電話. Sharp AQUOS K SHF33

Add to My manuals
94 Pages

advertisement

電話. Sharp AQUOS K SHF33 | Manualzz

48

電話をかける

電話番号を入力して電話をかける

1

■待受画面で電話番号を入力

ダイヤル画面が表示され電話番号が入力されます。

• 待受画面で m を押すと電話番号未入力状態のダイヤル画面を

表示できます。 m

:電話帳を表示(▶P. 54)

※ 電話番号未入力時のみ利用できます。

2

m

→通話

o

:ハンズフリー通話ON/OFF

:ミュートON/OFF w / z / q :通話音量(相手の方の声の大きさ)を調節 m

:通話を保留 ※

※ m

3

.

「電話帳に登録」を選択すると、発信した電話番号を電話帳に登録

できます。

• 本製品を閉じても通話を終了できます。

などの機能でダイヤル画面で入力した数字を引用することもでき

ます。数字入力後に画面の表示に従って操作してください。利用で

きる機能は入力した数字により異なります。

◎「通話中」と表示されている場合でも、相手の方が電話を受けてい

ないことがあります。相手の方が受けていることを確認してから

お話しください。

◎ 送話口(マイク)をおおっても、相手の方には声が伝わりますので

ご注意ください。

◎「機内モード」を設定中でも、緊急通報番号(110、119、118)、お

客さまセンター(157)へは電話をかけることができます。

◎ 通話中にダイヤルキーを押すと、入力した番号のプッシュ信号を

送信できます。

◎ 通話中に他のアプリケーションを起動したとき、通話中画面に戻

りたい場合は

,

を押して起動中のアプリを終了してください。

■ 緊急通報位置通知について

本製品は、警察・消防機関・海上保安本部への緊急通報の際、お客様の現

在地(GPS情報)が緊急通報先に通知されます。

こでは緊急通報受理機関と記載します。

◎ 本機能は、一部の緊急通報受理機関でご利用いただけない場合も

あります。

◎ 日本国内の緊急通報番号(110、119、118)の前に「184」を付加

した場合は、電話番号と同様にお客様の現在地を緊急通報受理機

関に知らせることができません。

◎ 日本国内の緊急通報受理機関に接続する場合は、auのVoLTE

(LTEネットワーク)を利用します。3G(回線交換ネットワーク)

を利用しての接続はできません。

◎ GPS衛星または基地局の信号による電波を受信しづらい、地下

街・建物内・ビルの陰では、実際の現在地と異なる位置が、緊急通報

受理機関へ通知される場合があります。

◎ GPS測位方法で通知できない場合は、基地局信号により、通知さ

れます。

◎ 警察・消防機関・海上保安本部への緊急通報の際には、必ずお客様

の所在地をご確認のうえ、口頭でも正確な住所をお伝えください

ますようお願いいたします。なお、おかけになった地域によって

は、管轄の通報先に接続されない場合があります。

◎ 緊急通報した際は、通話中もしくは通話切断後一定の時間内であ

れば、緊急通報受理機関が、人の生命、身体などに差し迫った危険

があると判断した場合には、発信者の位置情報を取得する場合が

あります。

■ P(ポーズ)ダイヤルで電話をかける

送信するプッシュ信号をあらかじめ入力しておき、通話中に「はい」を

選択すると、プッシュ信号を送信できます。各種の情報サービスや自動

予約サービスを利用する際に便利です。

「03-0001-XXXX(銀行の電話番号)」に電話をかけて、店番号

「22X」口座番号「123XX」を送信する場合

1

■銀行の電話番号「030001XXXX」を入力

2

k

入力

3

k

「123XX」を入力

P(ポーズ)を間に入力すれば、複数のプッシュ信号をつなげて入力

できます。

4

m

→[はい]→[はい]

して k を押すごとにプッシュ信号を送信します。

履歴を利用して電話をかける

1

■待受画面で

f s x

を押すと、発信履歴/着信履歴を切り替えられます。

2

■履歴から電話をかける相手を選択→

k

発信履歴/着信履歴詳細画面が表示されます。

• 発着信回数が表示されている履歴を選択して o

まとめられている発信履歴/着信履歴の情報を表示します。

3

m

発信履歴/着信履歴一覧画面で電話をかける相手を選択して m

を押しても発信できます。

◎ 発信履歴/着信履歴はそれぞれ最大100件まで保存され、100件

を超えると最も古い履歴から自動的に削除されます。空き容量に

よっては、保存件数が少なくなる場合があります。

■ 発信履歴/着信履歴一覧画面の見かた

① ②

《発信履歴一覧画面》

49

50

① ②

《着信履歴一覧画面》

① 発着信日時

② 名前/電話番号/非通知着信の理由/ネットワークサービスの内容

③ 電話帳に登録している顔写真

④ 発着信回数

同じ相手の発信履歴/着信履歴が連続した場合は着信/発信回数を

表示します。

⑤ 通話時間

⑥ 呼び出し時間

※ 約3秒以内に切れた不在着信は、お客様に折り返し電話させ、悪質な有料

番組につなげる行為の可能性がありますのでご注意ください(ワン切

り)。

⑦ 着信状態アイコン

:不在着信

:着信拒否

スピードダイヤルで電話をかける

スピードダイヤルに登録した連絡先にすばやく電話をかけることがで

きます。

■ スピードダイヤルに登録する

1

■待受画面で

k

→[電話■メール]→[スピードダイヤル]

2

■登録したい番号の<未登録>を選択→

k

• 連絡先が登録済みの番号を選択した場合は、発信などの操作がで

きます。

3

■登録する連絡先を選択→

k

■ スピードダイヤルで発信する

1

■待受画面でスピードダイヤルの番号(0~99)を入力

2

m

◎ 未登録のスピードダイヤル番号を入力して m

を押した場合は、

スピードダイヤルの一覧画面が表示されます。スピードダイヤル

の一覧から発信したり、新規にスピードダイヤルを登録できます。

◎ スピードダイヤルに登録された連絡先にメールアドレスが登録さ

れている場合は、スピードダイヤルの番号を入力して j

を押すとメールの作成ができます。

かんたん発信(音声認識)で電話をかける

かんたん発信(音声認識)を利用すると、スピードダイヤルに登録した

連絡先にダイヤルキーを操作せずに音声で電話をかけることができま

す。

• スピードダイヤルへの登録方法は「スピードダイヤルに登録する」

(▶P. 50)をご参照ください。

1

■本製品を開く/待受画面で

-

メインディスプレイに (音声で発信)が表示されます。

2

■本製品に向かって電話したい宛先を話す

電話したい連絡先の名前を話します。

3

■表示された連絡先を確認→[はい]

ボイスパーティーで電話をかける

ボイスパーティーとは、通話したい相手の端末の種類にかかわらず、発

信者を含めて最大30人で同時に通話が可能な音声サービスです。

1

■待受画面で

m

u

ティー]

確認画面が表示された場合は、内容をご確認のうえ、画面の指示に

従って操作してください。

2

o

発信履歴を選択→ k

ることができます。

3

u

4

電話帳引用

履歴引用

電話帳に登録されている電話番号を選択して

メンバーに追加します。

発信履歴/着信履歴から電話番号を選択して

メンバーに追加します。

直接入力

1件削除

全件削除

電話番号を直接入力してメンバーに追加しま

す。

メンバーを1件削除します。

メンバーをすべて削除します。

5 o

呼出中/通話中のメンバーを選択→ k →[はい]と操作すると、選

択したメンバーとの通話を終了します。

不在のメンバーを選択→ k

と操作すると、発信/メンバーの削除

が行えます。

6

.

◎ ボイスパーティーを利用するにはお申込みが必要です。

◎ 発信者には通話先に応じた通話料(人数分)が課金されます。

◎ 発信先として、緊急通報番号(110、119、118)や時報(117)な

どの特番は対象外です。

◎ ボイスパーティーでの発信時は、

わらず発信者番号が通知されます。

◎ 発信後、どの着信者からも20秒間応答がない場合、ボイスパー

ティーは終了されます。

◎ 発信者・着信者はボイスパーティーと三者通話を同時にご利用で

きません。

◎ 発信者・着信者はボイスパーティー中、割込着信をご利用できませ

ん。

◎ 発信者・着信者はボイスパーティー中にプッシュ信号を送信でき

ません。

◎ 着信者がお留守番サービス、着信転送サービスを利用している場

合、着信者はボイスパーティーに参加できません。

◎ auのVoLTE対応機種に着信した場合、伝言メモは応答しません。

◎ 着信者には発信者以外のメンバーの名前や電話番号は表示されま

せん。

51

52

au電話から海外へかける(au国際電話サービ

ス)

本製品からは、特別な手続きなしで国際電話をかけることができます。

例:本製品からアメリカの「212-123-XXXX」にかける場合

1

■国際アクセスコード「010」を入力

ダイヤル画面で 0 「+」が入力され、発信

時に「010」が自動で付加されます。

2

■アメリカの国番号「1」を入力

3

■市外局番「212」を入力

(イタリア・モスクワなど一部の国や地域の固定電話などの例外も

あります)。

4

■相手の方の電話番号「123XXXX」を入力→

m

◎ 電話番号の入力中に u

と操作しても国番号を入力できます。

◎ au国際電話サービスは毎月のご利用限度額を設定させていただ

きます。auにて、ご利用限度額を超過したことが確認された時点

から同月内の末日までの期間は、au国際電話サービスをご利用い

ただけません。

◎ ご利用限度額超過によりご利用停止となっても、翌月1日からご

利用を再開します。また、ご利用停止中も国内通話は通常通りご利

用いただけます。

◎ 通話料は、auより毎月のご利用料金と一括してのご請求となりま

す。

◎ ご利用を希望されない場合は、お申し込みによりau国際電話サー

ビスを取り扱わないようにすることもできます。 au国際電話サービスに関するお問い合わせ: au電話から(局番なしの) 番(通話料無料)

一般電話から 0077-7-111

受付時間 毎日9:00~20:00

電話を受ける

電話に出る

お買い上げ時は、着信すると次の内容が表示されます。

• 相手の方から電話番号の通知があると、メインディスプレイに電話番

号が表示されます。電話帳に登録されている場合は、名前が表示され

ます。

• 相手の方から電話番号の通知がないと、メインディスプレイに理由が

表示されます。

「通知不可能 ※ 」

※ 相手の方が通知できない電話からかけている場合です。

1

■着信中に

m

k w や zq を押すと着信音量を変更できます。

2

■通話

通話を終了する場合は

.

を押します。

◎ LTE NET、LTE NET for DATAをご契約いただいていない場合、

「ネットワー

クモード」を「日本(4G)」に設定してご利用ください。

◎ 電話帳やメールなどをご利用中に着信した場合は、着信が優先さ

れ、通話終了後に再度使用していた機能のご利用が可能となりま

す。

着信を拒否する

着信を拒否すると、かかってきた電話が切れます。相手の方には「おか

けになった電話をお呼びしましたが、お出になりません。」と音声ガイ

ダンスでお知らせします。

1

■着信中に

l

着信を拒否してメッセージ(SMS)を送る

クイック返信すると、かかってきた電話が切れます。相手の方には「お

かけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません。」と音声ガ

イダンスでお知らせします。

1

■着信中に

u

2

■送信するメッセージを選択→

k

◎ 送信するメッセージで「カスタム返信を作成...」を選択すると、

SMSを作成してメッセージを送ることができます。

◎ 送信するメッセージを、あらかじめ「通話設定」の「クイック返信」

で編集できます。

◎ 相手の方の電話番号が通知されない場合はクイック返信できませ

ん。また、通信環境によってはクイック返信できない場合がありま

す。

◎ 送信するメッセージを選択するまでは、相手の方には呼出音が流

れます。SMSを送信する前に伝言メモが応答する場合がありま

す。

自分の電話番号を確認する

プロフィールを確認する

1

■待受画面で

k

→[プロフィール]

プロフィールを編集する

1

■待受画面で

k

→[プロフィール]→

o

プロフィール編集画面が表示されます。

2

■必要な項目を入力

3

o

◎ プロフィール編集についての注意事項は、電話帳登録と同様です。

53

advertisement

Related manuals

Download PDF

advertisement

Table of contents