Dell Latitude E6220 laptop 取扱説明書

Add to My manuals
109 Pages

advertisement

Dell Latitude E6220 laptop 取扱説明書 | Manualzz
Dell Latitude E6220 オーナーズマニュア
ル
規制モデル P15S
規制タイプ P15S001
メモ、注意、警告
メモ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: 手順に従わない場合、ハードウェア損傷やデータ損失 の可能性があることを
示しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示していま
す。
この文書の情報は、事前の通知なく変更されることがあります。
© 2011 すべての著作権は Dell Inc. にあります。
Dell Inc. の書面による許可のない複製は、いかなる形態においても厳重に禁じられています。
本書で使用されている商標:Dell™、DELL ロゴ、Dell Precision™、Precision ON™、ExpressCharge™、
Latitude™、Latitude ON、™OptiPlex™、Vostro™、および Wi-Fi Catcher™ は Dell Inc. の商標です。Intel®、
Pentium®、Xeon®、Core™、Atom™、Centrino®、および Celeron® は米国およびその他の国における
Intel Corporation の登録商標または商標です。AMD® は Advanced Micro Devices, Inc. の登録商標、
AMD Opteron™、AMD Phenom™、AMD Sempron™、AMD Athlon™、ATI Radeon™、および ATI FirePro™
は Advanced Micro Devices, Inc. の商標です。Microsoft®、Windows®、MS-DOS®、Windows Vista®、
Windows Vista スタートボタン、および Office Outlook® は米国および/またはその他の国における
Microsoft Corporation の商標または登録商標です。Blu-ray Disc™ は Blu-ray Disc Association(BDA)
が所有する商標で、ディスクおよびプレーヤーで使用するライセンスを取得しています。
Bluetooth® の文字マークは Bluetooth® SIG, Inc. が所有する登録商標で、Dell Inc. はそのようなマーク
を取得ライセンスのもとに使用しています。Wi-Fi® は Wireless Ethernet Compatibility Alliance, Inc.
の登録商標です。
商標または製品の権利を主張する事業体を表すためにその他の商標および社名が使用されている
ことがあります。それらの商標や会社名は、一切 Dell Inc. に帰属するものではありません。
2011 — 07
Rev. A01
目次
メモ、注意、警告......................................................................................2
章 1: コンピューター内部の作業..........................................................9
コンピューター内部の作業を始める前に..................................................................9
奨励するツール............................................................................................................10
コンピューターの電源を切る....................................................................................11
コンピューター内部の作業を終えた後に................................................................11
章 2: バッテリー........................................................................................13
バッテリーの取り外し................................................................................................13
バッテリーの取り付け................................................................................................13
章 3: SD(Secure Digital)カードスロット.......................................15
SD(Secure Digital)カードの取り外し.....................................................................15
SD(Secure Digital)カードの取り付け.....................................................................15
章 4: ExpressCard........................................................................................17
ExpressCard の取り外し...............................................................................................17
ExpressCard の取り付け...............................................................................................17
章 5: SIM(加入者識別モジュール)カード...................................19
SIM(加入者識別モジュール)カードの取り外し.................................................19
SIM(加入者識別モジュール)カードの取り付け.................................................19
章 6: ベースカバー...................................................................................21
ベースカバーの取り外し............................................................................................21
ベースカバーの取り付け............................................................................................21
章 7: メモリ.................................................................................................23
メモリの取り外し........................................................................................................23
メモリの取り付け........................................................................................................24
章 8: ハードドライブ...............................................................................25
ハードドライブの取り外し........................................................................................25
ハードドライブの取り付け........................................................................................27
章 9: M-SATA ハードドライブ..............................................................29
M-SATA ハードドライブの取り外し.........................................................................29
M-SATA ハードドライブの取り付け.........................................................................30
章 10: WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カ
ード...............................................................................................................31
WLAN(ワイヤレスローカルアクセスネットワーク)カードの取り外し.........31
WLAN(ワイヤレスローカルアクセスネットワーク)カードの取り付け.........32
章 11: WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カ
ード...............................................................................................................33
WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードの取り外し...............33
WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードの取り付け...............34
章 12: スピーカー......................................................................................35
スピーカーの取り外し................................................................................................35
スピーカーの取り付け................................................................................................36
章 13: パームレスト.................................................................................37
パームレストの取り外し............................................................................................37
パームレストの取り付け............................................................................................38
章 14: Bluetooth モジュール...................................................................39
Bluetooth モジュールの取り外し................................................................................39
Bluetooth モジュールの取り付け................................................................................41
章 15: キーボード......................................................................................43
キーボードの取り外し................................................................................................43
キーボードの取り付け................................................................................................44
章 16: 底部シャーシ.................................................................................45
底部シャーシの取り外し............................................................................................45
底部シャーシの取り付け............................................................................................46
章 17: コイン型電池.................................................................................47
コイン型電池の取り外し............................................................................................47
コイン型電池の取り付け............................................................................................48
章 18: ヒートシンク.................................................................................49
ヒートシンクの取り外し............................................................................................49
ヒートシンクの取り付け............................................................................................50
章 19: DC 入力コネクター.......................................................................51
DC 入力コネクターの取り外し..................................................................................51
DC 入力コネクターの取り付け..................................................................................52
章 20: ワイヤレススイッチ....................................................................53
ワイヤレススイッチの取り外し................................................................................53
ワイヤレススイッチの取り付け................................................................................54
章 21: ホールセンサー.............................................................................55
ホールセンサーの取り外し........................................................................................55
ホールセンサーの取り付け........................................................................................56
章 22: ExpressCard ケージ.......................................................................57
ExpressCard ケージの取り外し...................................................................................57
ExpressCard ケージの取り付け...................................................................................58
章 23: システム基板.................................................................................59
システム基板の取り外し............................................................................................59
システム基板の取り付け............................................................................................61
章 24: スマートカードケージ...............................................................63
スマートカードケージの取り外し............................................................................63
スマートカードケージの取り付け............................................................................64
章 25: ディスプレイアセンブリ...........................................................65
ディスプレイアセンブリの取り外し........................................................................65
ディスプレイアセンブリの取り付け........................................................................67
章 26: ディスプレイベゼル....................................................................69
ディスプレイベゼルの取り外し................................................................................69
ディスプレイベゼルの取り付け................................................................................70
章 27: ディスプレイパネル....................................................................71
ディスプレイパネルの取り外し................................................................................71
ディスプレイパネルの取り付け................................................................................72
章 28: カメラ...............................................................................................73
カメラの取り外し........................................................................................................73
カメラの取り付け........................................................................................................74
章 29: LVDS(低電圧差動信号)カメラケーブル...........................75
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルの取り外し.......................................................75
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルの取り付け.......................................................76
章 30: ディスプレイヒンジ....................................................................77
ディスプレイヒンジの取り外し................................................................................77
ディスプレイヒンジの取り付け................................................................................79
章 31: ディスプレイトップカバー......................................................81
ディスプレイトップカバーの取り外し....................................................................81
ディスプレイトップカバーの取り付け....................................................................82
章 32: ミッドシャーシ.............................................................................83
ミッドシャーシの取り外し........................................................................................83
ミッドシャーシの取り付け........................................................................................85
章 33: 仕様...................................................................................................87
技術仕様.........................................................................................................................87
章 34: セットアップユーティリティ..................................................93
セットアップユーティリティ概要............................................................................93
セットアップユーティリティの起動........................................................................93
セットアップユーティリティのメニューオプション............................................93
章 35: Diagnostics(診断)...................................................................107
デバイスステータスライト......................................................................................107
バッテリーステータスライト..................................................................................107
LED エラーコード.......................................................................................................107
章 36: デルへのお問い合わせ.............................................................109
デルへのお問い合わせ..............................................................................................109
8
コンピューター内部の作業
1
コンピューター内部の作業を始める前に
コンピューターの損傷を防ぎ、ユーザー個人の安全を守るため、以下の
安全に関するガイドラインに従ってください。特記がない限り、本ドキ
ュメントに記載される各手順は、以下の条件を満たしていることを前提
とします。
• 「コンピューター内部の作業を始める」の手順に従いました。
• コンピューターに同梱の「安全に関する情報」を読んでいること。
• コンポーネントは交換可能であり、別売りの場合は取り外しの手順を
逆順に実行すれば、取り付け可能であること。
警告: コンピューター内部の作業を始める前に、コンピューターに付属の
「安全に関する情報」に目を通してください。安全に関するベストプラクテ
ィスについては、規制コンプライアンスに関するホームページ
(www.dell.com/regulatory_compliance)を参照してください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサービス技術者のみが行うことができ
ます。製品マニュアルで許可されている範囲に限り、またはオンラインサ
ービスもしくはテレホンサービスとサポートチームの指示によってのみ、
トラブルシューティングと簡単な修理を行うようにしてください。デルで
認められていない修理による損傷は、保証の対象となりません。製品に付
属のマニュアルに記載されている安全上の注意をよく読んで、その指示に
従ってください。
注意: 静電気放電を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用したり、
定期的にコンピューターの裏面にあるコネクタなどの塗装されていない金
属面に触れ、静電気を除去します。
注意: コンポーネントおよびカードは丁寧に取り扱ってください。コンポ
ーネント、またはカードの接触面に触らないでください。カードは端、ま
たは金属のマウンティングブラケットを持ってください。プロセッサなど
のコンポーネントはピンではなく、端を持ってください。
注意: ケーブルを外す場合は、ケーブルのコネクタかプルタブを持って引
き、ケーブル自体を引っ張らないでください。コネクタにロッキングタブ
が付いているケーブルもあります。この場合、ケーブルを外す前にロッキ
ングタブを押さえてください。コネクタを引き抜く場合、コネクタピンが
曲がらないように、均一に力をかけてください。また、ケーブルを接続す
る前に、両方のコネクタが同じ方向を向き、きちんと並んでいることを確
認してください。
9
メモ: お使いのコンピューターの色および一部のコンポーネントは、本文書
で示されているものと異なる場合があります。
コンピューターの損傷を防ぐため、コンピューター内部の作業を始める
前に、次の手順を実行します。
1.
2.
3.
コンピューターのカバーに傷がつかないように、作業台が平らであ
り、汚れていないことを確認します。
コンピューターの電源を切ります(「コンピューターの電源を切る」
を参照)。
コンピューターがオプションのメディアベースまたはバッテリース
ライスなど、ドッキングデバイス(ドック)に接続されている場合、
ドックから外します。
注意: ネットワークケーブルを外すには、まずコンピューターからケーブル
のプラグを外し、次にネットワークデバイスからケーブルを外します。
4.
5.
6.
コンピューターからすべてのネットワークケーブルを外します。
コンピューターおよび取り付けられているすべてのデバイスをコン
セントから外します。
ディスプレイを閉じ、平らな作業台の上でコンピューターを裏返し
ます。
メモ: システム基板の損傷を防ぐため、コンピューター内部の作業を行う前
にメインバッテリーを取り外してください。
7.
8.
9.
10.
メインバッテリーを取り外します。
コンピューターを表向きにします。
ディスプレイを開きます。
電源ボタンを押して、システム基板の静電気を除去します。
注意: 感電防止のため、ディスプレイを開く前に、必ずコンセントからコン
ピューターの電源プラグを抜いてください。
注意: コンピューターの内部に触れる前に、コンピューターの裏面など塗装
されていない金属面に触れ、静電気を除去します。作業中は定期的に塗装
されていない金属面に触れ、内部コンポーネントを損傷する恐れのある静
電気を放出してください。
11. 適切なスロットから、取り付けられている ExpressCards または Smart
Cards を取り外します。
奨励するツール
この文書で説明する操作には、以下のようなツールが必要です。
•
10
細めのマイナスドライバー
•
•
•
•
#0 プラスドライバ
#1 プラスドライバ
小型のプラスチックスクライブ
フラッシュ BIOS アップデートプログラムの CD
コンピューターの電源を切る
注意: データの損失を防ぐため、開いているすべてのファイルを保存して閉
じ、実行中のすべてのプログラムを終了してから、コンピューターの電源
を切ります。
1.
オペレーティングシステムをシャットダウンします。
•
Windows Vista の場合:
スタート
をクリックします。以下に示すようにスタートメニ
ューの右下の矢印をクリックし、シャットダウンをクリックしま
す。
•
2.
Windows XP の場合:
スタート → 終了オプション → 電源を切る の順にクリックしま
す。オペレーティングシステムのシャットダウンプロセスが完
了したら、コンピューターの電源が切れます。
コンピューターと取り付けられているデバイスすべての電源が切れ
ていることを確認します。オペレーティングシステムをシャットダ
ウンしてもコンピューターとデバイスの電源が自動的に切れない場
合、電源ボタンを約 4 秒間押したままにして電源を切ります。
コンピューター内部の作業を終えた後に
交換(取り付け)作業が完了したら、コンピューターの電源を入れる前
に、外付けデバイス、カード、ケーブルなどを接続したか確認してくだ
さい。
注意: コンピュータを損傷しないために、この特定の Dell コンピュータのた
めに設計されたバッテリーのみを使用します。他の Dell コンピュータのた
めに設計されたバッテリーは使用しないでください。
1.
2.
ポートレプリケーター、バッテリースライス、メディアベースなど
の外部デバイスを接続し、ExpressCard などのカードを交換します。
電話線、またはネットワークケーブルをコンピューターに接続しま
す。
11
注意: ネットワークケーブルを接続するには、まずケーブルをネットワーク
デバイスに差し込み、次にコンピューターに差し込みます。
3.
4.
5.
12
バッテリーを取り付けます。
コンピューター、および取り付けられているすべてのデバイスをコ
ンセントに接続します。
コンピューターの電源を入れます。
バッテリー
2
バッテリーの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーリリースラッチをロック解除位置にスライドします。
3.
コンピューターからバッテリーを取り外します。
バッテリーの取り付け
1. バッテリーをコンパートメントに差し込みます。
2. バッテリーが所定の位置に固定されるまで、下向きに回します。
3. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
13
14
SD(Secure Digital)カードスロッ
ト
3
SD(Secure Digital)カードの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD カードを押し、コンピューターから取り出します。
3.
SD カードを持ち、コンピューターから引き抜きます。
SD(Secure Digital)カードの取り付け
1.
SD カードをスロットにスライドさせ、カチッと所定の位置に収まる
まで押します。
2. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
15
16
ExpressCard
4
ExpressCard の取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. ExpressCard を押し、コンピューターから取り出します。
3.
ExpressCard をコンピューターから引き出します。
ExpressCard の取り付け
1.
ExpressCard をスロットにスライドさせ、カチッと所定の位置に収ま
るまで押し込みます。
2. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
17
18
SIM(加入者識別モジュール)カ
ード
5
SIM(加入者識別モジュール)カードの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
SIM カードを押し、コンピューターから取り出します。
4.
SIM カードを持ち、コンピューターから引き抜きます。
SIM(加入者識別モジュール)カードの取り付け
1.
SIM カードをコンパートメントにスライドさせます。
2.
バッテリーを取り付けます。
3. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
19
20
ベースカバー
6
ベースカバーの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーをコンピューターに固定している拘束ネジを緩めま
す。
4.
ベースカバーをコンピューターの背面に向かってスライドさせ、取
り外します。
メモ: ベースカバーを持ち上げながら、コンピューターから取り外します。
この場合、先にベースカバーをコンピューターの背面に向かってスライド
させるようにしてください。
ベースカバーの取り付け
1.
ベースカバーの端をコンピューターに合わせ、コンピューターにス
ライドさせます。
2.
ベースカバーをコンピューターに固定するネジを締めます。
21
メモ: ネジを取り付けしやすくするため、ベースカバーの位置を正しく合わ
せます。
3.
バッテリーを取り付けます。
4. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
22
メモリ
7
メモリの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. メモリモジュールが飛び出すまで、メモリモジュールコネクターの
端を固定する固定クリップを開きます。
5.
メモリを取り外します。
メモ: DIMM A スロットはプロセッサーに最も近い位置にあります。DIMM
B スロットに別のメモリが取り付けられている場合、手順 4 と手順 5 を繰り
返します。
23
メモリの取り付け
1.
2.
メモリをメモリソケットに差し込みます。
クリップを押して、メモリモジュールをコンピューターに固定しま
す。
3. ベースカバーを取り付けます。
4. バッテリーを取り付けます。
5. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
24
ハードドライブ
8
ハードドライブの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーを取り外します。
メモ: コンピューターの部品を取り外した後にハードドライブを取り外す
必要がある場合は、ハードドライブブラケットと SATA インターポーザーを
取り外さないでください。
メモ: Latitude E6220 は SATA または M-SATA ハードドライブを搭載していま
す。
4.
ハードドライブをコンピューターに固定しているネジを外します。
5.
マイラーのタブを使用してハードドライブを持ち上げ、コンピュー
ターから取り出します。
6.
ハードドライブブラケットのネジを外します。
25
7.
ハードドライブブラケットを取り外します。
8.
ハードドライブまたは M-SATA ハードドライブから SATA インター
ポーザーを取り外します。
メモ: ハードドライブを交換し、取り付ける場合、SATA インターポーザー
を取り外して、再度取り付けてください。
26
ハードドライブの取り付け
1.
2.
3.
ハードドライブブラケットをハードドライブに位置を合わせます。
両側にあるハードドライブブラケットのネジを取り付け、締めます。
ハードドライブをコンパートメントにセットし、システム基板に接
続します。
ハードドライブをコンピューターに固定するネジを締めます。
4.
5. バッテリーを取り付けます。
6. ベースカバーを取り付けます。
7. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
27
28
M-SATA ハードドライブ
9
M-SATA ハードドライブの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. ハードドライブを取り外します。
メモ: コンピューターの部品を取り外した後に M-SATA ハードドライブを取
り外す必要がある場合は、ハードドライブブラケットと SATA インターポー
ザーを取り外さないでください。
メモ: Latitude E6220 は SATA または M-SATA ハードドライブを搭載していま
す。
メモ: M-SATA ハードドライブを交換し、取り付ける場合、SATA インターポ
ーザーを取り外して、再度取り付けてください。
5.
SSD(Solid State Drive)を所定の位置に固定しているネジを取り外し
ます。
6.
SSD を取り外します。
29
M-SATA ハードドライブの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
30
SSD(Solid State Drive)をスロットに差し込み、所定の位置にカード
を固定するネジを締めます。
SATA インターポーザーを M-SATA ハードドライブに取り付けます。
ハードドライブを取り付けます。
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
WLAN(ワイヤレスローカルエリ
アネットワーク)カード
10
WLAN(ワイヤレスローカルアクセスネットワーク)カードの取り
外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーを取り外します。
4.
アンテナケーブルを WLAN カードから取り外します。
メモ: WLAN アンテナケーブルは無地(単色)で、WWAN アンテナケーブル
はストライプです。
5.
WLAN カードをコンピューターに固定しているネジを外します。
6.
WLAN カードをコンピューターから取り外します。
31
WLAN(ワイヤレスローカルアクセスネットワーク)カードの取り
付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
32
WLAN カードをスロットに差し込みます。
WLAN カードに印を付けられた対応コネクターにアンテナケーブル
を接続します。
WLAN カードをコンピューターに固定するネジを取り付け、締めま
す。
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
WWAN(ワイヤレスワイドエリア
ネットワーク)カード
11
WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードの取り外
し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーを取り外します。
4.
アンテナケーブルを WWAN カードから取り外します。
メモ: WLAN アンテナケーブルは無地(単色)で、WWAN アンテナケーブル
はストライプです。
5.
WWAN カードをコンピューターに固定しているネジを外します。
6.
WWAN カードをコンピューターから取り外します。
33
WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードの取り付
け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
34
WWAN カードをスロットに差し込みます。
WWAN カードに印を付けられた対応コネクターにアンテナケーブ
ルを接続します。
WWAN カードをコンピューターに固定するネジを取り付け、締めま
す。
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
スピーカー
12
スピーカーの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. ケーブルをシステム基板から取り外します。
5.
2 つのスピーカーから拘束ネジを緩めます。
6.
ホルダーからスピーカーケーブルを引き抜き、スピーカーをコンピ
ューターから取り外します。
35
スピーカーの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
スピーカーをスロットに差し込みます。
スピーカーを固定する拘束ネジを締めます。
ホルダーに沿ってスピーカーケーブルを配線します。
ケーブルをシステム基板に接続します。
ベースカバーを取り付けます。
6. バッテリーを取り付けます。
7. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
36
パームレスト
13
パームレストの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. パームレストを固定するネジを外します。
5.
以下のケーブルを外します。
•
•
•
指紋リーダー
タッチパッド
非接触スマートカードリーダー(オプション)
メモ: パームレストには指紋リーダーと非接触スマートカードリーダーの
いずれかが搭載されています。あるいは、どちらも付いていない場合もあ
ります。
6.
コンピューターを裏返します。プラスチックのスクライブを使用し
て、パームレストの左上をゆっくりと持ち上げます。プラスチック
のスクライブをパームレストの上部に沿ってスライドさせ、スナッ
37
プをすべて解除します。続いて、パームレストの左、右、底のスナ
ップを解除します。
7.
パームレストをコンピューターから取り外します。
パームレストの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
38
パームレストアセンブリをコンピューターの元の位置にセットし、
所定の位置に固定します。
以下のケーブルをシステム基板に接続します。
• 指紋リーダー
• タッチパッド
• 非接触スマートカードリーダー(オプション)
パームレストをコンピューターに固定するネジを取り付け、締めま
す。
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
Bluetooth モジュール
14
Bluetooth モジュールの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. ハードドライブを取り外します。
5. 布テープをはがし、システム基板から Bluetooth ケーブルを取り外し
ます。
6.
Bluetooth ホルダーを固定しているネジを外します。
7.
Bluetooth ホルダーを取り外します。
39
8.
Bluetooth モジュールとケーブルを取り外します。
9.
Bluetooth モジュールからケーブルを取り外します。
40
Bluetooth モジュールの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
Bluetooth モジュールをケーブルに接続します。
Bluetooth モジュールをスロットに差し込みます。
Bluetooth ホルダーを Bluetooth モジュールのトップにセットします。
ホルダーと Bluetooth モジュールを所定の位置に固定するネジを締
めます。
Bluetooth ケーブルのもう一方の端をシステム基板に接続し、布テー
プで固定します。
ハードドライブを取り付けます。
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
41
42
キーボード
15
キーボードの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. パームレストを取り外します。
5. 底部シャーシからネジを外します。
6.
コンピューターを裏返します。キーボードからネジを外します。
7.
キーボードを取り出し、ディスプレイパネルの上で裏返します。
43
8.
システム基板からキーボードケーブルを取り外します。
9.
コンピューターからキーボードを取り外します。
キーボードの取り付け
1.
キーボードケーブルをシステム基板に接続します。
2.
コンパートメントにキーボードを差し込みます。
3.
キーボードを固定するネジを取り付け、締めます。
4.
コンピューターを裏返し、底部シャーシを固定するネジを締めます。
5.
キーボードにパームレストに固定するネジを取り付け、締めます。
6.
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
8. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
7.
44
底部シャーシ
16
底部シャーシの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
バッテリーを取り外します。
ベースカバーを取り外します。
ハードドライブを取り外します。
Bluetooth モジュールを取り外します。
スピーカーを取り外します。
以下のケーブルを取り外します。
•
•
•
•
9.
ホールセンサー(1)
指紋リーダー(2)
タッチパッド(3)
スマートカードリーダー(4)
底部シャーシからネジを外します。
45
10. コンピューターの背面から始めて、ゆっくりと底部ベースシャーシ
を持ち上げます。底部シャーシ全体をコンピューターから持ち上げ
て取り外す前に、COA(Certificate of Authenticity)ラベルをコンピュ
ーターからはがします。
底部シャーシの取り付け
1.
底部シャーシとコンピューターの位置を合わせ、COA(Certificate of
Authenticity)ラベルを所定の位置に押し付けます。
2.
底部シャーシを固定するネジを締めます。
3.
以下のケーブルを接続します。
•
•
•
•
ホールセンサー
指紋リーダー
タッチパッド
スマートカードリーダー
4.
スピーカーを取り付けます。
5.
Bluetooth モジュールを取り付けます。
6.
ハードドライブを取り付けます。
7.
ベースカバーを取り付けます。
8.
バッテリーを取り付けます。
9.
SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
10. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
46
コイン型電池
17
コイン型電池の取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
ベースカバーを取り外します。
5.
ハードドライブを取り外します。
6.
Bluetooth モジュールを取り外します。
7.
スピーカーを取り外します。
8.
底部シャーシを取り外します。
9.
コイン型バッテリーケーブルをシステム基板から外します。
10. コンピューターからコイン型電池を取り外します。
47
コイン型電池の取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
コイン型電池ケーブルをシステム基板に接続します。
コイン型電池をスロットに押し込みます。
スピーカーを取り付けます。
Bluetooth モジュールを取り付けます。
ハードドライブを取り付けます。
ベースカバーを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
8. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
9. 底部シャーシを取り付けます。
10. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
48
ヒートシンク
18
ヒートシンクの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
ベースカバーを取り外します。
5.
ハードドライブを取り外します。
6.
Bluetooth モジュールを取り外します。
7.
スピーカーを取り外します。
8.
底部シャーシを取り外します。
9.
CPU ファンケーブルをシステム基板から取り外します。
10. ヒートシンクから拘束ネジを緩め、CPU ファンからネジを外します。
11. ヒートシンクと CPU ファンアセンブリを取り外します。
49
ヒートシンクの取り付け
1.
2.
3.
4.
ヒートシンクと CPU ファンアセンブリを所定の位置に合わせます。
ヒートシンクと CPU ファンを固定するネジを締めます。
CPU ファンケーブルをシステム基板に接続します。
底部シャーシを取り付けます。
5. スピーカーを取り付けます。
6. Bluetooth モジュールを取り付けます。
7. ハードドライブを取り付けます。
8. ベースカバーを取り付けます。
9. バッテリーを取り付けます。
10. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
11. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
50
DC 入力コネクター
19
DC 入力コネクターの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
ベースカバーを取り外します。
5.
ハードドライブを取り外します。
6.
Bluetooth モジュールを取り外します。
7.
スピーカーを取り外します。
8.
底部シャーシを取り外します。
9.
システム基板から DC 入力ケーブルを取り外します。
10. DC 入力コネクターを持ち上げながら、コンピューターから取り出し
ます。
51
DC 入力コネクターの取り付け
1.
DC 入力コネクターをコンパートメントに差し込みます。
2.
3.
4.
5.
6.
7.
DC 入力ケーブルをシステム基板に接続します。
底部シャーシを取り付けます。
スピーカーを取り付けます。
Bluetooth モジュールを取り付けます。
ハードドライブを取り付けます。
ベースカバーを取り付けます。
8. バッテリーを取り付けます。
9. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
10. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
52
ワイヤレススイッチ
20
ワイヤレススイッチの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
ベースカバーを取り外します。
5.
ハードドライブを取り外します。
6.
Bluetooth モジュールを取り外します。
7.
スピーカーを取り外します。
8.
底部シャーシを取り外します。
9.
システム基板からワイヤレススイッチケーブルを外します。
10. ワイヤレススイッチを固定しているネジ外します。
11. ワイヤレススイッチを取り外します。
53
ワイヤレススイッチの取り付け
1.
2.
3.
4.
ワイヤレススイッチをコンパートメントに差し込みます。
ワイヤレススイッチを所定の位置に固定するネジを締めます。
ワイヤレススイッチケーブルをシステム基板に接続します。
底部シャーシを取り付けます。
5. スピーカーを取り付けます。
6. Bluetooth モジュールを取り付けます。
7. ハードドライブを取り付けます。
8. ベースカバーを取り付けます。
9. バッテリーを取り付けます。
10. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
11. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
54
ホールセンサー
21
ホールセンサーの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
ベースカバーを取り外します。
5.
ハードドライブを取り外します。
6.
Bluetooth モジュールを取り外します。
7.
スピーカーを取り外します。
8.
底部シャーシを取り外します。
9.
ホールセンサーを固定しているネジを外します。
10. ホールセンサーをケーブルごと取り外します。
55
ホールセンサーの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
ホールセンサーを所定の位置に差し込みます。
ホールセンサーを固定するネジを締めます。
底部シャーシを取り付けます。
スピーカーを取り付けます。
Bluetooth モジュールを取り付けます。
ハードドライブを取り付けます。
ベースカバーを取り付けます。
8. バッテリーを取り付けます。
9. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
10. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
56
ExpressCard ケージ
22
ExpressCard ケージの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
ベースカバーを取り外します。
5.
ハードドライブを取り外します。
6.
Bluetooth モジュールを取り外します。
7.
スピーカーを取り外します。
8.
底部シャーシを取り外します。
9.
フレックスケーブルをシステム基板から取り外します。
10. ExpressCard ケージを固定しているネジを外します。
11. ExpressCard ケージをスライドします。
57
12. ExpressCard ケージを持ち上げながら、コンピューターから取り出し
ます。
ExpressCard ケージの取り付け
1.
ExpressCard ケージを所定の位置にスライドさせます。
2.
ExpressCard ケージを固定するネジを締めます。
3.
フレックスケーブルをシステム基板に接続します。
4.
底部シャーシを取り付けます。
5.
スピーカーを取り付けます。
6.
Bluetooth モジュールを取り付けます。
7.
ハードドライブを取り付けます。
8.
ベースカバーを取り付けます。
9.
バッテリーを取り付けます。
10. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
11. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
58
システム基板
23
システム基板の取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
バッテリーを取り外します。
4.
SIM(加入者識別モジュール)カードを取り外します。
5.
ベースカバーを取り外します。
6.
メモリを取り外します。
7.
ハードドライブを取り外します。
WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カードを取り外し
ます。
9. WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードを取り外し
ます。
10. Bluetooth モジュールを取り外します。
8.
11. スピーカーを取り外します。
12. パームレストを取り外します。
13. キーボードを取り外します。
14. 底部シャーシを取り外します。
15. ヒートシンクを取り外します。
16. DC 入力コネクターを取り外します。
17. コイン型電池を取り外します。
18. LVDS(低電圧差動信号)ブラケットを固定しているネジを外します。
59
19. LVDS ブラケットを取り外します。
20. LVDS ケーブルを取り外します。
21. コンピューターを裏返し、システム基板から以下のケーブルを取り
外します。
•
•
ワイヤレススイッチ(1)
ExpressCard(2)
22. システム基板を固定しているネジを外します。
60
23. システム基板の右側を USB コネクターと HDMI コネクターと合わせ
て持ち上げ、システム基板の穴からワイヤレスアンテナケーブルを
引き抜きます。
24. 開口部から左側のコネクターをスライドさせ、システム基板を取り
出します。
システム基板の取り付け
1.
2.
システム基板の穴にワイヤレスアンテナケーブルを差し込みます。
システム基板と eSATA、USB、ヘッドフォン/マイク、VGA ポートコ
ネクターの取り付け具を開口部に位置合わせします。
61
メモ: 左右のコネクターを正しくはめ込んでください。正しくはめ込まれ
ていない場合は、システム基板を調整し直して位置を合わせます。
3.
システム基板を所定の位置に固定するネジを取り付けます。
4.
以下のケーブルをシステム基板に接続します。
•
•
ExpressCard
ワイヤレススイッチ
5.
コンピューターを裏返します。LVDS(低電圧差動信号)ケーブルを
システム基板に接続します。
6.
LVDS ブラケットを取り付け、ネジを締めます。
7.
コイン型電池を取り付けます。
8.
DC 入力コネクターを取り付けます。
9.
ヒートシンクを取り付けます。
10. 底部シャーシを取り付けます。
11. キーボードを取り付けます。
12. パームレストを取り付けます。
13. スピーカーを取り付けます。
14. Bluetooth モジュールを取り付けます。
15. WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードを取り付け
ます。
16. WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カードを取り付け
ます。
17. ハードドライブを取り付けます。
18. メモリを取り付けます。
19. ベースカバーを取り付けます。
20. SIM(加入者識別モジュール)カードを取り付けます。
21. バッテリーを取り付けます。
22. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
23. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
62
スマートカードケージ
24
スマートカードケージの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
バッテリーを取り外します。
SIM(加入者識別モジュール)カードを取り外します。
ベースカバーを取り外します。
メモリを取り外します。
ハードドライブを取り外します。
WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カードを取り外し
ます。
WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードを取り外し
ます。
Bluetooth モジュールを取り外します。
スピーカーを取り外します。
パームレストを取り外します。
キーボードを取り外します。
底部シャーシを取り外します。
ヒートシンクを取り外します。
DC 入力コネクターを取り外します。
コイン型電池を取り外します。
システム基板を取り外します。
スマートカードケージを固定しているネジを外します。
63
20. スマートカードケージをスライドさせ、コンピューターから取り出
します。
スマートカードケージの取り付け
1.
スマートカードケージをコンパートメントに差し込みます。
2.
スマートカードケージを固定するネジを締めます。
3.
システム基板を取り付けます。
4.
コイン型電池を取り付けます。
5.
DC 入力コネクターを取り付けます。
6.
ヒートシンクを取り付けます。
7.
底部シャーシを取り付けます。
8.
キーボードを取り付けます。
9.
パームレストを取り付けます。
10. スピーカーを取り付けます。
11. Bluetooth モジュールを取り付けます。
12. WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードを取り付け
ます。
13. WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カードを取り付け
ます。
14. ハードドライブを取り付けます。
15. メモリを取り付けます。
16. ベースカバーを取り付けます。
17. SIM(加入者識別モジュール)カードを取り付けます。
18. バッテリーを取り付けます。
19. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
20. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
64
ディスプレイアセンブリ
25
ディスプレイアセンブリの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーを取り外します。
4.
パームレストを取り外します。
5.
キーボードを取り外します。
6.
底部シャーシからネジを外します。
7.
ワイヤレスアンテナケーブルを外します。
8.
コンピューターを裏返し、少し持ち上げます。コンピューターの穴
からワイヤレスアンテナケーブルを引っ張り、ホルダーから引き抜
きます。
65
9.
LVDS(低電圧差動信号)ブラケットからネジを外します。
10. LVDS ブラケットを取り外します。
11. LVDS ケーブルをシステム基板から取り外します。
12. ヒンジからネジを外します。
66
メモ: ヒンジから最後のネジを外す前に、片方の手でディスプレイアセンブ
リをしっかり持ってください。ディスプレイパネルが落下し、損傷するの
を防ぐためです。
13. ディスプレイアセンブリをコンピューターから取り外します。
ディスプレイアセンブリの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
ディスプレイヒンジをコンピューターにセットします。
ヒンジのネジを取り付け、締めます。
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルをシステム基板に接続します。
LVDS ブラケットをセットし、固定するネジを締めます。
ワイヤレスアンテナケーブルをホルダーに差し込みます。コンピュ
ーターの背面を少し持ち上げ、コンピューターの穴からワイヤレス
67
6.
アンテナケーブルを差し込みます。アンテナケーブルを底部シャー
シから引っ張り出します。
コンピューターを裏返します。ワイヤレスアンテナケーブルを対応
するモジュールに接続します。
底部シャーシにネジを取り付け、締めます。
7.
8. キーボードを取り付けます。
9. パームレストを取り付けます。
10. ベースカバーを取り付けます。
11. バッテリーを取り付けます。
12. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
68
ディスプレイベゼル
26
ディスプレイベゼルの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. プラスチックのスクライブを使用して、ディスプレイベゼルの左上
をこじ開けます。スナップを外す前に、プラスチックのスクライブ
をベゼルの上部に沿ってスライドさせます。
メモ: ベゼルの底部はスナップと粘着テープでしっかり固定されているの
で、注意しながらディスプレイベゼルの底部をディスプレイアセンブリか
ら外します。
4.
ディスプレイベゼルを取り外します。
69
ディスプレイベゼルの取り付け
1.
ディスプレイベゼルをディスプレイアセンブリに取り付け、コンピ
ューター上で位置を合わせます。
2. ベゼルの底部に沿って押し、所定の位置にスナップするまで、左、
右、上の順に押していきます。
3. バッテリーを取り付けます。
4. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
70
ディスプレイパネル
27
ディスプレイパネルの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ディスプレイベゼルを取り外します。
4. ディスプレイパネルからネジを外します。
5.
ディスプレイパネルをキーボードの上に回転させます。
6.
LVDS(低電圧差動信号)接続をディスプレイパネルに固定している
粘着テープをはがします。
71
7.
LVDS ケーブルをディスプレイパネルから取り外します。
8.
ディスプレイパネルをコンピューターから取り外します。
ディスプレイパネルの取り付け
1.
ディスプレイパネルをキーボードの上部にセットします。
2.
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルをディスプレイパネルに接続し、
粘着テープで接続を固定します。
ディスプレイパネルがコンパートメントに入るように、上向きに回
します。
ディスプレイパネルを固定するネジを取り付け、締めます。
3.
4.
5.
ディスプレイベゼルを取り付けます。
6. バッテリーを取り付けます。
7. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
72
カメラ
28
カメラの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ディスプレイベゼルを取り外します。
メモ: コンピューターにはマイクモジュール付きカメラまたはマイク専用
モジュールのいずれかが搭載されています。いずれも同じスロットに配置
されています。
4.
カメラおよび/またはマイクモジュールからケーブルを取り外しま
す。
5.
モジュールを固定するネジを取り外します。
6.
ディスプレイトップカバーのケーブルを取り外し、カメラカメラお
よび/またはマイクモジュールを取り外します。
73
カメラの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
74
カメラおよび/またはマイクモジュールをディスプレイトップカバ
ーのケーブルに接続します。
モジュールをコンパートメントにセットし、固定するネジを締めま
す。
ディスプレイベゼルを取り付けます。
バッテリーを取り付けます。
「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
LVDS(低電圧差動信号)カメラ
ケーブル
29
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーを取り外します。
4.
パームレストを取り外します。
5.
キーボードを取り外します。
6.
ディスプレイアセンブリを取り外します。
7.
ディスプレイベゼルを取り外します。
8.
ディスプレイパネルを取り外します。
9.
カメラおよび/またはマイクモジュールから LVDS/カメラ/マイクケー
ブルアセンブリを取り外します。
10. トップカバーから LVDS/カメラ/マイクケーブルアセンブリをはが
し、取り外します。
75
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
カメラおよび/またはマイクモジュールに LVDS/カメラ/マイクケー
ブルアセンブリを接続します。
ケーブルをセットし、トップカバーに取り付けます。
ディスプレイパネルを取り付けます。
ディスプレイベゼルを取り付けます。
ディスプレイアセンブリを取り付けます。
キーボードを取り付けます。
7. パームレストを取り付けます。
8. ベースカバーを取り付けます。
9. バッテリーを取り付けます。
10. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
76
ディスプレイヒンジ
30
ディスプレイヒンジの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
バッテリーを取り外します。
3.
ベースカバーを取り外します。
4.
パームレストを取り外します。
5.
キーボードを取り外します。
6.
ディスプレイアセンブリを取り外します。
7.
ディスプレイベゼルを取り外します。
8.
ディスプレイパネルを取り外します。
9.
ヒンジを固定しているネジを取り外します。
10. ヒンジキャップ内からワイヤレスケーブルを外します。
11. ヒンジが解除されるまで横向きに回します。
77
12. ヒンジキャップを固定しているネジを外します。
13. ヒンジキャップをヒンジからスライドさせて取り外します。ヒンジ
をすべて取り外すまで、上記の手順を繰り返します。
78
ディスプレイヒンジの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
ヒンジキャップをヒンジの上にスライドさせ、固定するネジを締め
ます。
ワイヤレスアンテナケーブルをヒンジキャップにスライドさせま
す。
ディスプレイトップカバーにヒンジを差し込み、回します。
ヒンジを所定の位置に固定するネジを取り付け、締めます。
ディスプレイパネルを取り付けます。
6. ディスプレイベゼルを取り付けます。
7. ディスプレイアセンブリを取り付けます。
8. キーボードを取り付けます。
9. パームレストを取り付けます。
10. ベースカバーを取り付けます。
11. バッテリーを取り付けます。
12. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
79
80
ディスプレイトップカバー
31
ディスプレイトップカバーの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2. バッテリーを取り外します。
3. ベースカバーを取り外します。
4. パームレストを取り外します。
5. キーボードを取り外します。
6. ディスプレイアセンブリを取り外します。
7. ディスプレイベゼルを取り外します。
8. ディスプレイパネルを取り外します。
9. カメラとマイクを取り外します。
10. LVDS(低電圧差動信号)ケーブルを取り外します。
11. ディスプレイヒンジを取り外します。
12. ディスプレイカバーを取り外します 。
81
ディスプレイトップカバーの取り付け
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
ディスプレイトップカバーを取り付けます。
ディスプレイヒンジを取り付けます。
LVDS(低電圧差動信号)ケーブルを取り付けます。
カメラとマイクを取り付けます。
ディスプレイパネルを取り付けます。
ディスプレイベゼルを取り付けます。
ディスプレイアセンブリを取り付けます。
8. キーボードを取り付けます。
9. パームレストを取り付けます。
10. ベースカバーを取り付けます。
11. バッテリーを取り付けます。
12. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
82
ミッドシャーシ
32
ミッドシャーシの取り外し
1. 「コンピューター内部の作業の前に」の手順に従います。
2.
SD(Secure Digital)カードを取り外します。
3.
ExpressCard を取り外します。
4.
バッテリーを取り外します。
5.
SIM(加入者識別モジュール)カードを取り外します。
6.
ベースカバーを取り外します。
7.
メモリを取り外します。
8.
ハードドライブを取り外します。
WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カードを取り外し
ます。
10. WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードを取り外し
ます。
11. Bluetooth モジュールを取り外します。
9.
12. スピーカーを取り外します。
13. パームレストを取り外します。
14. キーボードを取り外します。
15. 底部シャーシを取り外します。
16. ヒートシンクを取り外します。
17. DC 入力コネクターを取り外します。
18. ワイヤレススイッチを取り外します。
19. ホールセンサーを取り外します。
20. ExpressCard ケージを取り外します。
21. システム基板を取り外します。
22. スマートカードケージを取り外します。
23. ディスプレイアセンブリを取り外します。
24. 底部シャーシを取り外します。
83
84
ミッドシャーシの取り付け
1.
ミッドシャーシを取り付けます。
2.
ディスプレイアセンブリを取り付けます。
3.
スマートカードケージを取り付けます。
4.
システム基板を取り付けます。
5.
ExpressCard ケージを取り付けます。
6.
ホールセンサーを取り付けます。
7.
ワイヤレススイッチを取り付けます。
8.
DC 入力コネクターを取り付けます。
9.
ヒートシンクを取り付けます。
10. 底部シャーシを取り付けます。
11. キーボードを取り付けます。
12. パームレストを取り付けます。
13. スピーカーを取り付けます。
14. Bluetooth モジュールを取り付けます。
15. WWAN(ワイヤレスワイドエリアネットワーク)カードを取り付け
ます。
16. WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)カードを取り付け
ます。
17. ハードドライブを取り付けます。
18. メモリを取り付けます。
19. ベースカバーを取り付けます。
20. SIM(加入者識別モジュール)カードを取り付けます。
21. バッテリーを取り付けます。
22. ExpressCard を取り付けます。
23. SD(Secure Digital)カードを取り付けます。
24. 「コンピューター内部の作業の後に」の手順に従います。
85
86
33
仕様
技術仕様
メモ: 提供される内容は地域によって異なります。次の仕様には、コンピュ
ータの出荷に際し、法により提示が定められている項目のみを記載してい
ます。お使いのコンピュータの設定については、スタート → ヘルプとサポ
ート をクリックして、お使いのコンピュータに関する情報を表示するオプ
ションを選択してください。
システム情報
チップセット
Intel Mobile QM67 Enhanced チップセット
DRAM バス幅
64 ビット
フラッシュ EPROM
SPI 64M ビット + 16M ビット
PCIe Gen1 バス
100 MHz
プロセッサー
タイプ
•
•
•
L3 キャッシュ
最大 4 MB
外付けバスの周波数
1333 MHz
Intel Core i3 シリーズ
Intel Core i5 シリーズ
Intel Core i7 シリーズ
メモリ
メモリコネクター
SODIMM スロット(2)
メモリ容量
1 GB、2 GB、4 GB、または 8 GB
メモリのタイプ
DDR3 SDRAM(1333 MHz)
最小メモリ
2 GB
最大搭載メモリ
8 GB
87
オーディオ
タイプ
4 チャネルハイデフィニッションオーデ
ィオ
コントローラー
IDT 92HD90
ステレオ変換
24 ビット(デジタル変換、アナログ変換)
インタフェース:
内蔵
ハイデフィニッションオーディオ
外付け
マイク入力/ステレオヘッドフォン/外付け
スピーカーコネクター
スピーカー
(2)
内蔵スピーカーアンプ
2 W(標準)/チャネル
ボリュームコントロール
キーボードファンクションキーおよびプ
ログラムメニュー
Video(ビデオ)
ビデオのタイプ
システム基板内蔵
データバス
内蔵ビデオ
ビデオコントローラー
Intel HD グラフィックス 3000
ビデオメモリ
512 MB
通信
ネットワークアダプター
10/100/1000 Mbps イーサネット LAN
Wireless(ワイヤレス)
内蔵 WLAN および WWAN
ポートとコネクター
オーディオ
マイクコネクター/ステレオヘッドフォン/
スピーカコネクター(1)
Video(ビデオ)
•
•
ネットワークアダプター
RJ-45 コネクター(1)
88
15 ピン VGA コネクター(1)
19 ピン HDMI コネクター(1)
ポートとコネクター
USB
4 ピン USB 2.0 対応コネクター(2)、eSATA/
USB 2.0 対応コネクター(1)
メモリカードリーダー
3-in-1 メモリカードリーダー(1)
非接触スマートカード
サポートされるスマートカード/テ
クノロジ
ISO14443A — 106 kbps、212 kbps、424 kbps、
および 848 kbps
ISO14443B — 106 kbps、212 kbps、424 kbps、
および 848 kbps
ISO15693 HID
iClass FIPS201 NXP Desfire
ディスプレイ
タイプ
WLED ディスプレイ
Size
12.5 インチハイディフィニッション
(HD)
寸法:
高さ
ブラケットを含む輪郭
300.40 mm
輪郭
290.50 mm
pcb を含む輪郭
179.50 mm
輪郭
168.80 mm
幅
対角線
317.50 mm
有効領域(X/Y)
276.61 mm x 155.52 mm
最大解像度
262,000 色で 1366 x 768 ピクセル
最大輝度
200 ニト
動作角度
0° (閉じた状態)~ 135°
リフレッシュレート
60 Hz
89
ディスプレイ
最小視角:
水平方向
± 40°
垂直方向
+10°/-30°
0.2265 mm
ピクセルピッチ
キーボード
キー数:
米国:86 keys
イギリス:87 keys
ブラジル:87 keys
日本: 90 keys
レイアウト
QWERTY / AZERTY / 漢字
タッチパッド
動作領域:
X軸
80.00 mm
Y軸
40.30 mm
バッテリー
タイプ
•
•
3 セル(30 WHr)「スマート」リチウム
イオン
6 セル(60 WHr)「スマート」リチウム
イオン
寸法:
3 セル
長さ
29.97 mm
高さ
19.8 mm
幅
208.00 mm
6 セル
長さ
90
54.10 mm
バッテリー
高さ
20.85 mm
幅
214.00 mm
重量:
3 セル
177.00 g
6 セル
349.00 g
コンピューターをオフにした状態 約 1 時間で容量の 80 %、2 時間で 100%
で、4 セルおよび 6 セルバッテリー
の充電時間(90 W アダプター付
き)
電圧
11.10 VDC
温度範囲:
動作時
0 ~ 35 °C
非動作時
–40 ~ 65 °C
コイン型電池
3 V CR2032 コイン型リチウム電池
AC アダプタ
タイプ
65 W および 90 W
入力電圧
100 VAC ~ 240 VAC
入力電流(最大)
1.50 A
入力周波数
50 Hz ~ 60 Hz
出力電力
65 W/90 W
出力電流
65 W
3.34 A(連続稼動の場合)
90 W
4.62 A(連続稼動の場合)
定格出力電圧
19.5 ± 1.0 VDC
温度範囲:
動作時
0 ~ 40 °C
非動作時
–40 °C ~ 70 °C
91
サイズと重量
高さ
24.65 mm
幅
309.00 mm
長さ
226.00 mm
重量(最小)
1.43 kg
環境
温度:
動作時
0 ~ 35 °C
Storage(ストレージ)
–40 ~ 65 °C
相対湿度(最大):
動作時
10 ~ 90 パーセント(結露しないこと)
Storage(ストレージ)
5 ~ 95 パーセント(結露しないこと)
高度(最大):
動作時
–15.20 m ~ 3048 m
非動作時
–15.20 m ~ 10,668 m
空気汚染物質レベル
92
ISA-S71.04-1985 の定義により G1 またはそ
れ未満
セットアップユーティリティ 34
セットアップユーティリティ概要
セットアップユーティリティでは以下の操作が実行できます。
•
•
•
お使いのコンピューターでハードウェアの追加、変更、または取り外
しを行った後のシステム設定情報の変更
ユーザーパスワードなどユーザー選択可能オプションの設定または
変更
現在のメモリ容量の確認や、取り付けられたハードディスクドライブ
の種類の設定
セットアップユーティリティを使用する前に、後で参考にできるよう、
セットアップユーティリティ画面の情報を書き留めておきましょう。
注意: エキスパートのコンピューターユーザーでない限り、このプログラム
の設定を変更しないでください。変更内容によっては、コンピューターが
正しく動作しなくなる場合があります。
セットアップユーティリティの起動
1.
2.
3.
コンピューターの電源を入れます(または再起動します)。
青色の DELL のロゴが表示されたら、F2 のプロンプトが表示されるの
を注意して待機してください。
F2 プロンプトが表示されたら、すぐに <F2> を押します。
メモ: F2 プロンプトはキーボードが初期化されたことを示します。このプ
ロンプトはすぐに消えるので、表示されるのを注意して待ち、<F2> を押し
てください。プロンプトが表示される前に <F2> を押した場合、キーストロ
ークは無視されます。
4.
キーを押すタイミングが遅れてオペレーティングシステムのロゴが
表示されてしまったら、Microsoft Windows デスクトップが表示され
るまでそのまま待機し、コンピュータをシャットダウンして操作を
やりなおしてください。
セットアップユーティリティのメニューオプション
以下のセクションでは、セットアップユーティリティプログラムのメニ
ューオプションについて説明します。
93
General(全般)
以下の表に General(全般)メニューオプションについて記載します。
Option(オプション)
Description(説明)
System Information(システム情報)
このセクションには、コンピューター
の主要なハードウェア機能がリスト表
示されます。
•
•
•
•
System Information(システム情報)
Memory Information(メモリ情報)
Processor Information(プロセッサー
情報)
Device Information(デバイス情報)
Battery Information(バッテリー情報)
バッテリー状態とコンピューターに接
続している AC アダプターの種類を表
示します。
Boot Sequence(起動順序)
コンピューターがオペレーティングシ
ステムを認識する順序を変更すること
ができます。
•
•
•
•
•
•
Diskette Drive(ディスケットドライ
ブ)
Internal HDD(内蔵 HDD)
USB Storage Device(USB ストレー
ジデバイス)
CD/DVD/CD-RW Drive(CD/DVD/CDRW ドライブ)
Onboard NIC(オンボード NIC)
Cardbus NIC(カードバス NIC)
Boot List(起動リスト)オプションを選
択することもできます。以下のオプシ
ョンから選択できます。
•
•
Date/Time(日時)
Legacy(レガシー)
UEFI
日付や時間を変更できます。
System Configuration(システム設定)
以下の表に System Configuration(システム設定)メニューオプションに
ついて記載します。
94
Option(オプション)
Description(説明)
メモ: システム設定には、統合システムデバイスに関連するオプションや設
定が含まれています。コンピューターとインストールされたデバイスによ
って、このセクションに記載する項目が表示されない場合もあります。
Integrated NIC(統合 NIC)
統合ネットワークコントローラーを構
成することができます。以下のオプシ
ョンから選択できます。
•
•
•
Disabled(無効)
Enabled(有効)
Enabled w/PXE(PXE で有効)
デフォルト設定:Enabled w/PXE(PXE
で有効)
System Management(システム管理)
システム管理機構をコントロールする
ことができます。以下のオプションか
ら選択できます。
•
•
Disabled(無効)
DASH/ASF 2.0
デフォルト設定:DASH/ASF 2.0
Parallel Port(パラレルポート)
ドッキングステーションのパラレルポ
ートを設定することができます。以下
のオプションから選択できます。
•
•
•
•
Disabled(無効)
AT
ps2:
ECP
デフォルト設定:AT
Serial Port(シリアルポート)
統合シリアルポートを設定することが
できます。以下のオプションから選択
できます。
•
•
•
•
•
Disabled(無効)
COM1
COM2
COM3
COM4
95
Option(オプション)
Description(説明)
デフォルト設定:COM1
SATA Operation(SATA 操作)
内蔵 SATA ハードドライブコントロー
ラーを設定することができます。以下
のオプションから選択できます。
•
•
•
•
Disabled(無効)
ATA
AHCI
RAID On(RAID オン)
デフォルト設定:RAID On(RAID オン)
メモ: RAID モードをサポートでき
るように SATA を設定します。
USB Controller(USB コントローラー) USB コントローラーをコントロールし
ます。以下のオプションから選択でき
ます。
•
•
Enable Boot Support(起動サポート
を有効化)
Enable External USB Port(外部 USB
ポートを有効化)
デフォルト設定:Enable USB Controller
and Enable External USB Port(USB コン
トローラーと外部 USB ポートを有効
化)
Smart Reporting(スマートレポート)
このフィールドは、統合ドライブのハ
ードドライブエラーをシステム起動時
にレポートするかどうかをコントロー
ルします。
Miscellaneous Devices(各種デバイス) 次のデバイスを有効または無効にでき
ます。
•
•
•
•
•
•
•
96
内蔵モデム
マイク
eSATA ポート
ハードドライブフリーフォール保
護
モジュールベイ
ExpressCard
カメラ
Option(オプション)
Description(説明)
以下のデバイスも有効、または無効に
できます。
•
•
•
Media Card and 1394(メディアカー
ドおよび 1394)
Enable Media Card only(メディアカ
ードのみを有効化)
Disable Media Card and 1394(メディ
アカードおよび 1394 を無効化)
デフォルト設定: Media Card and 1394
(メディアカードおよび 1394)
Keyboard illumination(キーボードライ
ト)
キーボードライト機能を設定できま
す。以下のオプションから選択できま
す。
•
•
•
•
•
Disabled(無効)
レベル 25%
レベル 50%
レベル 75%
レベル 100%
デフォルト設定:レベル 25%
ドライブ
基板の SATA ドライブを設定できま
す。以下のオプションから選択できま
す。
•
•
•
SATA-0
SATA-4
SATA-5
デフォルト設定:すべてのドライブを
有効にする
Video(ビデオ)
以下の表に Video(ビデオ)メニューオプションについて記載します。
Option(オプション)
Description(説明)
LCD Brightness(LCD 輝度)
電源(バッテリーおよび AC)に応じ
て、ディスプレイの輝度を設定できま
す。
97
Security(セキュリティ機能)
以下の表で Security(セキュリティ機能)メニューのオプションについ
て説明します。
Option(オプション)
Description(説明)
Admin Password(管理者パスワード)
管理者(Admin)パスワードを設定、変
更、または削除できます。
メモ: システムパスワードまたはハ
ードドライブパスワードを設定す
る前に、管理者パスワードを設定し
てください。
メモ: 管理者パスワードを削除する
と、システムパスワードおよびハー
ドドライブパスワードも自動的に
削除されます。
メモ: パスワードの変更が完了する
と、すぐに反映されます。
デフォルト設定:Not set(設定なし)
System Password(システムパスワー
ド)
システムパスワードを設定、変更、ま
たは削除できます。
メモ: パスワードの変更が完了する
と、すぐに反映されます。
デフォルト設定:Not set(設定なし)
Internal HDD-0 Password(内蔵 HDD-0 パ システムの内蔵ハードディスクドライ
ブを設定または変更できます。
スワード)
メモ: パスワードの変更が完了する
と、すぐに反映されます。
デフォルト設定:Not set(設定なし)
Password Bypass(パスワードのスキッ システムパスワードと内蔵 HDD パス
ワードのスキップを有効または無効に
プ)
設定することができます。以下のオプ
ションから選択できます。
•
•
Disabled(無効)
Reboot bypass(再起動のスキップ)
デフォルト設定:Disabled(無効)
98
Option(オプション)
Description(説明)
Password Change(パスワードの変更) 管理者パスワードを設定している場
合、システムパスワードと内蔵 HDD パ
スワードへの許可を有効または無効に
設定することができます。
デフォルト設定:Allow Non-Admin
Password Changes(管理者以外のパス
ワード変更を許可する)
Strong Password(強力なパスワード) 強力なパスワードを設定するオプショ
ンを強制実行します。
デフォルト設定:Disabled(無効)
TPM Security(TPM セキュリティ)
POST 中に TPM(Trusted Platform
Module)を有効にできます。
デフォルト設定:Disabled(無効)
Computrace
Computrace ソフトウェアを起動、また
は無効にできます。以下のオプション
から選択できます。
•
•
•
Deactivate(起動しない)
Disable(無効)
Activate(起動)
メモ: [Activate(起動)] および
[Disable(無効)] オプションは、永
久的に機能を起動、または無効に
し、変更は許可されません。
デフォルト設定:Deactivate(起動しな
い)
CPU XD Support(CPU XD サポート)
プロセッサーの Execute Disable モード
を有効にします。
デフォルト設定:Enabled(有効)
Non-Admin Setup Changes(管理者以外 管理者パスワードを設定している場
合、セットアップユーティリティのオ
の設定変更)
プションの変更を許可するかどうかを
設定します。無効の場合、セットアッ
プユーティリティのオプションは管理
者パスワードによってロックされま
す。
デフォルト設定:Disabled(無効)
99
Option(オプション)
Description(説明)
Password Configuration(パスワードの設 管理者パスワードとシステムパスワー
ドの最小および最長文字数を決定しま
定)
す。
Admin Setup Lockout(管理者セットアッ 管理者パスワードが設定されている場
合、セットアップユーティリティを起
プロックアウト)
動できなくなります。
デフォルト設定:Disabled(無効)
Performance(パフォーマンス)
以下の表に Performance(パフォーマンス)メニューオプションについて
記載します。
Option(オプション)
Description(説明)
Multi Core Support(マルチコアサポー
ト)
プロセッサーのマルチコアサポートを
有効、または無効にすることができま
す。以下のオプションから選択できま
す。
•
•
•
All(すべて)
1
2
デフォルト設定:All(すべて)
Intel SpeedStep
Intel SpeedStep 機能を有効または無効
に設定することができます。
デフォルト設定:Enabled(有効)
C States Control(C ステータスコントロ プロセッサーのスリープ状態を追加で
有効または無効にできます。
ール)
デフォルト設定:オプションは、C
states(C ステータス)、C3、C6、
Enhanced C-states(C ステータスを強
化)、C7 オプションが選択済み/有効で
す。
Limit CPUID(CPUID の制限)
プロセッサーの標準 CPUID 機能がサポ
ートする最大値を制限することができ
ます。
デフォルト設定:Enable CPUID(CPUID
を有効にする)
Intel TurboBoost
プロセッサーの Intel TurboBoost モード
を有効、または無効にします。
100
Option(オプション)
Description(説明)
デフォルト設定:Enabled(有効)
HyperThread Control(ハイパースレッド プロセッサーのハイパースレッドを有
効または無効に設定することができま
コントロール)
す。
デフォルト設定:Enabled(有効)
Power Management(電力管理)
以下の表に Power Management(電力管理)メニューオプションについて
記載します。
Option(オプション)
Description(説明)
AC Behavior(AC 動作)
AC アダプターが接続されている、自動
的にコンピューターがオンになるのを
有効または無効に設定することができ
ます。
デフォルト設定:Disabled(無効)
Auto On Time(自動起動時間)
コンピューターが自動的に起動する時
間を設定することができます。
•
•
•
Disabled(無効)
Every Day(毎日)
Weekdays(平日)
デフォルト設定:Disabled(無効)
USB Wake Support(USB ウェークサポ
ート)
USB デバイスでシステムを待機状態か
らウェーク(目覚めさせる)させます。
デフォルト設定:Disabled(無効)
メモ: この機能は AC アダプターが
接続されている場合のみ機能しま
す。待機状態で AC アダプターを取
り外すと、セットアップユーティリ
ティはバッテリー電源を節約する
ため、すべての USB ポートから電
源を切断します。
Wireless Radio Control(ワイヤレス無線 物理的接続に関係なく、有線または無
線ネットワークを自動的に切り替える
コントロール)
機能を有効または無効に設定すること
ができます。
101
Option(オプション)
Description(説明)
デフォルト設定:Control WLAN radio
(WLAN 無線コントロール)および
Control WWAN radio(WLAN 無線コント
ロール)が選択済みです。
Wake on LAN/WLAN(ウェークオン LAN/ 特殊な LAN 信号でトリガされた場合、
オフ状態からコンピューターの電源を
WAN)
オンにする、または特殊な無線 LAN 信
号でトリガされた場合、ハイバーネイ
ト状態から電源をオンにすることがで
きます。待機状態からのウェークは、
この設定に影響を受けないので、オペ
レーティングシステムで有効にする必
要があります。この機能は、コンピュ
ーターが AC アダプターに接続されて
いる場合のみ有効です。
•
•
•
•
Disabled(無効) — LAN または 無
線 LAN からウェークアップ信号を
受信した場合、システムの電源をオ
ンにできません。
LAN Only(LAN のみ)— 特殊な LAN
信号によりシステムの電源がオン
になります。
WLAN Only(WLAN のみ) — 特殊
な WLAN 信号によりシステムの電
源がオンになります。
LAN or WLAN(LAN または WLAN)
— 特殊な LAN 信号または無線 LAN
信号によりシステムの電源がオン
になります。
デフォルト設定:Disabled(無効)
ExpressCharge
ExpressCharge 機能を有効または無効
に設定することができます。以下のオ
プションから選択できます。
•
•
Standard(標準)
ExpressCharge
デフォルト設定:ExpressCharge
充電器の動作
102
有効または無効に設定することができ
ます。
デフォルト設定:Enabled(有効)
POST Behavior(POST 動作)
以下の表に POST Behavior(POST 動作)メニューオプションについて記
載します。
Option(オプション)
Description(説明)
Adapter Warnings(アダプター警告)
特定の電源アダプターを使用する場
合、セットアップユーティリティ
(BIOS)警告メッセージを有効または
無効に設定することができます。
デフォルト設定:Enable Adapter
Warnings(アダプター警告を有効にす
る)
キーパッド(内蔵)
内蔵キーボードに組み込まれているキ
ーパッドを有効に設定する方法を 1 つ
または 2 つ、選択することができます。
•
•
Fn Key Only(Fn キーのみ)
By Num Lk(Num Lk による)
デフォルト設定:Fn Key Only(Fn キー
のみ)
Mouse/Touchpad(マウス/タッチパッ
ド)
システムがマウスとタッチパッド入力
に対応する方法を定義することができ
ます。以下のオプションから選択でき
ます。
•
•
•
Serial Mouse(シリアルマウス)
PS2 Mouse(PS2 マウス)
Touchpad/PS-2 Mouse(タッチパッ
ド/PS-2 マウス)
デフォルト設定:Enable Touchpad/PS-2
(タッチパッド/PS-2 マウスを有効に
する)
Numlock Enable(Numlock 有効)
コンピューターの起動時に Numlock オ
プション有効に設定することができま
す。
デフォルト設定:Enable Numlock
(Numlock を有効にする)
Fn Key Emulation(Fn キーエミュレーシ <Scroll Lock> キーを使用して <Fn> キー
機能をシミュレートするオプションを
ョン)
設定できます。
103
Option(オプション)
Description(説明)
デフォルト設定:Enable Fn Key
Emulation(Fn キーエミュレーションを
有効にする)
Keyboard Errors(キーボードエラー)
このフィールドは、キーボード関連の
エラーを起動時にレポートするかどう
かを指定します。
POST Hotkeys(POST ホットキー)
セットアップユーティリティのオプシ
ョンメニューにアクセスするキースト
ロークシーケンスを表示するサインオ
ン画面メッセージ有効に設定すること
ができます。
デフォルト設定:Enable F12 Boot Option
Menu(F12 起動オプションメニューを
有効にする)
Fastboot(高速起動)
起動プロセスをスピードアップするオ
プションを設定することができます。
•
•
•
Minimal(最小)
Thorough(完全)
Auto(自動)
デフォルト設定:Thorough(完全)
Virtualization Support(仮想化サポート)
以下の表に Virtualization Support(仮想化サポート)メニューオプション
について記載します。
Option(オプション)
Description(説明)
Virtualization(仮想化)
Intel 仮想化テクノロジーを有効または
無効に設定することができます。
デフォルト設定:Enable Intel
Virtualization Technology(Intel 仮想化テ
クノロジーを有効にする)
VT for Direct I/O(Direct I/O 用 VT)
Direct I/O 用の仮想化テクノロジーを有
効、または無効にすることができます。
デフォルト設定:Disabled(無効)
Trusted Execution
MVMM(Measured Virtual Machine
Monitor)が Intel Trusted Execution テク
ノロジーで提供される追加ハードウェ
ア機能を活用できるかどうかを指定し
104
Option(オプション)
Description(説明)
ます。この機能を使用するには、TPM
仮想化テクノロジーと Direct I/O 用仮
想化テクノロジーを有効にする必要が
あります。
デフォルト設定:Disabled(無効)
Wireless(ワイヤレス)
以下の表に Wireless(ワイヤレス)メニューオプションについて記載し
ます。
Option(オプション)
Description(説明)
Wireless Switch(ワイヤレススイッチ) ワイヤレススイッチでコントロールで
きるワイヤレスデバイスを設定するこ
とができます。以下のオプションから
選択できます。
•
•
•
WWAN
WLAB
Bluetooth
デフォルト設定:すべてのオプション
が選択済み
Wireless Device Enable(ワイヤレスデバ ワイヤレスデバイスを有効化または無
効化することができます。
イスを有効にする)
デフォルト設定:すべてのオプション
が選択済み
Maintenance(メンテナンス)
以下の表に Maintenance(メンテナンス)メニューオプションについて
記載します。
Option(オプション)
Description(説明)
Service Tag(サービスタグ)
お使いのコンピューターのサービスタ
グが表示されます。
メモ: このシステムにサービスタグ
が設定されていない場合、セットア
ップユーティリティ(BIOS)を起動
すると、自動的にこの画面が表示さ
れます。サービスタグを入力する
ダイアログが表示されます。
Asset Tag(アセットタグ)
アセットタグが表示されます。
105
Option(オプション)
Description(説明)
SERR Messages(SERR メッセージ)
このフィールドは、SERR メッセージメ
カニズムをコントロールします。一部
のグラフィックスカードでは、SERR メ
ッセージメカニズムを無効にする必要
があります。
System Logs(システムログ)
以下の表に System Logs(システムログ)メニューオプションについて記
載します。
Option(オプション)
Description(説明)
BIOS Events(BIOS イベント)
セットアップユーティリティ(BIOS)
POST イベントを表示、または消去する
ことができます。
DellDiag Events(DellDiag イベント)
DellDiag events(DellDiag イベント)を
表示、または消去することができます。
Thermal Events(サーマルイベント)
Thermal Events(サーマルイベント)を
表示、または消去することができます。
Power Events(電力イベント)
Power Events(電力イベント)を表示、
または消去することができます。
106
Diagnostics(診断)
35
デバイスステータスライト
コンピューターに電源を入れると点灯し、コンピューターが省電力モー
ドの場合は点滅します。
コンピューターがデータを読み取ったり、書き込んだりしている場合に
点灯します。
点灯、または点滅してバッテリーの充電状態を示します。
ワイヤレスネットワークが有効の場合、点灯します。
Bluetooth ワイヤレステクノロジーが有効の場合、点灯します。Bluetooth
ワイヤレステクノロジー機能だけをオフにする場合は、システムトレイ
でアイコンを右クリックし、Disable Bluetooth Radio(Bluetooth 無線を無
効にする)を選択します。
バッテリーステータスライト
コンピューターがコンセントに接続されている場合、バッテリーライト
は次のように動作します。
•
•
•
•
•
橙色と白色が交互に点滅— 認定されていない、またはサポートされ
ていないデル以外の AC アダプターがノートパソコンに接続されてい
る。
橙色が点滅、白色が点灯 — AC アダプターに接続されており、一時的
なバッテリーの不具合が発生した。
橙色が連続的に点滅 — AC アダプターに接続されており、致命的なバ
ッテリーの不具合が発生した。
消灯— AC アダプターに接続されており、バッテリーがフル充電モー
ドになっている。
白色が点灯— AC アダプターに接続されており、バッテリーが充電モ
ードになっている。
LED エラーコード
以下の表に、コンピューターが電源オンセルフテストを完了できない場
合に表示される可能性のある LED コードを記載します。
107
診断 LED
エラーの内容
バッ
ワイ
HDD/
ヤレ
ストレ テリ
ージ ー LED ス LED
LED
点灯
点灯
マイクロコントローラーは、システムのコント
ロールをプロセッサーに移します。プロセッ
サーが検出されない場合、このコードの表示は
消えません。
点灯
点滅
点灯
メモリにエラーが発生しました。
点滅
点滅
点滅
システム基板コンポーネントが故障していま
す。
点滅
点滅
点灯
ビデオカードの干渉により、システムの POST
が完了できません。
点滅
点滅
消灯
キーボードの干渉により、システムの POST が
完了できません。
点滅
消灯
点滅
USB コントローラーの初期化中に問題が発生
しました。
点灯
点滅
点滅
SODIMM が取り付けられていません。
点滅
点灯
点滅
LCD の初期化中に問題が発生しました。
消灯
点滅
点滅
モデムの干渉により、システムの POST が完了
できません。
点滅
108
デルへのお問い合わせ
36
デルへのお問い合わせ
メモ: インターネット接続の環境にない場合は、納品書、出荷伝票、請求
書、または Dell 製品カタログに記載されている連絡先をご利用ください。
利用できる手段は国や製品により異なる場合があります。また地域によ
っては一部のサービスが受けられない場合もあります。セールス、テク
ニカルサポート、カスタマーサービスへのお問い合わせ:
1.
2.
3.
4.
support.dell.com を参照してください。
サポートカテゴリを選択してください。
米国在住以外のお客様の場合、ページ下部の国コードを選択してく
ださい。すべてを選択すると、選択肢を表示できます。
ニーズに応じて、適切なサービスやサポートリンクを選択してくだ
さい。
109

advertisement

Key Features

  • Clamshell Black
  • Intel® Core™ i5 i5-2540M 2.6 GHz
  • 31.8 cm (12.5") 1366 x 768 pixels LED backlight 16:9
  • 4 GB DDR3-SDRAM 1333 MHz
  • 320 GB HDD
  • Intel® HD Graphics 3000
  • Ethernet LAN 10,100,1000 Mbit/s Bluetooth 3.0+HS 3G
  • Lithium-Ion (Li-Ion)
  • Windows 7 Professional

Related manuals

Download PDF

advertisement