Roland RD-08 Stage Piano 取扱説明書
Roland RD-08 は、本格的なピアノ演奏を可能にするステージ・ピアノです。88鍵のPHA-4 スタンダード鍵盤を搭載し、象牙調の仕上げにより、リアルな演奏感を提供します。さらに、ピアノ以外にも、エレクトリック・ピアノ、オルガン、ストリングスなど、多彩な音色を内蔵しているので、さまざまなジャンルに対応できます。USBメモリーを使って、自分の曲を演奏したり、バックトラックに合わせて演奏したりすることも可能です。
広告
取扱説明書(本書)
最初に読んでください。基本的な使いかたを説明しています。
PDF マニュアル(Web からダウンロード)
¹ パラメーター・ガイド
本機のすべてのパラメーターについて解説しています。
¹ サウンド・リスト
本機に収録されている音色のリストです。
¹ MIDI インプリメンテーション
MIDIメッセージの詳細資料です。
PDF マニュアルの入手方法
1. パソコンなどで下記の URL を入力します。
http://www.roland.co.jp/manuals/
á
2. 製品名「RD-08」を選んでください。
本機を正しくお使いいただくために、ご使用前に『安全上のご注意』と『使用上のご注意』(『安
全上のご注意』チラシと取扱説明書(P.25))をよくお読みください。お読みになったあとは、
すぐに見られるところに保管しておいてください。
© 2024 Roland Corporation
最初に読んでください。基本的な使いかたを説明しています。
PDF マニュアル(Web からダウンロード)
¹ パラメーター・ガイド
本機のすべてのパラメーターについて解説しています。
¹ サウンド・リスト
本機に収録されている音色のリストです。
¹ MIDI インプリメンテーション
MIDIメッセージの詳細資料です。
PDF マニュアルの入手方法
1. パソコンなどで下記の URL を入力します。
http://www.roland.co.jp/manuals/
á
2. 製品名「RD-08」を選んでください。
本機を正しくお使いいただくために、ご使用前に『安全上のご注意』と『使用上のご注意』(『安
全上のご注意』チラシと取扱説明書(P.25))をよくお読みください。お読みになったあとは、
すぐに見られるところに保管しておいてください。
© 2024 Roland Corporation
22
目次
主な仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
スタンドに設置する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
電源を入れる/切る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
各部の名称とはたらき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
トップ・パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
ショートカット一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
リア・パネル(機器の接続). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
RD-08 の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
RD-08 の基本構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
シーンについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
RD-08 の基本操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
主な画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
カーソル・ボタンのはたらき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
設定値の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
演奏する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
デモ・ソングを聴く(DEMO). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
ピアノ演奏をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
いろいろな音色(シーン)で演奏する . . . . . . . . . . . . . . . . 11
鍵盤で複数のトーンを鳴らす. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
トーンを重ねて演奏する(デュアル・モード). . . . . . . . . . . 11
鍵盤を 2 つの音域に分けて別々のトーンで演奏する
(スプリット・モード). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
ゾーンのトーンを変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
ゾーンごとの音量を調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
鍵盤のタッチ感を調節する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
鍵盤の音の高さを変える(TRANSPOSE). . . . . . . . . . . . . 14
音に響きを付ける(REVERB). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
音に広がりを付ける(CHORUS/DELAY). . . . . . . . . . . . . 14
音をリアルタイムに変化させる(WHEEL1 / 2). . . . . . . . . 15
音のキャラクターを変化させる(トーン・カラー). . . . . . . . . 15
音にさまざまな効果をかける(MFX). . . . . . . . . . . . . . . . . 15
音の各帯域のレベルを調節する(EQUALIZER). . . . . . . . . 16
ボタンを効かないようにする(パネル・ロック). . . . . . . . . . 16
多彩な機能を使って演奏する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
よく使う音色(シーン)をボタンに登録する(FAVORITE). . 17
フェイバリットを登録する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリットを呼び出す. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリット・バンクを切り替える. . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリットのリストを表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリットを削除する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
メトロノームを鳴らす . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
メトロノームのテンポを変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
メトロノームのパターンを変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
曲を再生する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
操作子ごとに機能を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
MIDI とは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
パソコンと接続する(USB COMPUTER 端子). . . . . . . . . . 19
音色の詳細設定をする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
シーンをエディットする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
シーンを保存(ライト)する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
システム・エフェクトをエディットする . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
システム・エフェクトを保存(ライト)する . . . . . . . . . . . . 20
その他の機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
便利な機能(UTILITY). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
データを USB メモリーにバックアップする(BACKUP). . . . 21
バックアップしたデータを復元する(RESTORE). . . . . . . . 21
音色を追加する(IMPORT TONE). . . . . . . . . . . . . . . . . 22
工場出荷時の設定に戻す(FACTORY RESET). . . . . . . . . 23
USB メモリーをフォーマットする
(FORMAT USB MEMORY). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
システム設定をする(SYSTEM). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
システム設定を保存する(システム・ライト). . . . . . . . . . . 24
プログラムのバージョンを表示する(INFORMATION). . . . 24
安全上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
使用上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
主な仕様
鍵盤 88 鍵(PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調)
電源 AC アダプター
消費電流 1,500mA
外形寸法 1,284(幅)× 258(奥行)× 159(高さ)mm
質量 13.5kg
付属品 取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ、AC アダプター、電源コード(AC アダプター接続用)、ペダル・スイッチ、保証書
別売品 スタンド(KS-13、KS-11Z)、ペダル(DP-2、DP-10、EV-5、RPU-3)、キャリング・ケース(CB-88RL、CB-76RL)
※ 本書は、発行時点での製品仕様を説明しています。最新情報についてはローランド・ホームページをご覧ください。
目次
主な仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
スタンドに設置する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
電源を入れる/切る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
各部の名称とはたらき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
トップ・パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
ショートカット一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
リア・パネル(機器の接続). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
RD-08 の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
RD-08 の基本構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
シーンについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
RD-08 の基本操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
主な画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
カーソル・ボタンのはたらき . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
設定値の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
演奏する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
デモ・ソングを聴く(DEMO). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
ピアノ演奏をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
いろいろな音色(シーン)で演奏する . . . . . . . . . . . . . . . . 11
鍵盤で複数のトーンを鳴らす. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
トーンを重ねて演奏する(デュアル・モード). . . . . . . . . . . 11
鍵盤を 2 つの音域に分けて別々のトーンで演奏する
(スプリット・モード). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
ゾーンのトーンを変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
ゾーンごとの音量を調節する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
鍵盤のタッチ感を調節する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
鍵盤の音の高さを変える(TRANSPOSE). . . . . . . . . . . . . 14
音に響きを付ける(REVERB). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
音に広がりを付ける(CHORUS/DELAY). . . . . . . . . . . . . 14
音をリアルタイムに変化させる(WHEEL1 / 2). . . . . . . . . 15
音のキャラクターを変化させる(トーン・カラー). . . . . . . . . 15
音にさまざまな効果をかける(MFX). . . . . . . . . . . . . . . . . 15
音の各帯域のレベルを調節する(EQUALIZER). . . . . . . . . 16
ボタンを効かないようにする(パネル・ロック). . . . . . . . . . 16
多彩な機能を使って演奏する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
よく使う音色(シーン)をボタンに登録する(FAVORITE). . 17
フェイバリットを登録する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリットを呼び出す. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリット・バンクを切り替える. . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリットのリストを表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
フェイバリットを削除する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
メトロノームを鳴らす . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
メトロノームのテンポを変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
メトロノームのパターンを変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
曲を再生する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
操作子ごとに機能を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
MIDI とは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
パソコンと接続する(USB COMPUTER 端子). . . . . . . . . . 19
音色の詳細設定をする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
シーンをエディットする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
シーンを保存(ライト)する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
システム・エフェクトをエディットする . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
システム・エフェクトを保存(ライト)する . . . . . . . . . . . . 20
その他の機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
便利な機能(UTILITY). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
データを USB メモリーにバックアップする(BACKUP). . . . 21
バックアップしたデータを復元する(RESTORE). . . . . . . . 21
音色を追加する(IMPORT TONE). . . . . . . . . . . . . . . . . 22
工場出荷時の設定に戻す(FACTORY RESET). . . . . . . . . 23
USB メモリーをフォーマットする
(FORMAT USB MEMORY). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
システム設定をする(SYSTEM). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
システム設定を保存する(システム・ライト). . . . . . . . . . . 24
プログラムのバージョンを表示する(INFORMATION). . . . 24
安全上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
使用上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
主な仕様
鍵盤 88 鍵(PHA-4 スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調)
電源 AC アダプター
消費電流 1,500mA
外形寸法 1,284(幅)× 258(奥行)× 159(高さ)mm
質量 13.5kg
付属品 取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ、AC アダプター、電源コード(AC アダプター接続用)、ペダル・スイッチ、保証書
別売品 スタンド(KS-13、KS-11Z)、ペダル(DP-2、DP-10、EV-5、RPU-3)、キャリング・ケース(CB-88RL、CB-76RL)
※ 本書は、発行時点での製品仕様を説明しています。最新情報についてはローランド・ホームページをご覧ください。
33
はじめに
スタンドに設置する
RD-08 をスタンドに設置するときは、当社製のスタンド KS-11Z か KS-13 をご使用ください。
スタンドに設置するときは、指などを挟まないよう、十分にご注意ください。
KS-11Z
RD-08 と、スタンドの左右方向の
中心を合わせる。
スタンド幅のセッティングは、2 段
階目以上に広げて使用する。最も
狭いネジ穴位置での使用は不可。
RD-08 の前面をスタンドの
前面と合わせる
KS-13
RD-08 の鍵盤側のゴム足
がゴム足受けに入るように、
スタンドの横幅を調節する。
上面図
スタンドへ設置するときの注意
取扱説明書の指示どおりに設置してください。
正しく設置しないと、不安定な状態となって落下や転倒を引き起こし、けがをする恐れがあります。
スタンドに設置するときは、指などを挟まないよう、十分にご注意ください。
転倒に注意 !
転倒防止のため、RD-08 に無理な力を加えたり、絶対に上に乗ったりしないでください。
[Ā](電源)ボタンを押すと、電源が入ります。
[Ā](電源)ボタンを長押しすると、電源が切れます。
※ 本機は、演奏や操作をやめてから一定時間経過すると自動的に
電源が切れます(Auto Off 機能)。自動的に電源が切れないよ
うにするには、Auto Off 機能を解除してください。解除のしか
たについては、『パラメーター・ガイド』(PDF)をご覧ください。
– 電源が切れると保存していないデータは失われます。残
しておきたいデータはあらかじめ保存しておいてください
(P.20)。
※ 電源を入れる/切るときは、音量を絞ってください。音量を絞っ
ても電源を入れる/切るときに音がすることがありますが、故
障ではありません。
電源を入れる/切る
はじめに
スタンドに設置する
RD-08 をスタンドに設置するときは、当社製のスタンド KS-11Z か KS-13 をご使用ください。
スタンドに設置するときは、指などを挟まないよう、十分にご注意ください。
KS-11Z
RD-08 と、スタンドの左右方向の
中心を合わせる。
スタンド幅のセッティングは、2 段
階目以上に広げて使用する。最も
狭いネジ穴位置での使用は不可。
RD-08 の前面をスタンドの
前面と合わせる
KS-13
RD-08 の鍵盤側のゴム足
がゴム足受けに入るように、
スタンドの横幅を調節する。
上面図
スタンドへ設置するときの注意
取扱説明書の指示どおりに設置してください。
正しく設置しないと、不安定な状態となって落下や転倒を引き起こし、けがをする恐れがあります。
スタンドに設置するときは、指などを挟まないよう、十分にご注意ください。
転倒に注意 !
転倒防止のため、RD-08 に無理な力を加えたり、絶対に上に乗ったりしないでください。
[Ā](電源)ボタンを押すと、電源が入ります。
[Ā](電源)ボタンを長押しすると、電源が切れます。
※ 本機は、演奏や操作をやめてから一定時間経過すると自動的に
電源が切れます(Auto Off 機能)。自動的に電源が切れないよ
うにするには、Auto Off 機能を解除してください。解除のしか
たについては、『パラメーター・ガイド』(PDF)をご覧ください。
– 電源が切れると保存していないデータは失われます。残
しておきたいデータはあらかじめ保存しておいてください
(P.20)。
※ 電源を入れる/切るときは、音量を絞ってください。音量を絞っ
ても電源を入れる/切るときに音がすることがありますが、故
障ではありません。
電源を入れる/切る
44
各部の名称とはたらき
1
WHEEL 1/2
ホイールを回すと音が変化します。
どのような変化をかけるかを設定することができます
(P.15)。
2
[Ā]スイッチ
電源をオン/オフします。
[VOLUME]つまみ
RD-08 全体の音量を調節します。
LEVEL[LOWER]つまみ
LOWER ゾーンの音量を調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、音質や音像を変化
させます。
LEVEL[UPPER2]つまみ
UPPER2 ゾーンの音量を調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、エフェクトのかかり
具合を調節します。
[EQ]ボタンが点灯しているときは、低域のレベルを調節します。
LEVEL[UPPER1]つまみ
UPPER1 ゾーンの音量を調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、コーラス/ディレイ
効果のかかり具合を調節します。
[EQ]ボタンが点灯しているときは、中域のレベルを調節します。
LEVEL[MIC/LINE IN]つまみ
MIC / LINE インプットのレベルを調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、リバーブのかかり
具合を調節します。
[EQ]ボタンが点灯しているときは、高域のレベルを調節します。
[TRANSPOSE]ボタン
移調して演奏できます(P.14)。
[EFFECTS]ボタン
エフェクトを調節するときにオンにします。
ボタンがオン(点灯)のときは、上記 4 つのつまみでエフェクト
を調節できます(P.15)。
[EQ]ボタン
EQ を調節するときにオンにします。
ボタンがオン(点灯)のときは、上記 3 つのつまみで EQ を調
節できます(P.16)。
[SPLIT]button
スプリット・モードをオン/オフします(P.11)。
鍵域を 2 つに分けて右側と左側で別の音色を演奏することがで
きます。
[DUAL]ボタン
デュアル・モードをオン/オフします(P.11)。
全鍵で UPPER 1 と UPPER 2 のトーンを重ねて演奏することが
できます。
3
ディスプレイ
シーン名や、さまざまな設定を表示します。
4
[ç][æ][ä][å]ボタン
画面の切り替えや、カーソルを移動するときに押します。
[INC][DEC]ボタン
値を変更します。
片方のボタンを押しながらもう一方のボタンを押すと、値が速
く変わります。
トップ・パネル
1 3 4 52
各部の名称とはたらき
1
WHEEL 1/2
ホイールを回すと音が変化します。
どのような変化をかけるかを設定することができます
(P.15)。
2
[Ā]スイッチ
電源をオン/オフします。
[VOLUME]つまみ
RD-08 全体の音量を調節します。
LEVEL[LOWER]つまみ
LOWER ゾーンの音量を調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、音質や音像を変化
させます。
LEVEL[UPPER2]つまみ
UPPER2 ゾーンの音量を調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、エフェクトのかかり
具合を調節します。
[EQ]ボタンが点灯しているときは、低域のレベルを調節します。
LEVEL[UPPER1]つまみ
UPPER1 ゾーンの音量を調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、コーラス/ディレイ
効果のかかり具合を調節します。
[EQ]ボタンが点灯しているときは、中域のレベルを調節します。
LEVEL[MIC/LINE IN]つまみ
MIC / LINE インプットのレベルを調節します。
[EFFECTS]ボタンが点灯しているときは、リバーブのかかり
具合を調節します。
[EQ]ボタンが点灯しているときは、高域のレベルを調節します。
[TRANSPOSE]ボタン
移調して演奏できます(P.14)。
[EFFECTS]ボタン
エフェクトを調節するときにオンにします。
ボタンがオン(点灯)のときは、上記 4 つのつまみでエフェクト
を調節できます(P.15)。
[EQ]ボタン
EQ を調節するときにオンにします。
ボタンがオン(点灯)のときは、上記 3 つのつまみで EQ を調
節できます(P.16)。
[SPLIT]button
スプリット・モードをオン/オフします(P.11)。
鍵域を 2 つに分けて右側と左側で別の音色を演奏することがで
きます。
[DUAL]ボタン
デュアル・モードをオン/オフします(P.11)。
全鍵で UPPER 1 と UPPER 2 のトーンを重ねて演奏することが
できます。
3
ディスプレイ
シーン名や、さまざまな設定を表示します。
4
[ç][æ][ä][å]ボタン
画面の切り替えや、カーソルを移動するときに押します。
[INC][DEC]ボタン
値を変更します。
片方のボタンを押しながらもう一方のボタンを押すと、値が速
く変わります。
トップ・パネル
1 3 4 52
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
広告
主な特徴
- PHA-4 スタンダード鍵盤
- 88鍵
- ピアノ音色
- 多彩な音色
- USB メモリー対応
関連マニュアル
よくある質問と回答
RD-08 には、どんな音色が内蔵されていますか?
RD-08 には、ピアノ、エレクトリック・ピアノ、オルガン、ストリングスなど、さまざまな音色が内蔵されています。詳細は、取扱説明書(P.25)をご覧ください。
RD-08 には、ダンパー・ペダルは付属していますか?
はい、付属しています。取扱説明書(P.6)をご覧ください。
RD-08 はスタンドに設置できますか?
はい、Roland製のスタンドKS-11Z または KS-13 を使用して設置できます。詳細は、取扱説明書(P.3)をご覧ください。
広告