広告
広告
SH-4d クイック・スタート © 2022 Roland Corporation 本機を正しくお使いいただくために、 ご使用前に「安全上のご注意」と「使用上のご注意」 (『安全上のご注意』チラシ)をよくご覧ください。 お読みになったあとは、すぐに見られるところに保管しておいてください。 トップ・パネル(コントロール・セクション) 2 リア・パネル 5 3 12 13 番号 12 6 名前 [POWER] スイッチ 8 10 9 名前 [SOUND]ボタン [SHIFT]ボタン 音色リスト(サウンド・ブラウザー)を表示し、音色 を切り替えます。 [START] 、 [PATTERN] 、 [1]~[16] 、 [PAGE/TIE]ボタンを各ボタンの下部の機能に変 化させます。 [ç] [æ] [ä] [å] 画面に表示される項目を選んだり、設定したりします。 ボタン [ENTER]ボタン [EXIT]ボタン 2 OSC セクション 3 FILTER/AMP/ LFO セクション 5 6 元の画面に戻ります。 画面によっては、実行中の機能を中断します。 ※[EXIT]ボタンを押しながらつまみやボタンを操作 すると、音色を変化させずに値を確認することがで きます。 オシレーター・モデルの選択/エディットをします。 詳しくは『取扱説明書』 (Web)をご覧ください。 [VOLUME] つまみ 音量を調節します。 [START]ボタン シーケンサーの再生/停止をします。 [1]~[16] 、 [PAGE/TIE] ボタン オンにすると、 [1]~[16]ボタンでパターンが選 べます。 ※[PAGE/TIE]ボタンでバンクを切り替えます。 シーケンサーにノートを入力したり、パターンを選ん だりします。 7 OCTAVE[-] [+] キーボード・セクションのオクターブを切り替えます。 ボタン 8 PITCH[-] [+] ボタン 9 キーボード・ セクション 10 [ARPEGGIO] ボタン [HOLD]ボタン 11 [D-Motion] ボタン 電源をオン/オフします。 USB Type-C® 端子 14 MIDI 端子 外部 MIDI 機器と接続して、MIDI メッセージを送受 信します。 15 EXT CLK IN 端子 外部からクロック信号を入力して、本機のシーケン サーをコントロールすることができます。 16 MIX IN 端子 音声入力端子です。接続した機器の音が、PHONES 端子と OUTPUT 端子から出力されます。 17 OUTPUT 端子 アンプやモニター・スピーカーを接続します。 18 PHONES 端子 ヘッドホンを接続します。 値の確定や操作の実行をします。 音色をエディットします。 (Web)をご覧ください。 EFFECTS セクショ 詳しくは『取扱説明書』 ン [PATTERN] ボタン 説明 13 説明 [1] [2]つまみ 4 18 市販の USB Type-C ケーブルでパソコンと接続しま す。パソコンとの間で、USB MIDI と USB オーディ オをやりとりすることができます。 パソコンと接続するには、パソコンに USBドライバー のインストールが必要です。ローランドのホームペー ジからダウンロードしてください。 https://www.roland.com/jp/support/ 11 7 1 15 16 17 4 1 番号 14 押している間、現在選ばれているパートのピッチを変 更します。 鍵盤として使用します。 [1] ~ [16] ボタンと組み合わせてシーケンサーにノー トを入力します。 音を出す 1. 電源を入れます。 ※ 電源を入れる/切るときは、音量を絞ってください。音量を絞っても電 源を入れる/切るときに音がすることがありますが、故障ではありません。 2.[PATTERN]ボタンを押します。 ディスプレイに、パターン・ナンバーが表示されます。 3.[1]~[16]ボタンを押します。 パターンを選びます。 4.[START]ボタンを押します。 パターンが再生されます。もう一度[START]ボタンを押すと パターンが停止します。 取扱説明書のご案内 製品の使いかたは、『取扱説明書』 (Web)で説明し ています。URL から Web サイトにアクセスしてご覧 ください。 https://roland.cm/sh-4d_om アルペジオをオン/オフします。 [SHIFT]ボタンと組み合わせると、設定メニューを 表示します。 アルペジオのホールド機能をオン/オフします。 本体の傾きで音色をコントロールする、D-Motion 機能をオンにします。 ※ 使用するときは、本体の両側をしっかりと持ち、接 続しているケーブルに負荷がかからないようにご注 意ください。 ローランド株式会社 〒 431-1304 静岡県浜松市北区細江町中川 2036-1 ">

ダウンロード
念のためお知らせします。ドキュメントはここで直接表示できます。しかし最も重要なことは、私たちのAIがすでにそれを読んでいるということです。複雑なことを簡単な言葉で説明したり、あらゆる言語で質問に答えたり、最も長く複雑なドキュメントでもすばやくナビゲートしたりできます。
広告