カメラ設定説明書

Add to My manuals
148 Pages

advertisement

カメラ設定説明書 | Manualzz

2.5 株式会社シーマイクロ(CMICRO)

2.5.1 CM050P-C/CM100P-C/CM200P-C

接続可能な画像処理装置・画像入力ボード

FVC06

サポートする機能

取り込みモード名称

(ファースト呼称)

対応カメラ機能名称 備 考

ノーマル(通常)入力

トリガ入力

フリーランモード

(MODE 0 または 1)

外部 EXSYNC 使用

(MODE 2)

露光時間はシリアル通信によって設定

(MODE 1 設定時)

露光時間はトリガ周期により決定

各モード共通の設定

カメラのモード設定は、一般的な PC 通信アプリケーション(ハイパーターミナル、TeraTerm など)を使用す

るか、弊社ライブラリ製品に用意された通信用 API を使用して設定を行う必要があります。カメラに関しての詳

細な設定手順・方法については、カメラメーカーにお問い合わせ下さい。また、通信用 API の詳細についてはラ

イブラリ製品の説明書・ヘルプ等を参照してください。

コマンド sdm ssc

設定項目

出力モード設定

システムクロック設定

取り込みモードに依存する設定

○ ノーマル入力の場合

設定

「1:10bit」に設定

任意に設定(0:40MHz または 1:20MHz)

コマンド ssm sst

設定項目

同期モード設定

内部同期周期の設定※

設定

「0:MODE 0(内部同期、露光制御なし)」

または

「1:MODE 1(内部同期、露光制御はコマンド指定)」

に設定

任意に設定

CM050P-C:15~3333

CM100P-C:27~3333

CM200P-C:53~3333

任意に設定(0~3333) set 露光時間の設定※

※ 同期モード設定が「1:MODE 1」の時のみ有効

○ トリガ入力の場合

コマンド ssm

設定項目

同期モード設定

設定

「2:MODE 2(外部同期、露光制御なし)」に設定

28

留意事項

• カメラのモード設定はカメラリンク I/F を通して行われます。

• 画質調整等以外の設定指示のない項目は、工場出荷設定でご使用ください。

詳細な設定方法およびカメラ仕様につきましては、株式会社シーマイクロより提供される取扱説明書を参照し

てください。

29

advertisement

Related manuals

advertisement

Table of contents