Sony ICF-620R Operating instructions

Add to My manuals
2 Pages

advertisement

Sony ICF-620R Operating instructions | Manualzz

TV(1-3ch)•FM/AM Radio

取扱説明書

Operating Instructions xxxx

ICF-620R

Sony Corporation ©1996 Printed in Japan

3-798-853-32 (1)

日本語

お買い上げいただきありがとうございます。

警告

電気製品は安全のための注意事項を守らないと、火災

や人身事故になることがあります。

この取扱説明書と別冊の「安全のために」をよくお読みのうえ、製

品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見ら

れるところに必ず保管してください。

主な特長

• イヤーレシーバーの自動巻き取り装置を内蔵していま

す。

• 節電のため、約 80 分で自動的に電源が切れます ( パワー

オートオフ機能 ) 。

使用上のご注意

• 直射日光が当たる場所や暖房器具の近く、窓を閉め切っ

ほこりの多いところなどには置かないでください。

• ラジオの内部に液体や異物を入れたり、ズボンの後ろポ

ケットなどに入れて無理な力を加えたりしないでくださ

い。故障や事故の原因となります。

• 汚れたときは柔らかい布でふき、シンナーやベンジンな

どは使わないでください。

ボタン型電池についてのご注意

• ‘と’の向きを正しく入れてください。

• 接触不良を防ぐため、使用する前に電池を乾いた布で

よくふいてください。

• 金属性のピンセットなどで電池をつかまないでくださ

い。ショートするおそれがあります。

• 長い間使わないときは電池を取り出しておいてくださ

い。

• 分解や加熱をしないでください。また、捨てるときは燃

えないゴミとして処理してください。

万一液もれが起こったときは、電池入れについた液をよ

くふき取ってから、新しい電池を入れてください。

万一故障した場合は、内部をあけずにお買い上げ店ま

たはソニーサービス窓口にご相談ください。

主な仕様

受信周波数

実用最大出力

電源

FM: 76 ∼ 108 MHz (TV: 1–3ch* 1 )

AM: 530 ∼ 1,605 kHz

( EIAJ* 2 /16 Ω )

DC 3 V 、リチウム電池

CR2032 1 個

電池持続時間 ソニーマンガンリチウム電池

CR2032 使用時

FM 受信: 55 時間( 0.02 mW )

AM 受信: 120 時間( 0.02 mW ) 

パワーオートオフ機能

最大外形寸法

質量

付属品

80 分以上  

約 56 × 86 × 10 mm

( 幅/高さ/奥行き )(EIAJ)

約 (電池含む 他の付属品含まず)

ソニーマンガンリチウム電池

( 1 ) 

取扱説明書 (1)

保証書 (1)

本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更する

ことがありますが、ご了承ください。

* 1 日本国内のみ

* 2

日本語

保証書とアフターサービス

保証書について

• この製品には保証書が添付されていますので、お買い上

げ店でお受け取りください。

• 所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切

に保存してください。  

• 保証期間は、お買い上げ日より、日本国内では 1 年間、

海外では 90 日間です。

• 海外での修理やアフターサービスについてご不明な点

は、保証書に記載の海外ソニーサービス特約店にお問い

合わせください。

アフターサービスについて

調子が悪いときはまずチェックを 

この説明書をもう一度ご覧になってお調べください。

それでも具合の悪いときはサービスへ 

お買い上げ店、または海外ソニーサービス特約店にご

相談ください。

保証期間中の修理は 

保証書の記載内容に基づいて修理させていただきま

す。詳しくは保証書をご覧ください。

保証期間経過後の修理は 

修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により

有料修理させていただきます。

部品の保有期間について 

当社ではラジオの補修用性能部品(製品の機能を維持

するために必要な部品)を、製造打ち切り後最低 6 年間

保有しています。この部品保有期間を修理可能の期間

とさせていただきます。保有期間が経過した後も、故

障箇所によっては修理可能の場合がありますので、お

買い上げ店か、海外ソニーサービス特約店にご相談く

ださい。なお補修用性能部品の保有期間は通商産業省

の指導にもよるものです。

ソニー株式会社 〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-35

お問い合わせはお客様ご相談センターへ

●東京(03)5448-3311 ●名古屋(052)232-2611 ●大阪(06)539-5111

English

Features

• Built-in automatic winding mechanism which winds up the earphone cord.

• Power saving features — the power goes off automatically after more than 80 minutes.

Precautions

• Do not leave the unit in a location near heat sources, or in a place subject to direct sunlight, excessive dust, or mechanical shock.

• When the casing becomes soiled, clean it with a soft cloth dampened with a mild detergent solution. Never use abrasive cleansers or chemical solvents, as they may mar the casing.

If you have any questions or problems concerning your unit, please consult your nearest Sony dealer.

Specifications

Frequency range:

FM: 76 – 108 MHz (TV: 1– 3 ch*)

AM: 530 – 1605 kHz

Power output:

4 mW (at 10% harmonic distortion)

Power requirement:

3V DC, one CR2032 lithium battery

Battery life:

Using Sony CR2032 lithium battery

FM: Approx. 55 hours (0.02 mW)

AM: Approx. 120 hours (0.02 mW)

Auto power off function:

More than 80 minutes

Dimensions:

Approx. 56 x 86 x 10 mm (w/h/d)

(2 1 /

4

x 3 1 /

2 and controls

x 13 /

32 inches) incl. projecting parts

Mass:

Approx. 44.5 g (1.6 oz.) incl. battery

Accessory supplied

Sony CR2032 lithium battery (1)

Design and specifications are subject to change without notice.

* Receivable only in Japan

A

B

C

3

CR2032

1

1

1

4

3

4

2

2

黄色のエンドマーク

Yellow end mark xxxx

2

AUTO WIND

AUTO WIND

2

ダイヤル目盛り窓

Dial scale xxxx

日本語

電池の入れかた (A)

1 電池入れのふたを”の方向にずらして指を離

す。

2 電池入れを引き出す。

3 リチウム電池を、+側を上にして、正しい

位置に入れる。

4 電池入れを押してふたを閉める。

乾電池の交換時期

電池が消耗してくると、音が弱くなったりひずんだり

します。その場合は、新しいものと交換してくださ

い。

さい。

日本語

内蔵イヤーレシーバーの使いかた

(B)

1 イヤーレシーバーの引き出しかた

ご注意

• コードを引き出すときは、イヤーピース(耳に入れる部

分)を強く押さえたりしないで、コードを持って引き出

してください。イヤーピースを持って引き出すと、故障

の原因となります。

• コードは、黄色のエンドマークが見えたら、それ以上

無理に引っ張らないでください。

2 イヤーレシーバーの巻き取りかた

オート

イヤーレシーバーのコードを持ちながら

ワインド

AUTO

WIND をスライドさせる。

コードが途中で止まってしまったときは

コードを 5cm ほど引き出して、もう一度 AUTO

WIND をスライドさせてください。

ご注意

• 放送を聞きながらコードを引き出したり巻き取ったり

すると、雑音が聞こえてくる場合があります。

2

3

4

ラジオを聞くには (C)

1

パワー オートオフ

POWER/AUTO OFF

オン

ON

にする。

バンド

BAND FM TV1

3

AM

を選ぶ。

チューニング

TUNING

ボリューム

VOL

ラジオを止めるには

オフ

POWER/AUTO OFF スイッチを OFF ”にします。

ラジオの電源が突然切れてしまったときは

このラジオは、消し忘れによる電池のむだな消耗を防

ぐため、自動的に電源が切れるようになっています

(パワーオートオフ機能)。

電源が切れた後、さらにお聞きになりたいときは、

もう一度 POWER/AUTO OFF スイッチを“ ON にし

ます。

POWER/AUTO OFF スイッチを“ ON にしても電源

が入らない場合や、パワーオートオフ機能が働いてい

ないのに電源が切れる場合は、電池が消耗しています

ので新しい電池と交換してください。

良い受信状態で聞くには

乗り物やビルの中では電波が弱められますので、窓際

でお聞きください。

FM 放送の場合:イヤーレシーバーのコードがアンテ

ナとして働きます。コードを最後まで(黄色のエンド

マークが見えるまで)引き出してお使いください。

AM 放送の場合:アンテナが内蔵されているため、

ラジオの向きによって受信状態が変わります。最も良

く受信できる方向にしてお聞きください。

日本国内でお使いの場合:

このラジオのテレビ音声受信回路は、 FM 放送の受信

回路と兼用になっています。このため、一部の地域で

は、テレビ 2 、またはテレビ 3 チャンネルの音声を受

信中、 FM 放送が混じって聞こえることがあります。

その場合には、お近くのソニーサービス窓口にご相談

ください。

English

Installing a Battery

(See Fig.

A )

1

Slide the battery compartment lid in the direction of the ” and release.

2

Take out the battery compartment.

3

Insert the battery with the flat (+) side facing upwards, until it is located in position.

4

Push in the compartment.

When to replace the battery

When the sound becomes distorted or unstable, replace the battery with a new one.

See “Specifications” concerning battery life.

Notes on lithium battery

• Insert the battery with polarities correctly aligned.

• You cannot charge the battery.

• When the battery will not be used for a long period of time, remove it.

• Wipe the battery with a dry cloth to assure a good contact.

• Do not hold the battery with metallic tweezers as doing so may cause a short-circuit.

• Do not break up the battery nor throw it into fire, which might cause it to explode. Carefully dispose of the used battery.

• In case of battery leakage, wipe off all battery fluid in the battery compartment before inserting a new battery.

Caution

• Keep the lithium battery and the radio out of the reach of children. Should the battery be swallowed, immediately consult a doctor.

Using the Built-in

Earphone

(See Fig.

B )

1 Pulling the earphone out from the unit

Notes

• When pulling out the cord, do not grasp the earpiece.

Otherwise, it may damage the earphone.

• Do not pull out the cord any further than the yellow mark at the end of the cord.

2 Winding up the cord

While holding the earphone cord, slide AUTO WIND.

The cord will be wound up automatically.

When the earphone cord is not wound completely

Pull out the cord about 5 cm (2 inches) and slide AUTO

WIND again.

Note

• When you pull out or wind up the cord while listening to the radio, a noise may be heard.

Operating the Radio

(See Fig. C )

1 Slide the POWER/AUTO OFF in the direction of “ ON.

2 Select FM (TV 1-3ch*) or AM with BAND.

3 Tune in the desired station with TUNING.

4 Adjust volume with VOL (volume).

* Receivable only in Japan

To turn off the radio

Slide POWER/AUTO OFF in the direction of OFF ”.

When the radio turns off unexpectedly

The radio is turned off automatically after more than 80 minutes to prevent unnecessary wear of the battery. To listen to the radio continuously, slide POWER/AUTO

OFF to “ ON

If the radio does not turn on after sliding POWER/AUTO

OFF to “ ON, or if the radio turns off unrelated to the

Power Auto Off feature, the battery is exhausted. Replace it with a new one.

To improve reception

FM: Since the earphone cord serves as an FM antenna, extend it for better reception.

AM: Since the ferrite bar antenna is built in the unit, rotate the unit horizontally.

advertisement

Related manuals

Download PDF

advertisement