの ア ク セ ス を 許 可 す る SIPご と に Dell SIPオ ブ ジ ェ ク ト を 作成す る 。 2 対 象 と な る ユ ーザ ーそ れ ぞ れ に Active Directoryユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 作成す る 。 3 DPOを 作 成 す る 。 KVM RCS Privilegesタ ブ の 3つ の ボ ッ ク ス に つ い て は 、 い ず れ に も チ ェ ッ ク を 入 れ な い で く だ さ い 。 KVM SIP Privilegesタ ブ の Console Redirection Accessボ ッ ク ス に チ ェ ッ ク を 入 れま す 。 注: KVM RCS Privilegesチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス のい ず れかに チ ェ ッ ク を 入 れ、 Console Redirection Accessボ ッ ク ス に も チ ェ ッ ク を 入れる と 、 Console Redirection Accessチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス よ り も KVM RCS Privilegesボ ッ ク ス で 選 択し た 特権レ ベ ルに 関連付け ら れた 標準のユ ーザー特権が優先さ れる た め 、 ユ ーザーはAMPを 表示で き ま す 。 4 DAOを 作 成 す る 。 5 手 順 4で 作 成 し た DAOの プ ロ パ テ ィ を 開 く 。 a. 手 順 2で 作 成 し た す べ て の ユ ーザ ー・ア カ ウ ン ト を 追 加 す る 。 b. 手 順 3で 作 成 し た DPOを 追 加 す る 。 166 | RCSのLDAP機能 c. 手 順 1で 作 成 し た SIPオ ブ ジ ェ ク ト を 追 加 す る 。 Active Directoryを 使 用 し た RCSへ の ロ グ イ ン Active Directoryを 使 用 し て 、 RCSソ フ ト ウ ェ ア ま た は OBWIを 介 し て RCSに ロ グ イ ン で き ま す 。 ロ グ イ ン 構 文 は 、 以 下 の 3つ の 方 法 す べ て に 共 通 で す 。 <username@domain>ま た は <domain>\<username>ま た は <domain>/<username>( こ こ で 、 usernameは 1~ 256バ イ ト の ASCII 文 字 列 で す ) 。 空 白 や 特 殊 文 字 ( \、 /、 @な ど ) は 、 ユ ーザ ー名 、 ド メ イ ン 名のど ち ら に も 使用で き ま せん 。 注: Americasな ど のNetBIOSド メ イ ン 名は解決で き な い ので 、 指定す る こ と がで き ま せん 。 注: ド メ イ ン 名が含ま れて い な い 場合は、 Remote Console Switchのロ ーカ ル・デ ータ ベ ース がユ ーザーの認証に 使用さ れま す 。 LDAPの 実 装 で タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 名 を 指定 す る 際 の要 件 下 記 の エ ラ ー: Login Failure.Reason:Access cannot be granted due to Authentication Server errors Active Directory内 に SIPオ ブ ジ ェ ク ト が 作 成 さ れ て い る こ と と 、 そ の 名 前 が コ ン ソ ール ・ス イ ッ チ で OBWIを 介 し て そ の SIPに 割 り 当 て ら れて い る 名前に 完全に 一致し て い る こ と を 確認し て く だ さ い 。 Dell Standard Schemaお よ び Dell Extended Schemaで は 、 Microsoft Windows Active Directory内 で SIPを 表 す た め に 固 有 の オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス を 使 用 し て い ま す 。 こ れ ら の オ ブ ジ ェ ク ト ・ク ラ ス に 対 す る Microsoftの 通 常 の 命 名 規 則 で は 特 殊 文 字 や ス ペ ース は 使 用 で き な RCSのLDAP機能 | 167 い こ と に な っ て い ま す 。 SIP内 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 名 に ス ペ ース や 特 殊 文 字 が 現 在 含 ま れ て い る 場 合 、 LDAPを 使 用 す る に は こ れ ら の文字を 含ま な い よ う 名前を 変更す る 必要があ り ま す 。 SIP内 の タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス 名 を 変 更 す る に は 、 ま ず コ ン ソ ール ・ス イ ッ チ で OBWIを 介 し て 行 い 、 次 に RCSソ フ ト ウ ェ ア か ら 再 同 期 化 し ま す 。 OBWIで は SIPに 割 り 当 て ら れ る 名 前 に ス ペ ース を 使 用 で き ま す が 、 Active Directoryで は 使 用 で き な い こ と に 注 意 し て く だ さ い 。 SIPで の オ ブ ジ ェ ク ト 名 は Microsoftの Active Directoryの 規 則 に 準 じ て 指定し な け ればな り ま せん 。 よ く ある 質問 次の表に 、 よ く あ る 質問と そ の答え を 示し ま す 。 表 5.4: よ く あ る 質 問 複数のフ ォ レ ス ト に わた る Active Directoryを 使用し て Remote Console Switchに ロ グ イ ン で き ま す か? RCS Active Directoryク エ リ のア ルゴ リ ズ ム は、 単一フ ォ レ ス ト 内の単一ツ リ ーのみ を サポ ート し て い ま す 。 混在モ ード で 動作す る Active Directory( つ ま り 、 Microsoft Windows NT® 4.0、 Windows 2000、 ま た はWindows Server 2003な ど の 異な る オ ペ レ ーテ ィ ン グ ・シ ス テ ム を 実行し て い る 複数のド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーがフ ォ レ ス ト 内に 存在す る ) を 使用し て Remote Console Switchに ロ グ イ ン す る こ と はで き ま す か。 はい 。 混在モ ード で は、 RCSク エ リ 処理 ( ユ ーザー、 SIP Deviceオ ブ ジ ェ ク ト 、 お よ び Associationオ ブ ジ ェ ク ト 間) で 使用さ れる す べて のオ ブ ジ ェ ク ト が同じ ド メ イ ン 内に 存在し て い る 必要があ り ま す 。 Dell拡張のActive Directoryユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン はモ ード を 確 認し て 、 混在モ ード の場合は各ド メ イ ン で オ ブ ジ ェ ク ト を 作成で き る よ う に ユ ー ザーを 制限し ま す 。 168 | RCSのLDAP機能 Active Directoryで のRCSの使用 は、 複数ド メ イ ン の環境を サ ポ ート し て い ま す か。 はい 。 ド メ イ ン ・フ ォ レ ス ト 機能レ ベ ル は、 ネ イ テ ィ ブ ・モ ード ま た はWindows 2003モ ード で あ る 必要があ り ま す 。 さ ら に 、 Associationオ ブ ジ ェ ク ト 、 Remote Console Switchユ ーザー・オ ブ ジ ェ ク ト 、 お よ び SIP Deviceオ ブ ジ ェ ク ト ( Associationオ ブ ジ ェ ク ト を 含む ) 中で は、 グ ループ は ユ ニ バーサル・グ ループ で な け ればな り ま せん 。 こ れら のDell拡張オ ブ ジ ェ ク ト ( Dell Associationオ ブ ジ ェ ク ト 、 Dell Remote Console Switch Device、 お よ び Dell Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト ) は、 異な る ド メ イ ン に 存在で き ま す か? Associationオ ブ ジ ェ ク ト と Privilegeオ ブ ジ ェ ク ト は、 同じ ド メ イ ン に 存在し て い る 必要があ り ま す 。 Dell拡張Active Directory ユ ーザーと コ ン ピ ュ ータ ー・ス ナ ッ プ イ ン は、 強制的に こ れら の2つ のオ ブ ジ ェ ク ト を 同じ ド メ イ ン 内に 作成さ せま す 。 他の オ ブ ジ ェ ク ト は、 別のド メ イ ン に あ っ て も 構い ま せん 。 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ SSLの構 成に 制限はあ り ま す か? はい 。 RCSに は信頼で き る CAのSSL証明書 を 1つ し かア ッ プ ロ ード で き な い た め 、 フ ォ レ ス ト 内のす べて のActive Directory サーバーのSSL証明書は、 同一のルート CA に よ っ て 署名さ れて い る 必要があ り ま す。 RCSのLDAP機能 | 169 以下のよ う に ト ラ ブ ルシ ュ ーテ ィ ン グ し て く ださ い。 ド メ イ ン 名が指定さ れて い な い 場合に は、 ロ ーカ ル・デ ータ ベ ース が使用さ れま す 。 AD認証が機能し て い な い と き に ロ グ イ ン す る に は、 デ フ ォ ルト のロ ーカ ル管 理者ア カ ウ ン ト を 使用し て く だ さ い 。 RCS Active Directory構成ペ ージ で 、 Enable Active Directoryチ ェ ッ ク ・ボ ッ ク ス ( RCSソ フ ト ウ ェ ア の場合) ま た はUse LDAP Authenticationチ ェ ッ ク ・ボ ッ ク ス ( OBWIの 場合) に チ ェ ッ ク を 入れて い る こ と を 確 認し ま す 。 Active Directory認証を 使用し て RCSに ロ グ イ ン で き な い 場合 は、 ど う し た ら よ い で す か。 RCS Networking構成ペ ージ のDNS設定が正 し い こ と を 確認し ま す 。 NTPパネ ルで 指定さ れた サーバーのう ち 、 少な く と も 1つ のサーバーで NTP( Network Time Protocol) が有効に な っ て い る こ と を 確認し ま す 。 Active Directoryの証明書を Active Directory ルート CAから RCSへア ッ プ ロ ード 済みで あ る こ と を 確認し ま す 。 ド メ イ ン ・コ ン ト ロ ーラ ーSSL証明書の期 限が切れて い な い こ と を 確認し ま す 。 「 Remote Console Switch Name」 、 「 Root Domain Name」 、 「 RCS Domain Name」 が、 Active Directory環境の構成と 一致し て い る こ と を 確認し ま す 。 NetBIOS名で はな く 、 正し い ユ ーザー名と ド メ イ ン 名を 使用し て ロ グ イ ン し て い る こ と を 確認し ま す 。 170 | RCSのLDAP機能 A 付 録 A: タ ーミ ナ ル の 操 作 各 RCSは 、 SETUPポ ート か ら ア ク セ ス さ れ る コ ン ソ ール ・メ ニ ュ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス を 介 し て 、 ス イ ッ チ ・レ ベ ル で 構 成 で き ま す 。 す べ て の タ ーミ ナ ル ・コ マ ン ド は 、 タ ーミ ナ ル ・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン ・ソ フ ト ウ ェ ア を 実 行 し て い る タ ーミ ナ ル ま た は コ ン ピ ュ ータ ーを 介 し て ア ク セ ス さ れま す 。 注: 推奨方法は、 ロ ーカ ルUIで の構成設定で す 。 タ ーミ ナ ル を ス イ ッ チ に 接 続 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 付 属 の RJ-45/DB-9( メ ス ) 変 換 ア ダ プ タ ーと RJ-45フ ラ ッ ト ・ケ ーブ ル を 使 用 し て 、 タ ーミ ナ ル ・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン ・ソ フ ト ウ ェ ア ( HyperTerminalな ど ) を 実 行 し て い る タ ーミ ナ ル ま た は コ ン ピ ュ ータ ーを 、 ス イ ッ チ の 背 面 パ ネ ル に あ る SETUPポ ート に 接 続 し ま す 。 タ ーミ ナ ル 設 定 の 種 類 は 、 9600bps、 8ビ ッ ト 、 1ス ト ッ プ ・ビ ッ ト 、 パ リ テ ィ な し 、 フ ロ ー・コ ン ト ロ ール な し で す 。 2 各 タ ーゲ ッ ト ・デ バ イ ス を オ ン に し て か ら 、 ス イ ッ チ の 電 源 を オ ン に し ま す 。 ス イ ッ チ の 起 動 が 完 了 す る と 、 コ ン ソ ール ・メ ニ ュ ーに 次 の メ ッ セ ージ が 表 示 さ れ ま す 。 「 Press any key to continue」 ( 続 行 す る に は 任 意 の キ ーを 押 し て く だ さ い ) 。 コ ン ソ ール ・ブ ート ・メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン ス イ ッ チ の 電 源 投 入 中 に 、 キ ーを 押 し て ブ ート ・メ ニ ュ ーを 表 示 で き ま す 。 こ の メ ニ ュ ーか ら は 、 次 の 4つ の オ プ シ ョ ン の い ず れ か を 選 択で き ま す 。 • Boot Normal( 通 常 ブ ート ) • Boot Alternate Firmware( 代 替 フ ァ ーム ウ ェ ア の ブ ート ) 付録 A: タ ーミ ナ ルの操作 | 171 • Reset Factory Defaults( 出 荷 時 デ フ ォ ル ト へ の リ セ ッ ト ) • Full-Factory Reset( 完 全 出 荷 時 リ セ ッ ト ) コ ン ソ ール ・メ イ ン ・メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン 電 源 が オ ン に な る と 、 メ イ ン ・メ ニ ュ ーに 製 品 の 名 前 と バ ージ ョ ン が 表 示 さ れ ま す 。 こ の メ ニ ュ ーか ら は 、 次 の 4つ の オ プ シ ョ ン の い ずれかを 選択で き ま す 。 • Network configuration( ネ ッ ト ワ ーク 構 成 ) : こ の メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン で は 、 RCSの ネ ッ ト ワ ーク 設 定 を 構 成 で き ま す 。 • Debug messages( デ バ ッ グ ・メ ッ セ ージ ) : こ の メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン で 、 コ ン ソ ール ・ス テ ータ ス ・メ ッ セ ージ を オ ン に で き ま す 。 Dell™こ の 操 作 を 行 う と 性 能 が 大 幅 に 低 減 す る こ と が あ る た め 、 テ ク ニ カ ル ・サ ポ ート か ら の 指 示 を 受 け た 場 合 に の み デ バ ッ グ ・メ ッ セ ージ を 有 効 化 し て く だ さ い 。 メ ッ セ ージ の 閲 覧 が 終 了 し た ら 、 任 意 の キ ーを 押 し て こ の モ ード を 終 了 し ま す 。 • Reset RCS( RCSの リ セ ッ ト ) : こ の メ ニ ュ ー・オ プ シ ョ ン で は 、 ス イ ッ チ の ソ フ ト ・リ セ ッ ト を 実 行 で き ま す 。 • Exit( 終 了 ) : こ の メ ニ ュ ーを 選 択 す る と 、 入 力 待 機 の プ ロ ン プ ト に 戻 り ま す 。 コ ン ソ ール ・メ ニ ュ ー・イ ン タ ーフ ェ イ ス の パ ス ワ ード が 有 効 に な っ て い る 場 合 に は 、 次 の ユ ーザ ーに ユ ーザ ー名 と パ ス ワ ード の ロ グ イ ン 画 面 に よ る メ ッ セ ージ が 出 さ れ る よ う に 、 コ ン ソ ール の メ イ ン ・メ ニ ュ ーを 終 了 す る 必 要 が あ り ま す 。 172 | 付録 A: タ ーミ ナ ルの操作 B 付 録 B: SIPの 使 用 各 シ リ ア ル SIPポ ート は 、 Avocent ACSコ ン ソ ール ・サ ーバ ーま た は Ciscoの ピ ン 配 列 か ら 選 択 で き ま す 。 こ れ は 、 ロ ーカ ル ・ユ ーザ ー・ イ ン タ ーフ ェ イ ス ま た は リ モ ート OBWIか ら 選 択 で き ま す 。 ACSが デ フ ォ ルト で す 。 ピ ン 配 列 を Ciscoモ ード に 変 更 す る に は 次 の 手 順 を 実 行 し ま す 。 1 Unit View → RCS → RCS Settings → Ports → SIPs の 順 に 選 択 し ま す 。 2 対 象 の SIPを ク リ ッ ク し ま す 。 3 Settings → Pinout の 順 に 選 択 し ま す 。 注: DB-9ア ダ プ タ ーを 使用し て い る 場合は、 ACSコ ン ソ ール・サーバーの ピ ン 配列を 選択し ま す 。 ACSコ ン ソ ール ・サ ーバ ー・ポ ート の ピ ン 配 列 次 の 表 に 、 SIPの ACSコ ン ソ ール ・サ ーバ ー・シ リ ア ル ・ポ ート の ピ ン 配 列を 一覧で 示し ま す 。 表 B.1: ACSコ ン ソ ール ・サ ーバ ー・シ リ ア ル ・ポ ート の ピ ン 配 列 ピン番 号 信号名 入力/出 力 1 RTS - Request to Send( 送信要求) 出力 2 DTR - Data Terminal Ready( デ ータ ・タ ーミ ナ ル・レ デ ィ ー) 出力 付録 B: SIPの使用 | 173 ピン番 号 信号名 入力/出 力 3 TXD - Transmit Data( 送信デ ータ ) 出力 4 GND - Signal Ground( 信号用接地) なし 5 CTS - Clear to Send( 送信可) 入力 6 RXD - Receive Data( 受信デ ータ ) 入力 7 DCD/DSR - Data Set Ready( デ ータ ・セ ッ ト ・レ デ ィ ー) 入力 8 N/C - Not Connected( 未接続) なし Ciscoポ ート の ピ ン 配 列 次 の 表 に 、 SIPの Ciscoシ リ ア ル ・ポ ート の ピ ン 配 列 を 一 覧 で 示 し ま す。 表 B.2: Ciscoシ リ ア ル ・ポ ート の ピ ン 配 列 ピン番 号 信号名 入力/出 力 1 CTS - Clear to Send( 送信可) 入力 2 DCD/DSR - Data Set Ready( デ ータ ・セ ッ ト ・レ デ ィ ー) 入力 3 RXD - Receive Data( 受信デ ータ ) 入力 4 GND - Signal Ground( 信号用接地) なし 5 N/C - Not Connected( 未接続) なし 6 TXD - Transmit Data( 送信デ ータ ) 出力 174 | 付録 B: SIPの使用 ピン番 号 信号名 入力/出 力 7 DTR - Data Terminal Ready( デ ータ ・タ ーミ ナ ル・レ デ ィ ー) 出力 8 RTS - Request to Send( 送信要求) 出力 付録 B: SIPの使用 | 175 176 | 付録 B: SIPの使用 C 付 録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ Dell RCSに は 監 査 イ ベ ン ト を SNMPマ ネ ージ ャ ーに 送 信 す る 機 能 が あ り ま す 。 SNMPト ラ ッ プ は 、 SNMPト ラ ッ プ MIBに 定 義 さ れ て い ま す。 Save Trap MIB機 能 を 使 用 し て 、 ト ラ ッ プ MIBフ ァ イ ル を RCSか ら ア ッ プ ロ ード で き ま す 。 そ の 後 、 ア ッ プ ロ ード さ れ た ト ラ ッ プ MIBフ ァ イ ル は 、 SNMPト ラ ッ プ ・レ シ ーバ ー・ア プ リ ケ ーシ ョ ン に 読 み 込 む こ と がで き ま す 。 監 査 イ ベ ン ト は 「 syslog」 送 信 先 に 送 る こ と も で き ま す 。 各 syslog メ ッ セ ージ の 形 式 は 、 ト ラ ッ プ MIBフ ァ イ ル に 定 義 さ れ て い る 各 ト ラ ッ プ の 、 対 応 す る 「 --#SUMMARY」 コ メ ン ト に 指 定 さ れ ま す 。 こ の 付 録 で は 、 RCSが 生 成 で き る ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト を 説 明 し ま す 。 こ の付録内の情報は、 努めて 最新のも のと し て い ま す が、 ト ラ ッ プ MIBフ ァ イ ル に 含 ま れ て い る ト ラ ッ プ 情 報 が 最 も 正 確 で す 。 SNMPマ ネ ージ ャ ーは 、 IPv4ま た は IPv6プ ロ ト コ ル を 使 用 し て 、 RCS の MIB-IIオ ブ ジ ェ ク ト に ア ク セ ス で き ま す 。 設 計 上 、 RCS内 の 企 業 固 有 の MIBオ ブ ジ ェ ク ト に は 、 SNMPを 使 用 し て ア ク セ ス す る こ と はで き ま せん 。 RCSト ラ ッ プ の 定 義 で は 、 次 の RFC( Request For Comments) で 説 明 す る 構造を 使用し て い ま す 。 • RFC-1155-SMI TCP/IPベ ース の イ ン タ ーネ ッ ト で 使 用 す る 管 理 情 報 の 定 義 に 対す る 一般的な 構造と 同定法を 説明し ま す 。 • RFC-1212 付録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ | 177 簡 潔 で 記 述 的 な MIBモ ジ ュ ール を 作 成 す る た め の 形 式 を 説 明 し ま す。 • RFC-1213-MIB TCP/IPベ ース の イ ン タ ーネ ッ ト ワ ーク で の ネ ッ ト ワ ーク 管 理 プ ロ ト コ ル で の 使 用 に 対 す る イ ン タ ーネ ッ ト 標 準 MIB-II を 説 明し ま す 。 • RFC-1215 SNMP標 準 ト ラ ッ プ を 説 明 し 、 企 業 固 有 の ト ラ ッ プ を 定 義 す る 方法を 提供し ま す 。 各ト ラ ッ プ に よ っ て 報告さ れる 特定 の オ ブ ジ ェ ク ト は 、 RCSか ら ア ッ プ ロ ード さ れ た ト ラ ッ プ MIBフ ァ イ ル に 定 義 さ れ て い ま す 。 次 の 表 に 、 生 成 さ れ た ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト の 一 覧 を 示 し ま す 。 表 C.1: 生 成 さ れ た ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト ト ラ ッ プ 番号 再起動が開始し ま し た 1 ユ ーザー ロ グ イ ン 2 ユ ーザー ロ グ ア ウ ト 3 タ ーゲ ッ ト セ ッ シ ョ ン が開始し ま し た 4 タ ーゲ ッ ト セ ッ シ ョ ン が停止し ま し た 5 タ ーゲ ッ ト セ ッ シ ョ ン が終了し ま し た 6 ト ラ ッ プ 7~9は廃止さ れま し た 7-9 イ メ ージ ・フ ァ イ ルのア ッ プ グ レ ード が開始し ま し た 10 イ メ ージ ・フ ァ イ ルのア ッ プ グ レ ード 結果 11 ユ ーザーが追加さ れま し た 12 178 | 付録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト ト ラ ッ プ 番号 ユ ーザーが削除さ れま し た 13 ユ ーザーが変更さ れま し た 14 ユ ーザーはロ ッ ク 状態で す 15 ユ ーザーはロ ッ ク 解除さ れて い ま す 16 ユ ーザー認証の失敗 17 SIP が追加さ れま し た 18 SIP が取り 外さ れま し た 19 SIPが移動さ れま し た 20 タ ーゲ ッ ト デ バイ ス 名が変更さ れま し た 21 テ ィ ア ド ス イ ッ チ が追加さ れま し た 22 テ ィ ア ド ス イ ッ チ が取り 外さ れま し た 23 テ ィ ア ド ス イ ッ チ の名前が変更さ れま し た 24 構成フ ァ イ ルが読み込ま れま し た 25 ユ ーザー デ ータ ベ ース フ ァ イ ルが読み込ま れま し た 26 CA証明書が読み込ま れま し た 27 SIP イ メ ージ のア ッ プ グ レ ード が開始し ま し た 28 SIP イ メ ージ のア ッ プ グ レ ード 結果 29 SIP が再起動し ま し た 30 バーチ ャ ル メ デ ィ ア セ ッ シ ョ ン が開始し ま し た 31 付録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ | 179 ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト ト ラ ッ プ 番号 バーチ ャ ル メ デ ィ ア セ ッ シ ョ ン が停止し ま し た 32 バーチ ャ ル メ デ ィ ア セ ッ シ ョ ン が終了し ま し た 33 バーチ ャ ル メ デ ィ ア セ ッ シ ョ ン が予約さ れま し た 34 バーチ ャ ル メ デ ィ ア セ ッ シ ョ ン が予約解除さ れま し た 35 バーチ ャ ル メ デ ィ ア ド ラ イ ブ がマ ッ ピ ン グ さ れま し た 36 バーチ ャ ル メ デ ィ ア ド ラ イ ブ がマ ッ プ 解除さ れま し た 37 ト ラ ッ プ 38~44は廃止さ れま し た 38-44 画面解像度が変更さ れま し た 45 集約タ ーゲ ッ ト ・デ バイ ス の状態が変更さ れま し た 46 出荷時デ フ ォ ルト 設定 47 電源エ ラ ー 48 電源が復元さ れま し た 49 PDUデ バイ ス はオ ン ラ イ ン で す 50 PDUデ バイ ス はオ フ ラ イ ン で す 51 PDUソ ケ ッ ト ・オ ン ・コ マ ン ド 52 PDUソ ケ ッ ト ・オ フ ・コ マ ン ド 53 PDUソ ケ ッ ト 再起動コ マ ン ド 54 PDUソ ケ ッ ト ・オ ン の検出失敗 55 PDUソ ケ ッ ト ・オ フ の検出失敗 56 180 | 付録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト ト ラ ッ プ 番号 PDU状態ソ ケ ッ ト ・オ ン 57 PDU状態ソ ケ ッ ト ・オ フ 58 PDUポ ート 名が変更さ れま し た 59 PDUソ ケ ッ ト 名が変更さ れま し た 60 PDU入力フ ィ ード 合計負荷高 61 PDU入力フ ィ ード 合計負荷低 62 PDUデ バイ ス 名が変更さ れま し た 63 PDU入力フ ィ ード 名が変更さ れま し た 64 PDUソ ケ ッ ト ・ロ ッ ク ・コ マ ン ド 65 PDUソ ケ ッ ト ・ロ ッ ク 解除コ マ ン ド 66 PDU状態ソ ケ ッ ト ・ロ ッ ク 67 PDU状態ソ ケ ッ ト ・ロ ッ ク 解除 68 PDUイ メ ージ ・フ ァ イ ルのア ッ プ グ レ ード が開始し ま し た 69 PDUイ メ ージ ・フ ァ イ ルのア ッ プ グ レ ード 結果 70 PDU回路名が変更さ れま し た 71 PDUデ バイ ス 合計負荷高 72 PDU回路合計負荷高 73 PDUソ ケ ッ ト 合計負荷高 74 フ ァ ン ・エ ラ ー 75 付録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ | 181 ト ラ ッ プ ・イ ベ ン ト ト ラ ッ プ 番号 温度範囲 76 ス マ ート カ ード が挿入さ れま し た 77 ス マ ート カ ード が取り 外さ れま し た 78 182 | 付録 C: MIBと SNMPト ラ ッ プ D 付 録 D: ケ ーブ ル の ピ ン 配 列 情報 注: す べて のス イ ッ チ に は、 モ デ ム ・ポ ート と コ ン ソ ール/セ ッ ト ア ッ プ ・ポ ート 用に RJ45( 8ピ ン ・モ ジ ュ ラ ー) ジ ャ ッ ク が付い て い ま す 。 モ デ ムのピ ン 配列 モ デ ム ・ポ ート の ピ ン 配 列 と 説 明 を 次 の 図 お よ び 表 に 示 し ま す 。 図 D.1. モ デ ム の ピ ン 配 列 表 D.1: モ デ ム の ピ ン 配 列 の 説 明 ピン 番号 説明 ピン 番号 説明 1 送信要求( RTS: Request to Send) 5 送信デ ータ ( TXD: Transmit Data) 2 デ ータ ・セ ッ ト ・レ デ ィ ー ( DSRData Set Ready) 6 信号用接地( SG: Signal Ground) 付録 D: ケ ーブ ルのピ ン 配列情報 | 183 ピン 番号 説明 ピン 番号 説明 3 デ ータ ・キ ャ リ ア 検出 ( DCD: Data Carrier Detect) 7 デ ータ ・タ ーミ ナ ル・レ デ ィ ー ( DTR: Data Terminal Ready) 4 受信デ ータ ( RXD: Receive Data) 8 送信可( CTS: Clear to Send) コ ン ソ ール / セ ッ ト ア ッ プ の ピ ン 配 列 コ ン ソ ール / セ ッ ト ア ッ プ 用 ポ ート の ピ ン 配 列 と 説 明 を 次 の 図 お よ び 表に 示し ま す 。 図 D.2. コ ン ソ ール / セ ッ ト ア ッ プ の ピ ン 配 列 表 D.2: コ ン ソ ール / セ ッ ト ア ッ プ の ピ ン 配 列 の 説 明 ピン番 号 説明 ピン番 号 説明 1 接続な し 5 送信デ ータ ( TXD: Transmit Data) 2 接続な し 6 信号用接地( SG: Signal Ground) 3 接続な し 7 接続な し 4 デ ータ 受信( RXD: Receive Data) 8 接続な し 184 | 付録 D: ケ ーブ ルのピ ン 配列情報 E 付 録 E: UTPケ ーブ ル 以 下 に 、 接 続 媒 体 の さ ま ざ ま な 特 徴 を 説 明 し ま す 。 RCSシ ス テ ム で は UTPケ ーブ ル 配 線 を 使 用 し ま す 。 ス イ ッ チ ・シ ス テ ム の 性 能 は 、 高品質の接続が得ら れる かど う かに 依存し ま す 。 品質が優れな い ケ ーブ ル 、 設 置 や 保 守 に 問 題 の あ る ケ ーブ ル は 、 シ ス テ ム の 性 能 を 損な う 結果と な る 場合があ り ま す 。 注: こ の付録は情報の提供のみを 目的と し て い ま す 。 設置す る 前に 、 当 地のコ ード 当局やケ ーブ ル関連の専門家に 確認し て く だ さ い 。 銅 製 UTPケ ーブ ル RCSで サ ポ ート さ れ て い る 3種 類 の UTPケ ーブ ル の 基 本 的 な 定 義 は 次 のと お り で す 。 • CAT 5 ( 4ペ ア ) 高 性 能 ケ ーブ ル は 、 ツ イ ス ト ・ペ ア 電 線 で 構 成 さ れ て お り 、 主 に デ ータ 送 信 に 使 用 さ れ ま す 。 ペ ア 線 が よ り 合 わ さ れ て い る こ と で 、 こ の ケ ーブ ル で は 不 要 な 干 渉 の 混 入 か ら あ る 程 度 免 れ る こ と が で き ま す 。 CAT 5ケ ーブ ル は 通 常 、 10~ 100 Mbpsの 範 囲 で 動 作 す る ネ ッ ト ワ ーク に 使 用 し ま す。 • CAT 5E( 強 化 ) ケ ーブ ル の 特 徴 は CAT 5と 同 様 で す が 、 製 造 規 格が若干厳し い も のに な っ て い ま す 。 • CAT 6ケ ーブ ル は 、 CAT 5Eケ ーブ ル に 比 べ よ り 厳 し い 要 件 に 合 わ せ て 製 造 さ れ て い ま す 。 CAT 6は よ り 高 い 測 定 周 波 数 範 囲 を 持 ち 、 同 一 周 波 数 に お い て は CAT 5Eに 比 べ 明 ら か に 分 か る 優 れ た 性能要件を 示し ま す 。 付録 E: UTPケ ーブ ル | 185 配線 規格 8導 線 ( 4ペ ア ) RJ-45終 端 処 理 済 み UTPケ ーブ ル に は 、 2種 類 の 推 奨 配 線 規 格 が あ り ま す 。 EIA/TIA 568Aお よ び B。 こ れ ら の 規 格 は 、 UTP ケ ーブ ル 仕 様 に よ る イ ン ス ト ール に 適 用 さ れ ま す 。 RCSシ ス テ ム で は こ れ ら の 規 格 の い ず れ か が サ ポ ート さ れ て い ま す 。 次 の 表 は 、 各 ピ ン の規格を 説明し て い ま す 。 表 E.1: UTP配 線 規 格 ピ ン 固定 EIA/TIA 568A EIA/TIA 568B 1 白/緑 白/オ レ ン ジ 2 緑 オレ ン ジ 3 白/オ レ ン ジ 白/緑 4 青 青 5 白/青 白/青 6 オレ ン ジ 緑 7 白/茶 白/茶 8 茶 茶 ケ ーブ ル の 設 置 、 保 守 、 お よ び 安 全 情 報 次 に 、 ケ ーブ ル の 設 置 や 保 守 を 実 行 す る 前 に 目 を 通 し て お く べ き 重 要な 安全注意事項を 一覧で 示し ま す 。 • 各 UTPの 長 さ は 最 長 で 9.1 m( 30フ ィ ート ) と し て く だ さ い 。 • ペ ア 線は、 必ず終端箇所ま で ツ イ ス ト さ れた ( よ り 合わさ れ た ) 状 態 を 保 つ か 、 ま た は ツ イ ス ト に な っ て い な い 部 分 が 1.3 186 | 付録 E: UTPケ ーブ ル cm( 半 イ ン チ ) を 超 え な い よ う に し て く だ さ い 。 終 端 処 理 の 際 、 外 被 を 2.5 cm( 1イ ン チ ) 以 上 剥 が さ な い で く だ さ い 。 • ケ ーブ ル を 曲 げ る 必 要 が あ る 場 合 は 、 半 径 が 2.5 cm( 1イ ン チ ) よ り 小 さ く な ら な い 範 囲 で 緩 や か に 行 っ て く だ さ い 。 ケ ーブ ル を 鋭 角 に 曲 げ た り ね じ っ た り す る と 、 ケ ーブ ル 内 部 に 恒 久 的 な 損傷が生じ る お そ れがあ り ま す 。 • ケ ーブ ル は 、 ケ ーブ ル ・タ イ を 用 い て 低 ~ 中 程 度 の 圧 力 で 束 ね て ま と め て く だ さ い 。 ケ ーブ ル ・タ イ は 締 め 過 ぎ な い で く だ さ い 。 • ケ ーブ ル は 必 要 に 応 じ て 、 定 格 の パ ン チ ・ブ ロ ッ ク 、 パ ッ チ ・パ ネ ル 、 そ の 他 の コ ン ポ ーネ ン ト を 用 い て 交 差 接 続 し ま す 。 ケ ー ブ ルは絶対に 繋ぎ 合わせた り ブ リ ッ ジ に し た り し な い で く だ さ い。 • UTPケ ーブ ル は 、 電 線 、 ト ラ ン ス 、 電 灯 な ど の よ う な EMI源 と な り 得 る 品 物 か ら は で き る だ け 距 離 を 持 た せ て く だ さ い 。 ケ ーブ ルを 電線用導管に 結び つ け た り 、 電気機器上に 配置し た り し な いでく ださ い。 • 設 置 部 分 は 必 ず ケ ーブ ル ・テ ス タ ーで テ ス ト し て く だ さ い 。 ト ー ニ ン グ のみで はテ ス ト と し て 適切で はあ り ま せん 。 • ジ ャ ッ ク の設置は、 接点に 埃や他の汚染物質が蓄積し な い よ う な 形で 行っ て く だ さ い 。 ジ ャ ッ ク の接点は、 埋め込み型のプ レ ート 上 で は 上 向 き に 、 表 面 実 装 型 ボ ッ ク ス の 場 合 は 左 / 右 / 下向き に し ま す 。 • ケ ーブ ル に は 常 に 遊 び を も た せ 、 天 井 部 分 あ る い は 付 近 の 引 込 ん だ 箇所に はコ イ ル状に 整然と 配置し ま す 。 少な く と も 、 コ ン セ ン ト 側 で は 1.5 m( 5フ ィ ート ) 、 パ ッ チ ・パ ネ ル 側 で は 4.5 m ( 15フ ィ ート ) の ケ ーブ ル の 長 さ を 残 し て お い て く だ さ い 。 • 作 業 を 開 始 す る 前 に 、 568Aと 568Bの ど ち ら の 配 線 規 格 を 使 用 す る か を 決 め て お い て く だ さ い 。 ジ ャ ッ ク お よ び パ ッ チ ・パ ネ ル は す べ て 、 同 一 の 配 線 方 式 で 配 線 し ま す 。 同 一 の 設 置 に 568A と 568Bの ワ イ ヤ ーを 混 在 さ せ な い で く だ さ い 。 付録 E: UTPケ ーブ ル | 187 • 常に 、 地方/国の消防規則お よ び 建築条例のす べて に 従っ て く だ さ い 。 防 火 壁 を 通 過 す る ケ ーブ ル に は 必 ず 火 炎 止 め を し て く だ さ い 。 規 定 に 応 じ て プ レ ナ ム ・ケ ーブ ル を 使 用 し て く だ さ い 。 188 | 付録 E: UTPケ ーブ ル F 付 録 F: Sunア ド バ ン ス ト ・ キ ー・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン 標 準 タ イ プ 5 (US) Sun キ ーボ ード の 特 定 の キ ー、 ロ ーカ ル ・ポ ート の USBキ ーボ ード で キ ーを 連 続 し て 押 す こ と に よ り 、 エ ミ ュ レ ート す る こ と が で き ま す 。 Sun Advanced Key Emulation( Sunア ド バ ン ス ト ・ キ ー・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン ) モ ード を 有 効 に し て こ れ ら の キ ーを 使 用 す る に は 、 Ctrl+Shift+Altキ ーを 押 し た ま ま Scroll Lockキ ーを 押 し ま す 。 Scroll Lockの LEDが 点 滅 し ま す 。 Sunキ ーボ ード の ア ド バ ン ス ト ・ キ ーを 使 用 す る の と 同 様 に 、 次 の 表 の キ ーを 使 用 し ま す 。 例 : Stop+Aは 、 Ctrl+Shift+Altキ ーを 押 し た ま ま Scroll Lockキ ーを 押 し 、 F1+Aキ ーを 押 し ま す 。 こ れ ら の キ ー・コ ン ビ ネ ーシ ョ ン は 、 Dell USB、 USB2、 USB2と CAC 用 SIPお よ び Avocent USB、 USB2、 VMC IQモ ジ ュ ール で 使 用 で き ま す 。 こ れ ら の キ ー・コ ン ビ ネ ーシ ョ ン は 、 F12を 除 き 、 Microsoft Windows製 品 で は 認 識 さ れ ま せ ん 。 F12キ ーは 、 Windowsの キ ープ レ ス を 実 行 し ま す 。 終 了 し た ら 、 Ctrl+Shift+Altキ ーを 押 し た ま ま Scroll Lockキ ーを 押 し 、 Sunア ド バ ン ス ト ・キ ー・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン ・モ ード を 切り 替え て オ フ に し ま す 。 表 F.1: Sunキ ー・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン Compose ア プ リ ケ ーシ ョ ン 1 Compose キ ーパッ ド 電源 F11キ ー 開く F7キ ー 付録 F: Sunア ド バン ス ト ・キ ー・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン | 189 ヘ ルプ Num Lock Props F3キ ー 前面 F5キ ー 停止 F1キ ー Again F2キ ー 元に 戻す F4キ ー 切り 取り F10キ ー コ ピー F6キ ー 貼り 付け F8キ ー Find F9キ ー Mute keypad / Vol.+ keypad + Vol.- keypad - Command( 左) (2) F12キ ー Command( 左) (2) Win (GUI) 左 (1) Command( 右) (2) Win (GUI) 右 (1) 備考: (1) Windows 95 104キ ー・キ ーボ ード 。 (2) Commandキ ーはSun Meta( ダ イ ヤ モ ン ド ) キ ーで す 。 190 | 付録 F: Sunア ド バン ス ト ・キ ー・エ ミ ュ レ ーシ ョ ン G 付 録 G: 技 術 仕 様 表 G.1: RCS技 術 仕 様 1082DS: 8 ポ ート の個数 2162DS: 16 4322DS: 32 タイプ Dell PS/2、 USB、 USB2、 USB2+CAC、 お よ び シ リ ア ルSIP。 Avocent PS/2、 PS2M、 USB、 Sun、 USB2、 VMC、 お よ び シ リ ア ル・モ ジ ュ ー ル。 コ ネク ター 8ピ ン ・モ ジ ュ ラ ー( RJ-45) 同期タ イプ 垂直/水平同期信号分離 付録 G: 技術仕様 | 191 入力ビ デオ解 像度 標準 640 x 480 @ 60 Hz 800 x 600 @ 75 Hz 960 x 700 @ 75 Hz 1024 x 768 @ 75 Hz 1280 x 1024 @ 75 Hz 1600 x 1200 @ 60 Hz ワ イ ド ス ク リ ーン 800 x 500 @ 60 Hz 1024 x 640 @ 60 Hz 1280 x 800 @ 60 Hz 1440 x 900 @ 60 Hz 1680 x 1050 @ 60 Hz 推奨 ケ ーブ ル 4ペ ア UTP、 最長45メ ート ル 寸法 フォー ム・ ファク ター 1Uま た は0Uラ ッ ク 収納 寸法 1.72. x 17.00 x 9.20 (高さ x 幅 x 奥行き ) 重量 ( ケー ブ ルを 除く ) 1082DS: 6.6 lb (3.0 kg) 2162DS: 7.0 lb (3.2 kg) 4322DS: 7.6 lb (3.4 kg) SETUPポ ート 番号 1 192 | 付録 G: 技術仕様 プロト コル RS-232シ リ ア ル コ ネク ター 8ピ ン ・モ ジ ュ ラ ー( RJ-45) ロ ーカ ル・ポ ート 個数/ タイプ 1 VGA/4 USB ネ ッ ト ワ ーク 接続 番号 2 プロト コル 10/100/1000イ ーサーネ ッ ト コ ネク ター 8ピ ン ・モ ジ ュ ラ ー( RJ-45) USBデ バイ ス ・ポ ート 番号 4 プロト コル USB 2.0 MODEMポ ート 番号 1 プロト コル RS-232シ リ ア ル コ ネク ター 8ピ ン ・モ ジ ュ ラ ー( RJ-45) 付録 G: 技術仕様 | 193 PDUポ ート 番号 2 プロト コル RS-232シ リ ア ル コ ネク ター 8ピ ン ・モ ジ ュ ラ ー( RJ-45) 電源仕様 1082DS: 1 IEC C14 コ ネク ター 2162DS: 2 IEC C14 4322DS: 2 IEC C14 タイプ 内部 電源 18W 熱放散 47 BTU/時 AC入力 範囲 100~240 VAC AC周波 数 50/60 Hz自動検知 AC入力 電流定 格 1.25 A AC入力 電源 ( 最 大) 40 W 194 | 付録 G: 技術仕様 周囲大気条件定格 温度 0~50℃( 動作時) 、 -20~70℃( 非動作時) 湿度 作動時: 20%~80% 相対湿度( 結露な し ) 5%~95% 相対湿 度、 38.7℃ 最大湿球温度 安全規 格お よ び EMC 規格認 証、 マ ーキ ン グ類 UL / cUL、 CE - EU、 N (Nemko)、 GOST、 C-Tick、 NOM / NYCE、 MIC (KCC)、 SASO、 TUVGS、 IRAM、 FCC、 ICES、 VCCI、 SoNCAP、 SABS、 Bellis、 FIS/ Kvalitet、 Koncar、 INSM、 Ukrtest、 STZ、 KUCAS 本製品の安全性証明書お よ び EMC証明書は、 次の1つ ま た は複数の 題名の下で ご 覧い た だ け ま す 。 CMN( 証明書モ デ ル番号) 、 MPN ( 製造元部品番号) 、 販売段階で 付く 型式名称。 EMCお よ び /ま た は安全性の報告書お よ び 証明書で 参照さ れて い る 題名は、 製品 に 使用さ れて い る ラ ベ ル上に 印刷さ れて い ま す 。 付録 G: 技術仕様 | 195 196 | 付録 G: 技術仕様 H 付 録 H: テ ク ニ カ ル ・サ ポ ート Dell製 品 の イ ン ス ト ール や 操 作 に つ い て 問 題 や 疑 問 点 が 生 じ た 場 合 に は 当 社 の テ ク ニ カ ル ・サ ポ ート ま で ご 連 絡 く だ さ い 。 担 当 ス タ ッ フ がお 手伝い い た し ま す 。 万一問題が生じ た 場合は、 よ り 良い サー ビ ス を お 受け い た だ け る よ う 、 次の手順に 従っ て く だ さ い 。 問題を 解決す る に は: 1 問題の該当箇所を マ ニ ュ ア ルで 調べ、 記載さ れて い る 手順に 従っ て 解決で き る かど う かを 試し て く だ さ い 。 2 弊 社 の Webサ イ ト ( dell.com/support) に あ る 「 Knowledge Base( ノ レ ッ ジ ・ベ ース ) 」 の デ ータ ベ ース か ら ご 検 索 い た だ く か 、 ま た は 「 Online Service Request( オ ン ラ イ ン ・サ ービ ス ・リ ク エ ス ト ) 」 を ご 利用く だ さ い 。 3 最 寄 り の Dellテ ク ニ カ ル ・サ ポ ート ま で お 電 話 に て ご 連 絡 く だ さ い。 付録 H: テ ク ニ カ ル・サポ ート | 197 198 | 付録 H: テ ク ニ カ ル・サポ ート
advertisement