取扱説明書

Add to My manuals
184 Pages

advertisement

取扱説明書 | Manualzz

4

同じ相手にまとめて送信する(一括送信)

一括送信ボックスを登録する

1 ① 機能 キー → ワンタッチキー〈N〉→

  セット キーを押します。 s

N1 ボックス セット

キノウ/セット

② セット キーを押します。

4 ① ダイヤルキーで、送信時刻(日 時 分)を入

力します。

【例】21日 午後2時30分と入力し

たとき s

2:ソウシン ジカン

ジコクヲ ドウゾ 21/14:30

*1桁のときは先頭に0を付けます。

*毎日同じ時刻に送りたいときは、「00」を入力します。

*間違えて入力した場合は t s キーでカーソルを移動

させ、上書きしてください。

② セット キーを押します。

2 ① ダイヤルキーで、登録したい一括送信ボック

ス番号(1∼5)を入力します。

* t s キーを押してボックス番号を選択することもでき

ます。 s

ボックス ヲ エランデクダサイ

2:セット サレテイマセン

*すでに一括送信ボックスが登録されている場合には、相手

先のファクス番号が表示されます。

② セット キーを押します。

5 ① 相手先名を入力します。

*24文字まで登録できます。

*文字入力については「文字入力のしかた(17ページ)」

を参照してください。漢字・全角文字は登録できません。 s

2:アイテサキメイ :カタカナ

ナゴヤ シテン_

② セット キーを押します。

*次のボックス番号の登録に移ります。

3 ① ダイヤルキーで、相手先のファクス番号を

入力します。(最大40桁) s

2:ダイヤル バンゴウ

123-456-7890_

*同報、グループダイヤルは登録できません。

*ポーズ、ハイフンなどのダイヤル記号も入力できます。

(25ページ参照)

*間違えて入力したときは、 クリア キーを押して正しい番

号を入力してください。

② セット キーを押します。

6 続けて一括送信ボックスを登録するときは、

手順2から操作を繰り返します。

終了するときは、 ストップ キーを押します。

¡すでに登録されている一括送信ボックスの内容を変更

する場合は、一括送信ボックスの登録手順の中で、変

更したい登録内容を クリア キーで消去してから新

しく入力します。

¡操作を中止するときは、 ストップ キーを押します。

¡操作を中断してから1分を経過すると、自動的に待機

画面に戻ります。

58

advertisement

advertisement

Table of contents