Hitachi Virtual Storage Platform G100/ G200/G400/G600/G800 Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド


Add to my manuals
322 Pages

advertisement

Hitachi Virtual Storage Platform G100/ G200/G400/G600/G800 Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド | Manualzz

B

構成レポート取得プログラム( raidinf コマ

ンド)コマンドリファレンス

構成レポート取得プログラムで使用するコマンドの文法について説明します。 r

B.1 raidinf コマンドを使った操作

r

B.2 raidinf コマンドの構文の説明で使用する記号

r

B.3 Storage Navigator に raidinf コマンドでログインする(raidinf -login)

r

B.4 構成レポートを作成する(raidinf add report)

r

B.5 構成レポートをダウンロードする(raidinf download report)

r

B.6 構成レポートを削除する(raidinf delete report)

r

B.7 構成レポートを一覧表示する(raidinf get reportinfo)

r

B.8 Storage Navigator から raidinf コマンドでログアウトする(raidinf -logout)

r

B.9 raidinf コマンドの構文を表示する(raidinf -h)

構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

185

B.1

B.2

raidinf コマンドを使った操作 raidinf コマンドでできる操作を表に示します。

操作

Storage Navigator にログインする

構成レポートを作成する。

構成レポートをダウンロードする。

構成レポートを削除する。

構成レポートを一覧表示する。

Storage Navigator からログアウトする raidinf コマンドの構文を表示する

コマンド raidinf -login raidinf add report raidinf download report raidinf delete report raidinf get reportinfo raidinf -logout raidinf -h

関連項目

B.2 raidinf コマンドの構文の説明で使用する記号

B.3 Storage Navigator に raidinf コマンドでログインする(raidinf -login)

B.4 構成レポートを作成する(raidinf add report)

B.5 構成レポートをダウンロードする(raidinf download report)

B.6 構成レポートを削除する(raidinf delete report)

B.7 構成レポートを一覧表示する(raidinf get reportinfo)

B.8 Storage Navigator から raidinf コマンドでログアウトする(raidinf -logout)

B.9 raidinf コマンドの構文を表示する(raidinf -h)

raidinf コマンドの構文の説明で使用する記号

raidinf コマン

ドの構文の説明

で使用する記号

説明

< >

|

(ストローク)

[ ]

(角括弧)

この記号で囲まれている項目は可変値であることを示します。

(例)-A | -B

「-A」または「-B」を指定します。

この記号で囲まれている項目は省略してもよいことを示します。複数の項目がストローク

で区切られている場合、すべてを省略するか、どれか 1 つを指定します。

(例)[ -A ]

(例)[ -a | -b ]

186 構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

B.3

raidinf コマン

ドの構文の説明

で使用する記号

{ }

(波括弧)

説明

どのような項目を囲んでいるかによって意味が異なります。

• ストロークで区切られている複数の項目を囲んでいる場合

この記号で囲まれている項目は、どれか 1 つを必ず指定することを示します。

(例){ -A | -B |-C }

「-A、-B、または-C のどれか 1 つを必ず指定する」ことを意味します。

• 角括弧で囲まれている項目を囲んでいる場合

この記号で囲まれている項目は、どれか 1 つ以上を必ず指定することを示します。

(例){ [ -A ][ -B ][ -C ]}

「-A、-B、および-C のうち、どれか 1 つ以上を指定する」ことを意味します。

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

Storage Navigator raidinf コマンドでログイ

ンする(

raidinf -login

構文 raidinf -login <user_name> <password> -servername <hostname/ipaddress> [port <port>]

オプションとパラメータ

オプション 説明

-login [<user_name>

<password>]

Storage Navigator へのユーザ認証を実施します。

ユーザ名およびパスワードを指定します。

最後のコマンドが実行されてから 3 分(180 秒)経つと、ユーザは自動的にログ

アウトされます。

SVP のホスト名または IP アドレスを指定します。 -servername <hostname/ ipaddress>

[-port <port>] raidinf 用 TCP ポート番号を変更した場合は、変更した TCP ポート番号を指定し

ます。指定を省略した場合、TCP ポート番号は初期値:5443 を指定して動作しま

す。ログイン以降のレポート作成などの操作では、ログイン時に指定したポート

番号を使用します。そのため、ログイン以降の操作では、ポート番号の指定は不

要です。

記述例

ユーザ名:user01、パスワード:xxxxxx でユーザ認証(ログイン)を実施します。

# raidinf -login user01 xxxxxx -servername svp.xxx.co.jp

ユーザ名:user01、パスワード:xxxxxx、TCP ポート番号:6443 でユーザ認証(ログイン)を実施

します。

# raidinf -login user01 xxxxxx -servername svp.xxx.co.jp -port 6443

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

187

B.4

構成レポートを作成する(

raidinf add report

構成レポートを作成します。

すでにほかのユーザが 20 件のレポートを作成している場合は、ログインユーザでのレポート作成は

エラーとなります。レポート作成がエラーになる場合は、既存のレポートを削除する必要がありま

す。

構文 raidinf add report -servername <hostname/ipaddress> [-report

<report_name>]

オプションとパラメータ

オプション 説明

-servername <hostname/ ipaddress>

[-report

<report_name>]

SVP のホスト名または IP アドレスを指定します。

レポート名を 32 文字以内で指定します。32 文字を超えて指定した場合は、33 文

字以降は無視されます。

レポート名を省略した場合は、デフォルトのレポート名:YYMMDD-

CreateConfigurationReport が指定されます。

レポート名の先頭にはハイフン(‐)は指定できません。

記述例

デフォルトのレポート名でレポートを作成します。

# raidinf add report -servername 10.213.74.121

ReportName UserName CreateTime

101009-CreateConfigurationReport user01 2010/10/09-12:43:10

レポート名:101009-CreateConfigurationReport を指定してレポートを作成します。

# raidinf add report -servername 10.213.74.121 -report 101009-

CreateConfigurationReport

ReportName UserName CreateTime

101009-CreateConfigurationReport user01 2010/10/09-12:43:10

出力例の各項目について説明します。

• ReportName

レポート名が表示されます。

• UserName

ユーザ名が表示されます。16 文字を超えた場合は、省略記号(...)が表示されます。

• CreateTime

レポートの作成時間が表示されます。

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

188 構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

B.5

構成レポートをダウンロードする(

raidinf

download report

構成レポートをダウンロードします。

Storage Navigator で作成されたレポートもダウンロードできます。作成中のレポートはダウン

ロードできません。

ダウンロードファイル名は、Report_レポート名.tgz となります。レポート名が重複している場合

は、同じ名前で上書きされるため注意してください。

例:レポート名が 110309-CreateConfigurationReport のときのダウンロードファイル名

Report_110309-CreateConfigurationReport.tgz

構文 raidinf download report -servername <hostname/ipaddress> {-report

<report_name> | -report_id <report_id>} -targetfolder <folder>

オプションとパラメータ

オプション

-servername

<hostname/ipaddress>

{-report

<report_name> |

-report_id

<report_id>}

-targetfolder

<folder>

説明

SVP のホスト名または IP アドレスを指定します。

-report または-report_id のどちらかを指定します。

• -report:レポート名を 32 文字以内で指定します。32 文字を超えて指定した場

合は、33 文字以降は無視されます。

レポート名に LatestReport という特殊な名前を指定すると、最も新しい日付

に作成されたレポートがダウンロードされます。

特殊な名前と同じ「LatestReport」という名称のレポートをダウンロードする

場合は、-report_id でレポート ID を指定します。

同一のレポート名が複数ある場合、最も新しい日付のレポートがダウンロード

の対象となります。

• -report_id:レポート一覧で表示されたレポート ID を指定します。レポート

ID はレポートごとに固有な ID のため、レポート名が重複していても特定のレ

ポートを指定できます。

レポートをダウンロードするフォルダ名を指定します。指定するフォルダ名はす

でにあって、かつアクセス権が与えられている必要があります。

記述例

いちばん新しく作成されたレポートをダウンロードします。

# raidinf download report -servername 10.213.74.121 -report LatestReport

-targetfolder C:\tmp

C:\tmp に Report_101009-CreateConfigurationReport.tgz がダウンロードされます。

レポート名:101009-CreateConfigurationReport を指定してレポートをダウンロードします。

# raidinf download report -servername 10.213.74.121 -report 101009-

CreateConfigurationReport -targetfolder C:\tmp

C:\tmp に Report_101009-CreateConfigurationReport.tgz がダウンロードされます。

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

189

B.6

B.7

構成レポートを削除する(

raidinf delete report

レポートを削除します。

同一のレポート名が複数ある場合、最も古いレポートを削除します。指定したレポートがない場合、

レポート削除はエラーとなります。

Storage Navigator で作成したレポートも削除できます。

構文 raidinf delete report -servername <hostname/ipaddress> {-report

<report_name> | -report_id <report_id>} [-fill]

オプションとパラメータ

オプション

-servername

<hostname/ipaddress>

{-report

<report_name> |

-report_id

<report_id>}

[-fill]

説明

SVP のホスト名または IP アドレスを指定します。

-report または-report_id のどちらかを指定します。

• -report:レポート名を 32 文字以内で指定します。32 文字を超えて指定した場

合は、33 文字以降は無視されます。

• -report_id:レポート一覧で表示されたレポート ID を指定します。レポート

ID はレポートごとに固有な ID のため、レポート名が重複していても特定のレ

ポートを指定できます。

レポートの総数が 20 件の場合にだけ削除します。20 件未満の場合は指定したレ

ポートがあっても削除しません。

記述例

レポート名:101009-CreateConfigurationReport を指定してレポートを削除します。

# raidinf delete report -servername 10.213.74.121 -report 101009-

CreateConfigurationReport

SVP 上で 101009-CreateConfigurationReport が削除されます。

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

構成レポートを一覧表示する(

raidinf get

reportinfo

構成レポートを一覧表示します。

Storage Navigator で作成されたレポートも表示されます。作成中のレポートは表示されません。

構文 raidinf get reportinfo -servername <hostname/ipaddress>

190 構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

B.8

オプションとパラメータ

オプション

-servername

<hostname/ipaddress>

説明

SVP のホスト名または IP アドレスを指定します。

記述例

レポートの一覧を表示します。

# raidinf get reportinfo -servername 10.213.74.121

ReportName UserName CreateTime ReportID

101009-CreateConfigurationReport user01 2010/10/09-12:43:10 33S3

101008-CreateConfigurationReport user01 2010/10/08-11:22:31 33J3

101007-CreateConfigurationReport user01 2010/10/07-11:17:20 2344

101006-CreateConfigurationReport configuration... 2010/10/06-15:30:42

4n1j

出力例の各項目について説明します。

• ReportName

レポート名が表示されます。

• UserName

ユーザ名が表示されます。16 文字を超えた場合は、省略記号(...)が表示されます。

• CreateTime

レポートの作成時間が表示されます。

• ReportID

レポート ID が表示されます。

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

Storage Navigator から raidinf コマンドでログ

アウトする(

raidinf -logout

構文 raidinf -logout -servername <hostname/ipaddress>

オプションとパラメータ

オプション 説明

-logout

-servername <hostname/ ipaddress>

Storage Navigator からログアウトします。

SVP のホスト名または IP アドレスを指定します。

記述例

# raidinf -logout -servername svp.xxx.co.jp

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

191

B.9

raidinf コマンドの構文を表示する(raidinf -h

構文 raidinf -h

オプションとパラメータ

オプション

-h raidinf のヘルプを表示します。

説明

関連項目

B.1 raidinf コマンドを使った操作

192 構成レポート取得プログラム( raidinf コマンド)コマンドリファレンス

Hitachi Device Manager - Storage Navigator ユーザガイド

advertisement

Was this manual useful for you? Yes No
Thank you for your participation!

* Your assessment is very important for improving the workof artificial intelligence, which forms the content of this project

Related manuals

Download PDF

advertisement

Table of contents