BladeSymphony BS2000 ソ フ ト ウ ェ ア ガ イ ド BladeSymphony BS2000


Add to my manuals
376 Pages

advertisement

BladeSymphony BS2000 ソ フ ト ウ ェ ア ガ イ ド BladeSymphony BS2000 | Manualzz

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.315

LPAR 上で使用するために必要な Linux 設定

ここでは、LPAR 上で Red Hat Enterprise Linux 5.6/5.7/5.9 を使用するのに必要な設定項

目と設定方法について説明します。すでに設定されている場合、本設定は不要です。次の設定と

異なる場合、ゲスト OS の正常動作を保障することはできません。

LPAR 上で使用する際の Red Hat Enterprise Linux 設定内容を一覧で確認する場合は、

「LPAR 上で使用する際の Red Hat Enterprise Linux 設定一覧早見表(RHEL 5 の場合)」P.327

を参照してください。

1

/etc/inittab の設定

(1)/etc/inittab を開き、同ファイル上にある id:5:initdefault: を id:3:initdefault: に変

更して保存します。

# Default runlevel. The runlevels used by RHS are:

# 0 - halt (Do NOT set initdefault to this)

# 1 - Single user mode

# 2 - Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)

# 3 - Full multiuser mode

# 4 - unused

# 5 - X11

# 6 - reboot (Do NOT set initdefault to this)

# id:5:initdefault: ⇒ id:3:initdefault: へ変更

(2)LPAR を再起動してください。

2

/boot/grub/grub.conf の設定 grub.conf に次の設定を行います。設定内容を次に示します。

 splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz をコメントアウトします。

RHEL5.6 の場合 serial --unit=0 --speed= 115200 --word=8 --parity=no --stop=1 を追加

してください。

RHEL5.7/5.9 の場合 serial --unit=0 --speed= 115200 を追加してください。

 terminal --timeout=10 serial console を追加してください。

カーネル行の quiet rhgb を削除します。

カーネル行に次の内容を追加します。

【x86 の場合】

  nmi_watchdog=0 lpj=[ 現在動作中のプロセッサの周波数 (KHz 単位 )] console=tty0 console=ttyS0,115200

【AMD/Intel64 の場合】 nmi_watchdog=0 clock=tsccount lpj=[ 現在動作中のプロセッサの周波数 (KHz 単位 )] console=tty0 console=ttyS0,115200

※HVM バージョン 59-41/79-41 以降の場合は vga=792 を追加します。

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.315

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.316

次に Red Hat Enterprise Linux 5.6(x86) の grub.conf 設定例を記載します。

#grub.conf generated by anaconda

#

#Note that you do not have to rerun grub after making changes to this file

#Notice: You have a /boot partition. this means that

# all kernel and initrd paths are relative to /boot/, eg.

# root(hd0,0)

# kernel /vmlinuz-version ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00

# initrd /initrd-version.img

#boot=/dev/sda default=0 timeout=5

#splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz

hiddenmenu serial --unit=0 --speed= 115200 --word=8 --parity=no --stop=1 terminal --timeout=10 serial console title Red Hat Enterprise Linux Server (2.6.18-238.9.1.el5PAE)

root(hd0,0)

kernel /vmlinuz-2.6.18-238.9.1.el5PAE ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 nodmraid nmi_watchdog=0 lpj=2530000 console=tty0 console=ttyS0,115200 vga=792 initrd /initrd-2.6.18.-238.el5PAE.img

制 限

 Red Hat Enterprise Linux を使用する場合、mem オプションを

指定すると、Red Hat Enterprise Linux のブートに失敗するな

どの現象が発生する場合があります。カーネルパラメータに hashdist=1 mem=mem =1024G を追加しないでください。

 Red Hat Enterprise Linux を使用する場合、ブート中に次の

メッセージ (*1) が出力され loops_per_jiffy (BogoMIPS) 値が

正しく求まらない場合があります。この場合、プログラム ( 処理 )

によっては予期できない誤動作を引き起こす恐れがあります。

(*1) calibrate_delay_direct() failed to get a good estimate for loops_per_jiff

Probably due to long platform interrupts.

Consider using "lpj=" boot option.

Calibrating delay loop... XX.XX BogoMIPS (lpj=XXXX)

本問題を回避するために、/boot/grub/grub.conf の kernel 行に、 lpj=" 現在動作中のプロセッサの周波数 (KHz 単位 )" を指定して

ください。例えば、/proc/cpuinfo に現在動作中のプロセッサの

周波数が 2.53GHz と表示されている場合は、lpj=2530000 を

指定してください。

※lpjを指定した OSをプロセッサの周波数が異なるものへ変更した

場合には、lpj の指定を再設定してください。

例えば、サーバブレード交換、LPAR マイグレーションなどが

該当します。

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.316

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.317

3

/etc/inittab の設定

最終行に次の内容を追加 co:2345:respawn:/sbin/agetty 115200 ttyS0 vt100

4

/etc/sysconfig/kudzu の設定

SAFE=no を次の内容に変更

SAFE=yes

5

/etc/securetty の設定

最終行に次の内容を追加 ttyS0

6

/etc/sysconfig/init の設定

BOOTUP=color を次に変更

BOOTUP=serial

7

オフロードオプション設定のカスタマイズ

オフロードオプションの設定項目および設定値は、次のとおりです。

NIC

スケジュー

リングモード

デバイス名 rx tx

オフロード設定値 ( 必須 ) tso sg ufo gso gro lro

共有 NIC

および

仮想 NIC

占有 NIC

Intel® PRO/1000

Ethernet (NIC1)

Intel® 82576

Ethernet (NIC2)

Intel® 82576

Ethernet

Broadcom 1Gbps

Ethernet

Intel® 82599

Ethernet

Emulex 10Gbps

Ethernet off off on on on off on on on off on on on off on on off off off off on on on on off off off on

LAN コントローラ内で TCP パケットをチェックする機能 (TCP Checksum Offl oad

機能 ) が有効の場合、LAN コントローラの障害が原因でパケットデータが破壊される

可能性があります。 off off off off

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.317

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.318

次に設定例を示します。

(1)共有 NIC および仮想 NIC を使用する場合

値範囲:off または on (off = 無効、on= 有効 )

ethtool コマンドにて、受信側の TCP Checksum Offl oad を無効に設定します。

/sbin/ifup-pre-local に対し、LAN コントローラ個数分の ethtool コマンドを次のように追加

した後、OS を再起動してください。(OS 起動時に、自動設定されます )

例:LAN コントローラ ×2 個を無効に設定する場合、/sbin/ifup-pre-local に次の行を追加

します。

(OS が eth0、 eth1 というネットワークデバイスとして認識しているものとします )

if [ "${1}" == "ifcfg-eth0" ]; then

/sbin/ethtool -K eth0 rx off

fi

if [ "${1}" == "ifcfg-eth1" ]; then

/sbin/ethtool -K eth1 rx off

fi

※rx を off に設定した場合は、gro が自動で off に設定されます。

/sbin/ifup-pre-local ファイルが存在しない場合、ファイル権限 755 で新たに作成し、上記の

設定を追加します。ファイルが既に存在する場合は、上記の設定をファイルに追加してください。

その後、OS を再起動するか、設定したネットワークデバイスを再起動すると設定が有効になり

ます。

(2)Intel® 82576 EthernetBroadcom 1Gbps Ethernet を占有 NIC として使用する場合

値範囲:off または on (off = 無効、on= 有効 ) ethtool コマンドにて、送信と受信の両方で TCP Checksum Offload を無効に設定します。

/sbin/ifup-pre-local に対し、LAN コントローラ個数分の ethtool コマンドを次のように追加

した後、OS を再起動してください。(OS 起動時に、自動設定されます )

例:LAN コントローラ ×2 個を無効に設定する場合、/sbin/ifup-pre-local に次の行を追加

します。

(OS が eth0、 eth1 というネットワークデバイスとして認識しているものとします ) if [ "${1}" == "ifcfg-eth0" ]; then

/sbin/ethtool -K eth0 rx off

/sbin/ethtool -K eth0 tx off fi if [ "${1}" == "ifcfg-eth1" ]; then

/sbin/ethtool -K eth1 rx off

/sbin/ethtool -K eth1 tx off fi

※rx を off に設定した場合は、gro が自動で off に設定されます。また、tx を off に設定した

場合は、tso と sg が自動で off に設定されます

/sbin/ifup-pre-local ファイルが存在しない場合、ファイル権限 755 で新たに作成し、上記の

設定を追加します。ファイルが既に存在する場合は、上記の設定をファイルに追加してください。

その後、OS を再起動するか、設定したネットワークデバイスを再起動すると設定が有効になり

ます。

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.318

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.319

(3)Intel® 82599 Ethernet を占有 NIC として使用する場合

値範囲:off または on (off = 無効、on= 有効 ) ethtool コマンドにて、generic-receive-offload を無効に設定します。

/sbin/ifup-pre-local に対し、LAN コントローラ個数分の ethtool コマンドを次のように追加

した後、OS を再起動してください。(OS 起動時に、自動設定されます )

例:LAN コントローラ ×2 個を無効に設定する場合、/sbin/ifup-pre-local に次の行を追加します。

(OS が eth0、 eth1 というネットワークデバイスとして認識しているものとします )

if [ "${1}" == "ifcfg-eth0" ]; then

/sbin/ethtool -K eth0 gro off

fi

if [ "${1}" == "ifcfg-eth1" ]; then

/sbin/ethtool -K eth1 gro off

fi

/sbin/ifup-pre-local ファイルが存在しない場合、ファイル権限 755 で新たに作成し、上記の

設定を追加します。ファイルが既に存在する場合は、上記の設定をファイルに追加してください。

その後、OS を再起動するか、設定したネットワークデバイスを再起動すると設定が有効になり

ます。

8

/etc/modprobe.conf の設定

不要なデバイスの認識を防止するために、ドライバのロードを抑止します。次の e1000e

が書かれている行の文頭に # を追記し、コメントアウトしてください。 alias eth0 igb alias eth1 igb alias eth2 igb alias eth3 igb alias eth4 igb alias eth5 igb

#alias ethx e1000e alias scsi_hostadapter hradrv alias scsi_hostadapter1 ata_piix alias scsi_hostadapter2 usb-storage

9

/etc/modprobe.d/blacklist.conf の設定

次の行を最終行に追記します。 blacklist e1000e

不要なデバイスの認識を防止するために、ドライバのロードを抑止します。

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.319

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.320

10

/etc/sysctl.conf の設定

(1) ∼ (3) の設定を実施してください。

(1)ログレベルを3の設定

次の行を追記します。 kernel.printk = 3 4 1 7

Linux では OS のコンソールログレベルがインストール時のデフォルト設定の場合、

ゲストスクリーンに大量のデータが出力されることがあり、アプリケーションの

著しい性能低下、あるいは Linux がハングアップするなどの現象が起きる場合が

あります。ゲストスクリーンを使用し、安定して OS のコンソールログを採取する

ためには OS のパラメータを調整し、次のようにコンソールログレベルを 3 に設定

してください。

(2)マジック SysRq キーを有効

次の行を編集または追記します。 kernel.sysrq = 1

問題発生時に情報採取をできるようにするために必要な設定です。

(3)NMI 割り込みの設定を有効

次の行を編集または追記します。 kernel.unknown_nmi_panic=0 kernel.panic_on_unrecovered_nmi=1

ハードウェアやドライバの障害を早期検知するため、NMI 発生時にカーネルを

パニックさせるために必要な設定です。

11

/etc/sysconfig/syslog の設定

KLOGD_OPTIONS="-x" を次の内容に変更します。

KLOGD_OPTIONS="-x -c 3"

次の項目 12 は Red Hat Enterprise Linux 5.6/5.7/5.9(x86) を使用する場合に設定します。

Red Hat Enterprise Linux 5.6/5.7/5.9(AMD/Intel64) の場合は項目 13 以降を実施してくだ

さい。

12

/etc/sysconfig/clock の設定

次の行を最終行に追記します。

ZONE="Asia/Tokyo"

UTC=false

ARC=false

CLOCKFLAGS="--directisa"

Red Hat Enterprise Linux 5.6/5.7/5.9(x86) を使用する場合、OS のブートおよび

シャットダウン時に OS システム時刻がタイムゾーン分ずれる可能性があり、その現象

を回避のために必要な設定です。

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.320

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.321

13

システム再起動

次のように入力し、[ Enter ] を押してシステムを再起動します。

# reboot

14

ログレベルを確認

システムの起動後、次のように入力し [ Enter ] を押してログレベルを確認します。

# cat /proc/sys/kernel/printk

3 4 1 7     ←左記は上記コマンド入力後の出力結果

15

NMI 割り込みの設定を確認

システムの起動後、次のように入力し [ Enter ] を押して NMI 割り込みの設定を確認

します。

# /sbin/sysctl -n kernel.unknown_nmi_panic

0      ←左記は上記コマンド入力後の出力結果

# /sbin/sysctl -n kernel.panic_on_unrecovered_nmi

1      ←左記は上記コマンド入力後の出力結果

を参照してください。

また、『ユーザーズガイド・ソフトウェアガイド お詫びと訂正』の確認をし、内容に追加・

変更がある場合は変更内容に従い設定してください。

以上の設定が完了後、「ドライバ / カーネルのセットアップ」を実施してください。

BladeSymphony BS2000 ソフトウェアガイド

目次

索引

p.321

advertisement

Was this manual useful for you? Yes No
Thank you for your participation!

* Your assessment is very important for improving the workof artificial intelligence, which forms the content of this project

advertisement

Table of contents