端末設定. Sharp AQUOS K SHF33

Add to My manuals
94 Pages

advertisement

端末設定. Sharp AQUOS K SHF33 | Manualzz

72

設定メニューを表示する

設定メニューから各種機能を設定、管理します。

1

■待受画面で

k

→[設定]

項目

壁紙・ディスプレイ

音・バイブ au ID 設定

セキュリティ

省エネ・電池

Wi-Fi

Bluetooth

通信・ネットワーク

位置情報

その他

概要

壁紙や画面の明るさの設定、文字フォントの

切替などを行います。

マナーモードの設定や着信時の音量や音など

を変更できます。 au IDを設定します。

端末のロックやセキュリティ、シークレット

モードについて設定します。

省エネモード設定や電池利用状況の確認がで

きます。

Wi-Fi ® について設定します。

Bluetooth ® について設定します。

機内モード、テザリング、およびVPNなど

ネットワークについて設定します。

位置情報の設定をします。

日付と時刻、言語選択、およびスクリーンセー

バーなどを設定します。

無線LAN(Wi-Fi

®

)機能について

家庭内で構築した無線LAN(Wi-Fi ® )環境や、外出先の公衆無線LAN環

境を利用して、インターネットサービスに接続できます。

Wi-Fi ® を利用してインターネットに接続するには、あらかじめ接続す

るアクセスポイントの登録が必要になります。

無線LAN(Wi-Fi

®

)機能を利用する

無線LAN(Wi-Fi

®

)機能をONにする

1

■待受画面で

k

→[設定]→[Wi-Fi]

Wi-Fi ® 設定画面が表示されます。

2

■[Wi-Fiの設定]

Wi-Fi ® がONに切り替わります。

Wi-Fi

®

ネットワークに接続する

1

■待受画面で

k

→[設定]→[Wi-Fi]

Wi-Fi ® が起動している場合、Wi-Fi ® 設定画面に接続可能なアクセ

スポイントが表示されます。

2

■アクセスポイントを選択→

k

3

■パスワードを入力→[接続]

「パスワードを表示する」を有効にすると、入力中のパスワードを

表示できます。

◎ アクセスポイントによっては、パスワードの入力が不要な場合も

あります。

◎ お使いの環境によっては、通信速度が低下する場合やご利用にな

れない場合があります。

アクセスポイントとの接続を切る

1

■待受画面で

k

→[設定]→[Wi-Fi]

2

■接続中のアクセスポイントを選択→

k

→[切断]

◎ アクセスポイントとの接続を切ると、再接続のときにパスワード

の入力が必要になる場合があります。

advertisement

Related manuals

Download PDF

advertisement

Table of contents